引用元:実際石破どうなん?何が変わるんや
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727426872/
1: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:47:52.24 ID:Tc00QIiJ0
良いイメージ全くないけど
3: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:48:37.14 ID:S4yuOpZg0
とりあえずガンダムの開発に着手してほしい
13: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:50:48.54 ID:J5loL1qa0
安倍派麻生派が消えそう
17: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:51:42.62 ID:05i2n2o80
何にも変わらんと思っていい
高市と小泉の勢力で過半数超えてるから独自色なんてほぼ出せない
高市と小泉の勢力で過半数超えてるから独自色なんてほぼ出せない
19: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:52:17.93 ID:Tc00QIiJ0
>>17
なるほどね、じゃあ消費税上がらんのか
なるほどね、じゃあ消費税上がらんのか
33: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:57:22.53 ID:RCmtFO95d
石破と野田じゃ方針被りまくりで何も対立ないよな
両方とも財政規律派の中道左派だから劇薬もなくジリ貧していくだけ
安心してるのは高齢者くらいやろ
両方とも財政規律派の中道左派だから劇薬もなくジリ貧していくだけ
安心してるのは高齢者くらいやろ
34: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:57:49.29 ID:Tc00QIiJ0
政権交代とかマジでする勢いなん?
41: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:59:46.34 ID:0soMnF3W0
>>34
野田と石破じゃ対立軸が明確にならないから、結局は政権交代はしないと思う。高市の方が政権交代の可能性あった。
野田と石破じゃ対立軸が明確にならないから、結局は政権交代はしないと思う。高市の方が政権交代の可能性あった。
50: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:01:15.22 ID:Tc00QIiJ0
>>41
現状維持なんか
現状維持なんか
56: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:03:20.84 ID:0soMnF3W0
>>50
経済や外交は変わらないかもしれないが、自民党内の勢力争いは完全に潮目変わった、それがどう影響が出るかはもう少したたないとわからん
経済や外交は変わらないかもしれないが、自民党内の勢力争いは完全に潮目変わった、それがどう影響が出るかはもう少したたないとわからん
37: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:58:58.84 ID:J+LoAtIy0
失敗した安倍路線からは脱却する
どうなるかはわからん
どうなるかはわからん
39: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:59:20.52 ID:RCmtFO95d
高市なら良くも悪くも社会は変わったけどな
これじゃ総選挙何も面白くもないし投票率下がるやろなぁ
これじゃ総選挙何も面白くもないし投票率下がるやろなぁ
43: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:00:03.10 ID:Tc00QIiJ0
外交だけ上手くやってくれれば多少景気悪くなってもええわ
45: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:00:43.88 ID:HMyeqGtZ0
とりあえず投資は終わりや
49: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:00:59.83 ID:J+LoAtIy0
石破は本音で語りすぎるから外交がどうなるかが心配すぎる
日米地位協定とかぶっ込んだらアメリカかキレるぞ
本来はやるべきだけどな
日米地位協定とかぶっ込んだらアメリカかキレるぞ
本来はやるべきだけどな
53: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:02:23.91 ID:RCmtFO95d
まあ高市は次に期待やな
今必要なのは反緊縮反増税のリーダーや
今必要なのは反緊縮反増税のリーダーや
63: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:04:42.39 ID:uUvXsnD/0
バランスには欠けるし不用心なとこもあるけど
岸田から引っ張ってくるやろからまあなんとかなるんじゃね
岸田から引っ張ってくるやろからまあなんとかなるんじゃね
79: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:09:55.56 ID:S/QhZUD/0
同じ党の争い見せられてるだけ
やる事は誰でも同じ
やる事は誰でも同じ
84: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:13:35.58 ID:st7UKgt/0
消費税上がる上がるって岸田の時から言われててもされてないやん
90: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:19:18.08 ID:mJNCPBAQd
まあ良くも悪くも無難な事しか起きないんちゃうか
99: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:25:28.00 ID:IkQKSTQh0
あんまり変わらんと思うよ
115: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:46:18.94 ID:9hqxmltH0
どの政治家も同じことしか言わないからどうでもいいわ
少子高齢化対策、賃上げ、産業の空洞化の是正
後は軍拡を目指すかどうかぐらいやろ
少子高齢化対策、賃上げ、産業の空洞化の是正
後は軍拡を目指すかどうかぐらいやろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (275)
増税されてもぶっちゃけ大して困らないんだよw
コレから戦争だぜ?
