
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726094990/
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/12(木) 07:55:20.52 ID:vSKEFymsd
オヤジは氷河期をつくり、息子はなにを破壊するんやろな。
91: 警備員[Lv.11] 2024/09/12(木) 09:13:42.63 ID:W9N17QpRr
>>10
氷河期を作ったのは小泉じゃないだろ
氷河期世代が浮上出来ないようにしただけ
氷河期を作ったのは小泉じゃないだろ
氷河期世代が浮上出来ないようにしただけ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/09/12(木) 07:56:51.00 ID:RxGQmbh00
なんか若さ溢れるエネルギッシュなこと言ってるつもりなんやろうか
実際にはどの年代も殺しそうなこと言ってるけど
実際にはどの年代も殺しそうなこと言ってるけど
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/12(木) 08:01:43.60 ID:XcwLq+Nz0
今より市場に金が回らんようなるやろなぁ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/12(木) 08:01:51.92 ID:uOW4GDuP0
80歳まで働けって地獄かよ
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/09/12(木) 08:04:46.10 ID:Vd9bM6Uj0
健康なら体動かなくなるまで働くんだがなぁ
60なんてすぎたらまともに動く部位あるんかね
60なんてすぎたらまともに動く部位あるんかね
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/12(木) 08:08:37.77 ID:eqyASppR0
自民党議員党員支持者は今日から年金支給開始年齢を80歳からにしろ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/09/12(木) 08:09:31.96 ID:61izuftY0
父親とやってること一緒だよな
28: それでも動くうんこ 警備員[Lv.2] 2024/09/12(木) 08:11:04.10 ID:+rt8P9zGM
年金受給してる頃には半数近く死んでそう
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/12(木) 08:11:46.31 ID:uOW4GDuP0
>>28
それが狙いよ
少子高齢化だから払いたくないってこと
それが狙いよ
少子高齢化だから払いたくないってこと
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/12(木) 08:13:01.01 ID:aG2Sqq7N0
>>28
医療費あげまーすwやりそう
医療費あげまーすwやりそう
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/12(木) 08:14:17.89 ID:E3zVJ/Cv0
>>30
それは誰がやってもあげなきゃダメだろ
むしろそういう必要な判断をしてこなかった政治の怠慢
それは誰がやってもあげなきゃダメだろ
むしろそういう必要な判断をしてこなかった政治の怠慢
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/12(木) 08:14:32.35 ID:e7VRDsfd0
>>28
年金受給開始80歳
男性平均寿命81歳
女性平均寿命87歳
ギリギリ年金を受け取れるか受け取れないか
平均寿命の際で老人の命が今熱く燃えている
年金受給開始80歳
男性平均寿命81歳
女性平均寿命87歳
ギリギリ年金を受け取れるか受け取れないか
平均寿命の際で老人の命が今熱く燃えている
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/12(木) 08:22:56.00 ID:0NUjHuSA0
日本って何故か労働者階級が経営者視点で自らの立場悪くしたがるの凄いよな
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/12(木) 08:23:50.08 ID:CK1+o4xRd
80からでも良いけどそれなら年金は任意にしてくれねぇかな
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/12(木) 08:37:29.57 ID:8navWmHJ0
既に年金を受け取ってる世代にも適用するならええで
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/09/12(木) 08:37:34.54 ID:eNYL4WYa0
氷河期を解雇緩和でクビ
更に年金80歳の刑
氷河期を狙い撃ちしすぎてて笑えるw
氷河期死ぬまで追い込むとか
更に年金80歳の刑
氷河期を狙い撃ちしすぎてて笑えるw
氷河期死ぬまで追い込むとか
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/12(木) 08:45:04.46 ID:GsS9sqXH0
貯金たんまり持った老人に年金いるか?
