
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1726494409/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7e9f53e016c3ff2c319f209c67b429c4d2edb70d
12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/09/16(月) 22:49:56.76 ID:oa6bYG+F0
珍しく正しい
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2024/09/16(月) 22:51:50.34 ID:zkfkmSJn0
それはそう
26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/09/16(月) 22:54:18.01 ID:w7y8ww8l0
シンジローが高卒だったら総裁選にでられたのか
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/09/16(月) 22:54:56.92 ID:H/rErfTz0
大学進学がすべてじゃないって教えるのも教育のひとつではあるんだけど
言い方が絶望的にあさってなんだよなあw
言い方が絶望的にあさってなんだよなあw
38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/09/16(月) 22:57:50.73 ID:wYt6vYga0
学歴差別されるからなぁ
41: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/09/16(月) 22:58:16.63 ID:aFgAUpiT0
仮に今後料理人とか専門職進む奴が増えても
今奨学金返済に苦しんでいる世代には、なんの救済にもなってないよね
今奨学金返済に苦しんでいる世代には、なんの救済にもなってないよね
44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/09/16(月) 23:00:00.61 ID:Vrsjg9Kn0
>>41
じゃあこのままでいいんですか
このままではいけないからこのままではいけないと思うんです
じゃあこのままでいいんですか
このままではいけないからこのままではいけないと思うんです
58: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/09/16(月) 23:07:13.87 ID:hVAQ/QUi0
大卒じゃなければ得られない資格を無くせば
63: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2024/09/16(月) 23:09:07.69 ID:qocu2PjQ0
そうなんだよな
そしてそのためには中学の進路指導がとても大事
そしてそのためには中学の進路指導がとても大事
66: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/09/16(月) 23:11:59.70 ID:BWS5pXLn0
「学業を収める事だけが唯一無二の正解」という固定観念を払拭したいという意味だろ?
いいこと言うじゃないか
いいこと言うじゃないか
73: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/09/16(月) 23:16:15.67 ID:oqZ4reNq0
学歴よりも大事な事がある
それは家柄です!
くらい言ってくれるといっそ清々しいのだが
それは家柄です!
くらい言ってくれるといっそ清々しいのだが
75: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/09/16(月) 23:16:58.89 ID:YW7enGFQ0
>>73
ww納得出来るw
ww納得出来るw
85: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NO] 2024/09/16(月) 23:21:19.64 ID:Z8e+XZ0m0
借りて大学生やってるやつへの回答じゃないよな
中退して働けってことか?
中退して働けってことか?
90: 名無しさん@涙目です。(山口県) [US] 2024/09/16(月) 23:24:08.91 ID:byrCF3a60
自分で選んだ道だろ?
誰かにその負担を強いられたわけじゃないだろ?
これが言えないよなあ~
世襲議員には
誰かにその負担を強いられたわけじゃないだろ?
これが言えないよなあ~
世襲議員には
114: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/09/16(月) 23:39:23.32 ID:w7y8ww8l0
大学行きたくないって言う人に
行かなくても良いって言うならわかるけど、
行きたいという人が行けないのは問題だろう
行かなくても良いって言うならわかるけど、
行きたいという人が行けないのは問題だろう
115: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/09/16(月) 23:39:54.23 ID:0WxNBgwr0
社会に出た後に有象無象の学生にあんだけ低金利で何百万も貸すだけすごいと思うようになった
117: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL] 2024/09/16(月) 23:42:08.86 ID:B1oYjsdJ0
大学行く必要ない職でも大学に行くのはどうかと思うが、大学生にそれ言うなw
120: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2024/09/16(月) 23:44:22.22 ID:wyHS1nFX0
まぁ大学進学が全てじゃないのはその通り
返せない借金してまで行くな
返せない借金してまで行くな
123: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2024/09/16(月) 23:45:20.76 ID:1t7G/1jX0
Fラン無くして国立だけに
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (258)
milio
が
しました
正直高卒で働いていた時より給料上のくせに楽だからマジでFランでもいいから大学に行け!
milio
が
しました
生涯収入を大卒より稼げる高卒の割合はどれくらいなの?
