20220129211119

引用元:実際石破どうなん?何が変わるんや
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727426872/

1: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:47:52.24 ID:Tc00QIiJ0
良いイメージ全くないけど

3: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:48:37.14 ID:S4yuOpZg0
とりあえずガンダムの開発に着手してほしい

13: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:50:48.54 ID:J5loL1qa0
安倍派麻生派が消えそう

17: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:51:42.62 ID:05i2n2o80
何にも変わらんと思っていい
高市と小泉の勢力で過半数超えてるから独自色なんてほぼ出せない

19: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:52:17.93 ID:Tc00QIiJ0
>>17
なるほどね、じゃあ消費税上がらんのか

33: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:57:22.53 ID:RCmtFO95d
石破と野田じゃ方針被りまくりで何も対立ないよな
両方とも財政規律派の中道左派だから劇薬もなくジリ貧していくだけ
安心してるのは高齢者くらいやろ

34: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:57:49.29 ID:Tc00QIiJ0
政権交代とかマジでする勢いなん?

41: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:59:46.34 ID:0soMnF3W0
>>34
野田と石破じゃ対立軸が明確にならないから、結局は政権交代はしないと思う。高市の方が政権交代の可能性あった。

50: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:01:15.22 ID:Tc00QIiJ0
>>41
現状維持なんか

56: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:03:20.84 ID:0soMnF3W0
>>50
経済や外交は変わらないかもしれないが、自民党内の勢力争いは完全に潮目変わった、それがどう影響が出るかはもう少したたないとわからん

37: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:58:58.84 ID:J+LoAtIy0
失敗した安倍路線からは脱却する
どうなるかはわからん

39: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 17:59:20.52 ID:RCmtFO95d
高市なら良くも悪くも社会は変わったけどな
これじゃ総選挙何も面白くもないし投票率下がるやろなぁ

43: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:00:03.10 ID:Tc00QIiJ0
外交だけ上手くやってくれれば多少景気悪くなってもええわ

45: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:00:43.88 ID:HMyeqGtZ0
とりあえず投資は終わりや

49: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:00:59.83 ID:J+LoAtIy0
石破は本音で語りすぎるから外交がどうなるかが心配すぎる
日米地位協定とかぶっ込んだらアメリカかキレるぞ
本来はやるべきだけどな

53: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:02:23.91 ID:RCmtFO95d
まあ高市は次に期待やな
今必要なのは反緊縮反増税のリーダーや

63: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:04:42.39 ID:uUvXsnD/0
バランスには欠けるし不用心なとこもあるけど
岸田から引っ張ってくるやろからまあなんとかなるんじゃね

79: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:09:55.56 ID:S/QhZUD/0
同じ党の争い見せられてるだけ
やる事は誰でも同じ

84: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:13:35.58 ID:st7UKgt/0
消費税上がる上がるって岸田の時から言われててもされてないやん

90: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:19:18.08 ID:mJNCPBAQd
まあ良くも悪くも無難な事しか起きないんちゃうか

99: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:25:28.00 ID:IkQKSTQh0
あんまり変わらんと思うよ

115: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:46:18.94 ID:9hqxmltH0
どの政治家も同じことしか言わないからどうでもいいわ
少子高齢化対策、賃上げ、産業の空洞化の是正
後は軍拡を目指すかどうかぐらいやろ