
引用元:もしも織田信長が本能寺の変で死ななかったら今頃世界中で日本語が使われてた可能性があるらしい
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732865323/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:28:43.316 ID:HMUWUC8g0NIKU
外国の学問をどんどん取り入れて海外進出して
イギリスよりも早く産業革命起こして日本語が国際語になっていた可能性がある
イギリスよりも早く産業革命起こして日本語が国際語になっていた可能性がある
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:29:26.073 ID:PVMUlXKx0NIKU
ほーん
明智光秀は正しかったんやなって
明智光秀は正しかったんやなって
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:30:07.606 ID:HMUWUC8g0NIKU
>>2
むしろ逆だろ
そのせいで今の日本人は言語距離の遠い英語を勉強する羽目に遭っている
むしろ逆だろ
そのせいで今の日本人は言語距離の遠い英語を勉強する羽目に遭っている
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 17:23:58.059 ID:JTFQK89k0NIKU
>>5
信長死ななかったら今頃日本人みんなスペイン語喋ってるやろ
信長死ななかったら今頃日本人みんなスペイン語喋ってるやろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:29:28.400 ID:DjYv6vDbMNIKU
可能性は無限だよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:30:00.819 ID:e8idpl5H0NIKU
可能性なら俺が大統領になってたかもしれんな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:31:08.808 ID:oG28SC/N0NIKU
遅かれ早かれ秀吉に天下横取りされてただろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:32:22.682 ID:HMUWUC8g0NIKU
>>7
秀吉は信長を出し抜くほどの能力も人望も持っていない
秀吉は信長を出し抜くほどの能力も人望も持っていない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:31:27.154 ID:5p1CBhuk0NIKU
識字率下がりそう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:31:31.392 ID:Y06r//zT0NIKU
銭の流通に力入れてたし海外貿易くらいは普通にやるやろうな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 19:06:05.618 ID:3WTwLNz+0NIKU
>>9
逆、撰銭令の失敗が市場を混乱させ現物主義の石高制を普及させた
逆、撰銭令の失敗が市場を混乱させ現物主義の石高制を普及させた
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:31:36.499 ID:HMUWUC8g0NIKU
立地的にも産業革命がおこりやすい国だったといわれてる
その証拠に明治維新後はあっという間に列強に追いついた
これがもう数百年早かったらマジで世界は変わってた
その証拠に明治維新後はあっという間に列強に追いついた
これがもう数百年早かったらマジで世界は変わってた
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:32:55.837 ID:gHfl55zh0NIKU
無理だろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:33:43.866 ID:HMUWUC8g0NIKU
イギリスとアメリカ大陸争奪戦になっていた可能性はある
西海岸から日本がどんどん開拓していって
西海岸から日本がどんどん開拓していって
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:35:33.025 ID:Va4JKrln0NIKU
なんか南方海洋に進出していち早く東南アジアに接触してただろう
みたいな説聞いたことあるわ
みたいな説聞いたことあるわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:37:11.653 ID:HMUWUC8g0NIKU
貿易立国になってたことは確実だろうしな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:39:38.515 ID:Va4JKrln0NIKU
てかよくよく考えたらそれ単に日帝を先取りしてるだけじゃん
いずれ崩壊するだろ
いずれ崩壊するだろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:42:05.539 ID:HMUWUC8g0NIKU
>>21
全然違う
日本やドイツは植民地争奪戦に完全に出遅れたから
日本が早めにスタート切ってたら日本人それなりに優秀だからイギリスやスペインと互角くらいには領土広げてただろう
全然違う
日本やドイツは植民地争奪戦に完全に出遅れたから
日本が早めにスタート切ってたら日本人それなりに優秀だからイギリスやスペインと互角くらいには領土広げてただろう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:42:48.338 ID:Uo+OxHhl0NIKU
白人以上の蛮族っぷり維持したままならいいけど下手に発展して自己家畜化が進むと白人の野蛮さに負ける
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:44:53.046 ID:HMUWUC8g0NIKU
残酷さという点では日本人は白人より優しいからな
植民地をめぐってイギリスやスペインと戦争が起きたときも現地人が日本の味方になってくれることが多いだろう
植民地をめぐってイギリスやスペインと戦争が起きたときも現地人が日本の味方になってくれることが多いだろう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:46:43.807 ID:q+BOrLj60NIKU
たかだか鉄砲が多いだけの島国がなんだって
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:48:36.930 ID:HMUWUC8g0NIKU
>>25
鉄砲が多いだけでなく質もオリジナルをはるかに上回っていてスペインやポルトガルが戦慄した
鉄砲が多いだけでなく質もオリジナルをはるかに上回っていてスペインやポルトガルが戦慄した
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:47:28.980 ID:HMUWUC8g0NIKU
考えてみれば大洋に大きく面していたスペインやポルトガル、イギリスがあれほどの最大版図を達成できたのに
同じような立地の日本がろくに領土広げられなかったのは織田信長のタイミングで本格的に海外進出しなかったからなんだよな
同じような立地の日本がろくに領土広げられなかったのは織田信長のタイミングで本格的に海外進出しなかったからなんだよな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:47:34.803 ID:uXOUBTza0NIKU
信長が南蛮貿易してた時に
帰りの船にお侍さんが少数同行してて
東南アジアに寄港した時に
現地には植民地化を狙った白人がいて
現地人に酷いことしてるのを見て
侍A「あれは罪人か何かか?」
白「違うマス」
侍A「うーん、どう思う?」
侍B「あれは…流石に斬ってよかろう」
侍A「だよなあ、じゃ、斬るか」
侍C「俺も行く!種子島持ってきた!」
白「ちょ、あなたたち、何するデスカ?」
侍衆「切り捨てごめぇぇええん!!」
ってなって、主に銃撃で圧倒した話好き
ドリフターズみたい
帰りの船にお侍さんが少数同行してて
東南アジアに寄港した時に
現地には植民地化を狙った白人がいて
現地人に酷いことしてるのを見て
侍A「あれは罪人か何かか?」
白「違うマス」
侍A「うーん、どう思う?」
侍B「あれは…流石に斬ってよかろう」
侍A「だよなあ、じゃ、斬るか」
侍C「俺も行く!種子島持ってきた!」
白「ちょ、あなたたち、何するデスカ?」
侍衆「切り捨てごめぇぇええん!!」
ってなって、主に銃撃で圧倒した話好き
ドリフターズみたい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:51:25.451 ID:xTgwcARa0NIKU
本能寺の時点でノッブ隠居しとるから外征するかなぁ?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 16:58:26.016 ID:iZ+9uL2u0NIKU
日本の首都がマカオあたりになってたかもなぁ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 17:10:31.088 ID:HMUWUC8g0NIKU
>>34
首都はさすがに日本国内のどこかの都市だろうな
外洋に面した港に比較的アクセスのよい
首都はさすがに日本国内のどこかの都市だろうな
外洋に面した港に比較的アクセスのよい
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 18:03:09.510 ID:Va4JKrln0NIKU
>>40
薩摩とか?
薩摩とか?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 17:04:42.749 ID:5AmF9ent0NIKU
そうなってたらAIが200年くらい早く生まれたらしいな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 17:06:02.307 ID:uwt/KK0F0NIKU
島国の限界はありそう
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 17:08:03.916 ID:HMUWUC8g0NIKU
>>36
イギリスはもっと小さい島国
イギリスはもっと小さい島国
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 17:10:39.774 ID:PkMUfQGQ0NIKU
恨んでる奴多いから光秀が殺らんでも誰かが殺ってただろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 17:17:24.112 ID:gdAtdkLldNIKU
輸出品がそこまでないから日本で産業革命は起きないんじゃないかな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 19:08:50.115 ID:MjPXOb5N0NIKU
1人の君主が支配できる地域は通信の速さに依存する
地球の裏側に領土を持つような真似は近代のテクノロジーがなければ不可能
親族に権限を割譲しつつ反乱起こされなかったモンゴル帝国みたいな例外もあるけども
地球の裏側に領土を持つような真似は近代のテクノロジーがなければ不可能
親族に権限を割譲しつつ反乱起こされなかったモンゴル帝国みたいな例外もあるけども
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/29(金) 19:09:37.054 ID:A2YTeF2e0NIKU
後の敗戦はなかっただろうな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (105)
milio
が
しました
milio
が
しました
まあ無理じゃね?
milio
が
しました
milio
が
しました
英語なんて欠陥言語ではなく日本語を世界標準言語にしようぜw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
時間掛かりそう。
milio
が
しました
江戸幕府は性急に鎖国しないで他所の国の手がついてない地域を探索確保するくらいはしても良かった気はするな
milio
が
しました
milio
が
しました
幕末に外国との装備差が顕著になっていたのは諸々の国内政策で開発禁止していたからだし戦国時代の気風ならまだまだ伸び代はあった
milio
が
しました
昔、週刊少年マガジンに連載してた「TENKAFUBU信長」の解釈だな
光秀「あなたのような素晴らしい人を、海外にやるくらいなら俺が殺してやる」
milio
が
しました
milio
が
しました
家康が嫌いな司馬さんの妄想ですわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
信長が本能寺の変に遭ったのは秀吉の中国攻めの援軍として出向いたからであり
本来は信長本人が出向く必要もない訳だ
秀吉に功績を独占させる訳にも行かないからでありこれから先が続いたとしても
この種の忖度による遅延行為で統一は遅れるだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
第二次イングランド内戦・・・議会派内で内戦、国王を処刑(絶対君主制)
第三次イングランド内戦・・・勝利した3陣営で内戦(三王国戦争)
何故かスペインとも戦争
王政復古・・・互いに悪いトコあったねで反省、立憲君主制になる。第五王国派はアメリカとカナダに逃げる
清教徒革命じだいは失敗やが、その思想が近代化を産んだんやで~。アメリカはその後世界の覇者となり、文字通り第5王国となった。(旧約聖書が予言したバビロニア、ペルシア、ギリシア、ローマに続くキリストの王国)
milio
が
しました
>その証拠に明治維新後はあっという間に列強に追いついた
あっという間に列強に追いついたっていうけど、人口だけはあったが国力的に本当にイギリスやドイツみたいな真の列強に追いついたのは戦後高度経済成長期
イギリスやドイツは本国の鉄鉱石と石炭量からして日本よりだいぶ豊富で有利な面があった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
民主主義の発展過程見れば日本で産業革命起こすのは困難なんだよなぁ
milio
が
しました
誰だって大谷さんになれるし。
milio
が
しました
きわどい勝負を続けて、安全パイのはずの本能寺で運が尽きただけだよ、信長さんは。
milio
が
しました
嗤うしかねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
いくら当人が優秀でも次代とかがアホなら全て無駄になる
milio
が
しました
モンゴルが世界席巻したことを考えると、当時陸兵としては世界有数だった日本がアジア制覇くらいはあり得た
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
徳川は結局のところ国内をまとめきれなかった
milio
が
しました
それ等の要因を信長さんが克服して成功する保証はどこにもないし。
milio
が
しました