引用元:西部開拓時代、めちゃくちゃ過酷だった模様wwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725807039/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] 2024/09/08(日) 23:50:39.38 ID:L0dASU1J0
酒場(サルーン)で喧嘩が多発
列車強盗多発
法律が無いので無茶苦茶だったらしい
列車強盗多発
法律が無いので無茶苦茶だったらしい
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/08(日) 23:53:11.45 ID:t8VsEjLp0
峠とかで山賊みたいな連中もいたんやろ?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/08(日) 23:54:26.27 ID:sJDst3aG0
早撃ちガンマンのワイがいたら無双してるで
192: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/09(月) 06:56:05.23 ID:F1XAoQOj0
>>4
おはのび太
おはのび太
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/09(月) 00:00:34.31 ID:p5t4igiL0
風に揺られて転がる謎玉
185: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/09(月) 06:27:46.20 ID:sDSE5bAM0
>>17
タンブルウィードってやつやな
聞いた時、マリモみたいにそう言う種類の草かと思ったわ
タンブルウィードってやつやな
聞いた時、マリモみたいにそう言う種類の草かと思ったわ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/09(月) 00:04:21.12 ID:Q1u7dtV6d
古い西部劇見ると基本暗い話ばっかりよな
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/09(月) 00:13:02.81 ID:phZHUGZO0
この時代の名残で未だに保安官が凄まじい権力を有しているのがアメリカという国や
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/09(月) 00:41:38.19 ID:PFCyptIk0
>>28
選挙制やけどな
選挙制やけどな
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/09(月) 00:21:13.83 ID:CXR6h7+d0
開拓時代なんてそんな物資輸送も今みたいに簡単じゃなかろうによく近代化出来たな
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/09(月) 00:21:15.80 ID:N26Q4ikD0
あのコロコロ転がる枯草が大量に転がってきて大変だったらしいな
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/09/09(月) 00:25:13.41 ID:hT+T/aVF0
>>34
あれ今でもあるからね
バラみたいにトゲトゲだから結構厄介らしい
火が着いて転がっていった家が火事になったり
あれ今でもあるからね
バラみたいにトゲトゲだから結構厄介らしい
火が着いて転がっていった家が火事になったり
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/09(月) 00:28:46.36 ID:LjMyPAPw0
>>34
開拓時代にはなかったらしいぞ
開拓時代にはなかったらしいぞ
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/09/09(月) 00:32:09.62 ID:FOs/jya+0
>>34
あれは当時アメリカにはなくてずっと後に輸入に紛れて中国から入ってきた
西部劇撮影するときあれを取り除いて撮影してもどこからでもカメラに入ってくるからそのうち諦めてそのまま映すようになったら西部劇の位置要素として定着した流れ
あれは当時アメリカにはなくてずっと後に輸入に紛れて中国から入ってきた
西部劇撮影するときあれを取り除いて撮影してもどこからでもカメラに入ってくるからそのうち諦めてそのまま映すようになったら西部劇の位置要素として定着した流れ
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/09(月) 00:37:40.60 ID:zsEbO5v80
>>46
へーおもろいな
へーおもろいな
129: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/09(月) 02:28:51.71 ID:501Fr2paM
>>46
タンブルウィード自体が風で転がる草だから単一種ではないけど多くはロシアアザミらしいよ
中国ではない
タンブルウィード自体が風で転がる草だから単一種ではないけど多くはロシアアザミらしいよ
中国ではない
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/09(月) 00:24:40.03 ID:KZbz33fk0
RDR2の世界観は割と忠実なんか?
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/09(月) 00:28:46.23 ID:l1PORjFi0
カリフォルニアなんか100年前までなにもなかった場所やからな
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/09(月) 00:33:19.41 ID:qkR3w6gA0
西部開拓時代の象徴みたいに言われるコルトSAAだけど
実はその発売開始は開拓時代末期であるという事実
それでも20年以上は活躍するんだけどね
実はその発売開始は開拓時代末期であるという事実
それでも20年以上は活躍するんだけどね
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/09(月) 00:44:19.13 ID:yqhO95TZ0
この時代と江戸時代が時系列同じとか色々と面白そう
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/09(月) 00:45:15.96 ID:rU31hXdN0
だだっ広い荒野にならず者がのさばればそら警察も全然足りんわなって
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/09(月) 00:46:40.78 ID:owllJKq30
映画化すればおもしろそうな時代やん
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/09(月) 00:47:44.73 ID:rU31hXdN0
ワンチャン黒船の提督ペリーが西部劇のスターだった可能性もあるわけだ
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/09(月) 00:51:45.53 ID:f6kwAm9E0
ぶっちゃけこれのせいで
アメリカでは「皆、銃を持つべきだ」という考えに至っているのがアカン
憲法にすら書いてあるし
アメリカでは「皆、銃を持つべきだ」という考えに至っているのがアカン
憲法にすら書いてあるし
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/09(月) 01:43:36.29 ID:HuBoIZKN0
>>73
違う
銃所持の権利は独立戦争由来や
違う
銃所持の権利は独立戦争由来や
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/09(月) 00:53:31.18 ID:KeWCJO+C0
風呂はいる文化もなかったからめちゃくちゃ臭かったらしい
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/09(月) 00:58:49.83 ID:qkR3w6gA0
アメリカ人でもゲームに興じる様な今時のナードやギークじゃ
西部開拓時代の本場なんて無理やろ陽キャによる陽キャの為の社会なんやから
西部開拓時代の本場なんて無理やろ陽キャによる陽キャの為の社会なんやから
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/09/09(月) 01:01:10.10 ID:MRxkdk1/0
絶対みんな長い銃を持ち歩いてたと思うわ。
リボルバーだけじゃ身を守れん
リボルバーだけじゃ身を守れん
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/09(月) 01:01:34.74 ID:kiDASVmSM
躊躇なく人を殺せる奴らが天下取った時代であって陽キャかどうかは関係ないで
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/09(月) 01:14:00.88 ID:kiDASVmSM
地元のアウトローが治安維持してる辺り今だとメキシコがそんな感じなのかもな
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/09(月) 01:15:20.24 ID:jdhgigs30
夜になるとインディアンが夜襲かけてくるからその名残でホームディフェンス意識強いんよなアメリカ人
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/09(月) 01:41:11.66 ID:4/Xgarr/a
西部開拓時代の混沌、古き良きアメリカ
これが本来あるべき人間の姿や
これが本来あるべき人間の姿や
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/09(月) 01:56:50.65 ID:e3X0HySV0
牧場はならず者に襲撃されるし有力者はヤクザみたいだし町は喧嘩上等でなんとか兄弟がやたらいるし残機制じゃないと無理ゲーやろ
132: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/09/09(月) 02:32:08.66 ID:S0fA5jf70
西部劇もすっかり作られなくなったな
145: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/09/09(月) 03:47:39.79 ID:/lVyI+810
いうて古代中世の世界だって警察機構とか防犯技術がほとんど無力なんやから
似たようなもんやないか
だからみんな家族とか一族で結束して自衛してたんやろ
似たようなもんやないか
だからみんな家族とか一族で結束して自衛してたんやろ
156: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/09(月) 04:19:48.14 ID:uBLxBzmxM
ビリー・ザ・キッドみたいな奴やろみんな
157: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/09(月) 04:22:06.53 ID:qtuMgZK20
ワイもリボルバーを片手に荒野を歩きたいンゴ
159: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽告] 2024/09/09(月) 04:33:51.36 ID:riztkbbv0
「自分の身は自分で守る」
銃社会は米国史の伝統芸だから
銃社会は米国史の伝統芸だから
161: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警] 2024/09/09(月) 04:36:15.05 ID:IUUme60b0
>>159
それって本当にアメリカの多数派なんかね
それって本当にアメリカの多数派なんかね
163: 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/09(月) 04:41:08.42 ID:c/71i8zod
>>161
反対派もいるやろうけど
仮に銃を規制したら
国境から銃をもちこんだギャング連中に
一般人が対抗できない現実もあるやろ
警察なんてすぐ来るわけないし
反対派もいるやろうけど
仮に銃を規制したら
国境から銃をもちこんだギャング連中に
一般人が対抗できない現実もあるやろ
警察なんてすぐ来るわけないし
162: 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/09(月) 04:38:26.95 ID:c/71i8zod
その名残で今だに自衛で銃を持ってるしな
169: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/09/09(月) 05:09:07.59 ID:PB7h6Hun0
西部開拓時代初期のゴールドラッシュ時代のカリフォルニアで砂金採りを経験してる日本人
170: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽警] 2024/09/09(月) 05:13:25.80 ID:riztkbbv0
>>169
大河化まだぁ?のジョン万次郎さんかな
大河化まだぁ?のジョン万次郎さんかな
171: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/09/09(月) 05:15:43.86 ID:PB7h6Hun0
>>170
そうジョン万次郎や
船長が面倒見の良い人だったから日本に帰れたようなもんだろ
そうジョン万次郎や
船長が面倒見の良い人だったから日本に帰れたようなもんだろ
174: 警備員[Lv.18] 2024/09/09(月) 06:05:14.71 ID:iYvno5zu0
>>171
船長いい人やったのもあるけど本人が賢すぎるそら養子にってなるわ
船長いい人やったのもあるけど本人が賢すぎるそら養子にってなるわ
178: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/09/09(月) 06:15:06.96 ID:m7xqfxhM0
>>174
最後米国で操船の学校通ってたりしてたんやっけ?
子供の頃聞いただけでカタコトで英語話したり地頭良すぎだよな
最後米国で操船の学校通ってたりしてたんやっけ?
子供の頃聞いただけでカタコトで英語話したり地頭良すぎだよな
182: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/09(月) 06:22:23.88 ID:PbhOYz6s0
ケンシロウもおらんから救いがない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (52)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
岡崎生まれの杉浦友紀ちゃんか スプツニ子ちゃんか
療養中のギユリちゃんか 引退したキムハヌノレちゃんか
復帰した西野カナちゃんか 羽田空港の弓子ちゃんか
魔女の宅急便後生まれの元祖chayちゃんか 元シンクロの青木愛ちゃんか
原稿もちゃんと読める豊島実季ちゃんか 静岡放送局の佐藤あゆみちゃんか 元奈良局の荒木美和ちゃんか
はよわしにこの中の誰か紹介せいw はいw 論破www
milio
がしました
ITとかバイオテクノロジーだと知的労働だから誰でも参加できるわけじゃないしな
今後西部開拓みたいなイベントは永遠に無いんだろうなって思うと虚しい
milio
がしました
ピルグリムファーザーズが入植した直後はまじできつそう
milio
がしました
この時代っていうが、ポーツマスで日露戦争の仲介したセオドア・ルーズベルトの時代だぞ。
あのころだって北米の真ん中は混とんとしてて、まだアメリカじゃなかった。
セオドア・ルーズベルトは第1合衆国義勇騎兵隊「ラフ・ライダース」を指揮して
北米荒野やキューバ、中米でスペイン人と戦ってた。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
残念だったのは、お前らはあの時代の北米にいなかったことだ。お前らはチャカで相手をあいさつ代わりにぶっ殺.すのではなく、糞コメントで応酬するしかない。
milio
がしました
milio
がしました
美談ようしてるアメリカ人も歴史知ったほうよい。今はポリコレ祭りだけど、
milio
がしました
無法地帯らしいな
ヤク中がふらふら歩いてるし、窃盗犯は捕まえないし
笑ったのは街中が野グソだらけで、毎日野グソがどこにあるか
チェックして教えてくれるサイトまであるそうだ
milio
がしました
唯一記憶に残ってる西部劇は、シャロン・ストーンのクイック&デッドだな。
milio
がしました
milio
がしました
黒人の地位向上より、ネイティブアメリカンの地位向上、補償、支援の方が先だと思うが、そっちの話は全く出て来ない
いかにアメリカのポリコレが恣意的で一部の人種に偏った思想なのか良く分かる
milio
がしました
milio
がしました
こいつに人間並の生活と自由は勿体無い、家畜と同レベルで良い
milio
がしました
milio
がしました
全員ならず者か山賊みたいなもんだからな。
余談だが銃の所持を法律で頑なに守ろうとするのは
そういう歴史の上に成り立った国だから。
自分たちが略奪者だからいつ反撃されても相手を始末できる権利、を声高に主張してるわけ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
展示物だから走れないけど、揺らすだけで相当キツかった
当時の馬車は牛乳乗せてしばらく走ると中身が分離してバターができるほど過酷な乗り物だったそうだ
milio
がしました
milio
がしました
だから文明的には日本より進んでる訳で、当時の日本よりも過酷な生活?となる訳で。
ちなアメリカ横断鉄道の開通は1867年、つまり明治二年の話で、中国人は西部にはもう普通に住んでた(ジョン・ウェインの西部劇映画にはたまに田舎町に住んでる中国人が出て来る)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
過酷といっても肉だけは大量に食えてそう
アメリカ大陸人の平均身長は欧州人よりも高い時期が多かったらしい
milio
がしました
できて携行できるからサプリとしては優秀だし、モンゴル人も嫌だけどシナ産の緑茶で生命を繋いでいた。
ビタミンC欠乏症はペリグラと呼ばれ、気性は凶暴になり皮膚は荒れ歯は抜け落ちる碌でもない外観になる
ので大後悔時代から人類を苦しめてきた。体内備蓄を使い切って慌てて補給しても吸収が悪いので毎日少し
づつ摂らんとイカン栄養素だ。
アメリカ大陸に渡ったモンたちは罰奸や貴族の収奪から逃れてきた連中だ。道路も地図も水利も無い場所を
開拓したのは凄いことだが先住民の男遺伝子を根絶したのはいただけない。
milio
がしました
生涯歯を磨いたことがなきゃそうなるわな
milio
がしました
口を手で アワワ と言う
正義のコルトウインチェスターは必ずあたるが インディアンと強盗は当たらない
milio
がしました
実は大体が決闘じゃなくて、
丸腰で居る時間帯を狙って、不意打ちによるトサツ劇に近いらしいという、、、。
う~~ん、「正義」だな。
milio
がしました
最初期の移民は全滅寸前のところ先住民からの援助でかろうじて生き延びたらしいが
milio
がしました
イスラエルがパレスチナの領内に入植地を広げて
既成事実を作っていくのと同じで
考えればヒドイもんだな
milio
がしました