
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732594151/
参考元:https://jp.reuters.com/economy/inflation/Y3NIHNWCVVLOBOWUCCISDCHEJU-2024-11-26/
4: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:10:45.29 ID:zHAerypT0
カナダのほうがヤバイやん
9: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:11:53.05 ID:HNpNkTGr0
貿易戦争のはじまりだな
相手の報復もあるしエスカレートするものだからこれだけでは終わらんだろう
相手の報復もあるしエスカレートするものだからこれだけでは終わらんだろう
11: 警備員[Lv.10] 2024/11/26(火) 13:12:02.34 ID:a2tcVN5e0
なぜ日本は中国製品に関税をかけないの?
安い中国製品のせいで、日本の家電メーカーが沢山倒産したんだけど?
今から関税をかけても、もう遅いよね?
安い中国製品のせいで、日本の家電メーカーが沢山倒産したんだけど?
今から関税をかけても、もう遅いよね?
105: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:47:57.25 ID:cc3Ix30M0
>>11
農家というのは長らく自民党の票田でした
米800%、こんにゃく芋3000%という関税のために
工業製品は犠牲になりました
車も40年以上前から関税0
こんな国日本だけ
アメリカもEUも中国もみんな関税かけてる
農家というのは長らく自民党の票田でした
米800%、こんにゃく芋3000%という関税のために
工業製品は犠牲になりました
車も40年以上前から関税0
こんな国日本だけ
アメリカもEUも中国もみんな関税かけてる
12: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:12:41.76 ID:aufkc5ze0
これでどうやってインフレ抑えるねん
15: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:15:27.16 ID:gbZMIuMx0
カナダとメキシコが使えないならアメリカで生産して売るしかないということやな
17: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:15:39.95 ID:wORqdats0
セルフ経済政策発動
21: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:17:27.95 ID:qxwdXakK0
いけトランプ
中国経済を破壊しろ
中国経済を破壊しろ
27: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:19:55.77 ID:EieNwncX0
インフレ物価高がさらに酷くなる
28: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:20:03.09 ID:dV3b8rq20
ホントにやってどうなるか見てみたいわw
34: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:21:26.65 ID:BJmGXj1n0
カナダから色々来そうだな
農産物とか資源とか
よし
農産物とか資源とか
よし
45: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:23:56.12 ID:EieNwncX0
関税上げて困るのは国民なんだけどな
49: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:25:02.69 ID:8/7j6JBd0
日本は?
58: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:28:26.86 ID:nt7m8lqC0
アメリカは国内だけで経済回せるということだろ
60: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:30:58.45 ID:aVZYI5xL0
日本企業もメキシコに工場作ってアメリカに輸出してるから大ダメージ
61: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:31:06.95 ID:Cn6VR2ZG0
インフレで死ぬだけだろ
190: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 14:33:21.12 ID://UcSnfJ0
>>61
アメリカでは止まらないインフレでホームレスに転落する国民が続出
今アメリカの都市では裏路地に入るとホームレスで埋め尽くされている
外国製品に高関税を課してさらにインフレが醜くなり表路地もホームレスで溢れ返るんじゃないかな
アメリカでは止まらないインフレでホームレスに転落する国民が続出
今アメリカの都市では裏路地に入るとホームレスで埋め尽くされている
外国製品に高関税を課してさらにインフレが醜くなり表路地もホームレスで溢れ返るんじゃないかな
65: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:32:28.30 ID:I+GCYSqN0
中国メキシコ嫌いなのは知ってるけど、カナダは意外だったな詳しい人教えてくれい
70: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:36:15.58 ID:aVZYI5xL0
>>65
カナダもメキシコとおなじ
日本企業の自動車工場があるから
カナダもメキシコとおなじ
日本企業の自動車工場があるから
73: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:37:19.60 ID:VC+vzLeh0
メキシコからなら日本企業ヤバいだろ。
86: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:41:23.25 ID:xn4M2lbC0
これでアメリカはインフレが進行するw
91: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:43:35.14 ID:RDz1wiVa0
庶民がアメリカ製で買うもんあるか?
101: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:46:36.97 ID:DiIbuRIW0
アメリカ市場で稼ぐからにはそれなりの対価を払えって事だよ
103: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:47:29.98 ID:/A7xxPQ80
これもディールよな
まずは小出し
舐めた態度取ったら大きく行くぞって話だろ
いきなりカマスのは駄目だよ
まずは小出し
舐めた態度取ったら大きく行くぞって話だろ
いきなりカマスのは駄目だよ
106: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:48:22.12 ID:rAmEzbLy0
アメリカ人の生活に必要なものをすべてアメリカ国内で
まかなうことが出来るのかな?
