
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1727835847/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/15270f1fa3bd9ba52f2279e6646c8d3b3392c2a7
5: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY] 2024/10/02(水) 11:25:41.91 ID:lI0YO2i00
ね
よく常在戦場とか言うくせに
よく常在戦場とか言うくせに
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/02(水) 11:25:47.74 ID:I+KEOMsN0
解散しろってうるさいのに、いざすると文句言うのが野党じゃん
116: 名無しさん@涙目です。(みょ) [UG] 2024/10/02(水) 12:01:21.51 ID:8cNSjNW80
>>6
ブレないよなw
ブレないよなw
181: 名無しさん@涙目です。(茸) [SE] 2024/10/02(水) 12:28:32.90 ID:s3lHVJ1F0
>>6
確かに野党!
確かに野党!
9: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2024/10/02(水) 11:27:10.70 ID:TGQdcC550
国民とか維新は議席ふえるんだろうな
立民はもしかしたら自民と同じく減るかもな
立民はもしかしたら自民と同じく減るかもな
15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/10/02(水) 11:29:10.22 ID:ukpjVtIH0
>>9
本来なら野党共闘で一番恩恵受けたかもしれないのは維新だろうな
でも維新は質が…というのが知れ渡ったからどうなるかがわからない
まあ消去法で国民か維新となる可能性はある
本来なら野党共闘で一番恩恵受けたかもしれないのは維新だろうな
でも維新は質が…というのが知れ渡ったからどうなるかがわからない
まあ消去法で国民か維新となる可能性はある
134: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/02(水) 12:11:37.15 ID:0i1eWWsg0
>>9
国民は受け皿にいいけど
毎度候補者が少なすぎる
国民は受け皿にいいけど
毎度候補者が少なすぎる
147: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/02(水) 12:15:14.91 ID:O5Fk5fHG0
>>134
下手に増やそうとすると変なの混じるから徐々にでいいと思う
下手に増やそうとすると変なの混じるから徐々にでいいと思う
16: 警備員[Lv.8][新芽](愛知県) [NL] 2024/10/02(水) 11:29:20.03 ID:J42L3q0q0
文句言う姿勢見せないと面倒くさい支持者から注文が入る
21: 警備員[Lv.17](群馬県) [JP] 2024/10/02(水) 11:30:31.85 ID:WW6gc1a00
野党もバラバラなので議席構成は改選前と大して変わらないと思われる
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/10/02(水) 11:30:42.87 ID:Oeq/7cPL0
もう野党は存在感がないな
32: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA] 2024/10/02(水) 11:33:57.08 ID:lRkNH2kl0
>>22
石破内閣が野党みたいなもんだからな
石破内閣が野党みたいなもんだからな
23: 警備員[Lv.16](やわらか銀行) [KR] 2024/10/02(水) 11:31:00.09 ID:nsflOqNL0
解雇→再就職
みたいなもの
みたいなもの
41: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2024/10/02(水) 11:36:27.24 ID:+juRRead0
文句言うだけでウハウハやもんなぁ。
47: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/10/02(水) 11:37:55.05 ID:5RSz5FbO0
野党にとっては政治の話より議員の椅子を脅かされる方が大事ってこと
48: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/10/02(水) 11:38:12.96 ID:k2GTMmzM0
候補準備してないの?
72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/02(水) 11:45:27.35 ID:bxZxDzXu0
野党にとってビッグチャンスだよな
何で文句言ってんの?
何で文句言ってんの?
73: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/10/02(水) 11:46:13.53 ID:upDKrUxH0
立憲は石破が総理になるなんて想像もしてなかった
立憲支持者の石破乗り換えが一番怖いのよ
立憲支持者の石破乗り換えが一番怖いのよ
75: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CR] 2024/10/02(水) 11:46:55.69 ID:6AgoFY9A0
なんでだめなのかわからん
76: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2024/10/02(水) 11:47:28.87 ID:nquS2I4N0
解散しなかったらしなかったで「国民の信を得ていない首相と議論なんてできない!」とか延々と言い続けてただろうな
79: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/02(水) 11:48:21.79 ID:Mk4tiaKU0
通れる自信がない奴ばっかなんだろうな
自民それなりに議席減らすからチャンスだとは思うが
自民それなりに議席減らすからチャンスだとは思うが
87: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/10/02(水) 11:49:58.09 ID:/zKekBKU0
解散を延ばせばもっと議席が増えるから
89: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/02(水) 11:50:24.58 ID:SD4st3b/0
石破になって票が読みにくくなってるのはありそう
92: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/02(水) 11:51:29.53 ID:X3Ma1/Qw0
その内容まではわからんが解散しなかったらしなかったでギャーギャー喚いてるのが容易に想像できるよな
106: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/10/02(水) 11:56:59.65 ID:jUH0klIV0
解散しろって野党が言わなくてどうすんだよ
109: 警備員[Lv.10][新芽](ジパング) [GB] 2024/10/02(水) 11:57:47.43 ID:l7q069zO0
>>106
違う違う。解散しないと言ったら解散しろ
解散するぞ言うたら解散するな
っていう与党の反対するのが仕事なんだよ
違う違う。解散しないと言ったら解散しろ
解散するぞ言うたら解散するな
っていう与党の反対するのが仕事なんだよ
122: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2024/10/02(水) 12:04:22.06 ID:0ad8wPaZ0
今回は普通に立憲も増えるだろ
国民がメチャ増えてほしいがどうせ微増なんだろうな
国民がメチャ増えてほしいがどうせ微増なんだろうな
126: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [SE] 2024/10/02(水) 12:07:34.47 ID:BxBfrNud0
とりあえずやることなす事文句言うノルマがあるのだろ
138: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2024/10/02(水) 12:12:15.01 ID:fBojxOhF0
民意だぞ喜べよ
141: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/10/02(水) 12:13:54.27 ID:mYHGFGh40
しかも解散の日程を早めに教えてくれるとか親切だよな
197: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/10/02(水) 12:36:12.67 ID:75iuqkj80
野党は常時準備しとけよ。。
211: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/02(水) 12:48:05.24 ID:wzKx6pDd0
何でも反対するのが仕事
247: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE] 2024/10/02(水) 13:16:03.27 ID:ODNogGgn0
議席増えても自分が落ちたら意味ないし…
283: 名無しさん@涙目です。(庭) [PT] 2024/10/02(水) 14:43:59.58 ID:kPvAo3nq0
自民議席減らすと思うけどな
332: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/10/02(水) 16:24:55.83 ID:HEDmtqvy0
想定外で候補の準備できてないからじゃね
ナイス石破!
ナイス石破!
340: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN] 2024/10/02(水) 17:17:04.44 ID:fWv6PZ9W0
多少減った自民の議席を野党で分け合う位の結果で終わりそう
一人勝ちって党は無さそうだな
今のタイミングだと
一人勝ちって党は無さそうだな
今のタイミングだと
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (144)
milio
が
しました
milio
が
しました
第2立憲民主党だから
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
野田が共産を切って維新国民と連携するまでは何か月もかかるからな
今は共産とも維新国民とも連携が取れずに孤立している
milio
が
しました
なんで急に解散にしたの?
milio
が
しました
milio
が
しました
ろくな政党がねぇ…
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
しかし、野党にも多くの問題がある
これは消去法で自民党に投票するしかないので自民党が勝つ
milio
が
しました
milio
が
しました
脊髄反射で批判、反対しているだけなんだから。
milio
が
しました
意味わからんほど候補者抱えてる参政党くらいだろ
文句言わないのは
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
嘘つきは石破の始まりだよ
石破は総裁選のときは
小泉の早期解散論を批判して
予算委員会での審議までして国民に判断材料を提供してから解散すべきだ
とぬかしていたわけね
それは野党も望むところだから「よく言った」と褒めていたわけだ
ところが総裁になった途端に豹変
批判していた小泉と同じ早期解散で国民に十分な判断材料を提供しないまま
御祝儀相場で票をかすめ取ろうと詐欺師根性を丸出しにした
「信なくば立たず」の逆手を打ったわけだから信用ゼロ
今後、何を言っても信用できない奴というレッテルを貼られた
milio
が
しました
だって、野党みたいなゴミが勝つなんて、何か裏があるのかと勘繰る。そういう考えすぎなのが、立憲共産党。
裏あるよ? ここで良い目見せて、後でズドンと沈める。
……ホントに、野党って勝つかなぁ?
milio
が
しました
milio
が
しました
石破解散のがヘンだもの
選挙戦略的に正常とか知ったこっちゃねえし失望しました立民か共産に入れます
milio
が
しました
milio
が
しました
でも石破自民党だとぶっちゃけ自民党に票を入れる奴は減るだろうけどな。俺も含めて俺の周りにはそういう奴が多い感じ。
ただ、立憲とかに入れるようになるわけじゃないんだよなあwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自民党はむしろ事前に不利で負けると言われてる時ほど支持者が危機感抱いて投票に行くからなのか勝ったりするし
milio
が
しました
milio
が
しました
野党政権みたいなものだし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ただ政治家で居てたんまり金が入れば良いと言う連中だろ・・・(呆
milio
が
しました
野党はバカだから仕方ない
milio
が
しました
milio
が
しました
立憲もカルト
国民もカルト
れいわもカルト
維新もカルト
自民党もカルト
公明党もカルト
もう終わりだろ。
milio
が
しました
なら文句いうだけの仕事の方が良いだろ
milio
が
しました
今更政権交代してもこの斜陽の衰退国家を救う術もない以上は自分の議席を任期いっぱい過ごしたいだけなんだから解散なんか百害あって一利なし
milio
が
しました
移民 外国人生活保護 外国人参政権
男女共同参画 LGBT 選択的夫婦別姓 同性婚
外国人の土地、不動産、資源爆買い
中国人留学生の受け入れ、中国人への永住許可
孔子学院、中国秘密警察
mRNAワクチン
脱炭素、太陽光パネル、メガソーラー、風力発電、EV自動車、再エネ賦課金
水道民営化、創価、統1
自虐史観、インボイス制度
増税、アイヌ人への補助金
ライドシェア、偏差値教育
解雇規制緩和
milio
が
しました
milio
が
しました
没落確定の維新の議席を野党間で奪い合いだから、
自公は安泰。
立憲が共産党と袂分かったから、共産党が微増するかもね。
milio
が
しました
今は国政を安定させる事が最優先、アメリカぎどうなるか分からんこの時に周辺国と無用な摩擦はイランからね…もちろん中国が突っかかってきたら対応して貰いたいが
milio
が
しました
プロレスだからね。そりゃぁ野党で文句言ってるだけでウハウハなんだから。
自民も野党も同類。みな、消えたらいい。
milio
が
しました
【百田さんはNHKの元経営委員なので力強い】次の参議院で2%行かな...
立花and百田名コンビやぞw
milio
が
しました
日本保守党と立花党は方向性が同じらしいなw
milio
が
しました
浜田聡議員「方向性で共通の思いが…」選挙協力の余地に迫る!|第245回 選挙ドットコムちゃんねる
立花と百田お似合いやぞw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
対立軸にもなれないんじゃからよう
milio
が
しました
で、イワシのほうが数が多くて、サバは数が少ないとする。
自民党はイワシの好きなエサ(公約・政策)でイワシを狙って釣る。
イワシのほうが多いのだからそのほうが有利だ。
野党には、イワシ用のエサを使って自民とイワシを取り合うか、サバ用のエサを使って余ったサバを釣るか、という選択肢がある。
政権をとりにいくならイワシを狙うしかないんだが、野党は万年野党でもいいから政治家で居続けたい。だからサバを狙う。
そんな野党は本気で自民を倒せるなんて思っていない。スキマ産業でニッチ需要に応えるだけだ。
だから野党は衆議院を解散されると困る。また金をかけて選挙をして政治家の身分を取り返さないといけない。
野党が解散に反対する理由はそんなところだ。
milio
が
しました
国債金利を上げるのだろうか?
milio
が
しました
milio
が
しました
「今回の解散はなんの論点も無いんですよ。安心してください。(裏金とか論点じゃないですよ。)
でも、解散して我々自民を承認し貰いたいんですよ。てへ」
milio
が
しました
俺は転んでも只では起きんぞ。
選挙に勝って、二階の息子を衆院から葬りさり、それを他土産に自民に復党じゃ!」
自民党に皆さん、二階の関係者の皆さん、野党の皆さん
全力で阻止しましょう。
milio
が
しました
milio
が
しました
岸田もあれだったが、発言を聞いていると石破も大して変わらん。
何も変わらんし、移民政策はそのまま続くんだろなと思うわ。
milio
が
しました
早く選挙をやってくれ、自民党の泣きっ面を見るのが楽しみだ
今まで自民党支持者だったけど岸田のせいで自民党を見限ることにした
milio
が
しました