引用元:イスラエルがシリア侵攻←先進国がとこもイスラエルを非難しない理由
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733912861/
1: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:27:41.09 ID:0HuIBlvI0
ロシアのことはあんだけ叩いといて都合良すぎないか?
2: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:28:05.82 ID:thDrJx2Z0
イスラエルは正義や
3: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:28:41.41 ID:6Umu0o6+0
草刈り場になってるから周辺諸国が乗り込んでくるのはしゃあない
4: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:28:59.74 ID:pdDXWR4g0
よく分からん
5: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:29:05.05 ID:p9p+JT9s0
領土的野心からのことでないからだよ
6: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:29:59.28 ID:GyT9iihy0
そら親分の批判はできんからしゃーない
8: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:31:30.50 ID:dTzGd1Gz0
侵攻じゃなく自衛だから
はい論破
はい論破
10: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:33:03.13 ID:ZHGQKS120
難しいからなぁ…歴史が入り組んでるし宗教もあるからどちらかが一方的に悪いってことじゃないからなぁ…
11: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:33:37.03 ID:2iisuF4h0
アメリカが背後についてるから
13: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:34:27.04 ID:DXigSW9X0
もうあの辺イスラエルが統一すればええんじゃね?
20: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:39:28.42 ID:QDROCKPg0
まあシリアも昔イスラエルに侵攻したことあるし…
27: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:43:12.60 ID:VgvmMNC60
第二次世界大戦と違って片方の陣営が絶対悪という訳じゃないからな
シリアにもイスラエルにも正義はある
シリアにもイスラエルにも正義はある
29: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:47:51.33 ID:0ADMJHIYa
というかイスラム原理主義や不安定な勢力が支配すると難民が出て迷惑だからイスラエルになんとかしてほしいのが世界の総意
32: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:58:33.80 ID:i2NQmLmN0
現時点なら無主の地やから緩衝地帯やら影響力行使してあわよくば制圧って発想はまあ分からんでもない
33: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:59:04.70 ID:2hwWF1Zc0
そりゃ政府が倒れてるんだから入ったもん勝ちやろ
34: それでも動く名無し 2024/12/11(水) 19:59:13.96 ID:ZsEAWbFI0
欧州からしたらすぐ東隣でドンパチやってるロシアはリアルに脅威やからなぁ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (119)
本当なら現代のヒト○ーだしその亡命を受け入れたロシアも相当なもんだけど
milio
がしました
ロシアが去ったら誰かが力の空白を埋めるのは当然といえば当然だな
milio
がしました
「悪の枢軸国を倒したという絶対正義」の上に成り立ってる
その枢軸国っていうかナチス・ファシストの自称最大被害者であるユダヤに歯向かう事はナチの肯定とみなされる…
まぁ日本で朝鮮人やフェミがやってる事とかわらんな。むしろあれの本家本元だ
そらまぁ当然文句言えるやつなんかおらんわけよ。おまけに金までふんだんにもっている。
milio
がしました
そのための レバノン シリア への進行だからな
資源問題が 解決する
milio
がしました
milio
がしました
イスラエル移転したら?
もしロシア人がイスラエル人を可愛がり(意味深)したら…
後はイスラエル軍主催のお祭り
milio
がしました
日本は知らんが、世界は「テロに屈しない」が大原則だし表立った批判はし辛い
民間人の犠牲を避けろと言うのが精々
明確に宣戦布告無しの先制攻撃&侵略やってるロシアとは全く違う
というかウクライナと同じでイスラエルは建国後間もなくアラブ諸国に仕掛けられた側だし、事の発端からして自衛だよ
milio
がしました
アゼルバイジャン軍の基地無いんですかね?
交戦中でも無いのにロシア政府が発狂して反対してるのかな?してそうw
milio
がしました
西側のダブスタなんて今に始まった事じゃない
ロシアの制裁に参加しない国が多数派なのは、第三国からしたら
アメリカもロシアと大差ない傲慢な大国と見れられてるからだよ
milio
がしました
milio
がしました
主権国家の権利を侵害してるのか判断するのに時間はかかる
一応防衛のための攻撃は認められてるし
まぁ、いづれにせよアメリカはスルーだろうが
milio
がしました
milio
がしました
日本政府には無理
milio
がしました
これがダマスカスに侵攻して占領してたらさすがに文句言われただろうな
milio
がしました
milio
がしました
テロ支援国家寸前の事しかしてなかったし、中東での暗躍もひどすぎた
milio
がしました
これが正しい。
イスラエルは他国を属国化したとしても、相手がイスラム圏であっても、不当な扱いはしないんじゃないか。
ユダヤ人は千年以上も苦労してきたんだから、人間ができてるというか大人と言うか、だと思う。
かといってお人よしではなく、敵と覆えば徹底的に攻める。
混沌とした国際情勢で、イスラエルのやることだけは分かりやすいし、
まあ遠隔の地ではあるが、日本にとっても悪くないと思う。
日本人もイスラエル位の厳しさがあればなあ。
ネタニヤフに石破の代わりをやってもらおう。30年ぐらい。
milio
がしました
milio
がしました
戦後の世界秩序は戦勝国が決めるんだから、勝者であるユダヤ人は何をやっても許される。
逆に敗戦国のドイツや日本がロシアが弱体化してる時にケーニヒスベルク(カリーニングラード)や樺太(サハリン)を取り戻そうとしても敵国条項で即座に反撃されて核落とされて終わりや。
milio
がしました
イスラエルと米国でおいしく頂けばいい。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
プーチンが弱ってる間に北方領土取り返しに行けよ
milio
がしました
シリアやロシアを応援してるやつの始末もお任せする
milio
がしました
じゃあ同じ理由で北朝鮮のキム王朝が滅んだら中国が侵攻しても文句は言えないな
milio
がしました
milio
がしました
九条を振りかざそうと侵略者が強ければ国際社会は日本を守らない
だからとっとと九条を廃止して自力で戦えるようにしないといかん
milio
がしました
シリアは「中国が正しい! 日本は降伏しろ!」って言うに決まってんだもんよ
ここで薄っぺらい正義感出してシリアの味方して、イスラエルやアメリカを敵に回すのはアホよ
milio
がしました
milio
がしました
中東の石油等をEU諸国に輸入する為には、スエズ運河を通行せねばならない。
もちろん他の生産物もな。
この輸送ルートが途絶えるとEU諸国が経済破綻し、それに連鎖してNATOも瓦解する事となるので、米ドルの安定の為に黙認されている。
milio
がしました
たとえ中東共がかわいそうでもユダヤ支持したほうが世界のためになる
milio
がしました
社長「株主様~」
milio
がしました
イスラエルのどこに正義があるのか?
