引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727437660/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7e262fdc309d81e15cee92bbec7ded56db84470f
2: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 20:48:22.90 ID:QnZ5mq370
大敗するかもな
3: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 20:48:25.50 ID:DbM9a7mu0
ご祝儀期間に選挙したいもんな。
12: 警備員[Lv.7] 2024/09/27(金) 20:50:53.01 ID:52bGvy3q0
ちょっと時間おいた方がいいんじゃね?
20: 警備員[Lv.5] 2024/09/27(金) 20:53:19.70 ID:RvfVhFoo0
>>12
基本的に一番就任時が支持率高くなるし
時間置く意味はあんまりない
基本的に一番就任時が支持率高くなるし
時間置く意味はあんまりない
19: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 20:52:50.40 ID:JRcgepKb0
石破さん、移民政策はどうするんだろ
39: 警備員[Lv.6] 2024/09/27(金) 20:54:47.40 ID:RvfVhFoo0
>>19
移民は基本的に推進派
移民推進、反原発、そして意外とポリコレ派な感じだから岸田路線継続やな
移民は基本的に推進派
移民推進、反原発、そして意外とポリコレ派な感じだから岸田路線継続やな
22: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 20:53:34.00 ID:7Da9Yllb0
まあ新総裁の人気あるうちにってことか
23: 警備員[Lv.9][芽] 2024/09/27(金) 20:53:38.87 ID:8GNA9Rx/0
年金ぐらしの親に次の選挙でどこに入れるか聞いたら、自民党だってさ
現状維持でいいらしい
高齢者って大票田だから、まぁ政権交代は無理だな
現状維持でいいらしい
高齢者って大票田だから、まぁ政権交代は無理だな
32: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 20:54:11.70 ID:bt28De/S0
つーか、外交デビューは衆院選後
デビュー後下野は相手に失礼
デビュー後下野は相手に失礼
48: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 20:55:30.21 ID:QFboU5PO0
日本人は脳死で自民党に入れるよ
58: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 20:56:27.70 ID:/jbeVBDR0
すぐには解散はせんだろ
61: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 20:56:58.02 ID:58UxyXO50
消費税上げそうな党をはたして支持するかな
102: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:00:04.72 ID:g3XGijQp0
今の野党だとどう転んでも自民圧勝だしな
石破の求心力も高まる
石破の求心力も高まる
134: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:02:29.27 ID:1pqQYQdy0
自民に入れる意味が無くなったな
136: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:02:36.90 ID:VNu3VVZf0
もうこうなると仕方ない自民党以外ならどこでもいい
137: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:02:43.30 ID:58UxyXO50
とりあえず、増税前に解散選挙
142: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:03:10.59 ID:fB9W7LHO0
小選挙区では対抗馬に入れます。
連帯責任ね。
連帯責任ね。
201: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:07:26.25 ID:kFNCYRSV0
新総裁からの解散の方が勝てるもの
206: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:07:40.69 ID:8pO1LyET0
いやーおもしろくなってまいりました
210: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:07:57.93 ID:58UxyXO50
絶対立憲勝てないよ、議席数は増やすのは確実だけど
221: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:08:31.61 ID:LFdcczNW0
石破とか選挙ヤバそうな気がするな
239: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:09:48.02 ID:ygcuaZcK0
まー誰になってもだし
264: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:11:02.30 ID:HYy3Dpnw0
日本は良くなるわけ?経済的にも国際社会の立場的にも
288: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:12:52.40 ID:ErXxpVLR0
また大増税が来ちゃうのか…
356: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:17:54.53 ID:cw4KJClI0
政策ミスると政権交代あるかもね、今までと違い野田なら受け皿になり得る
445: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:24:21.11 ID:JyCI2Lp00
>>356
絶対に政権交代とかないわ
立憲は候補者の段階で過半数いない
共産とも維新とも候補者一本化交渉不調
勝てるイメージが全然わかない
絶対に政権交代とかないわ
立憲は候補者の段階で過半数いない
共産とも維新とも候補者一本化交渉不調
勝てるイメージが全然わかない
377: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:19:24.99 ID:hDsBCLXm0
まぁもう自民党には入れない
かといって立憲にもさらさら入れない
かといって立憲にもさらさら入れない
