
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732748811/
1: 名無しさん@涙目です。(三重県) [DK] 2024/11/28(木) 08:06:51.34 ID:46rqCnD50● BE:662593167-2BP(2000)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e017b073a3ba9a876ac6bc77c874ed4ab5237ca
13: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE] 2024/11/28(木) 08:13:49.07 ID:IhFbfpaE0
財務省は法律に従って仕事してるに過ぎんからな
26: 山下(庭) [GB] 2024/11/28(木) 08:18:30.21 ID:6CwPDg0v0
>>13
圧力かけて法律変えてるじゃん
圧力かけて法律変えてるじゃん
14: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2024/11/28(木) 08:13:55.01 ID:LoDA3Ax20
日本も効率化省(DOGE)を置くべき
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/28(木) 08:15:48.57 ID:5OMGBcID0
率先して減税したら財務省も人気出るぞ
19: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2024/11/28(木) 08:16:23.04 ID:SBR2gFG70
物価高は税収が増えるから放置してんの?
20: 警備員[Lv.1][新芽](茸) [RU] 2024/11/28(木) 08:16:25.31 ID:+Rvmv2yU0
財務省が増税をやめるようにもっとビシッと言って欲しい
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/11/28(木) 08:16:47.58 ID:+2/y/4cu0
効いてる効いてるw
22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/28(木) 08:17:05.69 ID:Ru2DeQK80
財務省が色々言われるのは役目と発言力のバランスが悪いからでしょ。
零細政党レベルの影響力だったらここまで言われない。
要はしゃべりすぎ。
あと所得階層の認識が一般人とズレている。
これはマスコミが悪い。
零細政党レベルの影響力だったらここまで言われない。
要はしゃべりすぎ。
あと所得階層の認識が一般人とズレている。
これはマスコミが悪い。
23: 名無しさん@涙目です。(みかか) [IN] 2024/11/28(木) 08:17:49.79 ID:X93wb4xi0
そういうとこですたい
24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/11/28(木) 08:18:01.42 ID:6Tk2arDl0
財務省ちゃんが可哀想
とはならんやろw
とはならんやろw
25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/28(木) 08:18:14.12 ID:rrVPqvs50
国民の暮らしのためになるって話に対して財務省の反論が減収なるとかだからな
つまり財務省は増収のためなら国民の暮らしはどうでもいいって考えになってるし
それが当然とも思っている
つまり財務省は増収のためなら国民の暮らしはどうでもいいって考えになってるし
それが当然とも思っている
27: 名無しさん@涙目です。(秋) [US] 2024/11/28(木) 08:18:46.23 ID:Fi4Js9UF0
財務省の理想郷=北朝鮮
30: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [IT] 2024/11/28(木) 08:19:49.34 ID:QWtiueLq0
めっちゃ効いてて草
34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/11/28(木) 08:21:40.34 ID:XTEFzpeF0
ファンネルが制御不能になるのは良くあること
玉木より燃料投下してる奴はナンボでもおるわw
玉木より燃料投下してる奴はナンボでもおるわw
40: 名無しさん@涙目です。(秋) [US] 2024/11/28(木) 08:25:42.75 ID:Fi4Js9UF0
Fランぼこぼこ拵えて 回収できない支援を海外にばらまいて
ウクライナ経由でアメリカの中古武器押し売りされて
老人の享楽施設をいうがままに造って 石油会社には補助金
こんな馬鹿集団が国仕切ってたら、青天井で増税するのは当たり前
ウクライナ経由でアメリカの中古武器押し売りされて
老人の享楽施設をいうがままに造って 石油会社には補助金
こんな馬鹿集団が国仕切ってたら、青天井で増税するのは当たり前
41: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/11/28(木) 08:25:54.75 ID:OcgMM7Nl0
「財源不足」
じゃあ、ばら蒔きと中抜きやめたら?
じゃあ、ばら蒔きと中抜きやめたら?
