
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1725879966/
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/09/09(月) 20:07:32.32 ID:tevUOwmD0 BE:271912485-2BP(1500)
東京と地方都市以外もう終わりです感半端ない
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/09/09(月) 20:07:58.40 ID:tevUOwmD0 BE:271912485-2BP(1500)
東京の周りもちょこちょこヤバそうな雰囲気出ててびびった
東京とその他の格差が物凄い勢いで広がってる
東京とその他の格差が物凄い勢いで広がってる
15: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TW] 2024/09/09(月) 20:10:41.57 ID:Im1mDuml0
まだまだこれからよ どんどん壊死していく
23: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/09(月) 20:11:58.15 ID:o7ag6hb00
もう上がり目はない
物理的にありえない
その現実を受け入れて
いかに衰退社会でうまく生きていくか
というのが今後大事なテーマだろう
物理的にありえない
その現実を受け入れて
いかに衰退社会でうまく生きていくか
というのが今後大事なテーマだろう
42: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/09(月) 20:20:42.63 ID:o7ag6hb00
秋田なんか年間出生数3000人台だぜ
どうやって維持すんだよ
どうやって維持すんだよ
44: 名無しさん@涙目です。(香川県) [ID] 2024/09/09(月) 20:22:15.90 ID:q+j7Zos+0
>>42
結局東京は地方から吸い上げて成り立ってるんだよね
結局東京は地方から吸い上げて成り立ってるんだよね
55: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2024/09/09(月) 20:27:43.51 ID:/1uhG1Op0
マジで若い奴がいない
東京とか大阪とか3歩歩けば若いの見るやろ?
田舎だと3km歩けば若い(30代)子がおるって感じ
東京とか大阪とか3歩歩けば若いの見るやろ?
田舎だと3km歩けば若い(30代)子がおるって感じ
58: hage(庭) [IT] 2024/09/09(月) 20:28:32.31 ID:YWzmjr1O0
>>55
九州は若い人まだ多いよ
東北とか悲惨なんだろうな
九州は若い人まだ多いよ
東北とか悲惨なんだろうな
71: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [US] 2024/09/09(月) 20:37:02.37 ID:tgBJBLcg0
>>55
3km歩いて人を見るとかどんな都会だよ
田舎じゃ農協やスーパー辺りじゃねーと人歩いてない(車には乗ってる)
3km歩いて人を見るとかどんな都会だよ
田舎じゃ農協やスーパー辺りじゃねーと人歩いてない(車には乗ってる)
62: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE] 2024/09/09(月) 20:31:00.20 ID:SNYRhGkK0
親が山村集落出身だけど限界だよ。村の小学校も随分前に閉校したし。どーにもならん。
68: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/09/09(月) 20:34:20.47 ID:g+uyvrNr0
地方はジジババしかおらんで
70: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/09/09(月) 20:36:10.81 ID:5Peuc7dR0
高市って経済強いのかな
石破や進次郎はダメそうだし高市行けるなら何とかしてほしい
石破や進次郎はダメそうだし高市行けるなら何とかしてほしい
75: る 警備員[Lv.7][新芽](みかか) [US] 2024/09/09(月) 20:37:53.18 ID:MpAlSZaL0
人口が減ってるんだから企業の数が減るのは当然だろ。老人ばかりだし。
76: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2024/09/09(月) 20:39:04.38 ID:rL8JEy+z0
やせ我慢しないで東京来いよ
96: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/09/09(月) 20:55:20.83 ID:x6HJGnB/0
消滅する都市云々って記事があったけど、地方が死んだら普通に首都も滅ぶと思うよ
118: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/09(月) 21:09:04.84 ID:vFJh8hKv0
>>96
これな
これな
129: 名無しさん@涙目です。(光) [DK] 2024/09/09(月) 21:24:37.99 ID:my/BEiv60
あと10年も待たずに燃料高騰するからそれに依存してる地方は倒産がどうだというレベルじゃないほど干上がる
そうなる前にできる限り集まって高効率な社会で生存できる環境を構築した方がいいぞ
そうなる前にできる限り集まって高効率な社会で生存できる環境を構築した方がいいぞ
130: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2024/09/09(月) 21:26:42.27 ID:rL8JEy+z0
東京来いって
楽しくやろうぜ!