ただただ領土的野心・宗教的願望があるだけだ
milio
がしました
milio
がしました
周りが誰も困らない
milio
がしました
じきに権力争いから旧ユーゴみたいな血みどろの内戦がおっぱじまるだろ……
milio
がしました
milio
がしました
武器が残ってたら自分たちを狙う武装勢力に持ち去られる
北からはクルド人武装勢力とトルコ軍クルド人が来てて、近い将来新しい戦争になりそう
この状態で何もしないわけがないよな
milio
がしました
これらはユダヤマネーと言われていてマスコミを代表するオールドメディアはユダヤマネーに逆らえない
多くの国の政治家、彼らの選挙資金もユダヤマネーから出ている
なので多くの国の政治家もユダヤマネーには逆らえない
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
2024年11月22日 9:55 発信地:ワシントンD.C./米国
バイデン氏は声明で、「ICCがイスラエルの指導者らに逮捕状を出したことは言語道断だ」「もう一度はっきりさせておきたい。ICCが何をほのめかそうが、イスラエルと(イスラム組織)ハマスは決して同等ではない。われわれは常にイスラエルと共にその安全保障の脅威に立ち向かう」と述べた
milio
がしました
この二択以外に選択肢が無ければ、そりゃイスラエル選ぶが常識。
milio
がしました
イスラエルが支配したゴラン高原とシリアの支配地域の間に緩衝地帯があって、
その緩衝地帯の平和維持活動に日本の自衛隊は長らく参加していた。
milio
がしました
ウクライナ:欧州が火遊びした結果。欧州が危なくなるから文句言を言う
シリア:所詮欧州にとって遠い出来事だから無視
コレだけの理由なんだけどね
milio
がしました
ロシアの時は世界的にロシアが嫌われてたからな。
つまり軍事と外交でおうまく立ち回れば・・・日本にはグンビハナイヨ
milio
がしました
何をやっても良いと思い始めたんだろう。
基地外が組むと狂気になる良い例。
milio
がしました
milio
がしました
ゴラン高原をさらに強固に支配出来りゃイスラエルはウハウハで「だってトルコもしてるしぃ!」
クルドも国盗り始めるだろうし、このまま行ったらレバノンやイランも「シリアケーキ」食いに来るぞ。
ロシアの影響消えたからアメリカと中国も食いに来るだろうしなぁ。
milio
がしました
TPPは経済圏だが対中国で集まった連合。都合の良くアメリカが抜けてくれて有難う。日本主導TPP、イギリス加盟、EU国との兵器共同開発、ここまで来た。
EU経済圏とTPP経済圏の連合で第4経済圏樹立、更に地域に関係なく加盟国を募る。
9条改憲自主防衛への道。TPP加盟国間で賛同する国で軍事同盟。
EU・TPP軍事同盟。
アラブではイスラエル為にアメリカ側に付き反日感情を生む必要なし。アメリカ、中国、ロシアに付くより親日になる方が得と思う外交をする。イランも且つては親日。親日国を増やす。アフリカ、南米、アジア、アラブの嫌米・嫌中。嫌ロ国をTPPに入れる。アラブに日本が築いた道徳・価値観を理解させるのは至難かも知れないが教育する。
EU国TPP国の先進国の頭脳とEUTPP連合の資源があれば、アメリカ、中国、ロシアに対抗する第4勢力共栄感ができる。日本政府及び日本人(と言うより世界の小国)は国と民族の誇りを取り戻し、野蛮国家の追随から脱却すべし。
milio
がしました
milio
がしました
でもアサドのことはガレージの中まで報道するよ!
milio
がしました
milio
がしました
中東諸国もスンニ派を弾圧虐殺してたアサドなんか大嫌いだし欧米は言わずもがな
アジアアフリカはそもそも関心がないか普通にクソなアサド政権なんぞ批判して当然か
milio
がしました