20230915155227

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726388777/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f3897170b479bec270a7b2fc826948e1f70d6fa3
4: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:26:55.48 ID:ya597Jj70
猫の国

5: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:27:00.00 ID:+6HWWkHL0
総人口の約3割が65歳以上か…

8: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:27:29.72 ID:iDa8DG0A0
日本が滅ぶ理由

12: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:28:30.05 ID:i/gcb3Kj0
それで女性の二人に1人が50歳以上という
終わりだよ猫の国w

17: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:29:40.01 ID:8cFbqHb60
安楽死制度はよ
つーか、65歳でも働いてて当たり前の世の中になるとはな

22: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:30:31.13 ID:tzb4mNdp0
1975年生まれが65歳になる2040年には半分は老人

38: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:32:12.10 ID:PhvGJ/gS0
>>22
マジかよ
それだと収入の7割以上納税しないと社会が成立しないだろ

377: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:56:24.42 ID:yuFZrP670
>>22
高齢者の定義が75歳からになりそう

24: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:30:44.06 ID:+w3/dKBj0
凄い国になったな

30: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:31:29.90 ID:8chaChro0
5000万人まで減っても大丈夫です
真理です

32: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:31:31.67 ID:MV3WDirs0
ありがとう自民党

33: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:31:33.35 ID:3/+QRM8e0
そりゃ岸田も働け言うわな

44: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:33:40.37 ID:0nOsIjd20
ジジババだらけの日本オワタ

54: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:35:48.74 ID:PhvGJ/gS0
日本終わってるな

55: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:35:58.86 ID:lyg+NpPc0
若い国民が子供産めないようにしているからな
1人産んでも日本は先細り
やっぱり移民しかないか

57: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:36:04.35 ID:zkblZYYt0
こいつらが持ってる資産がどれくらいかも公表しないとダメだろ

63: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:37:01.84 ID:ya597Jj70
>>57
持ってる人は限定的だろw
ほとんどのジジババは大して金なんて持ってないw

74: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:40:24.37 ID:jEglWzmM0
>>63
年金2ヶ月で14万しかもらえてなかったりするからなぁ

58: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/15(日) 17:36:20.09 ID:JhcrkA7G0
高齢者が若い人轢いてたりするし
人が生まれるまで約一年
成人するまで20年かかるから高齢者は増え続けるよね
最後のベビーブームが50年前か

82: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:41:40.61 ID:5/fPPJYC0
誰が支えるのでしょうか

83: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:42:02.99 ID:PZlV0N900
俺も30年後はこの年齢なんだな
まあ、その頃には老人の人口は減ってるだろうが

88: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:42:52.20 ID:lqhU3yVd0
>>83
その時代には、若者の人口はもっと減ってるから、老人比率は変わらないだろ

94: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:44:29.38 ID:220tZuYY0
>>88
30年後だと今の40代がまだほとんど生きてるだろうから
比率としては上がってるかもな

126: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:52:10.73 ID:5v8jNlj30
とりあえず年金をもらえる年齢の人が3625万人
なのか、前倒しでもらっているひともいるにせよ。

143: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:55:32.88 ID:ln199da/0
誰が見ても詰んでる

154: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:57:41.54 ID:vEPB8AFu0
日本は80以上まで働かせる方針だから
年金は80歳からになるだろうし

156: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:58:02.16 ID:220tZuYY0
80歳以上が1259万人
15歳未満人口 1401万人

いい勝負になってきた

157: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 17:58:21.48 ID:56eIUlzy0
こういうところには貧乏な老人が集まるのはわかるが、
実際には金持ち老人も多いし、そういう老人は孫などに囲まれて楽しくやってる

171: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:01:07.12 ID:ya597Jj70
>>157
実際には独居老人が多すぎて
社会問題だよw
老老介護とかなw

174: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:01:57.33 ID:4UI5Nnf10
年金は税金で

183: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:04:14.25 ID:NVpvu7UJ0
氷河期が65歳になる頃は50%超えるだろう
社会保障費がもたなくなる
現役世代の負担は軽く年金世代の負担は重くなる

186: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:05:42.72 ID:lyg+NpPc0
敬老の日は毎年暗い日本の未来に想いを来す日になってしまったな

191: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:05:59.23 ID:OIl5bdjK0
残念ながらマジで終わったな
とっくに分かってた事なのに無策政治家が拍車をかけた

193: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:06:39.63 ID:uXxnVfHj0
人口が減れば高齢者も減ると言ってる奴は息してるのかね
日本は10年以上前から人口は減っても、高齢化率は高くなる一方だ

将来、人口が6000万人になっても高齢化は35%とかになるオチだな

194: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:06:43.86 ID:2NAL3I3B0
希望がない国

195: 警備員[Lv.23] 2024/09/15(日) 18:07:03.48 ID:Fj/I4IP80
そしてその4分の1は認知症
日本はそのうち1000万人の認知症患者が徘徊する

199: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:07:39.58 ID:Kw3gFI5N0
70歳までは少なくとも働きたいし、それが普通になると思うがな

212: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:10:20.55 ID:hSyXmtuO0
寝たきりで意思疎通もできない高齢者を胃ろうやチューブで生かしておくのは考え直してほしい
穏やかに、生命の摂理としての死を受け入れ、迎えるほうがいいのでは
現役世代が納めた健康保険料や介護保険料がジャブジャブそれに注がれている

232: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:14:56.98 ID:lqhU3yVd0
>>212
まず、そういう本人も望まないような延命治療を止めること
次の段階としては、一定年齢以上の患者には積極的治療は行わないようにすること
最低でも、そのぐらいは必要だな

217: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:11:21.98 ID:FtpyFeYn0
安楽死の合法化急ぐべき
昔だって姥捨山あったろ

266: 警備員[Lv.43][苗] 2024/09/15(日) 18:24:34.28 ID:HWNlSdeW0
>>217
安楽死じゃなくて尊厳死認めないとね

ほぼ安楽死ならもうやってるw
苦痛感じない意識レベルまで麻薬入れて、積極的医療せずに心臓が止まるのを待つのは「ほぼ安楽死」だろ?
平均寿命超えた重症の患者にはそんなもんだよ

尊厳死は「回復不能な病状と死ぬまで耐え難い苦痛が続く」そんな条件はない
自分が自分らしく生きられないので積極的に死を選ぶと言うこと
しかしこれで減るのは老人だけではないけどね

245: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:18:55.95 ID:66SMb2o60
地獄みたいな国で草

248: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:19:17.93 ID:56eIUlzy0
実は社会保障の問題じゃないんだよな
大事にため込んでた老人マネーが、
相続を気にコントロールできななくなるというのが真の問題点であり恐怖だろう

253: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:20:59.44 ID:lqhU3yVd0
>>248
相続する奴も結構な歳の場合が多いから、老後のために貯めこむだろ

289: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:30:07.98 ID:igF7aZYP0
>>248
相続する側も60や70の老人だぞ
もう地獄みたいな国だよ

260: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:23:05.41 ID:yO6il/7e0
ヤバすぎ

262: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:23:10.05 ID:R3drNvR+0
老人大国

263: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:23:55.86 ID:yO6il/7e0
さあ、2025年問題の始まりだ!

268: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:24:56.05 ID:DKl/Z92T0
また自民党が年金世帯に給付金を撒いて
現役には社会保障費負担増や増税超少子化を進めるぞ

269: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:25:43.70 ID:NUNod7N60
出生数がそのうちら60万とかになるんだろうけど学校の数とかどうなんだろ、、大学は半分はなくなりそう
そもそも毎年60万人で社会が機能するかな?プロ野球なんて球団増やすとかいってるけど少子化で野球やってるの減るのに何で増やすんだろ笑

286: 警備員[Lv.14] 2024/09/15(日) 18:29:16.60 ID:tKZev3Vd0
まだまだ増加するw
圧倒的な最大派閥になるw

311: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:36:49.22 ID:+eNI+l1v0
老人の国や、それでいいやろ

339: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:45:33.60 ID:OGepfeD30
人口減るけど高齢者の割合は増える
この歪みが大きい

350: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:48:33.28 ID:MsXyUfsH0
年金とかもう70代飛ばして80代からになりますとか言い出しそうw

411: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 19:04:27.76 ID:igF7aZYP0
>>350
飛ばしは無いけど毎年1歳ずつ引き上げとかだろうな。そして終着地点は80歳からな

353: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 18:49:34.42 ID:ayU/BrX00
こんなの持続不可能とわかりきってるのにろくな手を打たない政府さあ

402: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 19:01:47.51 ID:7W8YYkyw0
ザクッと2人で1人の年金支えるわけ。
これが団塊ジュニアの頃には肩車になるのよ。
ゾッとするよな。

405: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 19:02:28.23 ID:/nDS7cTf0
「長寿はめでたい」なんて言っているから
こういう事態を招く

これは合ってる?

415: 警備員[Lv.23] 2024/09/15(日) 19:05:38.64 ID:Fj/I4IP80
30年後にあなたは老人になります
老人になったときにあなたの生活が大変なことになるかもしれませんよ
なので今は結婚できないくらい税金を取りますが我慢してください
これが今の日本な

悪いがそんなジジイの脅迫とかどうでもいいくらいに金がないんだわ

428: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 19:08:43.60 ID:yO6il/7e0
しかも消費税増税とかあり得るんやろ?

454: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 19:19:00.35 ID:ixboxmo30
老人て60歳以上で年金も60歳からじゃなかったか?

461: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 19:20:09.04 ID:w8SO0bks0
>>454
昔は55歳から貰えました

466: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 19:20:52.24 ID:EDQaIcmJ0
出生数
2015年 100.5万人
2024年 70万人以下が濃厚

今までにないくらいヤバイい傾き
若い世代は健康に気を使い75歳まで働くつもりの人生設計を
そして頭の悪い消費はやめるべき

483: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 19:24:51.29 ID:w8SO0bks0
>>466
若者は結婚出産子育て車持ち家が頭の悪い消費だと思ってる

514: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 19:29:52.94 ID:EDQaIcmJ0
>>483
仕方ない
ただでさえリーマンショック世代なのに税率上がる未来しかない

471: 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日) 19:21:11.88 ID:Um2hOsIF0
少子高齢化で社会保障費の現役世代負担率ばかりが問題視されてるけど
お金の話は全然問題じゃないんだよな
何故なら、高齢者の生活費医療費介護費はそのサービスを提供した人達の報酬となり、市場へと巡り回るから

問題は、生産活動に従事する人が減ること
最近は米不足価格高騰で騒いでるけど、農業従事者の70%が65歳以上
これ、放置したら10年後には今年の米騒動より恐ろしい事になるのは必至だよな