楽しくやろうぜ!
175: 名無しさん@涙目です。(石川県) [JP] 2024/09/09(月) 22:53:40.50 ID:D51cQQ0k0
派遣切りがまた始まるのか
177: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR] 2024/09/09(月) 22:55:07.52 ID:ICYcqJ+a0
そしてみんな派遣になるのさ。
194: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT] 2024/09/10(火) 00:26:54.64 ID:ct7WbPzC0
岸田→インボイス→廃業
204: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/09/10(火) 02:34:39.54 ID:mNPVx3dI0
人口が減れば産業も衰退するのは仕方ないので…
229: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2024/09/10(火) 10:01:28.80 ID:RaV4nWYe0
>>204
ちょっと違うよ
需要さえあれば企業は設備投資するので、人手不足でも成長はしていくよ
ちょっと違うよ
需要さえあれば企業は設備投資するので、人手不足でも成長はしていくよ
205: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2024/09/10(火) 02:42:43.93 ID:vZc1w8RQ0
倒産できる企業があるだけマシ
俺んとこは百姓か、町役場だけだもんな
俺んとこは百姓か、町役場だけだもんな
206: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [MX] 2024/09/10(火) 02:43:34.55 ID:Yb3S1HBz0
出生率最低の所は税金倍にすればええねん
225: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/09/10(火) 07:02:51.31 ID:Fq7dU6Yn0
地方なんてそもそも始まってすらないと思うけど
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (183)
馬鹿なやり方に頼ろうとしているうちは、地方はだめだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
俺の伝え聞いてるところによると、
立派な愛国者の安倍さんとその仲間が日本を復活させているはずなんだけど
地方の衰退とかガセネタじゃないですかぁ?🙄
milio
が
しました
milio
が
しました
なお具体的根拠はゼロ
milio
が
しました
日本くらいだけど何がヤバいんですかね?
milio
が
しました
ヤバいって、どこの異世界の話なんだ?」
いや~、もう面白くて面白くて
milio
が
しました
都内で育てるより離れた場所の方が補助金とか制度が充実してるからねー
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
田舎は最低限の自給自足が格安でできるように
改造する。
milio
が
しました
日本列島の縁起 項羽と韓信の最期
milio
が
しました
自治体、国民、マスコミいづれも「統合集約化」に未だに言及なし
無作為、先送り、政治や役人によく文句言う事を今国民マスコミ自体も共にやってる、早くやんなきゃ手遅れになるよ
milio
が
しました
移民や出稼ぎ労働者は仕送りするけど、捨て子なら日本で育てたらええやん。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
だから中央から切り離し自立する道州制が地方を立て直す方法って言われるんだが気概もなければ本気度もなく何も変える気がない政治家連中がそんな面倒な改革に手を付けるハズもなくもう終わってんのよ
milio
が
しました
他にやることねーのかって思った
milio
が
しました
都心に大規模工場でも建てるつもりか?
milio
が
しました
milio
が
しました
1.もっと地域間格差を拡大させよう。税収に差をつけよう。
2.地域間格差を縮小させよう。地方交付税公金を紐づけなしに復活させよう。
どちらを選ぶかは選挙で決まる。
milio
が
しました
どうやったらそれが実現可能なのか調査して
それが可能になるように政府が補助して
格安での自給体制ができるようにしたらいいんじゃないの
milio
が
しました
福島は郡山市、いわき市、福島市以外は捨ててそこに集中させてるぞ
milio
が
しました
サバゲーの競技場として有効利用できそうw
milio
が
しました
遺憾ながら放棄する
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
地方が若者を追い出してるんだよ
これだからかっぺは終わってる
milio
が
しました
なんでと思って聞いたけど委託されたのでって回答
入札結果とはいえ終わってる
せめて支店・支社があるところにしろよって思った
東京チュウチュウだね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中卒採用も優遇させる
都市居住税作って税収は地方へ
東京に本社がある上場企業は法人税アップ
国家公務員は1年目は全員地方で研修
とにかく東京から地方へ人を動かす
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
バラマキという税金ドーピングで生きていたんだから、
それが間違いだったってことでいい
milio
が
しました
女性は皆、小型車に乗ってパートに出かける。
駅前に飲食店が無いから慌てる。店は、国道沿いに広がる。
milio
が
しました