publicdomainq-0032130qjg

引用元:西部開拓時代、めちゃくちゃ過酷だった模様wwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725807039/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] 2024/09/08(日) 23:50:39.38 ID:L0dASU1J0
酒場(サルーン)で喧嘩が多発
列車強盗多発
法律が無いので無茶苦茶だったらしい

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/08(日) 23:53:11.45 ID:t8VsEjLp0
峠とかで山賊みたいな連中もいたんやろ?

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/08(日) 23:54:26.27 ID:sJDst3aG0
早撃ちガンマンのワイがいたら無双してるで

192: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/09(月) 06:56:05.23 ID:F1XAoQOj0
>>4
おはのび太

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/09(月) 00:00:34.31 ID:p5t4igiL0
風に揺られて転がる謎玉

185: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/09(月) 06:27:46.20 ID:sDSE5bAM0
>>17
タンブルウィードってやつやな
聞いた時、マリモみたいにそう言う種類の草かと思ったわ

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/09(月) 00:04:21.12 ID:Q1u7dtV6d
古い西部劇見ると基本暗い話ばっかりよな

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/09(月) 00:13:02.81 ID:phZHUGZO0
この時代の名残で未だに保安官が凄まじい権力を有しているのがアメリカという国や

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/09(月) 00:41:38.19 ID:PFCyptIk0
>>28
選挙制やけどな

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/09(月) 00:21:13.83 ID:CXR6h7+d0
開拓時代なんてそんな物資輸送も今みたいに簡単じゃなかろうによく近代化出来たな

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/09(月) 00:21:15.80 ID:N26Q4ikD0
あのコロコロ転がる枯草が大量に転がってきて大変だったらしいな

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/09/09(月) 00:25:13.41 ID:hT+T/aVF0
>>34
あれ今でもあるからね
バラみたいにトゲトゲだから結構厄介らしい

火が着いて転がっていった家が火事になったり

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/09(月) 00:28:46.36 ID:LjMyPAPw0
>>34
開拓時代にはなかったらしいぞ

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/09/09(月) 00:32:09.62 ID:FOs/jya+0
>>34
あれは当時アメリカにはなくてずっと後に輸入に紛れて中国から入ってきた
西部劇撮影するときあれを取り除いて撮影してもどこからでもカメラに入ってくるからそのうち諦めてそのまま映すようになったら西部劇の位置要素として定着した流れ

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/09(月) 00:37:40.60 ID:zsEbO5v80
>>46
へーおもろいな

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/09(月) 02:28:51.71 ID:501Fr2paM
>>46
タンブルウィード自体が風で転がる草だから単一種ではないけど多くはロシアアザミらしいよ
中国ではない

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/09(月) 00:24:40.03 ID:KZbz33fk0
RDR2の世界観は割と忠実なんか?

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/09(月) 00:28:46.23 ID:l1PORjFi0
カリフォルニアなんか100年前までなにもなかった場所やからな

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/09(月) 00:33:19.41 ID:qkR3w6gA0
西部開拓時代の象徴みたいに言われるコルトSAAだけど
実はその発売開始は開拓時代末期であるという事実
それでも20年以上は活躍するんだけどね

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/09(月) 00:44:19.13 ID:yqhO95TZ0
この時代と江戸時代が時系列同じとか色々と面白そう

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/09(月) 00:45:15.96 ID:rU31hXdN0
だだっ広い荒野にならず者がのさばればそら警察も全然足りんわなって

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/09(月) 00:46:40.78 ID:owllJKq30
映画化すればおもしろそうな時代やん

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/09(月) 00:47:44.73 ID:rU31hXdN0
ワンチャン黒船の提督ペリーが西部劇のスターだった可能性もあるわけだ

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/09(月) 00:51:45.53 ID:f6kwAm9E0
ぶっちゃけこれのせいで
アメリカでは「皆、銃を持つべきだ」という考えに至っているのがアカン
憲法にすら書いてあるし

109: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/09(月) 01:43:36.29 ID:HuBoIZKN0
>>73
違う
銃所持の権利は独立戦争由来や

