20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725143566/

参考元:https://www.jiji.com/jc/article?k=2024083100178&g=pol
5: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:36:56.37 ID:0XMkn8z10
国防より経済より少子化より夫婦別姓なんですかそうですか

57: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:09:12.53 ID:CnDPXZZ/0
>>5
一番妥協できるからだろうな

10: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:38:10.08 ID:yOCXUQVg0
夫婦になる奴ら自体が減ってるんだからどうでもいいわ

11: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:40:45.85 ID:ZTnJH/ZJ0
そこが争点とか悲しくなるな

12: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:42:50.24 ID:5fcz1V3I0
別姓の問題は伝統なんかじゃなくて子供の姓の取り扱いだろ

19: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:48:21.66 ID:y1KOVyCv0
これだけ核家族化を進めて田舎もスカスカにしておいて伝統的家族観もクソもないけどな

20: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:48:46.36 ID:OrKh1aXT0
自民が選択的別姓を受け入れたら立憲共産党の存在価値がますますなくなるな

21: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:50:16.96 ID:5WZoNXTk0
>>20
それは素晴らしいですね
受け入れましょう

24: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:51:09.65 ID:i8zQacXJ0
論点を増税にされると困ると別姓を目眩ましにする
国民はだまされないよ

35: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:59:33.48 ID:mtWSwt6O0
裏金「焦点を当てろべきは俺だろ」

39: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:01:27.69 ID:9EREv+UD0
夫婦別姓にする理由がない

50: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:06:22.54 ID:i8zQacXJ0
大河ドラマみれば分かるが
平安時代は女性に姓はなかった
結婚してからも実家の家名が大事で誰々の娘のなになにと名乗る
旧姓が大事なののよ
こいつらの言う伝統的な家族観などどこにも存在しない
例の宗教以外はな

53: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:07:10.98 ID:Nw/k0iQ10
まぁ早く認めることだな
選択制というのが落としどころ
強制ではないし生き方は夫婦で自由だ
他人がどうこう言うべきことじゃない
喜ぶ妻も多いでしょう

54: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:07:41.88 ID:Q4KrZR3d0
結婚なんかせずに子供を作れ
そっちの方が自由だろ

61: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:09:52.36 ID:I8bg4OXS0
こんだけ少子化してるし離婚も多いのに家族観もクソもないだろ

65: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:11:04.61 ID:+TY9pt2l0
子作りの前に結婚なんてハードル設けてるから子供が増えないんだよ

67: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:11:16.03 ID:VPSjfT5s0
クソどうでもいいな
少子化改善してからゆっくり議論しろ
夫婦別姓にしてもその対策にならんのは欧米中韓見りゃわかるんだから後回しでいい

123: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:24:37.79 ID:LeegoRzc0
>>67
ほんとこれに尽きる

82: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:15:25.76 ID:NVGaitH90
経済語らせたらボロ出まくるんで

83: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:15:28.97 ID:GcAhLahB0
経団連が推進してるんだから
結婚時に会社にとって不利益が出るからと
夫婦別姓を強要される危険がある。

87: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:16:31.18 ID:0lUldR9i0
そもそも夫婦同姓を定めた明治政府ですら
そこまで強い信念があってそうしたわけじゃないぞ
明治政府は同姓でも別姓でも正直どうでも良かったが
当時の社会が男系の家を中心とした社会だから、同姓制度の方がフィットしただけ。
現代はその頃から大きく環境が移り変わったんだから、
今の国民にとって便利な制度に変えりゃいいんだよ。

112: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:22:00.79 ID:JXlV1tCs0
考える事ではあるが総裁選の論点って…
優先順位がもっと高い物が幾らでもあるだろ

133: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:26:42.44 ID:+e6sPG6p0
伝統ガーとかいうやつたまにいるけど
明治より前は9割が姓を持ってなかったし、武士階級ですら姓を持たずに苗字で名乗ってたに過ぎない
氏持つ武士なんてさらに少数

同姓伝統なんてないに近いよ

139: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:28:24.03 ID:sqo4POTq0
どうでもいいわ
他にでかい問題あるだろ

243: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:48:09.10 ID:ddwEizTW0
そんなの論点になるかよ
もっと大事な事あるやろ

250: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:49:29.72 ID:PdsBahUh0
アメリカでは子供の姓をどっちにするかで裁判になってる
家族の絆が崩壊

253: 警備員[Lv.13] 2024/09/01(日) 08:49:51.37 ID:OB3IKb3A0
一番の問題は相続だろ

258: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:50:17.15 ID:aWn2xBFt0
どうでもええわ

267: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:51:43.97 ID:sqo4POTq0
やらん方がいい
無能な働き者だよ
システム変更とかだけでもテマがかかる
円安物価高という課題を放り出して掃除を始めるのに近い

268: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:52:12.69 ID:8Qc7q3dH0
消費減税を論点にせえよ

296: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:56:23.31 ID:C6GgB6LX0
「選択制」なら議論するまでもなくやったらいいじゃん

反対の人は同姓を名乗る
賛成の人は別姓を名乗る
これでいいじゃん
反対の人も賛成の人も、他人の家庭に口出す権利はないんだから

317: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:59:02.25 ID:BuDaSNxY0
>>296
「なんとなく」で同姓を選択した時に不幸が起きる
子供の姓を巡って大きな溝が発生して離婚の可能性も出てくるからな
日本社会の平穏と少子化対策の観点から反対

297: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:56:24.07 ID:opbOhd7Z0
そんなクソどうでもいいとこ論点にするなよ
真面目にやれ

298: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:56:41.45 ID:PdsBahUh0
夫婦別姓が決まってもこれから結婚する奴だけ
今騒いでる奴は手遅れで同姓のままwww

329: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:01:57.12 ID:O3FGd9GG0
こんな些事が焦点になる時点で・・・

369: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:08:45.10 ID:1AiWfNd90
個人的には同姓でいいけどな
ただ相手の家系に入るってことで
肩身が狭くなる思いをしている人もいるだろうな

425: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:16:24.07 ID:X5OkVOGX0
>>369
肩身が狭くなるほどの名家に嫁ぐならこの先も同姓だろうから安心しろ
名家の苗字を持つことは記号以上のステータスだし相手も同姓を望むだろう
記号にしか過ぎない庶民の苗字なんかどうでもいいって事よ それで社会が混乱したり法律婚が減るくらいなら別姓で良いって事

386: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/01(日) 09:11:21.66 ID:WEsNFAHt0
少子化対策とか争点にしてしまうと自分達がやってきた政治の在り方を問われてしまうからな
逆に言えば攻め所はそこなんだから野党はそこ突けば良いのに
突かないんすわ〜www