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2024/11/28(木) 08:27:11.47 ID:gHXKJquj0
三四半世紀に作られた財政法第四条に囚われて緊縮財政を実行し続ける可哀想な存在だとは思う
財務省官僚も日本国民が憎く苦しめてるわけではない
国民の生活よりも法律なんだよ
法改正して解放してあげなきゃ
財務省官僚も日本国民が憎く苦しめてるわけではない
国民の生活よりも法律なんだよ
法改正して解放してあげなきゃ
44: 警備員[Lv.16](庭) [GB] 2024/11/28(木) 08:28:30.11 ID:GFGI4hio0
>>42
そう思って分割しようとしたら抵抗するんだよなあ
そう思って分割しようとしたら抵抗するんだよなあ
48: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/28(木) 08:30:52.07 ID:8+Wr60550
>>44
なんで解決策が分割なんだよw
対立構造作って政治家が官僚を操りやすくなるだけだろが
それ分かってるから反対するんだろ
なんで解決策が分割なんだよw
対立構造作って政治家が官僚を操りやすくなるだけだろが
それ分かってるから反対するんだろ
77: 警備員[Lv.16](庭) [GB] 2024/11/28(木) 08:48:07.96 ID:GFGI4hio0
>>48
民意を反映した政治家が官僚を操るのは普通だろ
民意を反映した政治家が官僚を操るのは普通だろ
45: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/11/28(木) 08:29:21.02 ID:nRGqL23z0
財務省批判は玉木だけじゃないからなあ・・・
もう内部の人でも財務省は自己改革が難しいって自覚してるでしょ
官僚のトップで辞めさせることもできないし、血が澱んで変えられなくなってる
もう内部の人でも財務省は自己改革が難しいって自覚してるでしょ
官僚のトップで辞めさせることもできないし、血が澱んで変えられなくなってる
53: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/11/28(木) 08:33:52.36 ID:6Tk2arDl0
保守派が離れた途端にすべてがgdgd
もうダメかもわからんね
もうダメかもわからんね
55: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/28(木) 08:35:39.98 ID:S7dbdJfm0
そりゃ消費税増税のたびに景気の芽を潰したんだからな
批判されて当たり前だろ
批判されて当たり前だろ
59: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2024/11/28(木) 08:37:33.78 ID:bfvzPnqw0
>>55
金を使うことに対するペナルティを与えて消費が喚起されるわけねえ
最悪の税制だ
金を使うことに対するペナルティを与えて消費が喚起されるわけねえ
最悪の税制だ
58: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2024/11/28(木) 08:37:23.50 ID:87OyD2Df0
歳出と歳入に分けた方がいいな
61: 名無しさん@涙目です。(山口県) [PE] 2024/11/28(木) 08:38:11.91 ID:4g+S4BX40
税制が増税一辺倒だから言われんのよ
税の役割は財源だけではないはずだ
税の役割は財源だけではないはずだ
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [CH] 2024/11/28(木) 08:39:47.92 ID:SS34TPC20
非課税世帯に14兆ばらまきまーすwww
69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2024/11/28(木) 08:42:51.23 ID:Wdwg8pmM0
減税すれば歳出削減につながるんでは
78: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/11/28(木) 08:49:24.18 ID:Nraho4p20
玉木も斎藤も既存の利権潰そうとすると潰される
81: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK] 2024/11/28(木) 08:51:24.79 ID:Y1EHLZrY0
いつまでも減税イヤイヤしてると財務省再編が参院選のテーマになってしまうよ
83: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/28(木) 08:52:04.20 ID:izoQBQuN0
>>81
自民はそうでもしないと大敗しそうだしな
自民はそうでもしないと大敗しそうだしな
88: 名無しさん@涙目です。(秋) [US] 2024/11/28(木) 08:53:05.56 ID:Fi4Js9UF0
インボイス増税なんて、「百姓とゴマの油は絞れば絞るほど・・」を地で行ってるしな
んで、最期の一滴までひねり出した5000億円は汚職天国ウクライナにおくってアメリカの軍需産業の養分に
んで、最期の一滴までひねり出した5000億円は汚職天国ウクライナにおくってアメリカの軍需産業の養分に
92: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/28(木) 08:55:25.74 ID:yUa8dXgX0
国民の声を聞けよ
94: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [MY] 2024/11/28(木) 08:56:43.58 ID:XwYWjBrQ0
名古屋の河村市長が1300億減税したら景気がよくなって3000億税収が増えたらしいな
財務省理論が間違ってるってことやん
財務省理論が間違ってるってことやん
100: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/28(木) 08:59:35.46 ID:XjtF6pFx0
>>94
減税して税収増えて景気良くなったらこの30年やってきた緊縮政策が間違いだってわかるのも困るんだろ
国益なんかより自分たちの体面と税金取ってばらまくことによる権力維持のほうが大事なんだよやつらには
減税して税収増えて景気良くなったらこの30年やってきた緊縮政策が間違いだってわかるのも困るんだろ
国益なんかより自分たちの体面と税金取ってばらまくことによる権力維持のほうが大事なんだよやつらには
101: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/28(木) 08:59:49.80 ID:kxozRvck0
>>94
