
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1725833440/
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/09/09(月) 07:11:42.16 ID:zrJvDEc30
人件費あがっちゃったから
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/09(月) 07:12:30.74 ID:2WCqk5Yl0
円安の時に仕入れたんで値上げ
16: 警備員[Lv.14](新潟県) [ID] 2024/09/09(月) 07:16:35.79 ID:ZmkO3QGz0
今日はマンデーなの?
21: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL] 2024/09/09(月) 07:17:17.48 ID:iJlD9Pqs0
>>16
月曜だからマンデーだな
月曜だからマンデーだな
194: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/09/09(月) 08:40:13.22 ID:i5OTnKL70
>>16
お前は毎日がエブリデイだろ
お前は毎日がエブリデイだろ
18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/09/09(月) 07:16:45.63 ID:IlGKnLZL0
はよ120円くらいまで上げろ
20: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL] 2024/09/09(月) 07:16:48.75 ID:iJlD9Pqs0
インフレ
23: 名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ] 2024/09/09(月) 07:18:47.82 ID:2tJdXz/h0
今なら値上げしても目立たないからな
33: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/09(月) 07:21:30.82 ID:giRaP06b0
100円になってから円高言うてもろて
37: 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US] 2024/09/09(月) 07:23:22.62 ID:FyFkULIN0
円高の要因は何だ?
43: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GF] 2024/09/09(月) 07:24:31.66 ID:DTwjWP2Y0
>>37
有事の円高
アメリカ経済が不調
有事の円高
アメリカ経済が不調
49: 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US] 2024/09/09(月) 07:25:23.91 ID:FyFkULIN0
>>43
ああアメリカかぁ…
いよいよあかんか…
ああアメリカかぁ…
いよいよあかんか…
46: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2024/09/09(月) 07:24:41.35 ID:sV+v3Bhr0
>>37
アメリカの利下げと日本の利上げのダブルや
アメリカの利下げと日本の利上げのダブルや
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/09/09(月) 07:23:42.98 ID:5qZzAsxy0
世界的に物価が上がり続けてるから
40: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/09/09(月) 07:23:54.87 ID:Pif3oUyD0
他国がインフレしてる中
失われた30年のようにインフレに取り残されないために
値上げするしかないし値上げしないと賃上げもできない
失われた30年のようにインフレに取り残されないために
値上げするしかないし値上げしないと賃上げもできない
44: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/09/09(月) 07:24:32.21 ID:cHFbuadY0
有事の円買いとか言ってた頃が懐かしい
45: 名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ] 2024/09/09(月) 07:24:35.54 ID:i0DiLMa+0
値上げはすぐやるのにな
47: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/09/09(月) 07:24:45.45 ID:iXrXfkEo0
この速さなら言える
高市が総裁選を勝ち、総理大臣になる夢を見たわ
高市が総裁選を勝ち、総理大臣になる夢を見たわ
59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/09/09(月) 07:29:42.70 ID:5F92ggur0
戦時インフレを止める方法は一つしかないよ
戦争終わらせる
戦争終わらせる
66: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2024/09/09(月) 07:31:25.39 ID:6mqKGtzU0
マジレスすると仕入れに時間差があるから
69: 名無しさん@涙目です。(大分県) [US] 2024/09/09(月) 07:32:42.30 ID:3mOq/Mu90
>>66
ガソリンは時間差大きいはずなのに円安で瞬時に値上げ
ガソリンは時間差大きいはずなのに円安で瞬時に値上げ
73: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/09/09(月) 07:34:16.56 ID:5F92ggur0
ウクライナと言う世界最大クラスの穀倉地帯で戦争やって
ロシアの安い資源が市場に出てこないから
そりゃインフレになる
20世紀はずっと戦争ばっかだったから
インフレっ放しだったが
2002年のイラク戦争以来、小競り合いはあったが広範囲が戦場になる
総力戦は2022年のウクライナ戦争勃発まで無かった
戦争止めないと小手先で為替っても
治らんよ
ロシアの安い資源が市場に出てこないから
