
引用元:【朗報】斎藤知事さん、急速に逃げ切れそうな雰囲気が漂い始める
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732759995/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/28(木) 11:13:15.38 ID:DKSw/IqO0
知事の座を追われるようなネタではないことが浸透し始めて
みんなトーンダウン
みんなトーンダウン
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/28(木) 11:15:05.63 ID:DKSw/IqO0
まあ引っ張れるけど、あとは議会との闘いやからね
ワイドショーが面白おかしく取り上げるかどうか
ワイドショーが面白おかしく取り上げるかどうか
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/28(木) 11:16:45.27 ID:lL+aoLBt0
少額すぎて追う気ないやろ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗] 2024/11/28(木) 11:20:21.95 ID:cqQALtYK0
求心力ガタ落ちさせられたから反斎藤勢力は大満足やぞ
これで議会相手に強気に出られなくなった
これで議会相手に強気に出られなくなった
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/28(木) 11:21:22.01 ID:qkHq859o0
金銭での票のやり取りないんだしこれで追い込むのは無理やろ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/28(木) 11:21:38.44 ID:MIM2Yg/10
最初から無理スジやろ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/28(木) 11:23:43.09 ID:qkHq859o0
>>14
ですよねー
ですよねー
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/28(木) 11:26:34.19 ID:vlnOOXIH0
①報酬の支払いがあったうえで広報活動してた
②報酬の支払いはなかったけど会社が組織的に広報活動することを斎藤が承知してた
この2つのどっちかしか落としようがないから普通に逃げ切ると思うわ
②報酬の支払いはなかったけど会社が組織的に広報活動することを斎藤が承知してた
この2つのどっちかしか落としようがないから普通に逃げ切ると思うわ
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/28(木) 11:40:49.29 ID:BntESTke0
常識的に考えてたかが70万円で億の金がかかる選挙をやり直すとか現実的じゃない
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽] 2024/11/28(木) 11:42:48.53 ID:OCfeQbNK0
>>49
民主主義のコストだから仕方ない
これ兵庫県だけじゃなくて、今後の選挙にも関連してくるから
民主主義のコストだから仕方ない
これ兵庫県だけじゃなくて、今後の選挙にも関連してくるから
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/28(木) 11:40:51.84 ID:jcrlwISQ0
70万しか渡してないのが本当なら
こんなんでどうやって違反にするんや
こんなんでどうやって違反にするんや
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/28(木) 11:44:16.05 ID:kIy21RCK0
起訴どころか立件も無理や
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/28(木) 11:44:28.34 ID:XGwYR+HZ0
これがお咎めなしになったら全国の選挙屋はどんどん手法アピールして売り込むのが基本になったりして
67: 警備員[Lv.34] 2024/11/28(木) 11:45:08.39 ID:NlL4r/H+0
>>65
既にやりまくっとるやろ
既にやりまくっとるやろ
73: 警備員[Lv.32] 2024/11/28(木) 11:47:17.09 ID:9SA+nQ+T0
コレ掘り下げるとややこしそうやからこれ以上追求させへんよ
90: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/28(木) 11:53:26.67 ID:CB3N/vb10
任期まっとうして4年後に斎藤が再選すると断言したるわ
ワイは今回の再選も普通に言い当てたからな
ワイは今回の再選も普通に言い当てたからな
119: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/28(木) 11:59:02.35 ID:Qoeln3pb0
実際当選取り消しなんて無理よ
裁判で何年争うねん
裁判で何年争うねん
124: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 12:00:00.45 ID:TM0lBwnX0
>>119
公選法は100日裁判と言うのがある
公選法は100日裁判と言うのがある
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/28(木) 12:01:02.78 ID:OCfeQbNK0