そいつらが回るはずの金独占してんだろ
そいつらが回るはずの金独占してんだろ
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][SR武][N防][警] 2024/09/12(木) 08:49:39.82 ID:45px+m77d
2030年→日本人は120歳まで働くべきだ
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/12(木) 08:49:46.45 ID:yyAiwtav0
進ちゃんが金に困った経験なんてあるわけないしな
「なんで国民は老後資金の2000万ぽっち貯められないの?」って思ってそう
「なんで国民は老後資金の2000万ぽっち貯められないの?」って思ってそう
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/09/12(木) 09:00:26.29 ID:CwfePv1D0
80歳だと流石にとんでもないレアケース以外
自分で払わず貯めてた方が得なんだよなぁ
自分で払わず貯めてた方が得なんだよなぁ
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/12(木) 09:01:08.58 ID:OUDTxCdB0
解雇の件は絶対変えたほうがええわ
無能をクビに出来んから有能の給料をそこまで上げれんし
無能な奴もクビにならんって分かってるらより無能ライフを満喫しやがるし良い事何もない
無能をクビに出来んから有能の給料をそこまで上げれんし
無能な奴もクビにならんって分かってるらより無能ライフを満喫しやがるし良い事何もない
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/12(木) 09:03:03.78 ID:199aoPjh0
>>72
誰が本当に無能かを判断する能力が今の企業にあるとは思えない
誰が本当に無能かを判断する能力が今の企業にあるとは思えない
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/09/12(木) 09:01:48.20 ID:CwfePv1D0
80歳にしたらもう年金制度維持できてるとはいわんやろw
77: 警備員[Lv.4] 2024/09/12(木) 09:03:58.23 ID:QNYT0ql2M
本気で80過ぎまで年金ださないってやりたいなら安楽死合法にしてくれマジで
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/12(木) 09:06:52.29 ID:gB+T6VW20
やる気のある6000万人にするための下地ってことか
なら安楽死もセットで提案してくれ…
なら安楽死もセットで提案してくれ…
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/09/12(木) 09:10:04.59 ID:uFduN/d20
もう年金制度とかいらないから今まで払った金返して
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/09/12(木) 09:10:12.41 ID:lcHiFbTs0
それならいますぐ年金無くせよ
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/12(木) 09:10:37.73 ID:/+BpY4ti0
草
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/12(木) 09:10:56.40 ID:UF66iLxP0
議員年金はそれでいいんじゃね?
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/09/12(木) 09:13:57.95 ID:7pDFBQtDr
進次郎くん!
1週間土方の生活を体験してみよう!
1週間土方の生活を体験してみよう!
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/09/12(木) 09:37:27.74 ID:zwgHFIlE0
ホワイトカラーならええけど、肉体職は危険率ダダ上がりやろ
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/09/12(木) 09:39:17.06 ID:EhG6CKUY0
国民全生活保護の時代がくるでぇ
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/12(木) 09:48:33.48 ID:GzxoOi470
これから後期高齢者になる団塊の世代への年金を80歳からにするなら賛成してやるよ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (124)
とりあえず1日おきに靖国に参拝したらいいのでは
milio
が
しました
今も、将来に向けてもっとエスカレートさせたがっているやつが誰か、かなり一目瞭然なので…
ケリを付けて欲しい。
戦争を終わらせてくれ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それ自体は英断だと思うけど、そのぶん支持者の頭数は減るので、
こういう不人気で、国民のためになるかも不明な政策をゴリ押しするのは難しい
反対するやつは抵抗勢力!売国奴!
自己責任だ!!!
って大声で騒ぐ係がおらんからな〜
かといって壺ウヨさんを取り込むと、不祥事ばかり起こして予後が悪い
おそらく小泉家的にはケケを切るという選択肢は最初からないんだろうね
考えどころだな
milio
が
しました
milio
が
しました
要は親父と同じことをやるって話だ
milio
が
しました
数百人いる国会議員から(高市早苗さえも)
日本の政治家としての反論や意見が誰からも出てこないこと
夫婦別姓はバトルしてたのに
milio
が
しました
進次郎の言葉の端々から、存在を感じさせるケケ
すごいよね
ここまで謎に存在感のある人物もそうはいないのではないか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
今すぐこれまで収めた年金返せ
milio
が
しました
要は死ぬまで働けって事でしょ??日本はいつの間に修羅の国になったんだろうね。
日本が治安が良く四季があり物価が安くて住みやすい時代は終焉を迎えつつある。50年後は弱肉強食の米国と同じような国となっている事だろう。誰も望んでない最悪な未来をありがとう自民党と進次郎。
milio
が
しました
つまり80支給にしたら9割は国のぼろもうけになる
こんな割のいいギャンブルある?
