
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726905367/
9: 名無し▼副 24/09/21(土) 16:58:15 ID:9ANI
リストラしやすくして年金支給遅くする
リストラされて年金もらうまでどう生きればええんや
リストラされて年金もらうまでどう生きればええんや
16: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 16:59:05 ID:9Lzi
>>9
狙い通りに人材の流動性が高まるんなら他社に就職するだけやない?
狙い通りに人材の流動性が高まるんなら他社に就職するだけやない?
21: 名無し▼副▲チー牛 24/09/21(土) 16:59:42 ID:9ANI
つーかフリートークできん奴に総理は無理やろ
他国の首相との対談なんてフリートークが基本やぞ
他国の首相との対談なんてフリートークが基本やぞ
38: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:03:19 ID:p6Xc
今北
年金80は正直どうなん
年金80は正直どうなん
40: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:03:31 ID:f4rc
>>38
クソオブクソ
クソオブクソ
42: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:04:00 ID:JqRV
>>38
聞くまでもないやろ
聞くまでもないやろ
91: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 17:11:32 ID:BBUp
高卒で手に職をつけて働くのは賛成やけど
高卒でも普通レベルの生活を享受できる仕組みづくりが先で
その議論なく進めたらそら不満は爆発するって
高卒でも普通レベルの生活を享受できる仕組みづくりが先で
その議論なく進めたらそら不満は爆発するって
94: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 17:11:59 ID:6uGH
>>91
それは確かにそうやね
それは確かにそうやね
99: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:13:08 ID:T1kf
完全に菅の操り人形ならええけどわりと意固地なとこもあるからダメ
101: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:13:34 ID:T1kf
夫婦別姓は取り下げてほしいわ
あれは無意味
あれは無意味
109: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:15:42 ID:T1kf
安倍はようしゃべるのに失言なかったしあまり揚げ足とられることもなかった
ほんま頭良かった
ほんま頭良かった
110: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:16:21 ID:jMph
若者が政治に関心もつようになるならええんやない?
155: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 17:38:58 ID:TkzX
ポエムがFランに行ってたからこそ、同級生にフリーターやプー太郎が多いのを実感して「Fランなんかいくな」って言ったんかもしれん。
158: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:39:26 ID:bKke
小泉が主張している解雇規制の緩和って、会社が従業員を解雇した場合は、解雇した従業員の次の就職に向けた職業訓練費用を解雇した会社に負担させるというもので、ちょっと意味が分からないんだけど
161: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:40:38 ID:bMPA
>>158
訓練費用さえ負担すればガンガン首切っていいってことやろ
訓練費用さえ負担すればガンガン首切っていいってことやろ
165: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:41:59 ID:bKke
>>161
解雇要件自体は緩和しないので、解雇した従業員の職業訓練費用を負担する分だけ会社に重荷が増えるので、解雇規制の緩和というよりか強化と言えると思うよ
解雇要件自体は緩和しないので、解雇した従業員の職業訓練費用を負担する分だけ会社に重荷が増えるので、解雇規制の緩和というよりか強化と言えると思うよ
162: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:40:55 ID:pInc
でも菅前総理が推してるんだよな小泉はw
169: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:43:31 ID:xoTu
小泉は有給買いとりに言及してくれんかな
171: 名無し▼副 24/09/21(土) 17:44:09 ID:izHX
誰がなっても庶民にはいいことないと思う
216: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 17:52:41 ID:PgiJ
年金80歳からって払う気ないやろ
233: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 17:57:07 ID:C9v0
保守 高市 小林鷹
中道 林 加藤 上川 茂木
革新 河野 小泉
独自 石破
中道 林 加藤 上川 茂木
革新 河野 小泉
独自 石破
247: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 17:59:11 ID:PgiJ
>>233
コバホークって保守なんか
推薦人を見る限りめちゃくちゃリベラルだと思ってた
コバホークって保守なんか
