
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726167902/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/13(金) 04:05:02.54 ID:TGnMwrVg0
そのしわ寄せで今まで非正規雇用が続いていた
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/13(金) 04:06:08.80 ID:VV1GgYrM0
もう好きにしろや
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/13(金) 04:06:52.99 ID:TGnMwrVg0
お前らええんかこれ…
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/13(金) 04:08:52.70 ID:1oZrHYq+0
正社員切って派遣が増えるだけ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/13(金) 04:14:20.92 ID:RcAZ5FAV0
>>7
派遣ふえる→収入不安定で家庭もてない→少子化→誰もいなくなる
計画どおりやね
派遣ふえる→収入不安定で家庭もてない→少子化→誰もいなくなる
計画どおりやね
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/09/13(金) 04:12:16.78 ID:wnPioY+P0
まあ日本経済が衰退した理由が終身雇用制度と新卒至上主義やからな
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/09/13(金) 05:26:40.53 ID:wS+GElhk0
>>10
日本型雇用の弊害というか時代にあってないねんな
日本型雇用の弊害というか時代にあってないねんな
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/13(金) 04:19:00.13 ID:5+xhJkJx0
本当に使えない社員だけ切るならいいと思うけど
ちょっと病気したら、妊娠したら、切りやすくなるなら生活保護も爆増するのでは
ちょっと病気したら、妊娠したら、切りやすくなるなら生活保護も爆増するのでは
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/09/13(金) 04:22:02.63 ID:+sNxCP2E0
社内ニートのゆとり社員のクビ切れんのが競争力の低下を招いた原因でもあるからな
やる気ある奴の給料も上がるし良いんじゃねえの
やる気ある奴の給料も上がるし良いんじゃねえの
322: 警備員[Lv.21] 2024/09/13(金) 08:16:20.13 ID:Bm1o9EJZ0
>>13
絶対上がらんぞ
絶対上がらんぞ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/09/13(金) 04:26:04.27 ID:0vWkdNFc0
これやるには雇用安定に基づいて作られてる社会制度や構造が多すぎるだろ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/09/13(金) 04:28:03.15 ID:Gg3Cy6cI0
今の日本でそれやっても搾取される人が増えるだけやないの
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/13(金) 04:32:41.80 ID:UBQ3Ntx+0
これで無能な上司がクビになるって想像しとる人おるけどクビを切られるのはその無能な上司に嫌われてる下っ端だよな多分
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/13(金) 04:45:25.59 ID:4gTZrmiK0
>>20
リストラしてる中年も最後は切られたりするから安泰なんてみんなに無いんや…
リストラしてる中年も最後は切られたりするから安泰なんてみんなに無いんや…
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/13(金) 04:35:43.97 ID:P6cHqLCo0
世襲政治家が解雇規制撤廃しようとしてるギャグ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/09/13(金) 04:38:55.08 ID:k8HX9Y+J0
非正規雇用はお前の親父のせいやろ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/13(金) 04:43:09.98 ID:cvIv7td60
まあ50代で自営業やってるワイはもうその辺はどうでもええからな
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/13(金) 04:44:39.19 ID:AxY0BkUa0
やっぱ親が親なら子は子だわ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/13(金) 04:45:14.57 ID:p1U27e0hd
本人は意味分かって言ってないだろ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/13(金) 04:45:55.70 ID:cvIv7td60
年金受給世代はこれ歓迎やろ
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/09/13(金) 04:46:28.73 ID:RFjirDO3d
難しいだろうな、企業に派遣を雇えるのを全体の15%までとか
規制入れないと、結局、首切られた無能ってランク付けされて派遣しかやれないと思うよ。
規制入れないと、結局、首切られた無能ってランク付けされて派遣しかやれないと思うよ。
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/13(金) 04:49:04.32 ID:cvIv7td60
経営者側からすると
有能な若者が首切られて労働市場に出てくるんだから大歓迎
有能な若者が首切られて労働市場に出てくるんだから大歓迎
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/09/13(金) 05:19:17.13 ID:75sapXIJ0
>>32
有能な若者を雇うために無能なおっさんを切るんだから有能な若者はさっさと売れて労働市場に出回るのは無能なおっさんじゃないのか
有能な若者を雇うために無能なおっさんを切るんだから有能な若者はさっさと売れて労働市場に出回るのは無能なおっさんじゃないのか
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/13(金) 04:54:27.28 ID:q6JFkmqK0
公務員も切れるんなら良いよ
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/13(金) 04:58:14.28 ID:4gTZrmiK0
>>36
残念やが公務員は正社員雇用とは別
残念やが公務員は正社員雇用とは別
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/13(金) 05:00:24.02 ID:YSSbMFxZ0
親父が色々なもの壊し過ぎたからコイツも支持せんわ
金持ちの事しか考えとらん
金持ちの事しか考えとらん
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/09/13(金) 05:14:18.08 ID:CYlW6yIF0
30年遅いわ
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/09/13(金) 05:17:46.33 ID:KQbspntwd
子供産まれなくなるし家も全く売れなくなるやろな
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/13(金) 05:18:35.28 ID:9fGlhdO60
とはいえ辞めさせられんせいで、就職審査が厳格すぎるところはあるよな
毎回転職のたびめんどくさすぎるのは何とかしてほしいわ
毎回転職のたびめんどくさすぎるのは何とかしてほしいわ
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/09/13(金) 05:29:46.10 ID:9ozdoKwC0
無能を追い出せないせいで内部留保とかアホな事せなあかん
人の流れも金の流れも循環させないとアカンのや
人の流れも金の流れも循環させないとアカンのや
55: それでも動くうんこ 警備員[Lv.9] 2024/09/13(金) 05:35:00.33 ID:sSUUr8OH0
精神病んで休職してる奴とか即解雇に出来るんかな?
気の毒だけど雇う側からすると一番厄介なタイプだからそいつらクビに出来るのはありがたいんじゃね?
気の毒だけど雇う側からすると一番厄介なタイプだからそいつらクビに出来るのはありがたいんじゃね?
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/13(金) 05:38:51.64 ID:SZRpzsxS0
まずは公務員からやれよ
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/13(金) 05:52:12.98 ID:QS5tsTO+0
自分が常に生き残る側で喋ってるやつ頭大丈夫か?
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/13(金) 05:53:32.38 ID:BNDThMXY0
パッパの路線が間違いだったのはここ20年で十分証明済みやろ
なぜまた騙されてしまうのか
なぜまた騙されてしまうのか
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/13(金) 05:54:11.03 ID:NHLWlk0+d
金浮かせて役員報酬に転換するだけの政策だわ
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/13(金) 05:58:07.29 ID:cvIv7td60
>>75
配当とかで株主に還元とかは考えないのかね
配当とかで株主に還元とかは考えないのかね
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/13(金) 05:55:27.26 ID:NHLWlk0+d
あと首切りチラつかせたら勝手にサビ残しはじめたり従業員同士潰し合ってくれるから凄く楽
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/13(金) 05:57:14.67 ID:NHLWlk0+d
パワハラモラハラ凄いことになるで
15年くらい前なんかどこ行ってもカオスだったわ
15年くらい前なんかどこ行ってもカオスだったわ
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/13(金) 06:00:44.12 ID:BNDThMXY0
低失業率だからって豊かな社会にはなり得ないのもパッパが始めて現在進行系で実証済みや
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/13(金) 06:02:54.13 ID:cvIv7td60
>>89
そこは社会保障がどうなるかやな
進次郎はアメリカ型を目指してそうだし
そうなると無能には厳しい社会になるのは目に見えてる
そこは社会保障がどうなるかやな
進次郎はアメリカ型を目指してそうだし
そうなると無能には厳しい社会になるのは目に見えてる
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/13(金) 06:05:45.42 ID:4gTZrmiK0
ぶっちゃけ小泉親のころは日本変えたら良くなるって漠然と思ってた頃だから通用したけど今はみんな保守的やん
改革で勝てる時代じゃないから野党も勝てなくなったのに進次郎は何がしたいんやろとは思う
改革で勝てる時代じゃないから野党も勝てなくなったのに進次郎は何がしたいんやろとは思う
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/13(金) 06:07:26.01 ID:a+3FB3PA0
これが罷り通れば若くて元気な時に20年くらい使って50くらいにポイーが許されるんやろ?あほちゃう
135: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/13(金) 06:26:53.61 ID:is8g0v6x0
別に解雇はええけど派遣とかいう中抜き制度潰せや
138: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/09/13(金) 06:28:05.19 ID:80z1nL/+0
親父の真似してるけど親父ほどのカリスマ性がない
147: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/13(金) 06:34:07.78 ID:Dk4QhYAWd
石破対高市にはならんやろな
148: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/13(金) 06:34:35.18 ID:BNDThMXY0
失われた30年の本質は過去の失敗を思い出そうともしない国民性にあるんやないかと思えてきたわ
分析もできないから同じ轍を進んで踏みに行く
分析もできないから同じ轍を進んで踏みに行く
173: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/13(金) 06:51:59.09 ID:vD1czKuc0
大不況が来た時に手元に現金がない事の恐怖とリスクをこの30年で2度も経験した国やからな
いくら儲けようが内部留保するだけで従業員には還元されない
いくら儲けようが内部留保するだけで従業員には還元されない
178: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/13(金) 06:55:14.73 ID:7viq7opHp
いうほど解雇されにくいか?
180: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/13(金) 06:57:25.96 ID:zAfMFO810
これがめちゃくちゃ批判されるのって日本人は共産主義のが合ってるんじゃね
生活保護バッシングも本当は自分も保護されたいからその裏返し
生活保護バッシングも本当は自分も保護されたいからその裏返し
201: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/13(金) 07:08:16.06 ID:jwpF6XjB0
>>180
共産主義というか社会主義気質だね
元々日本は最も成功した社会主義国とか揶揄されたように、競争嫌いでみんな一緒・平等が好きな国民気質なんだろう
日本の場合右派的と見られてる人ですら、経済とか雇用面に関しては社会主義政党が主張するような政策掲げたりするからな
共産主義というか社会主義気質だね
元々日本は最も成功した社会主義国とか揶揄されたように、競争嫌いでみんな一緒・平等が好きな国民気質なんだろう
日本の場合右派的と見られてる人ですら、経済とか雇用面に関しては社会主義政党が主張するような政策掲げたりするからな
181: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/13(金) 06:57:47.79 ID:bXxFm7VjM
ええやん日本が今のままいけるとも思えんし
一足早く衰退を体感できる政策やね
一足早く衰退を体感できる政策やね
182: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/13(金) 06:58:13.53 ID:1mbauB950
誰かに吹き込まれたのか、こいつ
184: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/13(金) 06:59:13.67 ID:XwVG+x7JM
今の老人がええ思いだけして死んでいくのは許せんけど
199: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/13(金) 07:07:21.39 ID:0/RQ3PYI0
雇う側やからありがたい
202: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/09/13(金) 07:08:38.57 ID:oHMzFYDX0
日本の若手どんどんつぶされて若い外人だらけになりそう
214: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/13(金) 07:15:59.72 ID:cvIv7td60
>>202
もう現在進行形でそうなりはじめてるやろ
もう現在進行形でそうなりはじめてるやろ
203: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/09/13(金) 07:08:39.87 ID:SErixeIy0
生活保護めちゃくちゃ増えるやろね
確実に日本の崩壊加速するから楽しみ
確実に日本の崩壊加速するから楽しみ
272: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/09/13(金) 07:46:31.66 ID:SErixeIy0
上司や社長のご機嫌を取った者が生き残る社会になりそうやね
281: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/13(金) 07:48:30.41 ID:AWHf2gQvH
無能でも人事権あるやつに気に入られてたら解雇されないからな
ゴマすりしまくったやつが生き残る地獄になるのさ
ゴマすりしまくったやつが生き残る地獄になるのさ
288: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/13(金) 07:50:25.99 ID:I//2nsd60
対抗が立憲じゃな
291: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/13(金) 07:51:18.34 ID:4fdugXnvr
ぐちぐち言われながら働くのも腹立つから、嫌ならさっさと首にしてほしいと思うわ
292: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/09/13(金) 07:52:07.98 ID:BNDThMXY0
今の日本では経営者の優秀さとは人件費を削って下請けに出して中抜きすることやからな
この歪んだルールを放置している限り経済成長はありえない
この歪んだルールを放置している限り経済成長はありえない
445: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/13(金) 09:15:40.19 ID:v9QMZMO30
終身雇用で定年までの生活に対する不安が無かったから結婚して子供を作る余裕も産まれてたんや
結婚して子供作った所で切られましたって可能性が存在してたら誰が子供作るねん
結婚して子供作った所で切られましたって可能性が存在してたら誰が子供作るねん
453: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/09/13(金) 09:19:26.01 ID:bWMrwsiI0
>>445
国民「安定した生活基盤じゃないと子ども持てない」
企業「数年後どうなってるのかわからない」
どちらも正しいからしゃーない
国民「安定した生活基盤じゃないと子ども持てない」
企業「数年後どうなってるのかわからない」
どちらも正しいからしゃーない
449: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/09/13(金) 09:17:50.26 ID:3Sezb6nq0
ただでさえ労働者の権利が弱い日本でさらに労働者の権利奪ったら、どうなるか
452: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/13(金) 09:19:17.29 ID:8addohEr0
今でさえ解雇規制が厳しいなんてのは嘘や
設定上は労働者はめっちゃ保護されてるけど実際には企業が解雇して裁判で遅滞戦術を取れば労働者は生活が成り立たなくなって終わる
中小企業なんて無法地帯やしな
設定上は労働者はめっちゃ保護されてるけど実際には企業が解雇して裁判で遅滞戦術を取れば労働者は生活が成り立たなくなって終わる
中小企業なんて無法地帯やしな
454: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/13(金) 09:21:33.00 ID:PCSfjrt40
それよりも多重下請けを禁止にする方が先やろ
非正規でも手取りが増えれば終身雇用にこだわる必要が無くなる
そこから解雇緩和の順番やろ
非正規でも手取りが増えれば終身雇用にこだわる必要が無くなる
そこから解雇緩和の順番やろ
460: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/13(金) 09:26:31.85 ID:xEtSpsVud
公務員は守られるんやろ
アホらし
アホらし
463: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/09/13(金) 09:27:27.80 ID:23YlF/u60
今問題になってるのは人手不足なのに雇った人間が定着しないことだろ
464: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/13(金) 09:28:32.06 ID:RWSDPXU/0
無能をクビにできるのはいいと思うが
467: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/09/13(金) 09:30:10.29 ID:3Sezb6nq0
>>464
無能上司が気に入らない有能をクビにするパターンもある
無能上司が気に入らない有能をクビにするパターンもある
472: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/13(金) 09:32:26.57 ID:kB4XHQYAd
>>464
悲しいかな世の中の多くが無能側なんよ
あと本物の有能は無能切れ切れ言わないんよ関係無いからね
悲しいかな世の中の多くが無能側なんよ
あと本物の有能は無能切れ切れ言わないんよ関係無いからね
477: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/09/13(金) 09:35:11.55 ID:rsWyQCvJ0
8割ぐらいの国民はどうせ政治家が何言ってるか理解できてないし
ビジュアル良い奴が自信持って発言してるだけでなんかいいこと言ってると思っちゃうから
ビジュアル良い奴が自信持って発言してるだけでなんかいいこと言ってると思っちゃうから
478: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][臭] 2024/09/13(金) 09:36:11.99 ID:XZYTqMjk0
普通の日本人「とりあえず進次郎ちゃんカッコいいから自民党に投票します」
484: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/13(金) 09:44:01.62 ID:1q26qltC0
過度な競争は結果的に国の衰退を招くって30年前の日本が教えてくれてるのに、どうしていまだに競争による成長が国の未来を支えると思ってるんやろな
480: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/13(金) 09:37:14.96 ID:jKEqjUe00
今以上の格差社会なるね
首切られた無能は転職難しくなるから非正規しか転職先見つからずに貧困ループ
首切られた無能は転職難しくなるから非正規しか転職先見つからずに貧困ループ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (386)
ぜひ進次郎には首相になってこの政策を進めてほしい
milio
が
しました
賛成する自分は有能と信じてる人に聞きたいけど、
どうして首を切りやすい社会に変わった後も自分は変わらず有能のままと信じられるの?
そんな社会経験したことも無いんでしょ?
そこまで考えてなかったって言うなら頭が心配過ぎだよ・・・
milio
が
しました
秋から世界大不況なので
街に行き場を失った労働者があふれ、年越し派遣村が出来るだろう。
(というか、既にそういう状態になって来てるとは思うけど)
それに輪をかけて中高年の首きりとかやる訳だ。
本当に何が起きることか。ホントに自民党ってスゲ~な。
milio
が
しました
金を稼げば 良い話しなのに 出来ないから 成功してる人間を 見えないとこから 影から コソコソ叩こうとする
ここのネタの時コメは そういうイカ臭 アタマの弱い奴等の 怨念で満たされてますねw
milio
が
しました
進次郎 「ガオ~~、(粒子ビームの嵐)」
面白な、秋は日本に何が起きるか見ものだな。
milio
が
しました
完全キャッスレス、45才定年、大企業崇拝、警察まで巻き込む超絶受験戦争
milio
が
しました
milio
が
しました
まあ自分の考えなんて無いか
milio
が
しました
そらええ話やんw
なんで反対するの?
共産主義だから?
milio
が
しました
進次郎やるやん
milio
が
しました
ダメリカと経団連が諸悪の根源だな。
でも、それを善しとしてるのが、大多数の日本人だから
今後も続くよどこまでも。
milio
が
しました
次の次の次くらいまで旧統一との決別に費やされる。
milio
が
しました
「1979年の東京高裁判例で、正規雇用者はほとんど首を切れなくなった。首を切れない社員なんて雇えない。だから、非正規雇用を増やしたんだ」
進次郎
いいね👍
milio
が
しました
milio
が
しました
不合理な待遇格差なのは間違いない
普段格差社会ガー、とか言ってる奴が進次郎の発言に反対するのは
明らかに自己矛盾だよな
連合に守られた労働貴族の地位は手離したくないか?
立民の支持者こそ格差の元凶だよ
milio
が
しました
自分の身にもその害が及び初めて焦ってるようにしか見えない
お前らも道連れになってもらう
milio
が
しました
経営が黒字で潤ってる会社が2000人のリストラとか、平気でやれちゃう時代が来るってことだよね?
で、解雇された労働者は、他の人手不足の会社に多少賃金が下がろうともって人が流れてくってことだよね?
企業が有利過ぎやしないか?
milio
が
しました
milio
が
しました
バイトなど底辺労働者が肩車してる大企業正規雇用の鼻のあたりまで
だが安心しろよ
お前らが肩車してる企業経営者の鼻はまだまだ上だw
milio
が
しました
逃げ切れるとたかをくくっている50過ぎた中年くらいだろ
クビ切られた奴なんて他所は高い報酬出して雇ってくれんぞ
milio
が
しました
過去から現在まで非正規の奴だろ
他の人も同じことにしたいだけ
milio
が
しました
自民党を支持し続けた国民の民意だからね
そもそも雇いたいと思われる努力をしないやつが悪いんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
組むならいつでもクビになる覚悟で頑張れと
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
時限立法で、氷河期世代だけ終身雇用なしにすれば
milio
が
しました
さすがに小泉や河野なら自民投票は辞める
milio
が
しました
自民党の総意なのでしょう
milio
が
しました
当時と同じように、全く経済は上向かないし一般庶民は生活が苦しくなる
milio
が
しました
milio
が
しました
コイツ親の七光りだけで生きて来た典型だな。
milio
が
しました
小泉進次郎と河野太郎が勝つよ。
改革者達頑張れ。
解雇規制大支持
スキルを磨かない努力しない勉強しない奴らは働かなくていい
milio
が
しました
経営者の理想だな!
milio
が
しました
茂木は安倍の子分になりきって国会で悪質なヤジ(黒川の件で人事院の人が呼ばれたとき)飛ばすような人間性
石破、林、上川あたりが望ましいが厳しいだろうな
多分河野になるだろう
milio
が
しました
とうぜん誰かしら聞いてるだろうし、進次郎だってそういう質問を想定した回答を用意してんだろ?
一応 探してるが、まだ見つかってないけどな。
milio
が
しました
総理になったら、緩和するつもり?
正々堂々と持論を貫くべき
これだと国民騙すのと同じじゃないか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それなら解雇した人数以上に、子育て中の人を代わりに雇用するのが企業の社会責任だろう。
milio
が
しました
結局、安い賃金で働き詰めで、余暇もクソも無い。
解雇規制緩和だと、簡単に解雇されて、次の就職先探しに奔走して、結局前職よりも安い賃金しか働き口が無い、
という事になるのが目に見えているよな。
milio
が
しました
頭狂ってる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中韓でも予想どおりになってるのにまだわからないとか
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそも人員多すぎだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ここにいるのはそんな能無しばかりなのか?
使えないオッサンいなくなったら、
おまえらの給料上がるし、新卒採用も増えるんだが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
カップ麺を買ったことがない人物が失笑を得た如くに。
親が雇用を壊した。子は経済を壊した、などとなきように。
milio
が
しました
milio
が
しました