385: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:19:57.15 ID:JAojrEDP0
異世界転生したくらいにありえないなぜ石破が総理なんだ
412: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:21:45.85 ID:hDsBCLXm0
財務省っておっかないよな
502: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:29:01.07 ID:49MlhO+x0
高市でも進次郎でも良い悪いはあっても色々と変わる時だったのになぁ
変化を求めない人が多すぎか
裏で操るにしても麻生は引退かな
変化を求めない人が多すぎか
裏で操るにしても麻生は引退かな
543: 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/27(金) 21:31:31.27 ID:VVy/IePQ0
是が非でも増税をやめさせたい
590: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:34:14.58 ID:JYPhfvwV0
石破は移民大賛成で中国へは弱腰外交
治安ますます悪くなるな
治安ますます悪くなるな
618: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:35:46.79 ID:UQ0euB6m0
>>590
そこがアカンところだな
そこがアカンところだな
672: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 21:39:25.52 ID:YBL6LkFe0
まあそりゃそう
今の局面は泥船なんだから誰がやっても日が経つ毎に支持率が下がる
今この瞬間が支持率ピーク
今の局面は泥船なんだから誰がやっても日が経つ毎に支持率が下がる
今この瞬間が支持率ピーク
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (149)
milio
がしました
By ロイター編集
2024年9月27日
ゲル良かったな
milio
がしました
いるかが問題だ
罰ゲームやトロッコ問題だけは投票は嫌だな
milio
がしました
選択的夫婦別姓については、制度導入に賛成の考えを示し、「夫婦が別姓になると家族が崩壊するとか、よく分からない理屈があるが、やらない理由がよく分からない」と語る
milio
がしました
milio
がしました
在留資格ない外国人の子ども212人に「在留特別許可」与える
2024年9月27日 14時53分
日本で生まれ育った在留資格のない外国人の子どもについて、小泉法務大臣は、全体の8割を超える212人に滞在を認める「在留特別許可」を与えたことを明らかにしました。
milio
がしました
石破を指示する自民党は間違ってる。 by 保守であり、正義の俺
笑うぜ。
でも何処を笑われてるかさえも自覚ないだろ? ウヨさん
milio
がしました
自民党総裁選に立候補する意思を示している石破茂・元幹事長は9月4日、都内で政策発表の記者会見を開いた。
政策には「男女フェアな社会」の実現も盛り込まれ、石破氏は女性管理職の登用などが進まない現状について、「実現できない理由を解明し、除去することによって、女性の知恵と力を日本のため、最大限に活用しなければならない」との認識を示した。
milio
がしました
石破氏の発表した政策では、「男女フェアな社会」という項目で
▽女性が活躍できない仕組みや社会意識を是正
▽女性管理職や女性議員比率を向上
▽セクハラの撲滅などが盛り込まれている
milio
がしました
膠着状態で世界大不況になだれ込む。
兎に角、何も出来ず悲惨なことになるだろうね。
もちろん、もし高市だったとしても、どうにもならんよ。あははww
milio
がしました
9月の頭に中国が測量船で領海侵入してきた事件が在ったけど、あれだって元を正せば安倍が原因だし。
具体的に言えば2016年に中国がトカラ海峡を通過した時に「あれは国際海峡だ」と中国が言い出したが、当時の安倍政権はそれにだんまりにで何も言わなかった。あの時から中国はあそこは国際海峡だと言い続けて何度も通っている。
9月のはマスコミがたまたま取り上げただけで、あそこは何度も中国艦艇が通過してる場所でそれを当たり前にしたのは安倍政権からだぞ。アホウヨは反省しろよ。
milio
がしました
milio
がしました
高市はほんと恐ろしい存在だったらしい…wwwwwwwwwwwwwwwww
milio
がしました
だから夫婦別姓、同性婚に熱心なんやな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
実行することはない
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
株と為替のグラフみた? 決戦前の高市票が伸びた瞬間にどっちもグンと上がってたのに
石破に決まったとたんにドカンと落ちた。 ご祝儀どころか、これが一般世間の反応だよ。
milio
がしました
分党しろ
新保守党と新ミンス党に
milio
がしました
石破首相を続けられるくらいならそれでもいいかという気になっちゃう
milio
がしました
これまでの自民は口では中国に厳しくやってる事は甘々だったからな。
日中友好を言いながら、日本のルールと立場を厳格に示すゲルの方がずっと良いよ。
milio
がしました
>適切な時期に判断する」と語った。
高橋洋一は昨日を受けて、「株価もさがってご祝儀ないからすぐになんて無理でしょ、
来年の夏に衆参同時もあるかもね」 と言ってたが。
どうなんでしょう。決戦で石破に入れたやつが結果にビックリしてるんじゃなかろうか。 バカだなあ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
https://www.youtube.com/watch?v=Eck0CAQAiFI
milio
がしました
老害世代もようやくマスゴミ妄信を辞める時が来たのかも知れないな
milio
がしました
次の選挙で政権交代は避けられないだろう
立憲、共産、れいわ、社民の大連立政権の発足
来たんだよ、もう一度試しにやらせてみる時が…
milio
がしました
派閥はダメだと解消さえたのはどこの誰だっけ?
milio
がしました
どうせ短期政権だよ。自民党は支持率が下がるのを目の当たりにすればいいんだよ。
一年内には選挙があるんだから、かなり議席数減るよ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
とは言ってもじゃあどこにってなるけど投票しないまま政府がー政治がーとは言いたくないから候補者の顔を見てから決める
milio
がしました
老人に次いで大票田なんだし、なんとでも言うさ… ちなみに高市さんは「なんかイヤ」だって…
milio
がしました
milio
がしました
小泉と同じじゃないか
予算委員会審議もやってからと言ってたことと違うぞ
ボロ隠し
岩手補選つぶし
いつもの自民のやり口
milio
がしました
milio
がしました