
引用元:宇宙自体は何で出来てるん?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723253486/
1: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:31:26 ID:EGjo
太陽とかブラックホールとかあんのに消滅しない宇宙は何で構成されてるん?
4: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:32:00 ID:10Ru
そもそもビッグバンの前には何があったんや
5: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:32:28 ID:rJcA
ダークエネルギー
7: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:32:38 ID:EGjo
てか宇宙そのものを消滅させる方法てあるんか?
ブラックホールで無理ならもう森羅万象無理やと思うんやが
ブラックホールで無理ならもう森羅万象無理やと思うんやが
19: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:34:28 ID:fUB6
>>7
まっとけば勝手に収縮して消えるぞ
まっとけば勝手に収縮して消えるぞ
22: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:35:07 ID:M4ol
>>19
広がり続けて原子レベルでバラバラになったりする可能性もあるで
広がり続けて原子レベルでバラバラになったりする可能性もあるで
34: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:37:15 ID:fUB6
>>22
そのあとは収縮するんじゃないのか?
そのあとは収縮するんじゃないのか?
36: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:37:36 ID:adkx
>>34
それもわかってへんよ
それもわかってへんよ
44: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:39:16 ID:adkx
>>36
今はひたすら拡散するだけって見られてるんちゃうんか
今はひたすら拡散するだけって見られてるんちゃうんか
8: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:32:51 ID:NNbO
ダークマター
10: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:33:17 ID:EGjo
>>8
その暗黒物質が何かって話や
その暗黒物質が何かって話や
12: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:33:38 ID:NNbO
>>10
誰もわからんからダークマターなんやで
誰もわからんからダークマターなんやで
11: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:33:32 ID:mxob
実際宇宙はどうなってんやろな
惑星みたいに球体なのかな
惑星みたいに球体なのかな
18: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:34:20 ID:ac8V
“時空”や
21: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:34:40 ID:EGjo
>>18
ほぅ…詳しく話してみ??
ほぅ…詳しく話してみ??
42: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:38:58 ID:ac8V
>>21
時間と空間が一体になってる平面(=時空)があって
その上にエネルギーがドンと居座ってウネウネしてるのが宇宙
ちなみに時空の上でエネルギーがウネウネすると重力が発生して時空が曲がる
時間と空間が一体になってる平面(=時空)があって
その上にエネルギーがドンと居座ってウネウネしてるのが宇宙
ちなみに時空の上でエネルギーがウネウネすると重力が発生して時空が曲がる
26: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:35:33 ID:LnaS
ダークマター定期
27: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:35:43 ID:JEVr
宇宙自体が人の立ち入れる領域ちゃうねん
人間の上位種が管轄しとるから無闇に手出すのはアカンで
滅ぼされるのは勘弁や
人間の上位種が管轄しとるから無闇に手出すのはアカンで
滅ぼされるのは勘弁や
28: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:35:56 ID:lGAd
宇宙の外側は次元が違うからワイらには認識できない
30: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:36:40 ID:EGjo
宇宙が無重力なのって膨張し続けてる速度の中にいるからそうなるんか?
常に落下中みたいなもんか
常に落下中みたいなもんか
35: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:37:26 ID:lGAd
>>30
重力より無重力が先やろ
重力より無重力が先やろ
38: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:38:04 ID:EGjo
>>35
じゃあ無重力はどうやって発生してるんや?
じゃあ無重力はどうやって発生してるんや?
43: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:39:11 ID:lGAd
>>38
だから発生してるのは無重力じゃなくて重力や
大質量の物体が重力を持つんであってそもそも何もない空間は無重力がニュートラルや
だから発生してるのは無重力じゃなくて重力や
大質量の物体が重力を持つんであってそもそも何もない空間は無重力がニュートラルや
32: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:36:47 ID:Tjjw
今の人間では理解できないエネルギー
40: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:38:32 ID:CG33
超自然的な力が存在することの証明やね
45: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:39:39 ID:EGjo
宇宙は「体積の無い液体」みたいなもんで捉えれそうか?
47: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:39:59 ID:fUB6
>>45
体積なかったら宇宙の体積もなくなるやろがい
体積なかったら宇宙の体積もなくなるやろがい
51: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:41:38 ID:EGjo
>>47
だからようは物理的な事は無視してイメージは水の中って感じかって言うとるんやで
だからようは物理的な事は無視してイメージは水の中って感じかって言うとるんやで
53: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:41:57 ID:adkx
>>51
イメージは宇宙の中やね
イメージは宇宙の中やね
48: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:40:22 ID:3rgC
宇宙って不思議よな宇宙も何も無くて無であっても良かったのに
なんで宇宙が存在しとるんや?全くの無である方が当たり前
な感じがするんやが
なんで宇宙が存在しとるんや?全くの無である方が当たり前
な感じがするんやが
50: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:41:02 ID:adkx
>>48
存在するから存在しとるんやで
存在するから存在しとるんやで
54: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:42:16 ID:M4ol
まあ宇宙自体すんげー不思議な所や
61: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:43:41 ID:EGjo
てか風がない宇宙から隕石が惑星に降ってくるのでその星の重力に引き寄せれるエリアに入ったからか?
