20220129114550

引用元:人生って結局全て運だよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727023868/

1: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:51:08 ID:aqH6
重度の障害持ちながら生まれたらその時点で負け組や
結局は運
異論ある?

2: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:51:16 ID:PV93
そうだよ?

3: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:51:23 ID:aqH6
>>2
そうだよな

5: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:52:26 ID:3Yyo
努力できる性格かどうかも運で説明できるからな

7: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:52:58 ID:aqH6
>>5
遺伝もあるらしいし
親ガチャは意外と間違ってないんよな

9: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:53:09 ID:WrC9
努力したことがあれば分かると思うんやが、努力で何とかなることってそんなに多くないからな

10: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:53:41 ID:aqH6
>>9
これ

11: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:53:58 ID:3Yyo
予定説とかいう結局は努力否定出来てない説と同じ理屈や

12: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:54:11 ID:aqH6
>>11
というと

20: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:57:35 ID:3Yyo
>>12
世の中生まれた瞬間にすべて決まってる
運や
っていう、キリスト教の説や

運命(救われる人間)は予め決まってる

善行は自分が救われる側の人間であるという結果を確認するための作業である

ってな論法で善行を解きに行った
頑張ってる人がおるのに報われない人間がおる矛盾に答えるためのやったんよ

25: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:58:33 ID:aqH6
>>20
はえー 知らんかった

13: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:55:07 ID:L1Ry
運を言い訳にして努力をしていない

16: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:55:54 ID:aqH6
>>13
それなら色覚異常でパイロット成れなかったのはワイが悪いのか?

18: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:56:38 ID:fbQv
>>16
あっ

31: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:00:45 ID:L1Ry
>>16
そら色覚異常やのにパイロットなろうとするからや

33: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:01:17 ID:aqH6
>>31
努力で何とかなりますか?

35: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:02:59 ID:L1Ry
>>33
正しい努力をすればええんやで
叶いもしないような夢を見て、努力で何とかならん!って言うのは違くないか

38: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:03:48 ID:aqH6
>>35
その叶う夢か叶わない夢かは
生まれた時から決まってる 運なんや

14: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:55:30 ID:32Lt
努力でどうにかなるのは土台が普通か良い奴
生まれが全て

15: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:55:30 ID:aqH6
貧困家庭→習い事塾行かせられません
裕福家庭→行かせられます

17: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:56:36 ID:0wck
運気を最大化する努力をしていない
祈りましょう

19: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:57:22 ID:aqH6
>>17
努力も出来ない場合は
どうやって運上げるんや

21: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:57:53 ID:77dE
努力の向き先を調整して運を引き寄せることは出来ると思う
それすらも妥協だと思ってしまうなら仕方ないけど、本当に自分が努力したいものって思ってるよりは自明じゃない

34: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:02:37 ID:aqH6
>>21
自分の夢や未来の夢など無いんやね
生まれた時から決まってる 結局運や

26: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:58:37 ID:0xI5
運も実力のうちって言いまして

28: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:58:54 ID:aqH6
>>26
実力も運のうちって

29: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:59:33 ID:LQub
というかそもそも努力すること自体が間違っとるで
最初から人よりできるジャンルで活動するべきや
イッチやってどのパイロットにも出来ない事が出来たりするやろ?

32: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:00:48 ID:aqH6
>>29
それなら未来の夢とか自分の夢否定してるやん

30: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 01:59:44 ID:uOoI
全ては運やけどそれで腐るやつって信じきれてないよな
なんで過去運が悪いから未来の運も悪いと思うんやろ
予測できるなら運じゃないよ

36: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:03:26 ID:nlU6
運ゲーなんだけどガチャの設置場所がわからなくて始まる前から終わってる奴は多そう

37: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:03:41 ID:Ozzu
運で全てが決まっていると言うのは恵まれた環境で生まれ育って良いところに行った人ほど否定したいかもな

39: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:03:56 ID:aqH6
>>37
そうやね

40: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:04:03 ID:WrC9
え?もしかしてお前ら自分が努力した側やと思ってる?

49: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:06:47 ID:3Yyo
>>40
努力した側かどうかやなくてよ
成功した側か、失敗した側かやと思う

成功した側ほど努力を肯定したがるし
失敗した側ほど努力を否定したがる傾向はある

今の自分を肯定できる理屈を採用したがるんや

55: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:08:22 ID:aqH6
>>49
ワイは失敗した側やね

41: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:04:45 ID:u6v9
自由意思ない派か?

46: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:05:42 ID:aqH6
>>41
突き詰めれば無いかもな

43: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:05:06 ID:nlU6
ガチャを回す場所に辿り着くコストがバカにできない

44: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:05:14 ID:35GN
成功者「ぼくちんがすごい成功したんだ!運じゃないんだ!!」←こいつ

48: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:05:56 ID:Ozzu
○○は不要!時代遅れ!

こういう意見って蔓延っているよね
でも何であるかって考えたら自分は知らない気付きを得られるためにあるんじゃないかと思う
それで最近気がついたけど、もっと小さい頃から色んな気付きを得ていたら良かったと思ってる

51: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:07:23 ID:aqH6
>>48
そうやな
学歴や受験よりも気付きが一番道が広がる

50: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:07:14 ID:uOoI
人生の全部が運で決まってるのは当然だから「人生って全部運じゃん」って言葉は「水って液体じゃん」とか「夏って暑いよね」くらいの意味しか感じられない

52: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:07:32 ID:J3bl
種としたら存続したらなんでもいいからなんでもいいよ

57: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:09:54 ID:uOoI
「人生は全部運や、だからワイの人生が悪かったのも運や」っていうのはめっちゃ分かるけどそこに悔しさを感じる意味がわからない
運なんやからしゃーないとしか言いようないやん

59: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:10:08 ID:aqH6
>>57
これやな

60: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:10:11 ID:nlU6
恋愛でも受験でも就職でも無限に試行回数稼げる奴は強いけど現実はいろんな制約がかかるよな

62: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:13:11 ID:mK9t
運は確かに大きな要素ですが人生はそれだけでなく自分の努力や選択によっても形作られます
運を大切にしつつ、自分の行動も重視しましょう

63: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:14:07 ID:aqH6
>>62
努力する為の運って話になるんよ…

72: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 02:17:22 ID:nlU6
努力してもお膳立てされても運が悪かったら意味ないってのは思うわ