アメリカから良い条件引き出せるかどうかの方が自衛隊の安全や国益に関して余程重要なわけ。
アメリカ民主党政権が「3年以内(2027年まで)の中国戦争の為の準備をします。」って言ってんだから。
パヨチンらの祖国は借金返さねーからアメリカにぶっ56されることは決まってんだよ。
更に石破除鮮もある。おまエラは排除確定。
欧州王族・大貴族のスポークスマンも「借金返済できない役立たずを排除しろ」って檄を飛ばしてるから国際金融も逆らえないんだよ。コレで日欧米は中国排除確定。韓国は借金返済できないレッドチームだって思われてる。韓国は日本に土下座外交してるのはブルーチームアピールのため。パヨチンは反日だからレッドチームだ。
日本は沢山の死者を出しながら米軍NATOと戦い、中国共産党を解体し、戦勝国入りすることになっちゃった。
中国共産党なんか時間掛けて中国革命自由軍のクーデターで解体すれば良いのに。
milio
がしました
自公政権を選んでる国民は自業自得だからしゃあないw
milio
がしました
なんか可哀想だよね。自民に見切りを付けたは良いが、
まだ立ち上がってもいないゼロ議席の政党モドキに希望を託してるわけだろ。
首相かゼロ議席のTwitterか、両極端に走ってる。
milio
がしました
milio
がしました
安倍、高市、洋一らは保守でなく新自由主義のグローバリストだぞ
月刊Hanada
月刊WiII
とか安倍、ガースー、洋一、高市らを現在でも保守扱い
頭おかしい
milio
がしました
いままでのジミン路線を踏襲(ふしゅう)するだけ。票田は老人だぜ?
milio
がしました
こういう展開を予想してるわ。多分官僚からすると口だけで剛腕振るうことのできないカモが総理になって大喜びってとこだと思う。
milio
がしました
保守派の世界て凄い世界だよね。真面目な人間は好かれないんだw
俺が保守に好かれないのは、真面目だからかも知れんw
milio
がしました
野党がだらしないから延命して来たただけの政党。
自民に代わる受け皿政党が出て来たら終わる政党。
国民にとって未来も希望もない政党が自民党。
milio
がしました
milio
がしました
なのに壺じゃないからと安心するパヨはどこを見てるんだろう
milio
がしました
milio
がしました
その新しい内閣の顔ぶれの中に石破の姿があった
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
・最低賃金を1500円にする(2029年までに)
・非正規を減らし正社員を増やす(進次郎氏の逆を行く政策)
milio
がしました
麻生氏ね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
社会主義国家ですか?
milio
がしました
milio
がしました
長期政権化するとしたら、自民党有力者達の傀儡として使われるだけかと。つまり、既存の路線を継続。
それが嫌だと、変な政策しようとしても、世論に逆らうものなら速攻で潰されるだけだろ。
岸田政権が大変なときに、誰も次の総理として手を挙げなかったのが。今回の総裁選では何人も立候補してくるくらい、「次」を狙う人間がいる状況になったことだし。
milio
がしました
変わらず移民増税ポリコレ政治
milio
がしました
最悪、外国人地方参政権とか、やってしまいそうだよな。
裏には小沢も居るし、北ともべったりだろうし。
milio
がしました
石破政権は事実上の立憲民主党政権と言っても過言では無いと思っている。
milio
がしました
・憲法九条二項の削除
・自衛隊を国防軍に改組
・国防軍を憲法に明記
内容はともかく発議、国民投票ともに耐えられないと思う。
milio
がしました
そもそも反中でイワしてたのに、ある時コロリと中国批判をしなくなったのが胡散臭すぎる
代わりに夫婦別姓とか3.11を忘れないとか議論の争点をごまかしてるのがヤバい
milio
がしました
例えば主権者である国民を、永住者に変更したり、何かヤバい文言をぶっ込んできそうなんだよなぁ。
だから石破に憲法改正をさせたくはない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
80年後の日本列島は‥「ピンク色のユダヤ」と「黄色いユダヤ」に占領されつつあるようです
さしずめ「黄色いユダヤ」とは「石破茂」なのかもしれません‥‥(田中真紀子・語録)
milio
がしました
これからは少数政党の乱立になると思う。
ますます組織選挙になるから、自民党が完全消滅することはないだろうけど、多数派になることは無い。立憲と同じような事言う奴が総裁なんだから、保守層がわざわざ投票に行くことは無くなるよ。自民党員と関係者だけが行く組織選挙となる。
立憲や共産なんかはとうの昔にプロ野球なら戦力外通告受けてクビになってる二流選手の吹き溜まりになってるから、政権に手が届くことは無い。彼らは本来はバッジをはずして一般人になって汗水たらして働くべき人間だよ。
弱い政治が続くから財務省の好き勝手にやる時代が長く続くだろう。
milio
がしました
増税クソメガネ岸田と比べて党内基盤が無いに等しいので公明党や菅義偉派、岸田派の操り人形。
つまり地獄やな(笑)
milio
がしました
大臣のポストが欲しいだけの人間がズラリと並んで何もしない内閣の出来上がりって寸法よ
財務省政治の始まり
とりあえず次の総選挙で消費税増税が確定しました
円高に振れるから財産ある奴は国外逃亡の準備しといた方が良いだろうね
台湾有事は年内だよ
milio
がしました
根っこの発想が末端共産党員のジジババと同じなんで
日本が発展前進する政策なんてこいつの中から出て来る筈もなく絶対に停滞衰退する様な事しかしないよ
milio
がしました
牟田口気取りで
自衛隊員の命をもてあそに走るだろな
人殺し趣味は治らんよ
milio
がしました
牟田口気取りで
自衛隊員の命をもてあそに走るだろな
人殺し趣味は治らんよ
milio
がしました
一度も感じたことはないな。
何時も論点はずして、別の事から逆質問して、相手の答えにいちゃもんつけてるだけやん。
あれは論客とはいえない。
実行力も疑問がある。今までに要職にいたことあるけど成功してる?なんか維持も改革も出来ずに悪化させただけにしか見えない。
最悪なのではと思った。
milio
がしました
国民の生活はこれから益々悪化します
さよなら給料
milio
がしました
日本の政治は、暴走族のリーダーを決めてるのと同じ
milio
がしました
milio
がしました
中国とは話しあい。
milio
がしました
それで考えも無しに村山談話や河野談話、償い救済事業をやった
その結果、関係が改善したか? 否、日本も認めた もっと償いをと声が高まっただけ
それが判らずこれからも同じ過ちを繰り返すだろう
milio
がしました
ま、これまでの大人の為体が原因なのは申し訳ないけど。
それでも、「一見無駄でもやらなきゃ変わらない」ってのは間違いない。「選挙なんて…」って諦めてるそこの君、確かに君が投票したから何かが劇的に変わるわけじゃないかもしれない。それでも、選挙にも行かない無気力な若者が増えると、自民党らこれまで日本を貶めてきた連中の思う壺なんだよ。
自民党に、日本を破壊する外中連中に、一泡吹かせてやろうぜ。投票先がわからんって人は、比例も選挙区も参政党に入れたら自民党に対する嫌がらせとしては申し分ないぞ。ぜひ!!
milio
がしました
ま、これまでの大人の為体が原因なのは申し訳ないけど。
それでも、「一見無駄でもやらなきゃ変わらない」ってのは間違いない。「選挙なんて…」って諦めてるそこの君、確かに君が投票したから何かが劇的に変わるわけじゃないかもしれない。それでも、選挙にも行かない無気力な若者が増えると、自民党らこれまで日本を貶めてきた連中の思う壺なんだよ。
自民党に、日本を破壊する外中連中に、一泡吹かせてやろうぜ。投票先がわからんって人は、比例も選挙区も参政党に入れたら自民党に対する嫌がらせとしては申し分ないぞ。ぜひ!!
milio
がしました