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/09(月) 00:53:31.18 ID:KeWCJO+C0
風呂はいる文化もなかったからめちゃくちゃ臭かったらしい

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/09(月) 00:58:49.83 ID:qkR3w6gA0
アメリカ人でもゲームに興じる様な今時のナードやギークじゃ
西部開拓時代の本場なんて無理やろ陽キャによる陽キャの為の社会なんやから

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/09/09(月) 01:01:10.10 ID:MRxkdk1/0
絶対みんな長い銃を持ち歩いてたと思うわ。
リボルバーだけじゃ身を守れん

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/09(月) 01:01:34.74 ID:kiDASVmSM
躊躇なく人を殺せる奴らが天下取った時代であって陽キャかどうかは関係ないで

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/09(月) 01:14:00.88 ID:kiDASVmSM
地元のアウトローが治安維持してる辺り今だとメキシコがそんな感じなのかもな

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/09(月) 01:15:20.24 ID:jdhgigs30
夜になるとインディアンが夜襲かけてくるからその名残でホームディフェンス意識強いんよなアメリカ人

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/09(月) 01:41:11.66 ID:4/Xgarr/a
西部開拓時代の混沌、古き良きアメリカ
これが本来あるべき人間の姿や

118: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/09(月) 01:56:50.65 ID:e3X0HySV0
牧場はならず者に襲撃されるし有力者はヤクザみたいだし町は喧嘩上等でなんとか兄弟がやたらいるし残機制じゃないと無理ゲーやろ

132: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/09/09(月) 02:32:08.66 ID:S0fA5jf70
西部劇もすっかり作られなくなったな

145: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/09/09(月) 03:47:39.79 ID:/lVyI+810
いうて古代中世の世界だって警察機構とか防犯技術がほとんど無力なんやから
似たようなもんやないか
だからみんな家族とか一族で結束して自衛してたんやろ

156: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/09(月) 04:19:48.14 ID:uBLxBzmxM
ビリー・ザ・キッドみたいな奴やろみんな

157: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/09(月) 04:22:06.53 ID:qtuMgZK20
ワイもリボルバーを片手に荒野を歩きたいンゴ

159: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽告] 2024/09/09(月) 04:33:51.36 ID:riztkbbv0
「自分の身は自分で守る」 
銃社会は米国史の伝統芸だから

161: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警] 2024/09/09(月) 04:36:15.05 ID:IUUme60b0
>>159
それって本当にアメリカの多数派なんかね

163: 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/09(月) 04:41:08.42 ID:c/71i8zod
>>161
反対派もいるやろうけど

仮に銃を規制したら
国境から銃をもちこんだギャング連中に
一般人が対抗できない現実もあるやろ

警察なんてすぐ来るわけないし

162: 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/09(月) 04:38:26.95 ID:c/71i8zod
その名残で今だに自衛で銃を持ってるしな

169: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/09/09(月) 05:09:07.59 ID:PB7h6Hun0
西部開拓時代初期のゴールドラッシュ時代のカリフォルニアで砂金採りを経験してる日本人

170: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽警] 2024/09/09(月) 05:13:25.80 ID:riztkbbv0
>>169
大河化まだぁ?のジョン万次郎さんかな 

171: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/09/09(月) 05:15:43.86 ID:PB7h6Hun0
>>170
そうジョン万次郎や
船長が面倒見の良い人だったから日本に帰れたようなもんだろ

174: 警備員[Lv.18] 2024/09/09(月) 06:05:14.71 ID:iYvno5zu0
>>171
船長いい人やったのもあるけど本人が賢すぎるそら養子にってなるわ

178: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/09/09(月) 06:15:06.96 ID:m7xqfxhM0
>>174
最後米国で操船の学校通ってたりしてたんやっけ?
子供の頃聞いただけでカタコトで英語話したり地頭良すぎだよな

182: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/09(月) 06:22:23.88 ID:PbhOYz6s0
ケンシロウもおらんから救いがない