20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734015675/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/025b66f1b1315957a308ff1e507fff4986002260?page=1
33: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 00:12:28.99 ID:kh1drfLd0
中国はアメリカと戦争するほど馬鹿じゃないだろ

36: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 00:13:52.08 ID:oJI7oJjV0
攻めてくるんか

44: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 00:17:37.38 ID:4hHfrkPU0
アサドは亡命して、ロシアもイランも敗色が濃いのに中国は台湾侵攻するのか?

51: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 00:25:40.24 ID:3ZS7B7JH0
>>44
習近平がやると言ったらやる
小賢しい理屈は要らない

45: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 00:22:26.88 ID:ExJFcZZO0
国内の矛盾を外にぶつけるなよ
白人貧困層と向き合ってるトランプが選ばれた理由を考えとけ

48: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 00:23:52.18 ID:tIQewPa+0
アメリカが余計な事さえしなければ戦争なんて起こらん

49: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 00:23:53.94 ID:3ZS7B7JH0
備えるのは別にいいんだけど、アメリカは戦う気ないでしょ?
俺らだけで戦うのは御免だわ

118: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 00:46:42.18 ID:RNFvvA6Y0
台湾有事が起きるか起きないか?
なんて議論してもしょうがあるまいw
起きる時は起きるし、起きないときは起きないに決まってるじゃんw


起きたらどうするか?
だけ議論すればいいのさ

123: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 00:48:12.55 ID:U20TyG3B0
>>118
起こさないためにも、日本はもっと軍事力を高めないとねって話をしているんだよ
日本が弱ければそれだけ、攻め込まれる確率が上がるということ

249: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:15:07.19 ID:1LU0SGbc0
戦うじゃなくて海上が閉鎖される可能性あるから
備蓄とかそういう関係の話だと思うぞ

256: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:16:37.43 ID:If5GDjsO0
来年の7月は注意しよう

275: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:23:00.22 ID:62Zo5FYP0
>>256
本当に何か起こるのかね
1999年のノストラダムスの時に何も起きなかったから半信半疑ではある

261: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:17:58.11 ID:mg21KAOc0
そんなことより 
少子化人口減少で勝手に滅びます

269: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:21:26.21 ID:cPW9rtcO0
無えよ
中国にアメリカと決定的に決裂する覚悟なんてあるわけ無え

277: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:23:26.32 ID:mg21KAOc0
ロシア イスラエル 台湾
あちらこちらで戦争やられたら
欧米もお手上げ

296: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:28:01.98 ID:mg21KAOc0
簡単な話よ
台湾は好きにしていいから
日本とは不戦と交渉すればいいだけ

306: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:30:06.75 ID:AZUpPl0L0
>>296
台湾有事で日本のシーレーン封鎖で食い物なくなるよ
対岸の火事で済まないよw

316: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:32:25.05 ID:mg21KAOc0
>>306
遠回りすればええやん

327: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:33:56.40 ID:AZUpPl0L0
>>316
有事で物資運ぶ船はいないよ
だから食糧自給率は大事なんだよ
鯨獲ってるだけじゃ済まないんだよw

341: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:36:55.76 ID:mg21KAOc0
起きないと油断してると
起きるそんなもんよ

354: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:39:27.56 ID:PEGs4bPA0
アメリカが最重要視してるのは中国だね。さてどうなることやら
近平が順風満帆でもないから怖いんだよな。

380: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:44:59.62 ID:mg21KAOc0
どのぐらいやるか知らんが
何かしら起こるでしょう
本格的な戦争にならないことを祈る

395: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:48:14.36 ID:bM/q3RDu0
台湾有事の際は日本強制参加だからね。

402: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:49:39.57 ID:Uk11LsKl0
食料自給率が低すぎて国の耐久力が話にならない

403: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:49:42.04 ID:mg21KAOc0
中国とアメリカの意地の張り合いだから
何もないわけがない

406: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:50:23.92 ID:QhFdKqbn0
トランプ政権「日本はもっともっと金出せよ」
こういうことだろ

416: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:53:19.72 ID:mg21KAOc0
起こらないと見せかけて
不意を突いてくんのよ

417: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:53:33.04 ID:JB0nM9kE0
台湾有事の戦争期間って、どれ位になりそうなの?

428: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:56:02.01 ID:apIROZDT0
>>417
初期段階は一年ぐらいやろなぁ
初年度は上海や香港辺りの沿岸部への
攻撃と分離支援が主になるかと

444: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:59:38.65 ID:RNFvvA6Y0
>>417
3ヶ月くらいじゃないかな
台湾海峡は波が荒くて4月と10月しか上陸作戦はできないらしい

421: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 01:54:22.83 ID:fjKqujsj0
戦争は100%勝てる側が起こすもんだ
戦争が起こす前に勝敗は決まってる

524: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 02:21:23.22 ID:L3IKi/qI0
核武装論がもうタブーじゃなくなったよな

529: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 02:22:42.66 ID:JS7N2Bx30
日本は戦争できねぇんだわ
今の日本なんて守っても仕方ない

541: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 02:25:05.31 ID:LpeVSOmt0
>>529
戦争出来ないから、戦争仕掛けられている

538: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金) 02:24:26.25 ID:fjKqujsj0
負ける側についてはいけない
第二次世界大戦でまなんだだろ