20220415090211

引用元:日本刀という過大評価されてる武器
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723245133/

1: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:12:13 ID:WbdO
他の国の刀剣と比べて特段優れてるってところもない気がする

3: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:13:06 ID:1boX
日本刀を使いこなしてた奴が凄かっただけ

6: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:13:26 ID:WbdO
>>3
そいつらたぶん刀より槍使ってたよね

8: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:14:52 ID:WbdO
江戸時代の頃とかの刀はだいたい今の価値で一振り200万くらいらしい
腰にコンパクトカー刺してたんか

17: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:16:30 ID:itaL
>>8
貧乏人はおサムライになれないですね

20: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:16:49 ID:3E4C
>>8
そんだけ高いと新品買えんくて親からお古もらった武士多そう

9: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:14:59 ID:xv1I
模造刀持つだけで片手で使える重さの武器ではないことがわかる
仮に使える人がいたとしても両手持ちに勝てるわけがない

11: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:16:00 ID:So3R
>>9
そのそも太刀は両手持ち基本

10: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:15:51 ID:HlOH
戦で使われてたのはほんまにデカいやつもあったらしいな

18: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:16:34 ID:U2Cp
槍とか薙刀の方が絶対強い

23: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:17:16 ID:WbdO
>>18
槍は長さが正義って信長も言ってたしね

25: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:17:45 ID:K2NS
真面目にチャンバラするようになったの江戸時代からやろ

30: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:18:14 ID:WbdO
>>25
江戸時代とか意味なく刀抜いただけで問題になりそうやが

50: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:19:19 ID:3woo
戦国時代、いくさ後の始末って誰がやってたんやろ?

54: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:20:01 ID:WbdO
>>50
その辺の農民が武器回収する

51: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:19:30 ID:WbdO
江戸時代になると不可抗力でも人斬ったら手続きがクソめんどくさかったらしいな

53: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:19:50 ID:ioEo
>>51
そこは今と変わらないんやな

56: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:22:06 ID:WbdO
>>53
まずどんな理由で斬っても何日か自宅謹慎になるし
証人がおらんとお咎め必至でお家取り潰しもありえるらしい

79: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:33:43 ID:iPs3
現代で言うと街中にライトマシンガンがミニガンなんて持ち歩けないけどピストルならバレずに携帯できるから実用ならピストルが最強みたいな話

81: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:34:48 ID:Zg2W
武士も刀はお守りで槍、弓が主兵装やしな

83: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:36:05 ID:3jGy
実用性ってなんだよw

84: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:36:53 ID:iPs3
>>83
携帯性と不審に思われないかやな

85: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:38:08 ID:Zg2W
>>83
戦場で使うなら雑に使える鉄棒のがよい
普段使いなら曲者いうても数人しかおらんし仲間もおるからキル速度の速い刀がよいってだけちゃうかな

87: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:39:17 ID:WbdO
>>85
もしかしてひのきのぼうって結構いい装備なんか

88: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:40:14 ID:iPs3
ひのきの棒は殺傷せずに捕縛する目的やな現代でいうところの警棒や

90: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:40:46 ID:WbdO
>>88
つまり杖術やな

89: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:40:16 ID:YU62
欧米も最終的にサーベルという形で曲刀なったの見ると日本刀って最終進化早くて長く使われたんやな

100: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:47:03 ID:iPs3
現代で言う年収とか学歴とか役職とかを象徴するものが刀ってことやね

101: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:48:01 ID:ybAn
かっこいいだけ

104: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 08:51:52 ID:WbdO
武士「無礼打ちで町人斬りました」
奉行所「とりあえず謹慎な、刀も一時没収、ほんで無礼があったことの証拠だせ」
武士「相手死んでます」
奉行所「ほな証人連れてこい、あ、謹慎期間中に探してこいよ」

こんなん無理ゲーやから武士も刀抜けなくなって町民から馬鹿にされるようになったらしい

111: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 09:12:45 ID:Ue9l
強さで言うなら日本刀もとい剣なんてたかが知れとるしな
武士の権威の象徴としてのもんやし

112: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 09:14:23 ID:YU62
江戸時代に刀以外の武器が淘汰されたのが悪い

113: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 09:15:46 ID:fK6Q
日本刀1本200万?

兵士は農民がほとんどなのに
武器は何使うねんって話
槍レンタルか

115: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 09:18:14 ID:YU62
>>113
200万は現代まで残った刀の製作当時の値段やろ
現代にすら残らなかった数打ちの刀とかもっと安そう

116: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 09:18:21 ID:WbdO
>>113
士農工商が別れる前の農民は兼業武士
刀なんかは戦があればその辺に落ちとる
一本200万の刀は江戸時代の話

128: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 09:27:35 ID:ob8N
弓が最強

129: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 09:27:49 ID:aerY
観賞用の刀も実戦用の太刀はまた別やろ

143: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 12:19:30 ID:XwNE
戦国時代にはもう刀なんて飾りだったぞ

145: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 12:41:17 ID:jYDh
>>143
でも新選組は刀で戦ったんやろ

144: 名無しさん@おーぷん 24/08/10(土) 12:20:00 ID:bAjX
槍のがええやろ