20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730089115/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ba2131356b083e3b0c954d9712891318e88ae515
7: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:20:21.83 ID:9opTTRUt0
逃げ足早ぇーよ

837: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 15:23:03.09 ID:NguCX2ol0
>>7
そりゃそうだな

9: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:20:27.43 ID:qT/vIpad0
結果出なかった責任は誰にあるのかな

12: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:20:43.51 ID:XoPL/xuo0
でも参院選前の総裁狙ってるんでしょ

18: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:22:00.98 ID:HIiPpDEo0
泥舟から逃げた
残って追及されるより逃げた方がダメージ少ないもんな
逃げるは恥だが役に立つ

22: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:22:28.70 ID:QBgFTmJL0
石破にやめろというプレッシャーかけてるんだな

26: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:23:17.53 ID:dGMTeSH/0
まぁまた次がんばれ

30: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:23:51.75 ID:aeiACGXS0
辞任するということは辞任することだ 

33: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:24:12.03 ID:P1+KJyLD0
軽いフットワークでなによりw
はいこの件終わり!みたいな

34: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:24:16.31 ID:NsZ28pBO0
進次郎好きじゃないけど石破よりは筋が通ってるなと思ったわ

67: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:30:07.39 ID:aeiACGXS0
>>34
ここはさっさと引いて次につなげたほうがいいと
後ろであやつっている人が考えたんだと思う

36: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:24:38.45 ID:hpfqfMV20
石破さんは何がしたかったのかわからんかったな(過去形

45: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:26:36.49 ID:1uHUiPPk0
>>36
メディアのアンケートでは次期総理に相応しい人ランキングで常にトップだったからな
自分は国民に人気がある、今なら勝てると勘違いしちゃったんだろう

38: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:25:00.82 ID:lU+muGPb0
選対委員長辞める意味ってあんの?
もう選挙終わったんだから用事ないじゃん

47: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:26:52.86 ID:+rVLIIrx0
>>38
来年参議院選挙あるので、まぁ

42: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:26:10.39 ID:Gn9/zdvN0
石破は責任をとって辞めないの?
選対委員に責任を押し付けて

71: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:30:28.72 ID:axTbatwG0
泥舟脱出

76: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:31:28.00 ID:9b2Im09Z0
一ヶ月持たなかったな

86: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:32:33.35 ID:SbkvzBsy0
首相に言えよ

113: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:35:02.34 ID:kjKWxR2X0
まぁこれに関しては特に責める理由は無いかな

114: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:35:04.83 ID:lumuCYw00
おい、聞いてるか?ゲル

129: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:36:38.79 ID:LiVuvQ1h0
小泉首相なら自民党は歴史的勝利だったのに
自民党は自ら負けに行くスタイルw

136: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:37:44.62 ID:zy/J7lRT0
>>129
ほんとそれ

132: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:37:04.66 ID:vWPrNQ3X0
選挙終わったら用済みのポジションでは

133: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:37:05.04 ID:Bh+kZisP0
さすがにこれは想定内だろ
本人は党情勢がどうなろうが当選間違い無いんだから

141: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:37:58.71 ID:tQpyaI1C0
次の総理狙いですから

167: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:41:37.69 ID:8wscydXN0
泥船から逃げるの早いな。

172: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:42:20.07 ID:GYMKAspC0
逃げたか…

189: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:43:34.57 ID:qvsMfbpp0
有権者に潔いアピールなんだろうけど党内からはどうみられるか

204: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:45:21.91 ID:wplIGDf+0
>>189
裏に菅がいる限りどうにでもなる
少なくとも石破よりかは人気はあるw

194: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:44:22.80 ID:trTxG7O90
各陣営へのねぎらいやアフターフォローから逃げてるような

214: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:46:24.98 ID:OKx+iYn60
大敗するのわかってたろ…
こんなの押し付けて可哀想や

217: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:46:32.74 ID:s+4xZk4y0
立場的には責任取らざる負えないんだろうけど、
進次郎が辞めた所でだからなんだっていう感じしかしないのがね

218: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:46:47.54 ID:RjuhhXjp0
石破にも言ってくれ…

222: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:47:12.34 ID:yk83cOF50
こやつが辞めると何か痛手負うんか?

227: 警備員[Lv.29] 2024/10/28(月) 13:47:36.41 ID:ynCbooKr0
選対なんて役職でも何でもないわ

250: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:50:02.99 ID:kc78HIAx0
>>227
党四役の一つだし、三役になる前に経験しておくのは大事

235: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 13:48:31.88 ID:EJ8UHEzd0
さっさと辞めたいわな負け戦確定の選対なんて