20220129211119

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730253816/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2d5d101fe1f3305c96261587f801f1c10591ec6b
8: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2024/10/30(水) 11:07:31.06 ID:BYrZ+n3j0
玉木さん連立しないとか言ってなかったっけ?

129: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/30(水) 11:44:56.36 ID:CvXV4uER0
>>8
玉木は玉木と書く言ってんだから
自公が玉木でまとまれば玉木になるだろ

9: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2024/10/30(水) 11:07:36.17 ID:YbT6cuXu0
たまきんさんがなるなら消費税減税は実現してほしい。

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/10/30(水) 11:10:39.64 ID:8IinkFTI0
>>9
自民は消費税いじることだけは阻止したいらしい
自民にとって都合のいい連携はまあ無理よ

13: 警備員[Lv.2][新芽](庭) [AU] 2024/10/30(水) 11:08:41.71 ID:JCzotWdm0
面白いけど、無いだろう

21: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/10/30(水) 11:11:15.87 ID:ICOueuJ50
連立より是々非々でキャスティングボード握ってたほうが美味しいだろ
それはそれで立ち回り大変になるだろうけど

33: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/10/30(水) 11:15:29.18 ID:8IinkFTI0
>>21
難しくはないでしょ
今は少数政党だから政策実現までの義務はないので
支持者が望むように法案採決の時の賛成反対をやればいいだけ
変に色気出して支持者が嫌がる法案に協力したりしなければ支持は伸びる

273: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/10/30(水) 12:55:53.16 ID:2CljXQ+v0
>>21
美味しいポジションを手に入れたんだからな
フルで有効活用しないと無能よ

28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 2024/10/30(水) 11:14:29.77 ID:d3TCXgXE0
まぁ首相になるのも次くらいにはあり得るかもしれんが
今はこのままもっと党を拡大させた方が良いよ

32: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/10/30(水) 11:15:24.87 ID:VvLk97FK0
自民と立憲が玉木の名前書けば解決

37: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/30(水) 11:16:47.58 ID:fLt81EOZ0
一回目から自民全員が玉木って書けば玉木首相誕生

42: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/10/30(水) 11:18:28.03 ID:sC5OwwH40
連立は組まず、政策に口出しして飲んでもらいます
っていう路線が濃厚だけど
これはわからんね
政権交代できる状態にあるから野党大連合に加わる可能性もある

45: 警備員[Lv.27](東京都) [ニダ] 2024/10/30(水) 11:20:46.76 ID:ffKN0GhY0
>>42
自民とは政策が合うが、野党とは政策が全く違うから無いよ
玉木もインタビューでそういう趣旨の事を言ってる

58: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/10/30(水) 11:22:42.70 ID:3Vu2uIb80
>>42
野党連合に加わる可能性の方こそないわ
衆参ねじれ状態で共産、れいわといった協力できない奴らとも組まなくちゃいけないし組んだところでまともな政権運営できるわけもない
それならまだ話が通じそうな自民と組んだ方がマシ
まぁなんにせよ少なくとも参院選までは
どことも組まずに是々非々でやるだろうけど

55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AT] 2024/10/30(水) 11:22:16.19 ID:3ssMtuJf0
石破が辞めるという条件付きならいいんじゃないか?
玉木首相、自民は高市総裁でいいよ

85: 山下 警備員[Lv.9][新芽](ジパング) [US] 2024/10/30(水) 11:31:57.72 ID:RXQ4h+xe0
ここらで玉木氏もありかもなあw

86: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/10/30(水) 11:32:03.52 ID:SJnrBVAz0
もう石破よりマシな気がしてきた
疲れてるのかな

94: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/30(水) 11:33:50.61 ID:g+JFi+Az0
これ本人が一回目も二回目も玉木って書くなら
自公が示し合わせれば玉木首相誕生させられるよね
んでやれるならやってみろで嵌める事できるんじゃね

100: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/10/30(水) 11:35:27.75 ID:h5f/5BdK0
玉木さんがなんでボコボコに叩かれてる石破総理の代わりにサンドバッグにならないといかんのや

109: 名無しさん@涙目です。(茸) [HK] 2024/10/30(水) 11:37:43.93 ID:YLu+Knub0
自民でもなく立民でもなく国民に票を入れた人が多いんだから
迂闊な連立は失望を招くぞ

130: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT] 2024/10/30(水) 11:45:23.50 ID:kBOsC9n70
石破よりマシだろ

146: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/10/30(水) 11:51:29.26 ID:lxaFLhWA0
村山がなったぐらいだから驚かない

251: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/10/30(水) 12:40:09.05 ID:u6MypMmX0
すげえ成り上がり伝説やな

255: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2024/10/30(水) 12:41:08.55 ID:DLEO3epb0
もう野田でええやん

262: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2024/10/30(水) 12:47:20.69 ID:tJ7JCLqn0
素晴らしい
手取りを増やしてくれ

302: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2024/10/30(水) 13:13:06.70 ID:bnqUV/LA0
国民民主は躍進したけど組織自体はあまりに脆弱
取り込まれたら終わりっていう懸念はあるから協力する形が理想

311: 無党派さん(庭) [NC] 2024/10/30(水) 13:18:39.36 ID:fpK7C3AW0
国民民主は支持してる世代が若いから
頑張って党を維持し続ければ未来は明るいけど
できるかな

313: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/10/30(水) 13:21:41.41 ID:oEYLxkkf0
>>311
どうだろうな
経済政策に勤しんでる間はいいけど選択制夫婦別姓とかに手を出し始めたら切るかもしれん

315: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2024/10/30(水) 13:22:32.59 ID:d2hTaxaW0
>>311
一過性のものだと思うけどね
次の参院選はどういう立ち位置になるか

314: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2024/10/30(水) 13:21:51.87 ID:ZbSS37WY0
103万円の壁とかとは違って、流石に、ガソリン税のトリガー条項発動云々だけは、経産省と財務省と国土交通省が絶対に容認しないだろ。
実際、経産大臣が速くも「有り得ない」って完全拒否してるし。

317: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2024/10/30(水) 13:23:31.20 ID:d2hTaxaW0
>>314
今の状況なら譲歩せざるを得ないと思うけどな

323: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2024/10/30(水) 13:27:51.03 ID:ZbSS37WY0
>>317
低所得者への現金給付や、パート従業員の年収の壁をもっと高くするくらいの譲歩はするだろうけど、ガソリン税は無理だよ。
道路工事予算の特定財源になってんだから、玉木の要求程度で変えられる様なレベルの話じゃない。

327: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2024/10/30(水) 13:30:21.94 ID:d2hTaxaW0
>>323
じゃあ名前書きませんと言われたらおしまい
不信任も通される

331: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2024/10/30(水) 13:33:17.11 ID:ZbSS37WY0
>>327
不信任決議は、維珍が反対して、可決しないんじゃねーかなと俺は予想する。あいつらは旧民主党系議員達と違って、そこまで自民に恨み・辛みは無いからな。

363: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/10/30(水) 14:34:47.41 ID:6S7CtNtj0
ありそうwww

367: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ] 2024/10/30(水) 14:43:40.17 ID:uWtpS+uw0
自民党が首班指名に玉木の名前書いて
石破は総裁を辞任しろ
それが一番支持率が伸びる

414: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/30(水) 16:40:03.32 ID:q+Q/46P40
それはそれで良いんじゃない
これからの玉木は実績作って結果出すことが大切やから

418: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2024/10/30(水) 17:12:10.38 ID:Li8Ve93X0
普通に考えたら、勝って調子づいてる奴らより
大負けして混乱してる奴らの方がより良い条件を提示してくる可能性高いからな
玉木的には自公と組む方が得だろう