>>124
そうなんや
選挙絡みは早いんやな
そうなんや
選挙絡みは早いんやな
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/28(木) 12:01:12.73 ID:1HjBJcpp0
>>124
100日裁判は努力義務やで
100日裁判は努力義務やで
137: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/28(木) 12:02:29.33 ID:SctChj+R0
当初の関係者の投稿からすると、
法律に抵触するかを警戒せずに適当に選挙活動してたっぽいからな
適法だったと言うために後付けしてどんどん整合性が取れなくなってる感じや
法律に抵触するかを警戒せずに適当に選挙活動してたっぽいからな
適法だったと言うために後付けしてどんどん整合性が取れなくなってる感じや
145: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/28(木) 12:05:33.20 ID:EDhzvXcbd
最初から無理っぽかっただろ
「証拠はないけど俺が有罪と言ったら有罪なんだ!」みたいな自称ネットの有識者()が暴れてただけだし
「証拠はないけど俺が有罪と言ったら有罪なんだ!」みたいな自称ネットの有識者()が暴れてただけだし
293: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/28(木) 12:31:53.43 ID:WlCjI6ms0
民主主義やめたらええやん
327: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 12:37:56.68 ID:WiEd0qve0
これで逃げ切れたらもう法律意味ないじゃん
339: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 12:40:45.17 ID:BL2m4LhBd
>>327
むしろ「証拠不十分だけどネット民がダメって言うから逮捕しました!」
の方が怖いだろ
むしろ「証拠不十分だけどネット民がダメって言うから逮捕しました!」
の方が怖いだろ
415: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/28(木) 12:59:55.43 ID:eSYTeyUF0
公職選挙法って専門家でも唸るくらいにはややこしいらしいからしゃーない部分もある
423: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 13:02:02.57 ID:j1Xa+NEG0
>>415
正直グラデーションで運用するのが皆に都合が良い分野だろうしな
正直グラデーションで運用するのが皆に都合が良い分野だろうしな
431: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 13:03:45.79 ID:ktuOW1Pmd
>>423
現金郵送するレベルなら即アウトってわかりやすいんやけどね
現金郵送するレベルなら即アウトってわかりやすいんやけどね
445: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 13:06:09.42 ID:lgwkTZgp0
>>423
ハッキリさせるとルールの隙突かれまくりやし引っかかって無いならセーフやろうがーとなるやろうしな
曖昧だと捕まえたり捕まないが出来るしね
ハッキリさせるとルールの隙突かれまくりやし引っかかって無いならセーフやろうがーとなるやろうしな
曖昧だと捕まえたり捕まないが出来るしね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (231)
竹内逃亡元議員の証人尋問を知事側は要求すれば良い。
全て片付くだろう。(奥谷含め芋蔓式にね。 おそらく自〇者も出るかもだけど必要だよね)
milio
が
しました
milio
が
しました
ただ、これは不正の逃げ切りの前例を作ってしまうことは確定
milio
が
しました
その前に無駄に騒いでるだけでは
milio
が
しました
milio
が
しました
斎藤知事が負けてたら自〇の要因にされパワハラのレッテル張られ叩き出されてただろう
いい加減メディアも国民審査できるようにして一定期間報道番組停止、記者会見参加禁止すればよい
milio
が
しました
まあ、斎藤元彦が否認しても、折田楓が斎藤陣営のSNS戦略を仕切っていたことは、陣営に参加していた森けんと西宮市議が、折田note公開の前日に明らかにしているのですが。
この斎藤元彦を囲んで写っている人達の写真もあるし。、
株式会社merchuの社員さん達らしいけど、もうこれで完全アウトになるみたいですね。
多分、演説時間帯て事は、営業時間内だった可能性がね。
milio
が
しました
選挙期間(公選法)に説明のつかないお金は、一切渡してはならない規定上、
1円でも、10円でも渡したらダメになる。
お疲れさんと、コーヒー1杯、食事1食おごってもアウト。
詰めが甘いというか、merchu女社長の呪い。
斉藤知事にやさしくされて舞い上がったのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
まさに安倍バッシングと似たような雰囲気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
milio
が
しました
当選絶望的な段階で着手してるんだから経費+通常報酬+達成ボーナス後払いだわさ。