milio
が
しました
だって嫌がらせばっかだもんなコイツらは
他人に罵声を浴びせるか冷笑するかのどちらかしかしてないぜ
milio
が
しました
80歳で割増しがいいと言う人は現制度では出来ないから出来るようにした方がいいという意味
milio
が
しました
80年間年金を納め続け、4.45年で元を取り返そうと思ったら月あたりいくら貰えば良いんだ?
milio
が
しました
milio
が
しました
年を取った親は、年金がたよりだといっている。
若い人が働く場所がずっと沢山あるはずだと思っているのと
年を取って働く場所がなくなっていく現実をしる。
年を取ることによっての苦労をしらないことが原因だと思う。
milio
が
しました
仮に独立した主権なら、とっくに崩壊してる段階なので。
どれだけやられても、瓦解することはなかった。
なぜなら、頭もリソースも他にあるから。 崩壊していないことが、傀儡であることを浮き彫りにしている。
頭のない傀儡はゾンビだろう。
それから、ゾンビの手足にされて、入れ代わり立ち代わりに死なされるのは、ホラーだろうな。
生き地獄かもしれないし、そのうちに本当に死ぬ。
手足が千切れたり失明でもすれば、生きて帰れるかもしれないが。
でもそれは、やっぱり生き地獄では?
milio
が
しました
思うがままに喰らうJr
milio
が
しました
この世はなかなか楽しかった
百歳まで生きてよかった
あとは頼むぞ若者どもよ
milio
が
しました
年金なんていらない。働けよ。おれは責任をとらないけど
働けよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の政治家は何でこんなに反日しかやらないんだ
milio
が
しました
milio
が
しました
コイツは自分の行動に責任取る気がまるで無いヤツ
milio
が
しました
そうしたら納得してやる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
多くの国民に早く亡くなれって言ってるようなもの。
定年が80歳になったからって、今働いてる人全員が80歳まで働けるわけじゃないんだからね。
小泉が「解雇規制緩和」って言ってるのは、定年を80歳にして65歳以上の人は解雇しやすいようにするためかな?
国会議員は年金の支給開始が80歳になろうと当選続ければ亡くなるまで議員やり続けられて関係ないからな。
やはり、小泉は親父と同じように国民のためにならないことを改革しようとしてるな。
蛙の子は蛙だったな。
milio
が
しました
80才までにしろ
milio
が
しました
そいつらが担いでるのが売国血統の小泉なわけだ
milio
が
しました
進次郎なんてこねなかったら、ただのアホ。
milio
が
しました
自民党に投票した国民へのご褒美に
「80歳になったら年金あげる」券を配れ
出欠大サービスとして
自民党に投票した国民だけ
軍拡増税特権を与えてやれ
milio
が
しました
まだまだ80歳くらいしか生きられない現実を見てねーのか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
じわじわ上げていこう。
milio
が
しました
役人すら言ってなさそう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
普通に体キツそう
働きたいって人以外は休ませてやれや
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
本気で80歳のわけないだろ、75歳スタートにするためのブラフだよ
年金は寿命までの老後15年くらいを補填するためのものなんだから
今後の平均年齢考えたらその辺りが落としどころになってくるって話だろ
milio
が
しました
その代わり今まで払ってきた年金は6〜8割返してからね。
milio
が
しました
死ぬ5年前くらいからもらうものだった
milio
が
しました
日本の年金は既に老人によって食い潰されて破綻してる。
milio
が
しました
milio
が
しました
25から45位まで子育てに金が必要で、
30位から60位まで住宅ローンに追われて、
生涯、訳の分からん外国人の生活保護費を負担させられて、
60で退職させられて、80までどうやって生きるねん。
milio
が
しました
80歳から支給(+ギリギリまで掛け金拠出)ならこいつらが崇め奉っている昭和後期の基準まで下げられるだろ
milio
が
しました
やはり65歳から払うべき。
milio
が
しました