20230411193704

引用元:相撲「所属力士が584人います。十両以上は70人です」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733273625/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/04(水) 09:53:45.48 ID:y4W09iXb0
これプロスポーツの中では割と食える職業じゃね?

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/04(水) 09:55:01.49 ID:1JloS6WA0
昔はタニマチがすごくて引退後の面倒見てもらえたんだよ

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/12/04(水) 09:55:53.27 ID:2SEyvBRG0
幕下以下は月給出ないで

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/04(水) 09:56:59.29 ID:y4W09iXb0
>>3
だから十両以上の人数をスレタイに書いたんだよ

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/04(水) 10:35:22.24 ID:o6sQwE7D0
>>3
でも住み込みだから食うには困らん
あと幕下以下でも一応場所ごとに微々たる金は出るぞ

146: それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗] 2024/12/04(水) 11:20:43.11 ID:8plMrdxc0
>>3
幕下も年間100万くらいはもらえるんやで

4: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/04(水) 09:56:35.71 ID:xwuymGc20
ヤクザ式だから下っ端は部屋でタダ働きやぞ

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/04(水) 09:57:55.29 ID:y4W09iXb0
>>4
ご飯は食えるし場所ごとに手当もらえるぞ

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/12/04(水) 10:02:48.68 ID:fRPT+WY+0
うちの近所の部屋も関取ゼロ
ヒマしてる若いのが親方の外車を洗車してるのをよく見る

10: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/04(水) 10:02:49.11 ID:eMHS5jvm0
タニマチとか小遣いとかフワフワしたもんに身を預けるの怖すぎるやろ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/04(水) 10:05:29.03 ID:eeUTqROL0
ボクシングやと全世界合計でもそんなに人数おらん階級あるな

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/04(水) 10:05:40.03 ID:y4W09iXb0
NPBで例えると十両以上を1軍としたら
全体の所属人数は育成ふくめ800-900人くらいで一軍登録は360人くらいか
やっぱ相撲きついな

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/04(水) 10:10:42.05 ID:Z3YQjEVW0
>>13
ただ力士は検査さえ通れば誰でもなれるからな

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 10:49:44.30 ID:4T6tA5y70
>>16
お料理上手や世話上手を活かして成績は全然ダメだけど40まで現役みたいなタイプもおるさな

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/04(水) 10:06:22.15 ID:fEu95Vjg0
十両でどれくらいの収入あるんやろ?

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/04(水) 10:09:27.00 ID:y4W09iXb0
>>14
1300万くらい

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/04(水) 10:10:45.81 ID:fEu95Vjg0
>>15
すげー壁だな
超えたら一気にそんないくんか

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/04(水) 10:18:53.05 ID:oDRT3nlg0
日常生活つらすぎ

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/04(水) 10:20:22.57 ID:d3jwqwol0
ちなモンゴル人の平均年収が60万やから十両を1年やるだけで生涯年収に近くなる
そしてモンゴルにはプロスポーツ無いから国を挙げた選りすぐりが眼の色変えて殺到してくるんや

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/04(水) 10:20:25.03 ID:8+MfPeNk0
力士は早死に多すぎや

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/12/04(水) 10:23:58.51 ID:14EJ3Bqw0
十両になれない奴はどうやって飯食うんや
部屋が小遣いくれんのか?

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/04(水) 10:24:35.32 ID:zd6+jtmgM
>>40
衣食住と数万の小遣いぐらいはくれるんやない

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/04(水) 10:24:00.25 ID:zd6+jtmgM
収入無い生き方とか実家も体も太くなきゃ無理やん

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/04(水) 10:24:07.83 ID:RKot4Yw6d
力士は後援会からいろいろ貰えるし

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/04(水) 10:25:10.66 ID:Z3YQjEVW0
昔みたいに兄弟子からのいじめとか可愛がりは減ったし、稽古きついのと集団生活に耐えれば力士は意外といい職業かもしれへんな

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/12/04(水) 10:26:10.85 ID:ZdOCvRV20
十両になれば勝ち組と言えど
どっちにしろデブになって寿命縮むやん
そんなん嫌や

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/04(水) 10:29:00.58 ID:d3jwqwol0
相撲としての競技は八百長やモンゴル互助会みたいなの激減してガチ傾向やから大変やろうな
番付無視して7勝7敗同士を最終日に戦わせたり組み合わせも厳しくなっとるし人情相撲もやりにくくなった

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/12/04(水) 10:33:17.19 ID:9dQMEMuc0
大相撲の力士は厚生年金だし健康保険もあるしで衣食住タダみたいなもんだから
贅沢は出来なくても生活は成り立つ
問題は少子化×他スポーツとの取り合いで減る

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/12/04(水) 10:38:23.67 ID:Uw5SiBN90
相撲って誰が金出してんだ?

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/04(水) 10:39:44.15 ID:UeizDWoI0
>>77
相撲協会
相撲協会は協賛金や放映料とかで稼いでる

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/04(水) 10:58:50.37 ID:YbMfq1Vk0
デブでも動けるかどうかは才能やからな

119: 警備員[Lv.20] 2024/12/04(水) 11:07:55.50 ID:6UaHlvm90
相撲一切分からないんだけど、好きになるきっかけはどこにあんの
相撲ゲームとかないからほんまに分からん

138: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/04(水) 11:16:32.87 ID:4YiM1Ymq0
>>119
親が大好きで一緒に観てた 
てか本場所中は親にテレビ占有されてた

140: それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗] 2024/12/04(水) 11:17:34.00 ID:I3MSBH7G0
>>119
放送時間が隠居のジジイか子供しか見れないからなあでも大相撲はネット展開をプロレス並にやってるのが凄い

145: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/04(水) 11:20:19.96 ID:cN0YxNMpd
>>119
学校帰ったタイミングでジッジと居間で見てる時間が好きやった

120: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/04(水) 11:09:30.90 ID:kBDxjGMr0
競輪
選手数約2400人
平均賞金額1300万
最高級レースGP優勝賞金1億3千万円
最高S級の獲得賞金額1位2億4千万円
実力次第で60歳くらいまでやってるのもいる

同じ死ぬ気で挑戦するならこっちだわ

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 11:09:32.96 ID:Iayhl1Ef0
相撲は生で観戦しないと凄さがわかりづらいんや
あんなん白物家電ぶつかり合いやん、よく子供がミニ四駆を正面衝突させてキャッキャ言うとるやろ
あれを人間でやっとる
面白くないわけがない

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/04(水) 11:14:30.79 ID:UeizDWoI0
>>121
遠くから見ても迫力伝わらない、枡席はマジで高すぎる
地方巡業見に行くくらいがちょうどええな

123: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/12/04(水) 11:11:03.84 ID:daZcCphx0
海外場所で、体重無差別はひどいとブーイングしてたのが
小さい力士が大型力士を倒すと大喜びするようになるらしいから

花相撲じゃなく本場所見ると迫力も段違いやと思う

125: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/04(水) 11:12:20.98 ID:YhmffdkW0
年間6回、連日15日試合する格闘技
しかも八百長じゃなくてガチらしい

127: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 11:13:22.26 ID:Iayhl1Ef0
不良高校の先生が国技館に生徒連れて行くのを楽しみにしとるらしい
かかっていってみいって言うが喧嘩慣れしてる不良ほど下向いちゃうらしいな
生き物としての質量がもう蟻と象だから勝つとかそういう次元じゃない

143: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/04(水) 11:19:08.21 ID:4YiM1Ymq0
>>127
エエ話やな
こういうのが本物の勉強や

131: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/04(水) 11:14:51.71 ID:yBiPlcMJ0
大関←結構いる
横綱←ガチで少ない

148: それでも動く名無し 警備員[Lv.135][SSR武][SSR防][苗] 2024/12/04(水) 11:21:55.90 ID:M1lRYzXn0
YouTubeやりだす部屋多くて草
見ても見込みなさそうな奴が多すぎてヤバいな

156: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 11:25:59.33 ID:wIibQ4EM0
>>148
言わば相撲部屋の可視化やからホンマええ傾向やと思う

185: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 11:49:47.75 ID:LaY52RcNd
俺でもなれる?
体重は100超えてる

187: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/04(水) 11:52:56.84 ID:UeizDWoI0
>>185
22歳以下で167cm以上あればどこかの相撲部屋が入っていいよって言ってくれればいつでも相撲取りになれる