少数の事例を持ち出しても統計的に見て高卒が不利なら意味ないよね?
milio
が
しました
進次郎「AIに職人ができることをやらせろ」
milio
が
しました
milio
が
しました
高卒は給料4年間安くても貰えるから大卒に4年後給料で2万程差をつけられても高卒の方が稼げる計算になるが、公務員は別だろうな
milio
が
しました
都合が悪くなってきたから高卒で働けとか気軽に言うな
お前らが経団連なりに働きかけて高卒を優先して雇うような社会づくりをしてからにしろ
milio
が
しました
収入面だけ考えたらこれが出来ん奴は大学進学する意味無いんよな。借金してまでとなると完全に本末転倒やろ。
金払ってでも大卒の肩書が欲しいとか、大学生生活エンジョイしたいとかならしゃーないが。
大卒しか取ってない企業もあるけど、学歴よりも実力(成果)主義な職場ってのもナンボでもあるで。
milio
が
しました
はい、そのとおり。
milio
が
しました
milio
が
しました
偏差値50以下の高校、大学には課税すべきだと思うね。 無駄なのだから。
そうしたら学校は必然減るし質は上がる。生徒もがんばって越えるべきハードルを目指すしかない。
不良が行ける高校なんてもんがこの世に存在しちゃいけないんだよ。 は・た・ら・け
国がデカい作業場作ればいいんじゃない? 軽い刑の刑務所が持ってるような。
そうすりゃ日本中にある管理しきれてない山の杉材なんかももっと活用できるようになる。
milio
が
しました
ここだっていつも「高卒はアホ」と言ってるくせに。
高卒でいいと思うなら、お前らの子供をまず高卒にしろ・
口先だけならなんでもいえる。
milio
が
しました
milio
が
しました
あと外国人留学生に国費留学させといてそれはないだろ自民党
milio
が
しました
社員を思うようにやめさせたい企業側の議員です。
年金も80歳からと言ってたから国民の大半はもらえず亡くなるのではないかな。
雇われる側の国民は取る側と戦う減税派の政治家を選ばないといけないです。
専門家が言ってましたが政府の税金の無駄使いを国民の生活に回したら増税なんて必要ない。
若い人から人気があるというけどこの人は若い人の未来を奪う議員ででしょう
milio
が
しました
東京の最賃(10/1から)1163円×8時間労働=日給9304円×25日出勤=月収23万2600円×12カ月=年収279万1200円
15才で年収280万だぞ。さっさと社会に出るに限る
milio
が
しました
>中退して働けってことか?
学歴フィルターで欲しいのはゲーマルク以上
ニッコマ以下のゴミは大学辞めて働け
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
大卒か否かは名刺に乗せないので、士業などと比べて肩書としても弱く
milio
が
しました
milio
が
しました
それが貰えないと言う事は馬鹿なので進学は諦めたほうが良い
milio
が
しました
milio
が
しました
そうしないと稼げない、結婚できないうちは少子化は解決せんよ
milio
が
しました
国民の学力レベルが下がるのは国力が下がるのと同じ
研究して技術力で世界と戦える人材をを育てようとしないでどうするというのか
この国は将来ある若者をないがしろにしすぎ
milio
が
しました
milio
が
しました
大学行かなきゃ終わりとか生涯賃金がどうとか言ってる人は大学行ったのに見合う収入を得られず苦しんでる人のイメージ
milio
が
しました
名門エリート高校生が起こした事件から、日本の教育を考える
17歳の少年がテストを受けるために集まっていた受験生を
いきなり包丁で切りつけた事件です。
調べると、この少年は愛知県下の名門エリート校の生徒とのこと。
このようなニュースがあると、やはり日本の今の偏差値重視の教育について疑問を感じざるを得ません。
子供たちの個性を無視した画一的な偏差値重視のお受験教育により、子供たちの心がどんどんと荒んでいっているように感じます。
今の教育をみると、残念ながら日本は「受験勉強」のための偏差値教育に侵されていますよね。
このような、いわゆる良い学校に入るためのお受験のための勉強だと暗記することに重きが置かれたり、模範解答を出すために正解を教え込まれる教育だったりするため、「自分の頭で考える」という機会が失われてしまう。
milio
が
しました
公約に出来る奴いるか?
