20220201103904

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731399575/

参考元:https://gendai.media/articles/-/141050
2: 警備員[Lv.14] 2024/11/12(火) 17:20:09.20 ID:qFkQeq5q0
結婚とはw

4: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:20:30.05 ID:0OkCICRi0
国が正式なマッチングアプリ作れよ

5: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:20:30.64 ID:Es4hx9xD0
こんなの今に始まったことじゃないだろ

8: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:20:58.62 ID:ndxTHo+w0
自分の時間を削ってまで誰かと居ようと思わん

10: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:21:02.79 ID:mZ84Rj+x0
財務省が日本経済壊し続ける成果やw

802: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 18:11:39.28 ID:91lDGGcL0
>>10
財務省栄えて国滅ぶ

12: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:21:09.42 ID:zX6LqPF10
煽ったって結婚しないよ

20: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:22:08.25 ID:qVrtWCC80
人口の半分が50歳以上の国で移民受け入れなきゃ少子化はどうにもならん

23: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:22:42.42 ID:S/YqdcNW0
俺はできないんじゃない、しないだけだ

26: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:23:19.15 ID:m0zOFT6R0
金ネンだわ

42: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:24:55.56 ID:loMdneQb0
できないので少子化は俺のせいではない

47: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:25:25.62
したくない

48: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:25:32.47 ID:Bw87nR7H0
もうラストチャンスはとっくに過ぎてるし「移民を入れて解決!」すら無理であることは世界が証明している。
詰みです

57: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:26:02.32 ID:8fmChONl0
103万円の壁撤廃したら更に少子化が進むもんな

63: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:26:45.60 ID:EZZfwSPv0
結婚してもどうにもならんよ

67: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:27:00.44 ID:YLfvRS6t0
50になったけどずっと独身だよおれ

69: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:27:05.06 ID:w57kXvyH0
自分の意志だけで何とかなるならとっくの昔に結婚してるがな

74: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:27:26.94 ID:AO08Hejz0
結婚した人の出生率は下がってないけど、結婚する人が減って全体の出生率が下がってるらしいね

79: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:27:46.34 ID:5z1vne7l0
孫の顔ってそんな見たいもん?

136: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:32:19.03 ID:jIcXP6510
>>79
見せたけど、最大級の親孝行した感じやな
もう孫にデレデレや

219: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:36:42.58 ID:638ShJsA0
>>79
子供二人ワンオペで育てたからもう孫はいらない、子育てはお腹いっぱい
孫育てまでやらされたら確実に寿命が縮む

236: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:37:32.95 ID:NxoY/OM50
>>79
見たいけど世話はしたくないって親が大半じゃね

97: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:29:23.81 ID:hZWmpOq40
不倫してるやつがいるからじゃね

110: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:30:20.15 ID:DdzT1B2U0
マイホーム
マイカー
結婚して子供二人
昭和まではこれが当たり前の時代だったのになんでこうなった?

112: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:30:29.25 ID:9vAZ/H2u0
ちょっと声を掛けたらセクハラとか言われるだろ
コンプライアンス重視なら独りでいる方が無難だぜ

121: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:31:16.48 ID:kImp2j5F0
非正規雇用の僕は将来に対する希望や見通しが全く持てず、全てが暗く絶望的に感じてしまう状態です
両親や妹、親戚からも白い目で見られています
正社員になって結婚した友人たちからも少しづつ距離を置かれ
自分からも連絡を取りにくくなり、今では連絡も来なくなりました
なので友達は一人もいません
目標や夢を持つこと恋愛すら困難になり、ただ現状に苦しみ、何もかも投げ出したくなってしまうこともあります
人生に意味を見出せず、生きる気力さえ失っています

320: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:42:33.73 ID:qEy2MAjD0
>>121
日本中こんな人だらけ

124: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:31:27.02 ID:oOzts6490
カダフィ大佐みたいに子供三人産んだら一軒家をプレゼントとか、消費税免税ぐらいしないと解消しないだろうな

140: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:32:28.07 ID:1ry/6eK90
子供を産み育てる女が減ったからでしょ
残念ながら結婚を増やしたところで昔みたいには増えないよ
今の時代、子供作るよりペットで充分ってね
結婚出産とか女からしたらリスクの塊なんだから

151: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:32:57.05 ID:mhurxN//0
家庭や子どもというものの優先度が落ちてるからさ
貧乏でも大家族でワイワイする生活に魅力がないと信じている

167: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:34:07.44 ID:lWsGe7WK0
不幸になる女性が減っていいことじゃん

171: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:34:18.57 ID:GTbfpbky0
仕方ない格差社会だから
金持ちが沢山作れ
子育ては大変だから無理か 
富の再分配もデキないし詰み

196: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:35:31.89 ID:GTbfpbky0
非正規派遣拡大政策なんて
やったもんな 
派遣で結婚なんてイケメンでないと無理

199: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:35:32.91 ID:NnXED30R0
つまり男性は公務員になれ…と

200: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:35:35.86 ID:wFqoKCAP0
家庭は重荷なんだよなあ

226: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:37:09.86 ID:PZjrqBDj0
そんなに深刻か?
別に滅んでよくね?

237: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:37:36.29 ID:3uk2JLPJ0
子供産むのが罰ゲームみたいな国で2人3人と子供育ててる人は凄いと思う
子供出来たら確実に今より貧乏な生活になるし、子作りは躊躇う

248: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:38:22.79 ID:ACCovjR50
まあしょうがない
そういう社会構造だ

250: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:38:28.36 ID:e487o9XW0
ラストチャンスは20年前に終わっとる。

262: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:39:09.36 ID:AZlB5G4y0
玉木みたいになるのがオチ
独身なら55で30代の女と付き合っても何も言われなかったのに結婚したばかりに

277: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:40:01.38 ID:Qc+7sKOc0
さんざん言われていたことが現実のものと
なったという話。

326: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:43:03.64 ID:ncmmkhvI0
世の中カネなんだよ
いい加減わかれよ

364: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:45:15.18 ID:GTbfpbky0
これは女性の社会進出
女性に雇用枠を奪われた男達
優秀な女性にはぜひ働いてもらいたいが
低賃金にされた男達に女が
寄ってくることはもはやないのである

366: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:45:19.37 ID:UIVcXShy0
美人でスタイルいいのは結婚しとるやろ
男余りは仕方ない

374: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:45:58.29 ID:TZQuDXct0
ずっと与党の人らは何してたの

395: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:47:33.25 ID:rxbnWEdE0
幼馴染となら結婚したかったが幼馴染は俺以外の奴と結婚しちまった

401: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:47:43.76 ID:GjWwquXZ0
1番困るのは今の子供たちだろ?
どうでもええわ
今の日本で長生きしても意味のないしな

449: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:50:26.27 ID:MvEXoGmP0
>>401
ほんま今のガキの将来などどうでもエエわなw
衰退する日本で外人だらけの日本でガキ作って何がしたいん?w
ガキらの将来真っ暗やなw

402: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:47:43.91 ID:dJlCTtwO0
子供育てるのに金も時間もかかりすぎる

403: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:47:53.07 ID:xC5PzlYC0
「人生、辛いことばかり。そもそも生まれてこなければよかった」。今、その思考を突き詰めたかのような「反出生主義」が静かな広がりを見せている。
非常に明快で、否定するのが難しい論理。

409: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 17:48:23.67 ID:xZuj0vvc0
選り好みしすぎだろ
贅沢病の一種