
引用元:なんで徴兵がだめなん?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727427959/
1: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:05:59 ID:LxC0
徴兵なかったら戦争の時何もできずに殺されるかもしれんよ?
2: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:06:15 ID:AWWA
怖いじゃん
5: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:06:46 ID:LxC0
>>2
一年とかならやってみたくね?
自衛隊ちょっとだけ憧れるやろ男の子なら
一年とかならやってみたくね?
自衛隊ちょっとだけ憧れるやろ男の子なら
13: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:08:11 ID:fE4b
>>5
徴兵されて犠牲になりたくないやろ
徴兵されて犠牲になりたくないやろ
17: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:08:51 ID:LxC0
>>13
ワイも戦いたくないけど
誰も守ってくれないやん
ワイも戦いたくないけど
誰も守ってくれないやん
3: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:06:24 ID:kLhV
そうなったら外国に逃げるよ
8: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:07:38 ID:7u6i
>>3
逃げだしたチキンの腰抜けって言われるだけやで
逃げだしたチキンの腰抜けって言われるだけやで
14: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:08:22 ID:kLhV
>>8
そんなんで済むならやっぱり外国行くわ
そんなんで済むならやっぱり外国行くわ
6: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:07:07 ID:7u6i
徴兵って文字を見るだけで軍靴の足音の幻聴を聞いてしまう人が結構いるんですよ
11: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:08:05 ID:LxC0
>>6
徴兵って戦ったりしないよな?
訓練だけなら全然OKだわ
徴兵って戦ったりしないよな?
訓練だけなら全然OKだわ
15: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:08:40 ID:fE4b
>>11
戦時中なんやから徴兵するんやろ
戦うわ
戦時中なんやから徴兵するんやろ
戦うわ
16: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:08:43 ID:UONg
ワイらが行ったところで元がスペックが底辺なんやからどんだけ鍛えても金ばっかかかるお荷物よ
18: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:09:00 ID:emuy
徴兵されたとしても多分役に立たんきがする
23: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:09:38 ID:wrJs
有事になったらしゃーないやろ
主権を守るのは国民全員の義務や
主権を守るのは国民全員の義務や
28: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:11:28 ID:83Yo
そもそも日本で白兵戦なんて起こるんか?
31: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:11:55 ID:fE4b
>>28
北方領土から来るかもしれんやん
それだけじゃなく尖閣とか
北方領土から来るかもしれんやん
それだけじゃなく尖閣とか
34: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:12:19 ID:aE1n
>>31
尖閣守るのに徴兵するほど人が足りないってヤバいな
尖閣守るのに徴兵するほど人が足りないってヤバいな
35: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:12:23 ID:PQsO
ワイより下の世代からならまあ
46: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:13:31 ID:sOZe
議論すべきものじゃないんよ
徴兵=悪
なんよ
徴兵=悪
なんよ
49: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:13:36 ID:mmHz
徴兵はダメやで
理由はカンタン憲法が許さないからや
・職業選択の自由
・その意に反する苦役の禁止
逆説的に言うと、ここを改正さえクリアーできればあとは法律次第やな
理由はカンタン憲法が許さないからや
・職業選択の自由
・その意に反する苦役の禁止
逆説的に言うと、ここを改正さえクリアーできればあとは法律次第やな
66: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:15:11 ID:WfoA
徴兵するとして日本で使い道ないやろ
離島は特殊部隊やないと難しいやろし本土占領された時点で勝ち目ないやん
離島は特殊部隊やないと難しいやろし本土占領された時点で勝ち目ないやん
67: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:15:18 ID:69ml
地本で一般曹の紹介してもらおうと思ったら任期制の方ばっか進めてきやがった
ワイを二等兵として使い潰そうっていう魂胆がみえみえ
ワイを二等兵として使い潰そうっていう魂胆がみえみえ
72: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:15:50 ID:9rPg
兵役とかなんかめんどくさいじゃん
75: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:16:21 ID:WfoA
ちな徴兵制導入してる韓国見るに少子化には悪影響やで
80: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:16:57 ID:kLhV
・集団行動
・かなり強い縦社会
・激しい運動
・厳しいルール
・実力主義
全てワイらが苦手とするものやん
・かなり強い縦社会
・激しい運動
・厳しいルール
・実力主義
全てワイらが苦手とするものやん
83: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:17:34 ID:rYSv
>>80
無職が根性叩き直すにはええな
無職が根性叩き直すにはええな
84: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:17:40 ID:h1gn
徴兵なんて古代からずっと苦役やろ
85: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:17:54 ID:WfoA
徴兵制って多産社会やから成り立つもんやし少子化の現状で徴兵制やったら日本終わるやろ
93: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:19:00 ID:5oEo
今の日本やと徴兵のシステムを構築するのにえらいカネかかりそうやな
新たな利権になりそう
新たな利権になりそう
94: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:19:13 ID:WfoA
徴兵三年として社会人になる頃には25やろ?
それで子供増えるんか?
それで子供増えるんか?