日本以外の普通の国は当たり前にそれをやってる
減税して経済成長、すると税収が増える
昭和の頃は日本もそうだった
日本以外の普通の国は当たり前にそれをやってる
減税して経済成長、すると税収が増える
昭和の頃は日本もそうだった
107: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2024/11/28(木) 09:08:26.15 ID:69oOlIBk0
効いてンのか
141: 名無しさん@涙目です。(福島県) [EU] 2024/11/28(木) 09:56:07.76 ID:n+xl0c/o0
一番のガンは財務省と言うより自民税調じゃん
それに最終的に増税を決めるのは国会議員
それに最終的に増税を決めるのは国会議員
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (241)
milio
が
しました
大蔵省が出来て財務省が出来ない理由はない
milio
が
しました
milio
が
しました
財務省擁護派は話しをそらして関係ない事を言うよな
milio
が
しました
怠慢なのが問題。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あっちが財源を聞いてきても無視して減税訴えたらいい。そして別のとこでの増税は反対。
どんな理由つけてきても増税は反対したらいいだけ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民はアホか
milio
が
しました
milio
が
しました
役人が主張したいなら責任取れや
milio
が
しました
財務省内では増税を「勝ち」減税を「負け」と言う文化があるんだとか
そのくせ無駄な歳出には甘いという
milio
が
しました
聖書も財務省を批判しとる。
milio
が
しました
財務「コクミンからの批判の受付窓口は政治家であって我々ではない。ビシッと躾をするように。」
政治家「ワカリマシタ」
milio
が
しました
届かないど底辺だろ
普段は客とか上司に怒鳴られながら、何も言い返せないような
哀れな連中
こう言う奴は一生底辺から上に行けないって早い段階で確定してるからな
玉木の支持者はそう言う奴らだってこと
典型的なポピュリスト
milio
が
しました
財務省が玉木に頼んでる、と言うか脅してる。それは分かる。
玉木がびしっと言う対象は誰だ?
国民にビシッと言えってことか?
国民が財務省批判をするのが気に入らないから、やめさせろ?
それそ玉木に命令してるのか? 財務省が?
日本には言論の自由があるんだが、財務省はいつからキンペーになったんだ?
財務省はあっちこっちの政治家を脅して、税金を上げ続けて、国民と日本の国を破壊するのをやめろ。
お前らは日本の皇帝じゃない。国民が払ってる税金で雇われてる家来にすぎない。
milio
が
しました
国民「くぅーーん・・・。」
milio
が
しました
財務省の悪行に抗議してる国民の声だからな。
財務官僚を家業にしてる一族ってどんな家住んでるんだろうな。
家業にする一族がいるから省益第一で国益は二の次になってしまう。不景気で国民が自殺しても平気で増税を30年も続けられる、酷い奴らだよ。
milio
が
しました
こんな馬鹿連中に支持されて有頂天になってないで
財源をどうするか真面目に考えろよな
財務省から追い出されたアホだから難しいことは分かんないのか?
milio
が
しました
むずかしい仕事は A I が助けるから O K 。
試験にパスした人が政治家になればいいのだ。
milio
が
しました
財務省は悪だ。敵だ。解体しろ←分からん
ぶっちゃけ、後者となって騒いでいるだけの連中は財務省をどうこうするにしても、足を引っ張る無能な味方にしか思えん。
milio
が
しました
とりあえずこれだけ変えれば所得税の控除上限なんて後回し税源議論をし尽くした後でよくない?
100万代なら引かれる所得税なんて大したもんじゃないし
milio
が
しました
そして年収数千万〜億単位で天下りしている委託業務先を清算しろや?
財務省は一体その国内外にある委託業務団体等で年間どれだけ浪費させているんだよ?
日本はお金がないんだろ?
だったら増税する前にその天下り先の委託業務団体も無くせや?
milio
が
しました
milio
が
しました
で押し通すの
で現在、民主党はアレな象徴となっているがあの頃圧倒的な議席数を得たのは皆が入れたからで
その反省はしてこなかったのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
第2段階: 宣伝工作。 メディアを掌握し、 大衆の意識を操作。
第3段階:
教育現場に浸透し、「国家意識」を破壊する。
第4段階:
抵抗意志を徐々に破壊し、平和や人類愛をプロパ ガンダとして利用する。
第5段階: テレビ局などの宣伝メディアを利用して、自分で 考える力を奪ってゆく。
最終段階: ターゲットとする国の民衆が、 無抵抗で腑抜けに なった時、大量植民。
milio
が
しました
『日本人にとって、これ程驚く見出しはないでしょう。しかし、これは目の前に迫っている現実の危機なのです』
『まさに、第二次世界大戦後の日本の姿であり、今は最終段階に入っているのです』
milio
が
しました
milio
が
しました
海外の人に色々聞いて驚いた。
日本人が払ってる年金の金額で、海外だとどのくらい貰えるのか聞いた。
月に30万円〜50万円貰える。
専門家に厚生年金は年収1000万円越えると貰えないって本当ですか?と聞いた。
↓
年収500万、600万円になると貰えません。
↓
保険じゃなくて税金じゃん。みんなこのことを知らない。
世界一の高税国家。
milio
が
しました
milio
が
しました
自分達の考えを改める事なく玉木のせいにする
そうやって病的なまでに自分正義してるから批判されるんだよっていつになったら学ぶんだろうね
milio
が
しました
milio
が
しました
予算付けて天下りー予算付けて天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り
milio
が
しました
結構あるのに日本株式会社の財務管理は年貢を増やし
予算を削ることばかり考えてる
これじゃ他国に勝てるわけないだろ金の稼げる財務省にするか
金の稼げる組織を作ったらいいと思う
維新の時の長州藩なんて参考になる。
milio
が
しました
ほんとこれな
今までの与党(ミンス含む)が財務省官僚の言いなりすぎた。
milio
が
しました
それはね、 ニッポン国民が世界一政治に無関心で自民党と財務省にやりたい放題させてるからなんだよ。
milio
が
しました
『人前で政治話をする奴は頭おかしい』『人前で政治話をしないのがマナー』 と何十年と洗脳されてきたから。
だから私は、相手が嫌がらない範囲内で、あえて人前で政治話するようにしています。
milio
が
しました
売国、犯罪、非公認偽装。
自民カルトに政治を任せていいのか。
milio
が
しました
何で取り引きすんの💢
石破は何やってんの?
ブイ撤去は、あたりまえなの!
ビザ免除は絶対にダメ💢
反日中国人が大量にやってくる。
それを岩屋がわざわざ確約に中国に行く。
もうこの政権、早く潰さないと日本は中国共産党に支配されますよ。
milio
が
しました
日本人をいじめ続けてる政府の原因はなんですか?
↓
世襲政治家ですね。全部血統が繋がってるんですよ。反社会的一族が日本を支配していますね。
政治と大企業でマネロン談合やって増税しかやらない。
↓
経団連は解散ですね。
milio
が
しました
milio
が
しました
GHQのが作った政策、戦費を国が直接国債で賄ったて戦ったから
それが出来ないよう仕組みを作った。
今でこそ、ただし書き付で発行はしているが国会決議と期間が決められてる。
そして、諸悪の根源のバランスシートの概念
このあたりの価値観をぶっ壊さないと先に進まない
永遠に税金でやりくりする政治になる。
日銀に各銀行が預けてる500兆円を国に普通の金融商品で貸し出せよ
企業の内部留保以上に日銀の内部留保がみにくい。
法律をぶっ壊せ
milio
が
しました
95の質問に何一つ答えずののしってるだけだよね
財務省叩きの理由がさっぱりわからんから答えてくださいませ
財務省は国家予算配分を差配する重要な国家機関
国民の福祉を図り健全在線を保つためには国家にとって必要不可欠な機関じゃないか
どの組織でも悪いところはあるから権力監視と具体的な批判は必要だが
財務省が特別悪いとも思わんし財務省解体論など論外だと思っている
国家運営には税金を収めることは不可欠で憲法に数少ない国民の義務として書かれているのも道理がある
減税すれば国民福祉は必ず縮小され米国みたいに盲腸手術で300万円も払わされる国になる
ホームレス、万引き、殺人も横行する治安の悪い国にもなる
日本は消費税25%の重税国家ではないから米国のように大学授業料がバカ高い国にもなっている
日本の行政サービスは途上国よりはるかに整備され、減税しすぎれば弱肉強食の弱者野垂れ死に国家になるだけだ
すでに日本は半世紀以上の慢性的な借金財政国家なのだ
milio
が
しました
こせおどしの誇大広告
妻の給料が104万円だと「壁」を超えるが
増えた給料1万円のうち税金は500円
妻の手取りは9500円増えるのだから「壁」というほどのものではない
夫の給料の配偶者控除も妻の給料が150万円までは控除されるのだから
103万円の壁というのは誇大広告
大学生の子供の場合は103万円を超えると扶養控除されなくなるが
そもそも大学生が勉強せずにバイトで必死になる制度がおかしい
大学授業料を下げ、奨学金支給を増やすのが政策の王道
milio
が
しました
日本経済の停滞が全部財務省のせいと言う訳ではない。
milio
が
しました
嘘つき財務省だと理解できる
milio
が
しました
政治家でもないのに
政治を行う財務省などの官僚ども!
ほんと何様なんだろう。
国民を貧しくし、国力をそぐ
ろくでなし。国民の敵。
そしていずれ天下り
甘い汁を吸うのでしょう。
国賊やダニのようなものですね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
財務省分離解体しない限り日本の夜明けはない。
増税しないと言いつつ保険料を増税するだろう。
milio
が
しました
この国、一昔前ならとっくに軍が暴走してる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
財務省記者クラブ(財政研究会)の解散。
国税庁の切り離し。
これくらいするなら少しは考えるけどな(笑)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました