20220129154830

引用元:田舎住みのやつってよく車維持できるな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1730114842/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:27:22.947 ID:b8Drf+Vr0
車に全振りしてるの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:27:42.153 ID:TPrn8uBlM
維持しないと死ぬからだろ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:27:50.558 ID:tMRvGEMo0
そうしないと生きていけないからな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:28:39.039 ID:QSFIZYNZ0
軽自動車めっちゃ多いぞ
都会は高級車多いイメージ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:29:16.101 ID:bkBI/thfC
ほとんどのやつは車検でしか金使ってない

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:29:56.004 ID:cv2+9OK/0
車がなかったら会社に行けねえよ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:29:56.765 ID:GdWvsw7yM
昭和より今の方が給与レベル低いからな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:30:24.920 ID:L7cbJfGt0
正直キツい

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:30:27.252 ID:LBxJ3E2N0
駐車場代が0~1万だしな
1万とかは地方の都市部の住宅地価格
都内だともっとするんだろ?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:31:53.420 ID:wKf8L46K0
家の庭に止めるから駐車場代0なだけでもかなり違うだろ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:33:07.716 ID:2Wy0a21t0
都会の駐車場代でローンが賄えるんだ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:34:11.816 ID:SnipOdP60
軽自動車です!

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:35:28.977 ID:OR8kxCk/0 BE:322227267-2BP(1000)
>>23
軽でもあるだけで雲泥の差だぞ外出る人なら人生楽しめるレベルが2ランクはアップする

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:35:07.261 ID:tJ8XrezE0
40万の車に8年乗るよ

30: 鴉 ◆Raven....s 2024/10/28(月) 20:35:29.676 ID:BvRgC5gs0
大人1人一台は当たり前だし自分の車以外にも数台停められるくらいの土地があるので

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:35:59.207 ID:Kn/8qLIt0
車検と保険代と自動車税がきっついからな

電車通勤できるとこに引っ越して手放したよ
田舎住まいは、生活コストが高すぎるよ
土地も二束三文にしかならないしいいことない

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:37:13.980 ID:wKo0kLlg0
>>31
車検←2年で10万
保険←1年で高くて4万
自動車税←1年で3~5万

何がキツいの?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:39:53.516 ID:b8Drf+Vr0
>>32
ガソリン代年10万
駐車場代年5万

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:41:04.082 ID:Kn/8qLIt0
>>32
物価高だから車関連の費用だしたくないんだわ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:43:39.595 ID:wKo0kLlg0
>>35
年間30万ってキツいか?

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:45:11.358 ID:Kn/8qLIt0
>>39
定期的な買い替えがキツイかな
5-10年でガタが来たり飽きたりして、乗り換えするじゃん

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:43:58.501 ID:qWblfuhpM
田舎で車維持できない奴は生活保護以下

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:44:28.382 ID:wKf8L46K0
田舎は実家住み多いから家賃もかからん

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:47:11.137 ID:qK3ROPKg0
維持費だいたい50万円/年くらいかな?
趣味も兼ねてるからこんなもんか

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:50:06.460 ID:LBxJ3E2N0
駐車場5~6万って地方なら無料駐車場付きアパートなら余裕で借りれるな

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:50:53.535 ID:sXFv0Hbnd
田舎だと3000円くらいよ駐車場

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:52:05.280 ID:dBwCjCoE0
駐車場代ってどこの都会だよ…

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:52:25.578 ID:k5h4IIr60
車の維持費はかかるけど言うほどではないな

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 20:59:02.320 ID:g6nLg8aX0
保険がたけえな

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 21:05:59.874 ID:QJ6RdmQ00
今は保険料も車両価格もガソリンもタイヤオイルなど消耗品も値上がりしたから車持たないで都会に住んだ方が絶対安上がり
満員電車は大変だが自分で運転しないから事故起こすリスクもないし

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 21:11:19.217 ID:wKo0kLlg0
>>58
家賃、水道光熱費、電車賃上がってるやん

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 21:09:00.690 ID:QJ6RdmQ00
車乗るなら軽だね
車両は普通車と変わらないくらいするけど保険も安いし消耗品も普通車より安く済むし車庫証明もいらないし楽
狭いのと加速遅いのだけ我慢しなきゃならないが

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 21:35:15.155 ID:aIiRP0Ef0
都会人の車持てないコンプはすごいな

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 21:37:10.560 ID:oEiKjj3G0
割とまじで田舎の方が平均賃金が悲惨で物価もあまり都心部と大差ない状況でどうやって維持させてるのか
駐車場代がただにできたとしても厳しいと思うんだが

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 21:39:55.790 ID:wKo0kLlg0
>>65
都会って平均給与自体は高いけど
それ以上に支出が多いから経済的な豊かさは最下位レベル

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 21:41:39.329 ID:SFnttwjUd
車検が二年に一回平均6万
保険が一年に4万程
駐車場代無料
軽自動車なら税金1万円
年間8万程度でガソリン代を含めてもそんなにかからない

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 21:47:01.319 ID:DTtVkrwC0
一軒家に車2台に火の車よ