20220130094456

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723337951/

参考元:https://www.fnn.jp/articles/-/741211
3: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2024/08/11(日) 10:01:18.49 ID:4lmVLDUr0
低賃金でこき使える奴隷不足だろ?

4: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/08/11(日) 10:01:38.01 ID:OeFBgnz10
正確には奴隷不足

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/08/11(日) 10:03:14.54 ID:gKmXUxZw0
企業「誰でもいいから来てくれ」(即戦力限定)

6: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/08/11(日) 10:04:05.06 ID:4b+Tueel0
残業60時間に三六協定有りのところがずっと求人出してるのはそりゃそうだろとは思う

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/08/11(日) 10:06:26.55 ID:EhB/UwQh0
人手も足りないが大して儲からない仕事ばかりで雇う金が無いんだよ。

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/11(日) 10:07:11.47 ID:StCazhaI0
安い人手と安い材料が不足

17: 警備員[Lv.31](ジパング) [EU] 2024/08/11(日) 10:22:04.59 ID:LUrZoQqe0
人手不足とインフレ
いいことだ

18: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/08/11(日) 10:24:33.30 ID:WmgzjrFB0
氷河期はダメなんでしょ

19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/08/11(日) 10:25:34.90 ID:Fki+/7/f0
最近は社会経験のある新卒というのを謎の人材を募集してるからな

24: 警備員[Lv.6][新芽](みょ) [US] 2024/08/11(日) 10:38:06.02 ID:C8iPJ2jK0
人手(有能で従順で安くこき使える)が足りない

45: 警備員[Lv.11][芽](茸) [ニダ] 2024/08/11(日) 11:16:33.20 ID:gODwtY/b0
人手不足って聞こえは悪くないが…給与高くは出来んてことよな

48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/11(日) 11:25:52.65 ID:cFoEpHov0
社長「人手不足で倒産しそう…誰か助けて!」
オッサン「僕が手伝います!」
社長「…誰かいないかなぁ」
ニート「社会復帰したいです、頑張ります」
社長「はぁ誰もいないなぁ」
社長「倒産するしかないか…」

55: 警備員[Lv.30](新日本) [CN] 2024/08/11(日) 11:50:58.37 ID:XWwUsY9D0
うちももうキツいわ

57: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/11(日) 11:58:35.64 ID:MrYLPI9l0
俺がそのパターンだけど製造業やって、人を大量に使っての事業から撤退して不動産収入と金融所得だけにしたら、却って優良企業化したもんな

借入金の多さや副収入の無さ、人員整理のコストに耐えられず撤退に踏み切れない企業も多いと思うが、ほんと人を雇って、給料以上の付加価値を出させるのって大変だわ
従業員食わせて、給料も上げていける経営者はホント偉いよ、企業の大きさに関わらずね

59: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/08/11(日) 12:03:52.01 ID:Kdu9WUoD0
経営者「給料増やすくらいなら死ぬ!」

63: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/08/11(日) 12:11:55.82 ID:OeFBgnz10
能力あって稼ぎ頭だけど生意気
能力がなくミスばかりだけど従順

なぜか後者を大事にする経営者が多い

64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/11(日) 12:13:51.69 ID:0FYSeyZ+0
>>63
従順なら会社のルーティーンで仕事するから、ミスは減ると思うけど。
すでに確立された方法で仕事するんだから。

67: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/08/11(日) 12:23:45.56 ID:nHk1/8KH0
>>63
生意気なやつは周りの人を攻撃し始めて不愉快にするから当然だろ
使えると使いこなせるは違う

65: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/08/11(日) 12:15:17.24 ID:z4F5Ky680
中小企業は低賃金のママ即戦力のエキスパートを募集してるんだよ

69: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU] 2024/08/11(日) 12:26:52.75 ID:XeTjwdEz0
人手不足で倒産ってなんや!?
事業縮小して居るだけの人間で回せばいいのでは?

81: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/08/11(日) 13:02:25.74 ID:pBJGjct+0
>>69
その縮小も間に合わないんでしょ

77: 警備員[Lv.33](東京都) [GB] 2024/08/11(日) 12:52:47.87 ID:msgZurKU0
もっとだ!

78: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/08/11(日) 12:56:58.37 ID:FF3hOkH/0
低賃金奴隷が足りないだけ
賃上げしたら、応募殺到

79: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/08/11(日) 13:00:50.29 ID:qdRySsYW0
バブルの頃はがちでオッサンの中途はあったけど
まあ今は若いヤツ欲しいだけだわな

86: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/08/11(日) 13:22:05.40 ID:+y7ii4zU0
ゾンビ中小が倒産してるだけだろ
地方にはまだまだしぶとく残ってる
地方のハロワだと額面14万で年間休日80日に賞与無しとかの求人が普通にゴロゴロしてる

97: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/08/11(日) 13:36:09.53 ID:FF3hOkH/0
正規公務員は不足してない
これが答え

105: 警備員[Lv.18](新日本) [US] 2024/08/11(日) 14:18:06.65 ID:0cU26xbV0
人出不足は結果であって、原因は給与を含めた会社の待遇の悪さだろ