20220314134202

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726033134/

3: 警備員[Lv.20] 2024/09/11(水) 14:39:20.06 ID:LlLMBbnm0
なにがあった

4: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:39:21.81 ID:0uK9sWyX0
円高は続くよどこまでも

7: 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/11(水) 14:39:49.08 ID:mWIBqBL80
PS5PROショックか

13: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:40:46.05 ID:vCl7yVPB0
115円祈願

14: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:40:48.93 ID:gZapULJ60
値下げしてるかスーパー見てこなきゃ!

16: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:41:09.11 ID:7nVzX8x40
どうなるの?

17: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:41:15.17 ID:R8LF/+3h0
130円はよ

18: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:41:19.91 ID:Yhw3GE6N0
日銀利上げ&米利下げ控えてるんだからまだこれから

19: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:41:26.93 ID:+JidFttf0
すぐにとは言わないが
せめて120円台までは上がってもらいたい
海外通販したいんだ

20: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:41:28.45 ID:J/Q5E+j40
まだまだ~

21: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:41:28.47 ID:KFYQqVZI0
ついに130円台来るか

22: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:41:59.25 ID:KbV9DC9r0
日経は25000以下が適正値
実体経済的にアホな乖離は無くさなきゃやばいわw

24: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:42:24.19 ID:uTtOVHBz0
ぜんっぜんまだまだ

25: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:42:28.42 ID:7nnZeh7k0
抜けたな
はい次の駅は120円
通勤快速

26: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:42:30.41 ID:glTM9ioX0
ぜいたくは言わん
100円ぐらいで許しといたる

29: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:42:59.04 ID:ou6fJOW/0
早く1ドル90円に戻してくれ

34: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:44:10.25 ID:leDLCzni0
円高になる→株価下がる
円安になる→株価下がる
なんなん?

46: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/11(水) 14:46:08.47 ID:C1PbZKXr0
>>34
ドルベースで見ると円高は株が割高になるから、離隔する人が増える
円安は株が割安になるから買う人が増える

36: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/11(水) 14:44:20.43 ID:V9MKNTtm0
ドル円70はよ

37: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:44:47.06 ID:McNFyBr/0
急にどうしたんだ

39: 警備員[Lv.14][芽] 2024/09/11(水) 14:45:00.13 ID:0MDV++w20
おぉ、イイ感じ。
このまま115くらいまで。
それてやっと釣り合いがとれる。

45: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:46:08.05 ID:08djT+Mj0
アメリカが不景気になって日本が相対的に景気が良くなってる

49: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:46:21.57 ID:l1S8gfcH0
はじまったか

55: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:47:22.05 ID:mZuAMGvD0
130円まではいくでしょ
これくらいがバランスがいい

60: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:47:34.83 ID:82BqVIPV0
やった、これでガソリン安くなるぞ

63: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:48:17.32 ID:oqk11Ouu0
しかし物価は変わらず

69: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:49:08.64 ID:KbV9DC9r0
>>63
輸入材が安くなって原価が下がるので正価も徐々に下がってくるよ

81: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:51:21.76 ID:gZapULJ60
>>63
日本だけならまだしも
どの国も物価、エネルギー高騰してるからね

73: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:49:33.37 ID:frz/Pwbc0
理想は125円台
あと15円上げる必要があるのは近いようで遠い

74: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:49:47.37 ID:7aOAMc4/0
120円までは行くだろ 

77: 警備員[Lv.17] 2024/09/11(水) 14:51:05.61 ID:jAiq4neE0
計算しやすいし100円でいいよ
俺は困らん

78: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:51:10.68 ID:5+DFA3QZ0
まず130円台にいれよう

80: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:51:20.77 ID:ShlM6hfi0
ガソリン値段下げろ

82: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:51:24.16 ID:lvYFIhg40
今年中に120円
高く見積もって株価18000円ってとこだな

89: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 14:52:17.41 ID:7rynECrX0
105~110円くらいでちょうどいい