20220128075005

引用元:「日本は国ガチャ外れ」←じゃあどの国なら当たりなんだよ?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725067270/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/08/31(土) 10:21:10.99 ID:MgDlPXyu0
日本はマシな方じゃね?

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/31(土) 10:21:51.29 ID:PvCLshXW0
中国の富裕層

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/08/31(土) 10:25:29.25 ID:mVk9AIM/0
そらアメリカやろ

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/31(土) 10:27:41.62 ID:vmnZugk40
>>5
アメリカの下層で生まれたら悲惨やぞホンマ

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/31(土) 10:26:47.86 ID:vmnZugk40
実際日本は世界屈指の大当たりや

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/31(土) 10:28:08.39 ID:mVk9AIM/0
下層で生まれたらどこの国でも悲惨や

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/08/31(土) 10:29:19.51 ID:5TCzFIT/0
>>8
日本は比較的マシなほうだろ

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/31(土) 10:28:25.22 ID:yeYV2p1f0
ワイら底辺はどの国行ってもハズレや

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/08/31(土) 10:35:00.46 ID:xwLCqgqD0
産まれてこない事が一番の国ガチャ当たりやぞ

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/08/31(土) 10:36:15.72 ID:UoRt9VB90
どの国に生まれても上級国民を支える奴隷は必須やろ
あと情報の遮断も大切やわ
日本の底辺より泥水啜ってるインドの中流家庭のほうが幸福度は間違いなく高いで

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/31(土) 10:38:50.85 ID:r6ybyLys0
はずれって言ってるやつに、じゃあ引き直せるなら引き直すのか聞いてみ、誰も引き直さんぞ。193ヵ国中のトップクラスだぞ、1/193じゃなくて人口比で見ると日本はとんでもなく確率低いからな

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/31(土) 10:40:33.79 ID:ePJ+si0j0
日本は下層で生まれても最悪生活保護あるし

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/31(土) 10:41:17.87 ID:/KDUZh4A0
どこの国で生まれようが結局生まれた家

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/08/31(土) 10:45:35.23 ID:eD/gcMe80
格差のひどい国の上流、っていうのが一番ええやろな

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/08/31(土) 10:47:36.81 ID:rcTORdNq0
>>20
どこでも上級なら話が違ってくるやろ
今のランキングのまま他の国に移動や

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/31(土) 10:50:24.38 ID:ZuX+kjSy0
国ガチャなのに上級限定なんかよ

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/31(土) 10:50:42.77 ID:zDf4ZcDe0
治安の悪い国行けば日本て平和だなぁて思うわ
電車で居眠りできない歩きスマホできないなんて国ザラにある

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/08/31(土) 11:04:12.57 ID:E4CnJ1JM0
>>27
歩きスマホは日本でもすんなよ

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/08/31(土) 10:51:09.64 ID:AeF5L4xE0
北欧
寒いけど

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/08/31(土) 10:51:38.34 ID:rcTORdNq0
>>29
よく女が憧れてるけどそんな良い国なんか?

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/08/31(土) 10:53:34.14 ID:u/DHISLD0
国ガチャ引き直したら高確率でインド人か中国人になるけどええか?

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/31(土) 11:01:06.22 ID:FXnSgLO10
ヨーロッパ人は簡単に海外旅行できそうで羨ましいわ
コロッセオとか見たくなったら日本からだと地球の裏側までいかないといけない

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/31(土) 11:22:56.55 ID:NJxEihoJ0
>>49
アジアに行けばいいやろ
中国とか東南アジアなんかヨーロッパより歴史古いし、遺跡もいっぱいあるで