で、ないといってる契約書が掘り起こされたらアウトだけど、ドリル買うには十分な時間経ってるし、証拠はもうないかな。それだと楓切り捨てで斎藤くんは逃げ切りセーフか。
milio
が
しました
milio
が
しました
下手くそなラップでみんなで踊る野党系の選挙運動全滅だからな
milio
が
しました
milio
が
しました
事実は国会議員なら多くがやってるのが現実でまだまだ探せばゴロゴロ…(だからいいとは言ってない。)
milio
が
しました
milio
が
しました
逆効果ですわ
milio
が
しました
milio
が
しました
https://youtube.com/shorts/DhU58AbpRY4?si=Ygb829ZmW3Y_hZUS
milio
が
しました
milio
が
しました
一般人「あ、いつもの汚パヨさんかwwwwwwwwwwwwwww」
リアル反斎藤シバキ隊「パワハラ野郎がーーどつくでwwwwwwwwww」
一般人「あ、これは斎藤さん勝利が見えてきたwwwwwwwwwwww」
マスゴミ「70万ガー違法がーー」
一般人「反日マスゴミが怒り狂ってるって事は彼らに都合が悪いのか、そうかそうかwwwwwwwwww」
milio
が
しました
milio
が
しました
22市長はどうなったのさ
そっち特集して欲しいのだけれども
オールドメディアに期待しても無理かねえ
milio
が
しました
これで流れは真逆だから、もうしばらくわからんね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
本人は妄想と思っていないのが恐ろしい所やな
milio
が
しました
milio
が
しました
単純に斎藤の能力大丈夫かよ、脇甘いしまたこんな感じイベント起きるぞ
それを足引っ張りたいマスゴミがー、とかパヨがーとか正義の味方として許せないって憤るのも自由だが
milio
が
しました
公職選挙法なんて不正な金銭と物品の授受があったか無かったかが重要なんだからポスター代金70万円しか金のやり取りが無かった時点で後は難癖付けるしかやる事ない。
milio
が
しました
法律違反の証拠がたくさん出てくるだろ
要は警察の決断次第
milio
が
しました
むしろ上がってんだよなあ
そこまでして潰したいのかと
milio
が
しました
メディアはただでさえ信用失ってたのに今回の件で更に信用を失った
milio
が
しました
広島とは仲良しだそうだが、その広島も手を引かざる終えないわな
milio
が
しました
それで終わりの話だろうに
milio
が
しました
証拠もない、立証もできない
そんな噂レベルの話をメチャクチャ騒ぎ立てて
知事を辞任させた
再選されても、また同じことを繰り返す
斉藤がやろうとしていた改革って既得権益側には
よっぽどマズイんだろうな
milio
が
しました
しかし公職選挙法自体曖昧だからな。現金配ってましたとかじゃない限り、当選取消知事失職なんて有り得ないだろ。
個別案件に関して顧客の同意無しに詳細に全国民に大公開してしまった折田は、無職が確定したけどな。
milio
が
しました
斎藤に対抗する議員連中が騒いでいないのを見ても、
こんなの何かあったとしても、誰でもやってるようなグレーな部分なんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
このクソアホ兵庫コントまだまだ燃やそうぜwwww
県民バカばっかりだからおちょくって遊びたい
milio
が
しました
化けの皮剥がれまくって支持できる部分が何も残ってないけど、このままレームダック知事4年やるの?
milio
が
しました
罪の捏造は悪だからな。
milio
が
しました
milio
が
しました
斎藤側の主張はこうなると分かってたことだし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これには選挙事務所の事務員給与やウグイス嬢給与、ボスターやビラの制作依頼などは含まれない
それら以外に『私を応援してほしい。投票するように働きかけて欲しい」と金渡すのがアウトってこと(無償ならOK)
契約書がないことが問題視されているが今回が選挙法違反にあたる立証は難しくないか?
グレーやけど黒確定でないかぎり当選取り消しはありえんよ
milio
が
しました
誤解が誤解を芽生えさせるんやろね
もう少し庶民感覚イメージあったらと思う
無理に明るくせんでもいいけど、ちと暗い
事務方姿勢が拭えないのが長期施政保てるかの鍵
問題は公益通報者保護法と優勝パレードキックバック疑惑(見返り)だな
milio
が
しました
このPR会社に依頼したのもそう、県の委員を務めてる人を選挙運動に参加させるって 金額が15万で小額だからとか、公職選挙法に詳しくなったから結果、仕方がないとか、県の請負をしていなから問題ななしとか、斉藤氏は知事としての資質は極めて無いと断言します。
今後もやらかすよ この人。阪神オリックス優勝パレードのキックバック疑惑も承知してませんでしたでは話し通らないよ。結果、公職選挙法に抵触していなくとも斎藤氏の行動は県のトップとしては相応しくない。
milio
が
しました
知事なら御自分の口で答えて欲しかった 弁護士同席で。弁護士が1人で会見することを説明されてたけど、ただの逃げですよ。
真面目?誠実?仕事ができる? 知事としてどうなのか 県民はこの方を選んだのだからそれも良しですが。私の県の知事なら投票しないです。疑惑も多すぎですし
milio
が
しました
総務省出身ならそれくらい分ってるはずなのに 承知してませんでした何度繰りかえすのか、どういう形でPR会社へ依頼したのか説明くらい知事ならしろよ。口頭契約の時点で信用ないけど俺はね
milio
が
しました
斎藤支持者の偏向が露骨になってきたな、また代理店の力か?w
milio
が
しました
強気に突っ込み辛いネタではあるだろ
milio
が
しました