推薦人を見る限りめちゃくちゃリベラルだと思ってた
234: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 17:57:14 ID:v2tC
・正社員をもっと自由にクビキリできるようにすべき
→正社員と非正規雇用の二重構造になってるのが問題
→雇用の流動化を推し進めて解雇時のセーフティネットを整備するのがよい
→現行制度だと自己都合退職扱いにされるケースも多い
・貧乏人は大学とか贅沢言わず高卒で手に職つけて働け
→大学が就職予備校と化してる現状は歪なので是正すべき
→無闇やたらと大卒を増やすのは晩婚化を招く
→特にF欄大卒を増やすのはマクロで見てデメリットしかない
→高校教育の改革と合わせてテコ入れが必要
・年金は80歳からでいい
→年金80歳支給は極端だが現行制度のままならいずれそのくらいやらないと維持できなくなる
→破局的な少子高齢化が進む日本で潤沢な高齢者福祉は持続不可能
進次郎がどこまで本気で考えてるのかはしらんけど
バックにはそこそこ頭回る人がついてそうな感じ
→正社員と非正規雇用の二重構造になってるのが問題
→雇用の流動化を推し進めて解雇時のセーフティネットを整備するのがよい
→現行制度だと自己都合退職扱いにされるケースも多い
・貧乏人は大学とか贅沢言わず高卒で手に職つけて働け
→大学が就職予備校と化してる現状は歪なので是正すべき
→無闇やたらと大卒を増やすのは晩婚化を招く
→特にF欄大卒を増やすのはマクロで見てデメリットしかない
→高校教育の改革と合わせてテコ入れが必要
・年金は80歳からでいい
→年金80歳支給は極端だが現行制度のままならいずれそのくらいやらないと維持できなくなる
→破局的な少子高齢化が進む日本で潤沢な高齢者福祉は持続不可能
進次郎がどこまで本気で考えてるのかはしらんけど
バックにはそこそこ頭回る人がついてそうな感じ
243: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 17:58:39 ID:C9v0
正直次の総裁は貧乏くじやろ
アピールだけして次の機会を狙ったほうが良さそうな人材が多い
アピールだけして次の機会を狙ったほうが良さそうな人材が多い
259: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:01:06 ID:BbSZ
>>243
次どころかしばらくは貧乏くじやろ
ぶっちゃけ菅ちゃんの時からずっとそうやで
次どころかしばらくは貧乏くじやろ
ぶっちゃけ菅ちゃんの時からずっとそうやで
266: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:02:43 ID:azgu
>>259
いや、レベルが違う
なぜなら今度は衆議院解散選挙があるからや
いや、レベルが違う
なぜなら今度は衆議院解散選挙があるからや
268: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:03:03 ID:BbSZ
>>266
あーたしかに
あーたしかに
270: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:03:22 ID:TkzX
選挙の話なんやが
なんで衆院選満了まで1年もあるのに「11月か12月に総選挙!」って話になってるんや?
来年の衆参ダブルでも法的に問題ないよな?
その方が一気に選挙が片付いていいやんか
どうせ自民は得票を落とすのに。
なんで衆院選満了まで1年もあるのに「11月か12月に総選挙!」って話になってるんや?
来年の衆参ダブルでも法的に問題ないよな?
その方が一気に選挙が片付いていいやんか
どうせ自民は得票を落とすのに。
275: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:04:08 ID:C9v0
>>270
就任ブーストを狙うのはいつもやってることやから
就任ブーストを狙うのはいつもやってることやから
276: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:04:14 ID:azgu
>>270
新総裁ご祝儀相場で選挙に突入しないとあかんから
新総裁ご祝儀相場で選挙に突入しないとあかんから
295: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:06:34 ID:azgu
今思うと安倍ちゃんが歴代最長になる訳やわ
今の総裁候補見ててもアカンわ
今の総裁候補見ててもアカンわ
296: 名無し▼副 24/09/21(土) 18:06:34 ID:FbKW
ちょっと前にあった進次郎再評価路線ってなんだったん?
344: 名無し▼副 24/09/21(土) 18:12:53 ID:OAGo
進次郎の同世代は超氷河期世代だから同世代に支持されないかもな
375: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:17:19 ID:AsBk
誰がなっても次の選挙で負けることはないんやし
386: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:18:25 ID:C9v0
>>375
それは負けのライン引きによるな
議席減らしただけでも負け扱いになるのか
過半数維持できていれば勝ちと言っていいのか
それは負けのライン引きによるな
議席減らしただけでも負け扱いになるのか
過半数維持できていれば勝ちと言っていいのか
398: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:19:57 ID:AsBk
>>386
過半数維持できれば勝ちでええやろ
過半数維持できれば勝ちでええやろ
388: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:18:49 ID:FGUI
>>375
ワイもそう思うわ
野党はどの党も全員当選しても単独過半数取れないやろ?
詰んでるわ
ワイもそう思うわ
野党はどの党も全員当選しても単独過半数取れないやろ?
詰んでるわ
423: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:21:58 ID:tXA5
石破でええやん
435: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:22:58 ID:tXA5
氷河期とかいうクソみたいな世代を作り出したから小泉嫌いやわ
444: 名無しさん@おーぷん 24/09/21(土) 18:23:39 ID:FJVV
総裁選の情勢は進次郎はもうレースから外れ気味なってるよな
党員と議員の票と世論人気がどうなってるんかわからんが
党員と議員の票と世論人気がどうなってるんかわからんが
464: 名無し▼副 24/09/21(土) 18:25:17 ID:6wlp
派遣奴隷で結婚して家を持つのは無理よ
怖くて車のローンも組めん
怖くて車のローンも組めん
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (252)
誰かがシナリオ書いてるのかもしれんが。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
増える。
どんなに人手不足でも、大企業は中途採用では即戦力しか要らないし、年金は80歳にならないともらえないから。
解雇された人は再就職できるまで政府が生活支援するって言ってるんだから、解雇規制緩和増税になる。
会社にはイエスマンしかいなくなるかも?
解雇を恐れて何も言えなくなり、同齢のようになるだろうから。
日本には、金持ちと貧乏人しかいなくなるかも?
給料も今以上上がらなくなるかも?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
🇮🇹メローニ首相、長靴で被災地入り
🇰🇵金正恩総書記、ボートで被災地入り
🇯🇵岸田首相、政府専用機でアメリカへ
milio
が
しました
もしかしたら、そんな事が起こるかもしれません😵
ようやく稲刈りも始まり、皆さんの食卓に向かうはずのお米たちが投資家たちの金儲けによって手の届かない物になってしまうかもしれません
今年の8月に米の先物取引が85年ぶりに再開、その会社に出資したのは元ソフトバンクグループ、SBI証券の社長兼会長の北尾吉孝氏でした
この北尾氏は各地にメガソーラー建設に資金を出したり、デジタル人民元を絶賛したりと中国経済と関係のある方です
今回、米が店頭から消えたタイミングで米の先物取引所が開いたのは何か関係はないのでしょうか?
命の糧である米を投資の対象としてしまった先物取引💴
今後、私たちの米の値段が投資家たちによって高値に吊り上げられる可能性もあるかもしれません💹😵
milio
が
しました
主に不良外国が経営しており押収される車はかなりの数がある。
不良外国人が日本に来て高級車を盗んで全て分解したりしているが全国一斉検査した方がいい。
milio
が
しました
最後にウクライナ🇺🇦巨額支援の約束を交わしにアメリカ🇺🇸
へ行く!国賊!岸田!
milio
が
しました
イーロン・マスク「ブラボー!」
milio
が
しました
milio
が
しました
西側諸国の市民が現在抱えている問題は、支配エリート達の長年の過ちと野心の結果だ
これらのエリート達はあなた方の事を考えていない
彼らは自分達の利己的な利益に執着している」
プーチン大統領
milio
が
しました
助けて🆘
決して利用させないように!
災害対応は
災害基本法等現行法で対応可能。
緊急政令は要りません。
「コスパ悪いから救済しない」←財務省こそ不要!
milio
が
しました
【岸田政権、 海外バラマキ】
アジア 150兆円
途上国8兆8000億
インド 5兆円
アフリカ 4兆1000億円
フィリピン2000億円
スリランカ 46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域 9.8兆円
milio
が
しました
milio
が
しました
小泉らインチキ再エネ派のせいで賦課金を取られ続けているのに、更に炭素税?財務省は税目が増えて大喜びだろう。
小泉が総理になれば、日本の大地にあの醜い支那人パネルが敷き詰められる。増税+移民も増えるだろうし、夫婦別姓に解雇緩和。
良い所ゼロ…
milio
が
しました
milio
が
しました
「われわれは見捨てられた」…避難指示はこの先4年に及ぶか「長期避難世帯」輪島の集落 復旧ほぼ手付かず
milio
が
しました
能登半島が大きなきっかけになるのかもしれない。。。
今朝も
朝からテレビは📺くだらない番組のオンパレード🔥
あえて
能登の現状を伏せてるでしょう
あり得ない
milio
が
しました
住民を追い出し、土地を更地にした後は二束三文で特定企業に売りつける算段‼️(スマートシティ)
milio
が
しました
ふざけるなよ‼️自民党‼️
小泉進次郎‼️河野太郎‼️
くたばれ‼️
こんな奴らを総理にしては
絶対にいけない!‼️
milio
が
しました
パレスチナの旗がはためく中で、彼女はそんな事を言ってそう。プロ活動家の世界も大変なようで。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
小泉進次郎氏
なんでも 言う事を聞く ロボット
milio
が
しました
NATOがウクライナを代理戦争に利用していると誰かが話し始めるたびに、彼らは欧州議会議員のマイクをオフにしている。
milio
が
しました
【動画】治安の悪化? フィジー国籍男がタクシーを盗み逃走、安心の日本は過去のものか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これは阿蘇メガソーラー管理会社はJREと言う会社。再エネもおそらく利権絡み。純一郎も例外なく反原発だから、間違いないと思います
milio
が
しました
引きずり降ろしてさしあげる
劣化自民もろとも
milio
が
しました
「党のノルマ達成のために自民党員になってくれ。会費は俺が払うから」と言われて承諾したら
流れで架空名義の4人を偽名で作らされたからです。
政治の闇は深い。
milio
が
しました
当然自民党は日本国民の為に政治なんかやりませんよね。
とっくに日本は侵略されてます。
milio
が
しました
milio
が
しました
一番頭の悪い候補を選ぶ政党なんて致命的だろ。
milio
が
しました
進次郎「フルスイングだ!」
milio
が
しました
milio
が
しました
総理やと一応は仕事分担を形式的にでも指示する役割も有るけど、そういう統率も最低限の理解もないとムリや
そうなると、下の官僚が徐々に勝手に動きだす悪夢の大日本帝国の状態になるやろな
進次郎つう気の抜けた風船から帝国が復活するとか、皮肉過ぎて草
milio
が
しました
国会議員票を巡る中盤の情勢では、小泉元環境大臣が60人前後と先行していて、出馬を断念した斎藤経産大臣らも加わり、支持を伸ばしています。
小林前経済安保担当大臣は中堅・若手を中心に50人近くを集め、林官房長官は旧岸田派の議員を中心に40人を超える支持を取り付けています。
茂木幹事長や石破元幹事長、高市経済安保担当大臣は、30人から40人ほどにとどまっています。
また、河野デジタル大臣、上川外務大臣、加藤元官房長官は、推薦人20人からの上積みを目指していますが伸び悩んでいます。
milio
が
しました
「WEFは無法でファシズム的な野獣システムに隷属することを証明する人間がどれだけいるのかを知りたかったのだ」
milio
が
しました
小泉進次郎 河野太郎
milio
が
しました
「広島平和記念資料館の音声ガイドがイスラエル製」というのも不気味だ
milio
が
しました
ダボス党の三大特徴:
1、各国に影響を与える政治的・軍事的能力を持つ
2、数億人の運命を左右できる富を支配する
3、ダボス会議に出席するには、政府と結託し、多くの人命をコントロールしなければ不可能である。
世界にダボス会議が存在する限り、人類にとって安全な日は一日もない!
milio
が
しました
milio
が
しました
良かったな望み通りの人生で
milio
が
しました
還元型酸化グラフェンと、
二酸化ケイ素ナノ粒子で、
-8℃の温度で氷核形成を開始できる‼️‼️‼️
先日、八王子で降った雹、磁石にくっつくそうで、
コレの可能性が高いんじゃ🧐
milio
が
しました
@Kamikawa_Yoko
#ダボス会議 を主催する #世界経済フォーラム 発表の #ジェンダーギャップ指数 。日本は156か国中120位,政治・経済分野の遅れが顕著です。官邸で開催の #男女共同参画会議 では,閣議決定された5次計画の実行状況を検証する調査会と女性に対する暴力に関する調査会の設置を決定しました。
ジェンダーギャップ指数が最悪です!
陽子ちゃん悲しいよ
milio
が
しました
日本🇯🇵の未来は暗い!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
けっこうマジで
milio
が
しました
@HeizoTakenaka
ダボス会議3日目。昨日は日本の三大臣と小泉進次郎氏が参加。夜にはJapan Nightもあって、日本の存在感が示された。しかし今回はインドの存在感が群を抜いている。街にはインド企業や政府のパビリオンが並ぶ。やはり経済力がモノを言う。日本は成長力を抜本的に強化せねば、厳しい世界を生き抜けない。
2023年1月20日
理事の平蔵ちゃんです。ちゃんとワクチン売って下さいね
milio
が
しました
あと、G7の会合でいきなりポエムを読み出すと思います。
milio
が
しました
小泉総理が誕生します。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
英訳 I have no idea.
こいつに総理やらせようぜww
いかにも日本人らしくて良いじゃないか
面白そうだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民の為になる物は何も無い
この政府は 日本人の為に存在はしていません
むしろ 日本人から富を奪う為に存在していると 気づいて頂きたい
milio
が
しました
milio
が
しました
竹中平蔵や小泉純一郎を利用して日本の資産を巻き上げたと言うのが真実。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
その後自民党分裂し、高踏派のみが生き残って日本の政治に貢献!!!
こうやって歴史は作られる。
milio
が
しました
政治家はあまり当てにならない。
milio
が
しました
9人の候補者全員もう総裁選を辞退しろ
全員が失格だ
milio
が
しました