102: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:20:05 ID:5KAV
>>94
女も徴兵、教育だけ別にして小隊同じにしてやりゃあええわけよ
女の敵は軍法会議で
女も徴兵、教育だけ別にして小隊同じにしてやりゃあええわけよ
女の敵は軍法会議で
109: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:21:01 ID:8foh
徴兵って底辺が洗脳されてて国や金持ちが自分たちを救ってくれると信じれてないと反乱やデモおきるだけなんよ
121: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:21:58 ID:BfLO
ロシアの隣国で徴兵してないのは日本と中国だけやもんな
中国は不景気だから軍人が人気やし
中国は不景気だから軍人が人気やし
129: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:22:43 ID:bQQZ
無理に集めたところで大多数がまともに歩けない歩兵にしかなれんのに集めてもしゃあない
141: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:24:06 ID:Gzhu
そもそも日本で徴兵する事態になるってほぼイコールで本土決戦の真っ最中やん
その時点でもう負けてる
その時点でもう負けてる
160: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:27:02 ID:F4Uv
徴兵制なしで軍人を用意できる国はどうやってるんだろう
アメリカなんかは消去法で兵士になるしかない経済的弱者を大量に作り出してるんだろうが
アメリカなんかは消去法で兵士になるしかない経済的弱者を大量に作り出してるんだろうが
166: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:28:06 ID:5iLL
>>160
アメリカは軍歴は学歴や職歴として扱ってくれてるやん
アメリカは軍歴は学歴や職歴として扱ってくれてるやん
171: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:28:46 ID:z2ru
韓国の場合徴兵が原因で男女対立が激化して少子化がとんでもないことになってる
174: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:29:09 ID:5oEo
本職の陸自からアメリカ軍が来るまでの捨て石前提で訓練してるのに素人大量に徴兵しても足手纏いなだけちゃうか
176: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:29:22 ID:z2ru
あと徴兵は就職状況も悪化させてるらしい
184: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:30:05 ID:69ml
脱柵いっぱい増えるやろな
204: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:32:17 ID:PBUq
徴兵制を経て兵器を扱える予備動員数を得る事が重要なんよ
205: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:32:23 ID:h1gn
徴兵したら即入隊なんてのはアホの考えで
1年くらい訓練しないと普通使いもんにならんやろ
1年くらい訓練しないと普通使いもんにならんやろ
214: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:33:16 ID:vLEO
全く分からないけど徴兵するなら子供産む人もっと少なくなっちゃうんじゃないの?
217: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:33:43 ID:WfoA
>>214
韓国見てるとそうやね
韓国見てるとそうやね
219: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:34:04 ID:LVrL
ワイは行きたくないから~
220: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:34:08 ID:69ml
多分宿舎を個室にしたらもうちょっと増えるで
233: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:36:39 ID:WfoA
徴兵って簡単にいうけどさ
徴兵した人間にも飯食わせんといかんからめっちゃ金かかるで?
海洋国家の日本でする意味ないやろ
徴兵した人間にも飯食わせんといかんからめっちゃ金かかるで?
海洋国家の日本でする意味ないやろ
246: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:38:47 ID:n8Xn
今の給料以上が貰えるなら徴兵されても良い
253: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:39:35 ID:WfoA
>>246
徴兵なんて食費だけでも金食い虫なんやからそれやったら財政崩壊するで
徴兵なんて食費だけでも金食い虫なんやからそれやったら財政崩壊するで
249: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 18:39:09 ID:5oEo
自衛隊が使う弾も今全然足りないって言ってるのにね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (175)
milio
が
しました
milio
が
しました
若い男を数年拘束すれば当然そうなる
milio
が
しました
みんな仲良く穴掘り&肉壁&肉弾突撃するんやで
milio
が
しました
↑
まずコイツらから使わねーと日本人、特に朝鮮人が嫌いな(はずの)ウヨは納得できねーよな?
え?
お前は差別主義者の反日パヨ?
なんで?w
milio
が
しました
milio
が
しました
別に徴兵はタダじゃないんでね
まあ徴兵やりたい低学歴の税金だけでやってくれるなら賛成、と言いたいところだけど現実徴兵にかかる予算規模は低学歴の税金だけでは賄いきれないだろうからいずれにしても無理筋だ
milio
が
しました
大日本帝国ですら38年から朝鮮人に志願を許可してたが徴兵は44年からだったが全く役に立たなかった。
これでさえ、42年から国語普及運動他(教養が不要な表音文字のハングルの普及を含む)で朝鮮人の識字率を高めた上の結果。
正直無視した方が効率がいい。
milio
が
しました
milio
が
しました
おかげでウヨおじさんが一生ドーテーな訳だからミソジニーになる気持ちもわかるわ
そんなモテないおっさんの為に日本には美少女コンテンツが充実しているのだから良かったな
milio
が
しました
外国に逃げても国籍なしの難民扱いでまともな仕事につかないと思うけど
milio
が
しました
自分さえ助かれば他人がどうなっても構わない、日本が凋落するわけだ
milio
が
しました
兵隊やめるか
milio
が
しました
他国は殺してかまわない
まあ
自国も権力者さえよければ
だがな
milio
が
しました
milio
が
しました
なぜかこれを言うとウヨが逆上するけどなw
milio
が
しました
むしろグローバルスタンダードですが
日本は日本国憲法への改定時に国民の兵役義務は廃止されました。
今の日本国民には兵役義務も国を守る義務もないものですから。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
使えるようになった頃合いで兵役期間が終了してしまい実戦に使えないから
milio
が
しました
日本も見習おうずwww
milio
が
しました
上陸されてるんだから負け確定なのに徴兵するわけがない、
にわか作りの徴兵の奴らが専門的な武器を扱えるわけがない
そもそも憲法違反
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました
この国はなし崩し的にやるよ。んで現場でつじつま合わせて書類上は協力だの有志だの民間業務だのって
んで派遣に登録して最前線。効果のありなしじゃなくてやってる感が大事なんだから
milio
が
しました
milio
が
しました
敗北したり降伏するとなると、自分達はどの様な立場になるかを知れば、自然と徴兵や戦争についての理解も深まると思うぞ。
milio
が
しました
徴兵制やりますに賛成する日本人とか全体の1割おらんだろ
じゃあ定員割れどうすんだ?と問われたらしゃーない自衛隊縮小で行こうてのが多数派だと俺は思う
milio
が
しました
milio
が
しました
人権?兵士にも人権はあるので。
ただ、トレードオフを覚悟する必要がある。
徴兵対象の年齢はまず若い成人からせいぜい中年くらい。
つまり、労働力・生産力を兵力として奪う。
milio
が
しました
milio
が
しました
だから志願方式になっている。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
という論をよく聞いたけど、現在進行形で戦ってるウクライナはやってるんだよな…どっちが正しんだろ
milio
が
しました
しかもこれは保有装備がある場合で弾薬装備を生産するとなると
もっと人数が必要になる。
5万人の戦闘部隊支えるには百人以上の兵站部隊が必要で
たとえ、志願したって相当優秀じゃなければ戦闘部隊にそもそも
入れてもらえないよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
1徴兵期間の兵により数字の上での兵力の増強
2元徴兵という基礎軍事訓練の済んでいる国民により、有事の再徴兵の際の教育機関の短縮
ではこの2つの実体はどうなるか
1a徴兵として1~2年の間、学業も就業にも付けない期間が発生すると言う事は、その期間の税収が低下するという事
1b徴兵として大量の国民を兵士として訓練すると言う事は、その訓練費用分、莫大な予算と人員が必要になると言う事
1c徴兵期間2年程度では訓練を終えて一人前の兵士になった途端の退役で、金を使って就役する兵は増えないと言う事
2a海に囲まれた島国である日本において、戦時に陸上自衛隊が大規模徴兵を行う必要が出た場合、現代戦では徴兵を行っても、徴兵が戦力になるまで守り切れない
2b現有戦力が損害を受け、徴兵を実施しても、現有戦力を壊滅させうるだけの戦力に対抗できる装備を徴兵に提供する手段が無い
2cウクライナを例に出すなら、各地の塹壕や建造物などに隠れ、それにより歩兵に莫大な被害が出て、徴兵が必要になっている訳であるが、島国である日本では、海の上で隠れる場所があるわけでは無く、軍艦などの専門技術と高度な訓練が必要な高価な戦力が無ければ対抗できず、徴兵が活躍する要素が無い
2dいわゆる戦車不要論や陸自不要論は、上陸されたら負けという理論に基づき唱えられている訳であるが、飽和戦術や浸透戦術など、海上・航空戦力が壊滅せずとも少数上陸を行うという戦術があり、それらに対抗するために陸上自衛隊は存在しているが、もし少数上陸では無く、この陸上自衛隊が壊滅する程の戦力が上陸出来た状態は、航空・海上自衛隊でも対処できないだけの戦力が存在しているという事であり、もはや徴兵で陸自戦力を回復させてどうにかなる段階は超えている事になる
milio
が
しました
2万人が限度で陸上自衛隊15万人と戦うんだからそんなに簡単に
勝てるわけないんだよ。
milio
が
しました
フランスもドイツも、戦後長い期間徴兵制を採用していたし、今でも徴兵制の国も珍しくない
徴兵制と民主主義は矛盾しないし、むしろ国民に主権があるということは、国民自ら国防を負うということなんだから
milio
が
しました
milio
が
しました
・軍人として必要なスキルは1年程度では身に付かない
・憲法23条に違反する
・一時的な兵役に就くと、社会復帰した時に大きなハンデを負う。
…etc.
milio
が
しました
それに最低でも3か月の基礎訓練を受けてからでないと戦闘職種以外の後方支援要員でも統率が取れないので無理。
戦闘要員よりも後方支援要員の人員が必要である為、民間の運輸、医療、土木建築等の現職の人員をボランティアか正規の軍人として雇用した方が士気が上がるだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
…軍隊がないから徴兵先がないぞ。まずは9条改正して軍隊を持たないと。
milio
が
しました
milio
が
しました
少子化の時代、貴重な我が子を下っぱの兵隊にする親御さんなんて滅多にいないよ。
幹部の経験がある自分も反対されたし。
milio
が
しました