
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732949456/
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/11/30(土) 15:50:56.94 ID:fP9JDbGG0● BE:135853815-PLT(13000)
2024年度の税収見通しは73兆円 5年連続で過去最高更新へ
https://mainichi.jp/articles/20241129/k00/00m/010/282000c
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1862673518984667236
https://mainichi.jp/articles/20241129/k00/00m/010/282000c
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1862673518984667236
政府は、今年度2024年度の税収が73.4兆円に達し、5年連続過去最高になるとの見通しと公表しました。予想したとおりです。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 30, 2024
2024年度は、5兆円規模の所得税の「定額減税」を行なってなお、当初予算の税収見積もり69.6兆円より3.8兆円も上振れる見通しです。…
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/11/30(土) 15:52:58.75 ID:BikOcl5W0
支出は何年連続で上がったの?
11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/11/30(土) 15:54:46.92 ID:WF7Jd6kI0
企業に賃上げ賃上げ言う前に税金下げろって
110: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/30(土) 16:45:23.93 ID:olB3oxs70
>>11
賃金上げても税金でピンハネ
ピンハネしたいから賃金上げろって言うだろうな
賃金上げても税金でピンハネ
ピンハネしたいから賃金上げろって言うだろうな
25: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/30(土) 16:01:37.47 ID:O95QUwP+0
どの党も言えないことをはっきり言ってくれるもしかして自民党より優秀なんじゃね?w
37: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/11/30(土) 16:05:55.45 ID:4dlHRg4I0
は?もっと増税しないと高齢者の生活を守れないんだが
47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/30(土) 16:09:44.42 ID:jCFTYp1N0
ボッタクリ国家
49: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/11/30(土) 16:11:08.15 ID:6V2L3iuI0
この国は上級が下級から搾り取るだけ搾り取るのは年貢あたりの時代からの文化だからな
嫌なら上級になれと言われておしまい
嫌なら上級になれと言われておしまい
50: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/30(土) 16:11:43.72 ID:YjzSawZ50
インフレで増える人に加えて累進課税でがっぽりや
51: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/11/30(土) 16:12:27.84 ID:jcJu3uet0
物価高騰で消費税も鰻登りでウハウハ
60: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2024/11/30(土) 16:16:26.91 ID:bD44MQP90
過去最高なら消費税減税していいのでは?
68: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/11/30(土) 16:20:57.99 ID:5F2VjD8P0
インフレ分の調整還付は必要、特に消費税
コストプッシュで値上げ分に対して消費税も増えてるのはボッタクリ
超過分を国民均等割で還付しろ
コストプッシュで値上げ分に対して消費税も増えてるのはボッタクリ
超過分を国民均等割で還付しろ
69: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2024/11/30(土) 16:20:59.73 ID:qZAgEJyQ0
基礎控除引き上げるより消費税を下げたほうがいい
70: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/30(土) 16:21:33.18 ID:6eJZ4K3p0
インヴォイスにAI税調
乾いた雑巾を絞るように、国民から毟り取られますなあ
乾いた雑巾を絞るように、国民から毟り取られますなあ
71: 名無しさん@涙目です。(北海道) [KR] 2024/11/30(土) 16:21:41.95 ID:NTaa74hg0
国民は生活難で苦しんでるのに年貢だけは上がっていく
江戸時代からなにも進歩してない
江戸時代からなにも進歩してない
78: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/30(土) 16:24:18.97 ID:UN8w4m5k0
数十年成長してないにも関わらず物価は上がり給与は増えない一方で
議員の報酬手当は世界有数の高水準
すげー国だ本当に
議員の報酬手当は世界有数の高水準
すげー国だ本当に
85: 名無しさん@涙目です。(みかか) [SE] 2024/11/30(土) 16:28:29.41 ID:xP7ak2Xi0
アベノミクスの功績
88: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2024/11/30(土) 16:30:55.67 ID:kklCsRRx0
支出も最高なんだろ?
社会保険
社会保険
89: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/11/30(土) 16:31:14.04 ID:lY+sKhJ80
経済政策が悪いんだ~的な話は頭がおかしいので
国民にも還元しろよってマトモな議論して欲しい
国民にも還元しろよってマトモな議論して欲しい
97: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/11/30(土) 16:37:24.50 ID:gSHPUsbI0
官僚の給与上げるので余ってません
99: (福岡県) [FR] 2024/11/30(土) 16:39:07.89
5年間くらい消費税を廃止してみるか2%に減税してみたらいいと思う
104: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/11/30(土) 16:40:57.81 ID:EavtcT7F0
>>99
期間限定で税収上がるか試して欲しいわ
期間限定で税収上がるか試して欲しいわ
102: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [MY] 2024/11/30(土) 16:40:47.70 ID:BqX9zeAB0
GDPも増えてでの増収なら分かるが、GDP全く上がってないのに税収だけは増えてるってそれ日本経済の成長の芽を摘んでるって話よな
112: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/30(土) 16:47:04.78 ID:NTB0wJ0d0
でも赤字なんだろ?
113: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/11/30(土) 16:47:50.84 ID:WF7Jd6kI0
これがインフレ税という奴か
115: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NL] 2024/11/30(土) 16:49:38.30 ID:Nrx+iawe0
普通に考えてインフレになったらその分国の支出も増大するだろ
というか歴史上インフレで国の財政が改善した例はあるのかよ
というか歴史上インフレで国の財政が改善した例はあるのかよ
120: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/30(土) 16:55:38.44 ID:ZZouq/JS0
>>115
太平洋戦争後の日本
太平洋戦争後の日本
128: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NL] 2024/11/30(土) 17:05:42.35 ID:Nrx+iawe0
>>120
財産税という最高税率9割の大増税をしてようやっと戦時中の債務を返したんだが
財産税という最高税率9割の大増税をしてようやっと戦時中の債務を返したんだが
121: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/30(土) 16:55:53.72 ID:AjRjSyPu0
>>115
むしろインフレ以外で改善した例があるのかと
むしろインフレ以外で改善した例があるのかと
116: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2024/11/30(土) 16:51:00.73 ID:jChxBirA0
税金を搾り取って国民を貧乏にする計画ですから
117: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/11/30(土) 16:52:13.29 ID:3XEWe7ag0
年貢を取りすぎて私腹を肥やす悪代官かな
126: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/30(土) 17:05:21.09 ID:kIAdDIyf0
さすが世界一税金が高い国
131: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2024/11/30(土) 17:08:05.14 ID:JQT5gUqB0
日本国ボリすぎワロタ
133: 名無しさん@涙目です。(新日本) [EU] 2024/11/30(土) 17:09:44.21 ID:EOaX1r1i0
名古屋市は減税したら逆に税収増えたらしいけど財務省にとっては不都合な真実だろうな
経済の活性化を邪魔するのが仕事ってすごいよな
経済の活性化を邪魔するのが仕事ってすごいよな
139: スプリクト山下(ジパング) [JP] 2024/11/30(土) 17:17:06.50 ID:2ZugpQNI0
そろそろ年収300万以下は無税で良くない?
144: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/30(土) 17:21:23.29 ID:2PfzHl4X0
おにぎりが100から150になると
消費税は10から15になる
そして増収になったと言ってるだけw
消費税は10から15になる
そして増収になったと言ってるだけw
157: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/30(土) 17:57:54.71 ID:YL0/J8pH0
インフレになれば税収は増えるよね
消費税だってインフレ分たくさん入るし
消費税だってインフレ分たくさん入るし
165: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/30(土) 18:14:43.59 ID:lh9GjAk80
税収が増えるということは我々の懐が寂しくなるのと同義だからな
取りすぎなんだよ
玉木がんばれ
取りすぎなんだよ
玉木がんばれ
170: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2024/11/30(土) 18:31:51.26 ID:aNZCPnPq0
不景気の原因じゃね?
171: 名無しさん@涙目です。(庭) [IR] 2024/11/30(土) 18:32:28.23 ID:d/+zVxjf0
すごいよな国内人口減り続けてるにも関わらず税収は右肩上がり
172: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/30(土) 18:34:26.29 ID:mq0svhI50
おぅインボイス分返せや
173: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/30(土) 18:35:09.92 ID:SAzVRiH10
国民の可処分所得が増えてないのに税収は増えてるって
189: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/30(土) 19:05:25.05 ID:Okkn0Lur0
実質賃金は下がってるのに名目賃金は上がってるから所得税も住民税もそれだけ余計に取られててますます可処分所得が減ってる
ふざけんな
ふざけんな
192: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] 2024/11/30(土) 19:17:59.42 ID:0GSIaWwB0
減税だー!!
193: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] 2024/11/30(土) 19:20:45.15 ID:avGHpH2B0
還付金で返せばいいだろ
195: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/30(土) 19:22:05.69 ID:Okkn0Lur0
>>193
減税でいいんだよ
とって配るなら最初からとるなって話
減税でいいんだよ
とって配るなら最初からとるなって話
197: 警備員[Lv.69](千葉県) [US] 2024/11/30(土) 19:27:13.66 ID:CFhN84oD0
>>195
余計なコストかけんなって話だよな
余計なコストかけんなって話だよな
194: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2024/11/30(土) 19:21:15.45 ID:H800Tp9V0
税を取りすぎて国民はゼェゼェ苦しんでるんですよ!
202: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/30(土) 19:36:20.03 ID:7BozzQGD0
地獄の令和時代じゃ
205: 名無しさん@涙目です。(東京都) [QA] 2024/11/30(土) 19:42:01.81 ID:h+lOT42L0
光熱費あがる→定率の消費税で自動的に税収アップ 何だこの政府
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (210)
milio
が
しました
減税より世界の貧困・飢餓を救うのが先決
日本は豊かな生活のために
エネルギー至言を浪費し食品ロスを大量に生みだす
既得権益国
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
その誰かになりたくないのが我々下級市民なのである。無敵の人出てきてくれないものか。。
milio
が
しました
milio
が
しました
税収も上がってるが国債の返還費もこれから恐ろしい勢いで増大していくことを
忘れるなよ
あと公務員の人件費も物価上昇分上乗せされるからな
milio
が
しました
日本人が日本人のために日本の政治をしてくれ
milio
が
しました
milio
が
しました
→は?もっと増税しないと高齢者の生活を守れないんだが
milio
が
しました
インボイスなんて要らないんじゃね?
実際、インボイスとか関係なしに
脱税を見つけてるんだしさw
milio
が
しました
milio
が
しました
それでも増税するって悪魔かよ
milio
が
しました
国会議員や国家公務員の給与を上げてりゃ予算も足りなくなるわな
milio
が
しました
日本に来る外国人は母国の駐日大使館職員が日本のしきたりを教え日本人が不愉快な気持ちになる傍若無人な態度をしないように監視しな、できないなら日本から出てけ
milio
が
しました
なら党なんていらない
milio
が
しました
嫌なら大きな政府を掲げる左翼なんか支持しなけりゃいいわけで。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ドローン関連の資格やコロナ感染調査関連などを初め、天下り団体を増やしてばかりで中々減らそうとしないからな
資格試験関連や調査系なんかは今の世の中に合っていないのも多いから解体や規模縮小も出来るだろ
milio
が
しました
それで財源確保できる
milio
が
しました
milio
が
しました
税収足りないっていっても嘘だと誰でもわかる
税収足りないってなら国家公務員の人員整理行わないといけないがそれをやる所か
初任給大幅アップ???でもって税収足りない???国民舐めてるのですかね?
何か小幅な改正で済ませようとしてるがふざけてるんですかね?
玉木の言う通り103万から178万に上げろ
それと財政法改正して財務省のプライマリーバランスやめさせろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
今や先進国最低レベルの賃金に成長率、生産性に技術力、先進国最悪レベルの貧困化にエンゲル係数爆増
五公五民といわれるほどの重負担に増えない賃金とコロナ禍未満の個人消費
減り続ける婚姻数に出生数、全国ワーストレベルの可処分所得の東京に一極集中しますます貧困化する若年層
既得権と癒着して税金を利権団体にバラマキ財源が足りないと増税を乱発する自民党
おしまいだよ
若いのは本当に日本捨てないとこの世の地獄を見るぞ
milio
が
しました
プライマリーバランスとか言ってたのも言わなくなったな
岸田に変わって以降、感覚が麻痺しちまった
これなら増税を主張する野田の方がまだマシだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
年収の壁についても試算まったくせずに自民党任せだし、無責任に感じることが多い
これじゃ対案もないのに減税減税言ってる共産党と同じだし、馬鹿どもがより減税カルトに陥ってしまうぞ
milio
が
しました
税収が5年連続過去最高でも、歳出が多いから毎年多額の赤字国債発行してるんだからさ。
milio
が
しました
石破のせいにしてやりたい放題だ
milio
が
しました
「実感として」生活豊かになりましたか?
milio
が
しました
取りすぎると色んなところがすり減って、最終的には税金さえ減る
milio
が
しました
・・・とか言っていそうだな。
milio
が
しました
milio
が
しました
正面突破で消費税増税か?
milio
が
しました
基軸通貨のドルや世界経済に対して実質目減りしてるって事は無い?
milio
が
しました
インフレってそういうことだぞw
問題はそれで何もしないでひたすら隠れ増税続けてるってことだw
それで財源はとかアホなことに騙されちゃいかんっいい加減理解しろよw
さっさと自民と財務省潰しにかからないと奴隷になるだけだぞw
milio
が
しました
そんなの漫画の世界だけだろって思ってた時期が有りました…
milio
が
しました
『「政治のプロ」ではなく、「自分の関連団体への利益誘導のプロ」』
それを自分の子孫に残したい強欲傲慢の塊が議員の世襲
そこに国民の事も日本の事も1ミリも入らない。税金という他人の金で潤う異形パラサイトの家族経営状態が世襲議員。
韓国人統一協会自由民主党では1枚2万円のパー券ノルマを超えて集めた金を政治資金収支報告書に記載せず議員にキックバックし裏金にする伝統運用!
収支は5年で6億6000万円だが裏金は計り知れない………数倍とも言われている………
milio
が
しました
選択制の週休3日と定年5年延長での退職金の増額でそれだけ予算が掛かるらしいが
ついでに給与の値上げも・・公務員は金を使う名人だ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
インフレがどういうものなのか最低限度の理解はしてないと意味不明なこと言っちゃうだろうね
これからは投資に関心持つ人も増えていくだろうし、財務省やマスコミがいかにいい加減なことを
国民に言ってきたのか理解する人は増えていくことだろう
milio
が
しました