
引用元:お前ら「イスラエルは悪や!」ワイ「い、イスラエルは悪や!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732706088/
1: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:14:48 ID:bcs6
歴史的背景何も知らんからなんもわからん
イスラエルってそもそもなんなんや
イスラエルってそもそもなんなんや
10: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:19:02 ID:IprP
中学社会で習うレベルの内容やぞ
12: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:19:15 ID:bcs6
>>10
そんなもん覚えとるかい
そんなもん覚えとるかい
14: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:19:52 ID:wgqz
だいたいイギリスが悪いで良かったんだっけ?
15: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:20:09 ID:5heS
>>14
そう
そう
20: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:22:12 ID:dtDB
どこぞに住んでたヤツがいきなり来てここは大昔ワイら民族が住んでたからここに国作るで~言われたらたまったもんやないわな
26: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:22:56 ID:bcs6
>>20
確かに嫌やな
確かに嫌やな
32: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:23:58 ID:zmLr
ユダヤ人「今日からここ、ウチの国にするからw」
パレスチナ人「は?」
パレスチナ人「は?」
37: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:24:54 ID:bcs6
なんでトルコらへんの話やのにイギリスが出てくるんか分からん
44: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:27:00 ID:5Jk0
>>37
イギリスは当時全盛期
今のアメリカがアジアのことに口出ししまくるのと同じ
イギリスは当時全盛期
今のアメリカがアジアのことに口出ししまくるのと同じ
47: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:27:40 ID:bcs6
>>44
今のアメリカがアジアに口出しする理由がわからん
今のアメリカがアジアに口出しする理由がわからん
58: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:30:12 ID:vEL3
>>37
東は太平洋、西は南米、南は南アフリカ、北はカナダまでイギリスの領土があった大時代だぞ
イスラエルがあるあの辺一体はむかしオスマンの領土だったんだが第一次大戦で敗戦してからイギリスの統治領になったんや
東は太平洋、西は南米、南は南アフリカ、北はカナダまでイギリスの領土があった大時代だぞ
イスラエルがあるあの辺一体はむかしオスマンの領土だったんだが第一次大戦で敗戦してからイギリスの統治領になったんや
60: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:31:28 ID:bcs6
>>58
はえー
イギリスって昔大きかったんやな
はえー
イギリスって昔大きかったんやな
41: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:26:42 ID:8F2s
国連の分割決議ではまだ領土あったのに今はその半分になっててくさ
イスラエルもかなりヤバいやつ
イスラエルもかなりヤバいやつ
57: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:30:00 ID:89jz
大体の元凶のイギリスさん、国力が下がり過ぎてなんかもうええかって雰囲気
61: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:31:38 ID:wgqz
昔はイギリスさんが世界の1/4を支配してる時期があった模様
113: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:41:57 ID:0gVD
要は土地所有権で揉めとんか?
115: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:42:54 ID:wgqz
>>113
元の持ち主が適当なこと言ってたのが原因で
未だに揉めてる
元の持ち主が適当なこと言ってたのが原因で
未だに揉めてる
118: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:43:48 ID:inko
>>113
その土地がお互いの宗教的に大事なのも揉め事の原因
その土地がお互いの宗教的に大事なのも揉め事の原因
130: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:47:30 ID:0gVD
>>118
なるほどサンガツただの土地やなくて聖地なんか
なるほどサンガツただの土地やなくて聖地なんか
127: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 20:46:22 ID:WtQs
イスラエルが世界最強説あるよな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (84)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
>イスラエルもかなりヤバいやつ
パレスチナ側から周辺国と結託して潰しに行ったのが先だろ
やったらやり返されて当然
全ての元凶であるイギリスにヘイト向けるならまだ分かるが、イスラエルと共闘したアメリカにそれ向けてる時点でな
「武力で潰しておkっていう裏取引をアメリカに潰されました」って自白してるようなもんだろ
milio
が
しました
SNSの普及で正しくても声が小さければ黙殺される的な。
散々やったじゃんw 国が滅びるまでやる気なのかw 哀れ。
milio
が
しました
milio
が
しました
アラブ人だけでオスマンから独立を果たした訳じゃないだろう
エジプトはまあ元から独立してたみたいなもんだが
イラク、シリア、トランスヨルダンだけじゃ足りないパレスチナもよこせって強欲に思えるんだがな
milio
が
しました
milio
が
しました
何処の宗教が治めても絶対もめるだうしこの三大宗教が無くなるまでは永遠に争い続けるだろうねぇ
milio
が
しました
milio
が
しました
存在意義さえ危うい。
milio
が
しました
ここ百年ぐらいの近代に限定して考えるべき。
milio
が
しました
milio
が
しました
ただ、途中から金払わないで武力で追い出し始めたのは問題。
パレスチナ人は僅かな金でホイホイ土地売って、武力で追い出され始めても団結して抵抗しなかった間抜けではある。
同情した周辺国がイスラエルに戦争仕掛けて惨敗するというのも目も当てられない。
milio
が
しました
milio
が
しました
ほんとひどいもの
milio
が
しました
ブリ力スが敗戦国だったらここまで泥沼化してないと思う。
milio
が
しました
「強者ロシアの機嫌を損ねたウクライナが悪い」んだから、当然、イスラエルは弱者のパレスチナ人を攻撃する権利が有るよね?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
戦前の英領パレスチナで活動していた
反英テロ集団が、今のイスラエルの原型ですよ
それこそハマスみたいなもん
milio
が
しました
諸悪の根源は鰤粕w
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
イスラエルはイスラムになんの縁もゆかりもないのに
milio
が
しました
milio
が
しました
神に約束された土地だと言い出して、地元民を虐殺して占領した土地なんだよ
milio
が
しました
むしろ逆に彼らには気味の悪ささえ感じる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アラブ人のが何倍も悪いw
金に後から群がってきたのがパレスチナ人だからw
milio
が
しました
milio
が
しました
ああいう感じだよね
milio
が
しました
milio
が
しました
パレスチナは可哀想だけど、中身はクルド人と変わらないからメチャクチャにされる。
クルド人だって昔は可哀想っていわれて漫画にまでなってたんだぜ、でも実際川口ににきたら酷い事になってる。
milio
が
しました
イスラエルは一年で4万越え、犠牲者の七割は女子供、赤子ですら大量に殺害されてる
さらに餓死が6万出ているとも言われており、ロシアの10倍は民間人虐殺してる
これが悪でないわけがない
アメリカのイラク60万人も十年以上かけてなのに
milio
が
しました
え?
イスラエルは間違いなく正義だぞ?
イスラエル人のみでは、って限定付きだけどw
そういう意味ではユダヤも大して変わらんよな。
ちなみにあいつらの民族的な目標は、
全ての他民族を滅亡させることだってのはちゃんと理解しておいてくれよな!
日本はそういう血なまぐさいことに関わらなくて済ますためにも、
さっさと鎖国をすべきだよね、
実際これで海外の馬鹿どものくだらない御託をスルー出来てたとか
付き合いを最小限に留めることに出来たって実績もあるんだしさ。
milio
が
しました
なんせ、20年前まで人口670万人だった国が現在ウクライナ侵攻による戦争難民の受け入れとベビーブームで、
アフリカ失敗国家並みの速度で人口1000万人超えを達成。
そのくせ、テロやミサイル攻撃の影響で増えた人口の受け皿となる仕事が全く増えないせいで、
とてつもない勢いで生活保護と社会保障費が増加してる。
そら、トランプ一期目でイスラエルに働きかけてサウジとUAEと和平を結ぶのも当然、
不倶戴天だろうがなんだろうがイスラム勢力と手を結び、
国内に投資を受け入れられる平和な環境生み出さないと軽く逝けるって状況なんだけど、
ガザ侵攻で全部パーになってしまった。
これから先、国民が職を求めて移民する時代が来ると、
どんなに金があったとしても、もはやイスラエルは先進国とは言い難い状況になる。
さすがに対策はとるとは思うけどさ。
milio
が
しました
世界征服でもしたいんか
milio
が
しました
中には、総統あなたは正しかった、って言いたくなるようなグループもいるらしいが
総統がやらかしたようにユダヤ人を十把一絡げに一体としてみるのは失敗の元や
milio
が
しました
クルド人みたいなやつらが人さらいしてたら当然ぶっ潰すやろ。
milio
が
しました
敵国が目標の国がないテロは無差別だと言い悪と決めつけ、テロの居る国を合法的に攻撃する
小さく散らばっているテロの害虫を駆除するには一匹づつでは無理だから、広範囲にバルサンを炊くように攻撃する
イスラエルがやっていることはそれと同じ、だから逃げられないように囲んでから根絶やしにする、テロは国外へ避難するから囲んでいる間に一網打尽にするからイスラエルが本気を出している
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
21世紀にもなって虐殺を繰り返してるのはユダ公に問題があるよね
というかネタニヤフはヒトラーを超える虐殺者だよね
milio
が
しました
如何なる理由が有れ、現に人質取って悪さしてんのはハマス一派なんでしょう。
弱いのだから、何しても許されるって言うのも、なんだかなあな論理。
milio
が
しました
正当性のある行使でも悪やねん
milio
が
しました
俺が一番の推しだからって言って聞かないのが
どうにも蔓延る
アイドルの親衛隊気取りと大差無し
milio
が
しました