観測気球役になるって事
知らんけど
milio
が
しました
milio
が
しました
てか奨学金返済が負担になるような頭しかないやつは大学行かなくていい 金と時間の無駄
milio
が
しました
教職員なんかもカリキュラムの範囲が決まってるなら効率化できる。
英会話講師ですらAIでできる時代やからね。
milio
が
しました
milio
が
しました
別に大学出ても得られるのは大卒って肩書だけだし
みんなで一斉に辞めたらいい
少子化を悪化させてる要因だし
milio
が
しました
ワイなんか手に謎の職をつけて「オ・モ・テ・ナ・シ!」ができる嫁と、天下布武まであと一歩のところまで
きたでぇ!
milio
が
しました
milio
が
しました
お前が高卒で親の七光でなく実力のみで総理候補になったわけでもないやろが
全てのことに恵まれた進次郎が言うな!
milio
が
しました
教育は若者を育てる事を目的とし、教育側の雇用の為にあるわけではない。
milio
が
しました
milio
が
しました
大学進学率を2割位に下げ成績優秀者だけが大学進学出来る様にした上で、学生が払う学費を政府の負担で下げるべき。
milio
が
しました
大卒より稼げる人もいるってだけで、全体的に見ると大卒の方が稼げるのは事実
そして平凡な人ならなおさら学歴だけでも付けておいた方がいいのも事実
はっきりいってセクシーの発言には何の意味もない
コレ。アホのボンボン進次郎たんがいうな
milio
が
しました
平均以下の大学なら生涯収入で高卒が逆転するよ
4年間の無駄な時間と大学進学費用は馬鹿にならない
milio
が
しました
なにより、この学費の高さは日本ごときで問題ではない。年収で学費を除した値が、日本で問題になる理由が見えない。英語圏のtuitionを調べてみればわかる。
milio
が
しました
現在 大卒(短大専門含む)5割以上、高卒4割、中卒ごく一部
大卒の有難みなんてもうないよ。
科挙中心で庶民の識字率が低い清や李氏朝鮮は近代化できす、
実学中心で庶民の識字率が高い日本は近代化できた。
milio
が
しました
milio
が
しました
女性の妊娠しやすい時期は10代後半から20代前半だ。
男は自立が遅れて、女は婚期が遅れる主な原因となっている。
子どもの数が減るのに教育に力を入れるはないだろ。
milio
が
しました
少子化政策を飲ませる事ができる。
milio
が
しました
milio
が
しました
人生相談と政治を間違えているようだ。
個々の相談なら状況によっては
そんな回答もあるだろうけど、
政治の論理なら奨学金の拡充、学資補助、学費の値下げ、あるいは大学の内容向上にカネカケル
milio
が
しました
パテント収支が最下位に近い中国や韓国と同じく、カナダも支払い過多だが先進国や。
少子化なのに少子化が進む全員教育無償化より、地方国力以上に金を集めて
その他は労働させた方が良い。
李氏朝鮮とか言う農工商を軽んじた文民統制国家がどのようになったかは言うまでもない。
milio
が
しました
大学に入らず手に職を←高卒での話
噛み合ってないやん
milio
が
しました
奨学金の返済が苦しいですに対しての答えじゃないよね
嘘でも若年層の可処分所得を増やせるよう努力しますとでも言っとけばいいのに
milio
が
しました
高校までオール公立、18から稼ぎ始めて25ぐらいで身を固め26で1人目、28で2人目、30,31で3人目
教育費はほとんどかからない
対して大学前提だと首都圏関西ならお受験させたり、地方も地元国立落ちて日大とかなら1人暮らし確定
22で就職、28で結婚、29で1人目、「大学被らないように」4年あけて33で2人目
そら少子化するわ
milio
が
しました
milio
が
しました
こんな時代だからと学歴をつけてあげたい親、
天下り先が欲しい文科省官僚、
新卒採用に大卒を貧乏家庭避けに使い、ワンチャン日東駒専あたりも来ないかなと思う中小企業
以上の理由によりFランが存在している
これらを解決できて初めてFランが消せる
milio
が
しました
大学の数と定員半分でいいです
milio
が
しました
小泉進次郎:関東学院大学→コロンビア大学卒業ですw
エア卒業の七光りバカが日本人学生の向学心を否定する皮肉(笑)
ネット経由と最小限の登校でどこからでも卒業できる仕組みにしとけw
milio
が
しました
milio
が
しました
どこの国でも建前上は学問を勧めるわ
解雇既成緩和でもそうだが、竹中イズムの悪いとこばっかり受け継いでる印象しかないわ
milio
が
しました
milio
が
しました
やっぱり小泉進次郎もダメだっただろ?
コイツが将来日本の総理になるんだぜ!
milio
が
しました
バカハ大学で遊んでないで働いて納税しろ!
milio
が
しました