まかなうことが出来るのかな?
112: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:49:59.30 ID:mqJGkZr60
それでアメリカ経済は良くなるんか?
115: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:51:05.33 ID:MPfitt2g0
カナダ、メキシコは中国製製品限定じゃないのか?
迂回して入れられるのを防ぐんだろ。
迂回して入れられるのを防ぐんだろ。
126: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:56:43.32 ID:l2xHN9Xj0
またインフレか
131: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:59:22.98 ID:j+GMAQIp0
日本は緩めで
日本と共和党の仲だもんね
頼むよ
日本と共和党の仲だもんね
頼むよ
132: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 13:59:24.02 ID:3Uj5aOc20
さすがトランプさんだね
157: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 14:08:09.40 ID:PmvkbexT0
made in Chinaが貴重になるね
一気に高級品になる
一気に高級品になる
164: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 14:17:27.53 ID:vRVMQmwJ0
トランプは中国に最大60%の関税かけると言ってたがそれから更に10%追加するのか
199: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 14:37:51.48 ID:GlBZPHhz0
日本は助かった!良かった
207: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 14:40:55.71 ID:bvqg8NMg0
>>199
助かってないんだよなぁ、まだトランプ関税の一部しか明らかになってない
恐ろしい
米の半数を占めるこの3国についての対策表明しただけ
助かってないんだよなぁ、まだトランプ関税の一部しか明らかになってない
恐ろしい
米の半数を占めるこの3国についての対策表明しただけ
304: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 15:57:15.18 ID:kX5dpv+u0
>>199
日本の貿易は全体では赤字だけど対米では大きな黒字になってる
トランプが必ず文句言って来るに違いない
日本の貿易は全体では赤字だけど対米では大きな黒字になってる
トランプが必ず文句言って来るに違いない
219: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 14:47:43.61 ID:RbfYmvF10
トランプ「中国は10%で勘弁してやる。だがメキシコとカナダ、てめーはダメだ」
こうですか?
こうですか?
222: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 14:50:53.41 ID:mZPpt3pU0
>>219
中国製品には既にだいぶ関税がかけられてるでしょ
10%追加されるだけでも結構きついと思うけどね
中国製品には既にだいぶ関税がかけられてるでしょ
10%追加されるだけでも結構きついと思うけどね
252: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 15:00:19.68 ID:odsSFlFT0
トランプすげーぜ
260: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 15:03:38.10 ID:AYoxz3Xf0
中国は安物粗悪品を輸出しすぎた
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (114)
またドカンと利上げするのかw?
5割の輸入品に25%関税とかリニアに生活に直結するだろw
減税で対処とか無理すぎ利やろw
milio
が
しました
それを修正しようとしてるトランプは有能だろ
milio
が
しました
おそらく日本に対しても関税UPしてくると思う
milio
が
しました
milio
が
しました
理想は否定しないが数十年我慢しないと無理
milio
が
しました
>なぜ日本は中国製品に関税をかけないの?
>安い中国製品のせいで、日本の家電メーカーが沢山倒産したんだけど?
>今から関税をかけても、もう遅いよね?
たかが10%のVATで喚き散らすジャップが、日本が10%関税を上げることを甘受できると俺は思わないね🫵😄
milio
が
しました
そんなもんアホみたいに価格上がるw
そもそもそんな簡単に供給増やせないからw
その上違法移民まで無くしたら一気に労働力たらなくなってボロボロやでw
ほんとに通したらアメリカ終わりやねw
どうせごく一部に修正されてしまいだろうw
milio
が
しました
富裕層はトランプに反対だけど貧困層はトランプ支持にまわるな
milio
が
しました
milio
が
しました
長期的には予算が組めなくなると思う
ドルもどう動くかわかったもんじゃない
アメリカの輸出には関税かけるのは許さんとか言い出しそうだし
同盟国や駐留米軍が攻められても逃げたりしたら、米国債は紙屑
トランプ政策は矛盾というか考えなしなとこ多い
milio
が
しました
一気に消費が落ち込んで不景気入りだろw
それで給料も上がらず株価も下がりボロボロの道しか見えへんでw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
何ヶ月も前、選挙戦の頃からトランプさんは関税上げるとずっと言ってた
公約どおりでしょw
milio
が
しました
メキシコ経由ならセーフだろっていう考えがバカすぎなんだよなw
いい加減、アメリカの自動車メーカーと共存する経営方針にすればいいのに、バカには分からない話かw
milio
が
しました
アメリカ(田舎)は鎖国とかあるかもしれんね
milio
が
しました
マイナス面よりプラスのメリットが上回る
損をするのはアメリカと貿易して黒字だった国家、アメリカは赤字が減って全体ではプラスに転じる
milio
が
しました
就任前でも既に兆候は表れているので就任からそれ関連の現象は出ますよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もっと備蓄しておくか
迷ってたカレー150食買おう
milio
が
しました
milio
が
しました
対外戦争に打って出る環境に成りつつあるな。
日本はさっさと核武装しとけ。
milio
が
しました
それで釣り合い取れるだろうw
milio
が
しました
なんでこんな古い情報をニュースのように報道するのか分からない
日本のメディアは情報収集をまったくやってなく
上から出された情報をそのまま出してるだけのように見える
milio
が
しました
milio
が
しました
関係者のみなさま、ご愁傷さまですw
milio
が
しました
ロシカスのマスコミが国内経済好調って言ってたし
milio
が
しました
とくに自動車関連
次は日本含めたアジアンの半導体超関税がくるやもしれんね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
各証券会社の予測は来年12月の為替で円ドルは140〜160円/$だそうです
円の為替が150円ですっかり安定してきましたね
milio
が
しました
日本のマスゴミのトランプ叩きも失敗、最近だと国民民主の増席、斎藤知事再選したしな。
オールデメディア、オールドパワーも地に落ちたなw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そうも行かないのよね〜
milio
が
しました
日本に利上げを強要し円高にしないといけない
裏付けは在日米軍による支配
あ?関税で経済崩壊した中国が台湾へ侵攻しちゃった→世界の警察パワーアップw
中ロを滅ぼし資源を得た日本(ただし少子化で日本人は滅亡)をユダヤがゲットだぜ
これか?
milio
が
しました
一方で、トランプは不法入国者の強制送還も進めようとしている
関税も強制送還も単独でインフレ要素だけどこの2つの組み合わせは最悪
ちなみに日本はすでに人がいないので、関税をかけただけでアウトになる
milio
が
しました
どうなるんだろ。アメリカと世界。
milio
が
しました
トランプの任期中は日本も利上げを強要され→定期預金金利up、株安、土地安といったあたり?
とはいえ想定外のこともおきまくりなんだろうけど
milio
が
しました
milio
が
しました
関税上げるなら、輸出での還付金を減らすぞー
中国共産党ってなんだかんだで米国に協調する。
ITの時にも国内に対して潰すそうする方向だったしー
milio
が
しました
インフレ拡大を狙ってるのだろうけど。
milio
が
しました
薄情こそがビジネスマン。
商売はそれで回るが、政治はそれじゃ無理。
みんな一応恩恵を受けていたから、少々糞だけどアメリカがリーダーで良いとしてきた。
それがすでにグレートアメリカだった。
だがトランプは、世界に恩恵を与えない個人まりとした国を目指しながら、同盟国まで含むあらゆる外国に対して難癖をつけ、それを実行することがグレートなアメリカだと言って、アメリカの平均を占めるIQ100以下のバカたちを騙して高揚させ政権を握った。笑
milio
が
しました
まぁトランプはビジネスマンと言うし、大きく失敗しないとは思う。それに怪しくなれば舵取りもするだろうから暫定的な話なんだろうけど、アメリカ産で安価な物は作らないだろうからアメリカ人は今後「高級品の自国産」「高級品になった海外産」のどちらかしか選べないんじゃないの?
失業者が多い中、全てが高級品になる恐怖よ。高級でも品質が安定しないなら絶望しかない。
ついでに言えば外国取引が無くなっても、アメリカを除いて外国同士が取引したらそれはそれでアメリカに損失が発生しないか?
milio
が
しました
デフレの一番の原因は、中国からの格安商品だった。
今はスタグフレーションだから関税0でも正しいが…。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
高関税社会を待っていたよ。
コメ、材木、オレンジ、牛肉など国内産業を保護しなさい。
milio
が
しました
いい加減に過去に学べよ。
milio
が
しました
かつて日本が叩かれていた頃の赤字額と比べても
全くレベルが違う
ここまで異常な不均衡を放置してきたことの方がおかしい
この件に関してはトランプが正しい
milio
が
しました
確実にソ連崩壊の二の前に成るだろう
milio
が
しました