そりゃインフレになる
20世紀はずっと戦争ばっかだったから
インフレっ放しだったが
2002年のイラク戦争以来、小競り合いはあったが広範囲が戦場になる
総力戦は2022年のウクライナ戦争勃発まで無かった
戦争止めないと小手先で為替っても
治らんよ
88: 警備員[Lv.11][新芽](庭) [IT] 2024/09/09(月) 07:40:37.01 ID:0NUPAgOK0
>>73
戦争が終わって供給が安定しても企業は絶対値下げなんてしない
戦争が終わって供給が安定しても企業は絶対値下げなんてしない
106: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/09(月) 07:46:20.54 ID:HHpTfaOR0
>>88
売れなければ値下げするよ
売れなければ値下げするよ
78: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/09/09(月) 07:37:45.90 ID:u3ZzVGLt0
4万円はまた30年後になるね…
85: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/09/09(月) 07:39:46.15 ID:SgrgHV+g0
売れなくなったら下がるやろ
86: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2024/09/09(月) 07:40:02.78 ID:sWpJJZN70
賃上げのために値上げだ
我慢せい
我慢せい
96: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/09/09(月) 07:43:23.30 ID:5qZzAsxy0
一度インフレが始まると我も我もと値上げして収拾がつかなくなる
インフレを経験したことがない世代は統制できるとか想い違うしてしまう
2%弱のインフレが3~5年は続くだろ
インフレを経験したことがない世代は統制できるとか想い違うしてしまう
2%弱のインフレが3~5年は続くだろ
104: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/09/09(月) 07:46:09.58 ID:A8P0NAIs0
>>96
だよなー
必要なものを中心にしてきゃ別に大したことねえし
だよなー
必要なものを中心にしてきゃ別に大したことねえし
97: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/09/09(月) 07:43:37.73 ID:OoOlh3if0
だからトランプが1ドル120円にするって言ってるのに今からこれでどうすんだと
99: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/09/09(月) 07:44:38.92 ID:5qZzAsxy0
>>97
日本製品にバリバリ関税かけるって言ってるよな
日本製品にバリバリ関税かけるって言ってるよな
101: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/09(月) 07:45:25.26 ID:rwurDuLr0
安定しなきゃ余計金がかかる。
133: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/09/09(月) 07:55:25.36 ID:tX9vY6xE0
ガソリンは補助金入れて支えてあの値段だから
しばらく無理だよ
しばらく無理だよ
146: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR] 2024/09/09(月) 08:01:41.87 ID:yco3XcHX0
まだ安いだろ
153: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/09/09(月) 08:08:46.97 ID:CINZ1cvJ0
まだまだ賃金の上昇が不十分だからな
156: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/09/09(月) 08:11:07.55 ID:CINZ1cvJ0
今まで物の値段が安すぎたんだよ
賃金をもっと上昇させるにはもっと価格転嫁しないと無理
デフレに慣れすぎ
賃金をもっと上昇させるにはもっと価格転嫁しないと無理
デフレに慣れすぎ
168: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/09/09(月) 08:19:25.54 ID:KIIIVAyg0
円が安くなったらガソリンは速攻で高くなったよな
169: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/09/09(月) 08:19:53.19 ID:0Eyyk50V0
値上げに理由はいらないのだよ
174: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/09/09(月) 08:24:21.53 ID:U4uTv/x90
しばらく値下げって話聞かないな
176: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE] 2024/09/09(月) 08:25:17.44 ID:JVR4DI0z0
この程度は円高とは言わないし
184: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/09(月) 08:30:24.54 ID:tmBMUIgW0
ドル円 100円
ユロ円 130円
ポン円 150円
この水準が俺個人の理想
まだまだ超円安だわ
ユロ円 130円
ポン円 150円
この水準が俺個人の理想
まだまだ超円安だわ
220: 山下(岩手県) [US] 2024/09/09(月) 09:03:41.07 ID:f/iOiao30
140円で円高とかいくらから円安になるんだよ
224: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2024/09/09(月) 09:15:28.98 ID:sV+v3Bhr0
あんまり下がらんもんだね
238: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2024/09/09(月) 09:26:50.24 ID:6Bsq+gWL0
まだまだ見て超円安じゃないか。110円台がちょうどいいんだよ。円高と言えるのは100円前後。
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (126)
普通の国は毎年経済成長して、毎年予算を拡大して、毎年物価と賃金が上がるねん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
民:物価高い>店:人件費削って値下げ>民:給料安い>店:生き残るためしゃーない>民:物価高い
負の連鎖
milio
が
しました
上げても非難されず売上減らず利益率だけ上がるから。
理由みたいなこと言うてるのは全部後付け。
milio
が
しました
利益が増えれば従業員の給料が上がる
インフレというのはそういうこと
milio
が
しました
以前→値上して売上落ちたらどうしよう…我慢しよ
今→値上げしてもジャンジャン売れるやん…もっと上げたろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なら世界水準に合わせてインフレにしとかないと円安になって日本の価値が減る
でもインフレになると預金価値が減ってくから政府が国民に投資をやって資産を維持しろ、なのかな?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
相場の値段が直ぐに反映されるのは株とかスポット系の取引だ。
milio
が
しました
日本ではどんな時でも価格が変わらない商品を優等生と呼んでいるけど、
それはどう見ても物価の劣等生だよね。価格を上げられない弱い商品。
そんなことだから、チキンレースのジリ貧社会になる。
痩せ我慢を優等生と呼んでいるのだから、そりゃ息苦しい社会にもなりますって。
欲しなければ勝てないのに、「欲しがりません勝つまでは」だもの。
milio
が
しました
中国人が円安で日本の水源を爆買いするのは日本全土を征圧するためでしょう。
水源や日本企業を爆買いされないよう物価高騰を維持しているのよ。
milio
が
しました
値上げしても悪者にならないだろ。だからどさくさに紛れて値上げするわけよ・・
milio
が
しました
世界中の物資流通費用が値上がりしてる
要因はウクライナだけでも無いので、戦争が終わっても元程には値下がらない
日本は全然マシで、世界中が物資の値上げに苦しんでる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
短期的な為替変動はすぐに反映されんぞ
実際、円安による価格反映もだいぶタイムラグあったやろ
milio
が
しました
中国に負けてばかりだったとは残念です。
milio
が
しました
milio
が
しました
円高で儲かった分は賃上げするんだよ
じゃないと経済成長しないだろうが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なんの生産性のない人間がゴロゴロいることがわかった
そういう人たちが製造業とかに回れば景気もどうにかなるんじゃない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, 私の時代を思い出せ
// ""⌒⌒\ ) 142 USD/JPYはとんでもなく円が弱いでーす
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ l⌒\/⌒l/
/ \/ /"ヽ
i / /\ |
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアにケンカ売った。
岸田は日本を見てないおかまいなし、あの鉄火面はDSだけを見てる。罵詈雑言食らっても無表情だろ?
milio
が
しました
安いと隣に買われるだけだし。
milio
が
しました
コレは非常にマズイ状態であり有事の際に敵にシーレーンを海上封鎖されて押さえ込まれたら輸入できず国民は餓死する事になる
いわゆる兵糧攻めにあったら日本は終わると言う話
まぁ米国と言う後ろ盾があるので其処までは至らないが十中八九で相手は中国なので中国からの輸出入は全て失う事となる
だからこそチャイナリスクを考慮して分散しなければいけないのだが他国からの輸入はシーレーン封鎖で頓挫する
だからこそ自給自足を各国は急いでおり他国依存率を下げる政策転換を行っているのに日本は周回遅れであるほどであるw
世界的に見ると国政の失政からカロリーベースで世界53位と情けない状況だw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
賃金も下げるぞと言っている奴いるけどこれは日本の輸出が好調時に賃金上げずに内部保留していたからいい加減上げて行かないと国内経済が回らない事に気付いた政治家から圧力受けていやいやあげているだけで本音は上げたくないだろうよ
ガスや電気料金もあげる事は有っても下げるとなると中々下げられないのが実情だな
milio
が
しました
円安なる前のコロナの頃から上がっていると思うんだが。
milio
が
しました
milio
が
しました
PS5
はい論破
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
政治屋さんのお給料の確保。
milio
が
しました
インフレって行くとこまで行くんだよ・・そういうウソの中で古巣の財務省に600兆渡し
財務省は立憲民主党の江田憲司議員が委員会で暴露したが{その映像はユーチューブで出ている}
200兆の金を金融機関に毎年10億の口座保管料を払い預けてるだろ・・黒田は後輩に金をくれただけの
話。2パーのインフレターゲットなんてインフレが始まれば2パーで収まるわけがない、黒田と財務省が
200兆の裏金を作るためのウソだ。
milio
が
しました
値上げのすべてではないからな。
たまに
「円安がすべての値上げの元凶」
「元凶がわかっているのに何もしない政府はクソ」
みたいな物言いをしてるアホを見かけるけど、
それはそいつがアホなだけだしな。
milio
が
しました
だから円高になっても物価は上がるよ。
景気が良くなると物価は上がる。
給料が上がると物価は上がる。
最低賃金が上がると物価が上がる。
基本だけと。
milio
が
しました
為替変動の影響受けない。
milio
が
しました
milio
が
しました
輸送費やら原材料費も値上げしてるんだから中小は賃上げに回す余裕なんてないし、大企業は下請けに金落とさないしで益々格差が広がるだけ
脳死インフレ信者は少し別の方向からも物事を見る視点を持てよ
milio
が
しました