71: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:46:13 ID:ac8V
>>61
そうやで
地球の引力に引っ張られて落ちてくる
そうやで
地球の引力に引っ張られて落ちてくる
85: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:48:39 ID:EGjo
地球上の物質では絶対に観測出来ない宇宙の物質ってやっぱあるんかな
88: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:49:34 ID:ac8V
>>85
今のところそれがダークマターと呼ばれとるな
光と相互作用しないめっちゃ重たい物質
仮説上の存在やけども
今のところそれがダークマターと呼ばれとるな
光と相互作用しないめっちゃ重たい物質
仮説上の存在やけども
103: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 10:55:14 ID:ac8V
磁力ってのも考えてみれば不思議なもんよな
直感的に考えるとエネルギーは失われるものなのに磁石はくっついたら外部から手を加えないかぎりくっつき続けるっていう
え?その力どこから来てん?みたいな
直感的に考えるとエネルギーは失われるものなのに磁石はくっついたら外部から手を加えないかぎりくっつき続けるっていう
え?その力どこから来てん?みたいな
116: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:00:26 ID:ac8V
物質の最小単位は素粒子やけど
素粒子の存在する時空って場所がそこにあるんだよな
時空が何なのかって疑問にはもうそういうものだとしか答えられなさそう
素粒子の存在する時空って場所がそこにあるんだよな
時空が何なのかって疑問にはもうそういうものだとしか答えられなさそう
134: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:12:19 ID:jYDh
人類にはなんかわからんモノ
144: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:19:37 ID:adkx
そういやブラックホールって際限なく潰れて小さくならなあかんのにデカさがあるのはどういうことや?
146: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:22:44 ID:N1cx
>>144
事象の地平線の下には何も無いってことなんかな
特異点に全ての物質が集まってるとか
事象の地平線の下には何も無いってことなんかな
特異点に全ての物質が集まってるとか
148: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:24:24 ID:JSoU
>>144
潰れる最小限界はあるんじゃないか
潰れる最小限界はあるんじゃないか
150: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:25:19 ID:ac8V
>>144
ブラックホールに詰め込まれた情報量は表面積に比例するらしいから
古典力学では重力が無限大になっても実際はそうではないってことなんとちゃうかな
ブラックホールに詰め込まれた情報量は表面積に比例するらしいから
古典力学では重力が無限大になっても実際はそうではないってことなんとちゃうかな
145: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:21:11 ID:adkx
どんだけ時間が経ってもいっぺん得た質量はホーキング放射によって以外は消えてなくならへんから、事象の地平面の半径だけデカくなっていってるってことか?
151: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:25:22 ID:RvqA
ダークマターの正体わかったらノーベル賞とれるらしい
正体あかそうぜ
正体あかそうぜ
153: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:26:13 ID:nbPD
仮にこの宇宙を作り出したのが創造主やとしてもその前は無でありそれが宇宙の始まりなのにその無から創造主が突然現れたのが意味分からん
神じゃなくて素粒子だったとしてもあまりにもファンシー過ぎるだろ
神じゃなくて素粒子だったとしてもあまりにもファンシー過ぎるだろ
162: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:36:05 ID:PiZ5
>>153
無っていう状態がほんとはないんじゃないか?真空が観測できないとか、抵抗が0の導線がないのと同じで
創造主は無から現れたんやなくていわば物理的精神的霊的なものが存在しうる場そのもののような存在やと信じてる。聖書では神についていついかなる時空にも存在しているような説明がされてる
無っていう状態がほんとはないんじゃないか?真空が観測できないとか、抵抗が0の導線がないのと同じで
創造主は無から現れたんやなくていわば物理的精神的霊的なものが存在しうる場そのもののような存在やと信じてる。聖書では神についていついかなる時空にも存在しているような説明がされてる
163: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:37:17 ID:tsz3
ブラックホールって超高密度天体なんやろ?
なのに吸い込まれた物が最終的にどうなるか分からないとか別の空間につながってるかもしれないとか
いったいどういうことなのさ
中心はカッチカチじゃないのけ?
なのに吸い込まれた物が最終的にどうなるか分からないとか別の空間につながってるかもしれないとか
いったいどういうことなのさ
中心はカッチカチじゃないのけ?
172: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:47:10 ID:dEqn
有である人間に無は絶対に理解できない
途中から産まれた人間に最初からある宇宙は理解できない
限界がある人間に無限は理解できない
途中から産まれた人間に最初からある宇宙は理解できない
限界がある人間に無限は理解できない
175: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:50:13 ID:JSoU
でも地球から観測してるだけでここまで宇宙の成り立ちを考察できる人類は凄いと思うわ
176: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:51:22 ID:mHmW
ダークマターの成分が全然解析されてないし
案外オカルトじみたもんで宇宙が構成されてる可能性もあるぞ
案外オカルトじみたもんで宇宙が構成されてる可能性もあるぞ
180: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 11:56:40 ID:JSoU
ワイはダークマターは存在しない説を推したい
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (42)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
スパイス
素敵なモノいっぱい
とケミカルX
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
またお前らも馬鹿なことを言ってるのかよ。
無限に広がる大宇宙なんて
未だかつて誰も見たことが無いんだから
そんなのがあるわけないじゃ無いかw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
(´・ω・`)
milio
が
しました
milio
が
しました
必ずどこかから142857の循環に帰着する
三と六と九は決して現れず隠されている
宇宙卵0を1か所切断して展開すると3に成る
0→3→無限の数
宇宙は0とも言えるし
3の要素で出来ているとも言えるし
無限から出来ているとも言えるが
必ず順番が有り階層がある
(知らんけど)
milio
が
しました
つまり何でできているのかわからないってこと
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
外部から力加えなかったら磁力なくてもくっつき続けてるだろ。動かす力が外部からの重力も何も無いんなら。
milio
が
しました
われ思う/ゆえに我在り‥‥お~い宇宙! ママ≒地上徘徊唯我独善
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました