20220129211119

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726324737/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/14(土) 23:38:57.22 ID:DuU6MmFo0
国民を養う費用が減るから国家にとってお得
↑これ位しか無くないか?

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/09/14(土) 23:39:59.58 ID:rzm9Jq4v0
雇用の流動性が上がった上に労働意欲が促進されて景気が回復

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/14(土) 23:45:25.55 ID:y7/VzVmw0
>>2
雇用の流動性か非正規の雇用は流動的だけど給料上がってますか

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/14(土) 23:48:40.54 ID:4FqrIKuZ0
>>2
おちんぎん減っちゃうの…

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/15(日) 01:24:26.08 ID:kNbIskss0
>>2
企業「よっしゃ国民全員非正規化して使い捨てできるぞ」
国民「はぁもう何やっても無理だしやる気ないわ」

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/14(土) 23:40:07.26 ID:V6OEF8Vs0
社会保障と税金が減る

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/15(日) 00:02:05.33 ID:Mkc8/B3a0
高市が嫌いな層の希望の星
それが進次郎や

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/15(日) 00:03:46.76 ID:3Jj5Xe440
国民総底辺にすることで格差を無くす天才的発想

13: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/15(日) 00:05:40.99 ID:hGy24yb6M
流石にみんな目が覚めてきたな

14: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/15(日) 00:06:19.83 ID:hGy24yb6M
本当に自民党ぶっ壊れるかもね

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 00:06:44.93 ID:DQKmqiMu0
米国に留学してたから一応英語上手いんちゃうの、知らんけど

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/15(日) 00:10:43.67 ID:XgRYgpHp0
解雇規制緩和はいいことやん
席替え感覚で転職出来るぐらいでいいんよ

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 00:12:17.23 ID:u/kHNyc10
>>18
非正規の派遣になればできるぞ今からでも試せばいいんじゃない

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/15(日) 00:18:00.97 ID:aw8XmP1v0
>>20
親父のそれで40代50代の子持ちバイトが大量に街に溢れたからな
高校の時バイク欲しくてあちこちでバイトしたけど
どこにもそういう人いたわ

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/15(日) 00:15:29.84 ID:HArIB6q/0
日本人は無能だから
無能は金を貰えない
シンプルな理屈やろ?

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/15(日) 00:15:36.72 ID:xqxQvxwX0
言うほど日本って解雇しづらいか?
中小とか普通に社員の首切っとるやん

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/15(日) 00:20:00.54 ID:rrj2FGVq0
顔がいい

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/09/15(日) 00:26:03.55 ID:EWVqz/nM0
つーか総裁選で解雇規制の緩和とか言い出すのはどういうつもりなんやろ
みんな国民への負担しか言っとらん

聖域なき規制改革って言い出したのも親父からのイメージ踏襲のつもりやろうけど
なんなら親父本人も失敗って言うとるしな

それで儲けた派遣業と多重下請けがほんまの聖域や
いまの惨状の原因をなんでまたやるねん

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/15(日) 00:29:24.67 ID:EUN2OWbc0
中間層を絶滅させるのが良いことだって考えがあるんやろ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/09/15(日) 00:32:14.82 ID:Iypgt8Gm0
>>36
親父が中間層になってた人間を貧困層に落として国力下がっとるのに

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/15(日) 00:33:55.72 ID:Ca9zv6rG0
>>38
小泉改革のおかげで好景気だった
アベノミクスのおかげで好景気だった
これが事実やぞ

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/09/15(日) 00:29:42.27 ID:Ue89OX2g0
こいつが通るわけないやん
インターネットで右往左往するのはいい加減やめろ

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/09/15(日) 00:37:49.13 ID:Gd9CFxiJ0
弱者救済に安楽死施設も作れ

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/15(日) 00:37:59.80 ID:y69Z+LqM0
世襲議員「既得権益なくします」

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/15(日) 00:39:58.58 ID:c9Pc18rt0
でも自民党の支持率回復しとるからな賛成派の方が多いんやで

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/15(日) 00:52:35.11 ID:QoPNqL3f0
定年延長とセットになってる年金受給引上げやけどこれに解雇規制緩和が合わされば年金受給まで再雇用なりなんなりで残っている高齢者を潔く切れるようになるからな
何年もかけて作り上げた詰め将棋に王手や

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/09/15(日) 00:59:26.35 ID:coOTRq5q0
そのぶん転職しやすくなるやろ?いいんちゃう?

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/15(日) 01:00:45.13 ID:kK2PCQuA0
今すぐ年金廃止したら評価する
今まで払った分は諦めるからなんとかせい

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/15(日) 01:12:52.50 ID:IGcSJj6b0
年金廃止したら、ベーシックインカムが始まるんだろ

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/15(日) 01:26:09.87 ID:u2kF7Qu3d
バイトすらしたことないようなお坊ちゃんが解雇について語るとか悪い冗談やで

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/15(日) 01:28:38.05 ID:Mkc8/B3a0
>>87
取り巻きの経営者達の愚痴を国民の総意と思っちゃったんやろなぁ

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/15(日) 01:27:19.87 ID:2KU9ngOp0
しがらみを振り切っててエライ!