引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734127218/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/be210121846e8b3304153b0e46d6a3d5e71dd81a
6: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:03:09.61 ID:te2L7PeV0
玉木こいつ毎日仕事してんな
7: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:03:36.40 ID:+3SIVL/40
ほんとなんでも公約実現させる夢のような無双モード入ってて草
9: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:04:14.24 ID:IhSAs7P80
まーた国民民主党が公約達成したのか定期
10: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:04:53.94 ID:fDQD6d4Z0
石破ガチで何言っても誰にも聞いてもらえなくて草
25: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:10:41.01 ID:1t3+TIrN0
>>10
冗談抜きで
政府が良いことする→玉木すげええええ
政府が悪いことする→石破辞めろ
の状態やからな
冗談抜きで
政府が良いことする→玉木すげええええ
政府が悪いことする→石破辞めろ
の状態やからな
41: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:18:12.45 ID:EFRZLhs/0
>>25
そりゃ石破は増税しようとしてた奴やから何やったって「あ、国民民主党のおかげで渋々やってんだろうなw」としかみられんからなw
そりゃ石破は増税しようとしてた奴やから何やったって「あ、国民民主党のおかげで渋々やってんだろうなw」としかみられんからなw
31: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:12:14.60 ID:5rmvxJIz0
>>25
石破がなんかいいことやったか?
石破がなんかいいことやったか?
34: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:16:15.35 ID:qNq6M2z80
>>31
103万の壁廃止したやん
なお手柄は全て国民民主党が持っていく模様
103万の壁廃止したやん
なお手柄は全て国民民主党が持っていく模様
43: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/14(土) 07:18:50.60 ID:5pMSV7/O0
>>34
そりゃそうやろ小突かれてるだけやんけ
そりゃそうやろ小突かれてるだけやんけ
44: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:19:38.12 ID:5rmvxJIz0
>>34
玉木に言われて渋々動いただけやから当然やん
玉木に言われて渋々動いただけやから当然やん
11: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:06:06.89 ID:bqtVg+uF0
ほんとここ1ヶ月くらいでとんでもないスピードで国が変わっていくな
安倍晋三の8年間とはなんだったの?
安倍晋三の8年間とはなんだったの?
86: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:41:46.29 ID:wXAeCM+L0
>>11
選挙って大事よな
少なくとも今回の選挙で政治は少しは変わった
選挙って大事よな
少なくとも今回の選挙で政治は少しは変わった
13: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:06:53.54 ID:wqat4ZVF0
もうこれどっちが与党かわかんねぇな
14: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:08:09.75 ID:G0Uf3ixQ0
もう玉木首相やな実質
海外メディアでは裏首相とか影の権力者とか紹介されてるし
海外メディアでは裏首相とか影の権力者とか紹介されてるし
15: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:08:18.85 ID:Tagagia70
なんで少ない議席でやりたい放題できるん?逆に立憲は今まで何やってたん?
17: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:09:01.70 ID:5rmvxJIz0
>>15
プロレス
プロレス
24: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:10:38.79 ID:Qq3Fzt+30
>>15
支える柱が多ければ多いほど、その分移動は大変になるってことよ
ここで言う柱ってのは利権な
支える柱が多ければ多いほど、その分移動は大変になるってことよ
ここで言う柱ってのは利権な
33: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:15:23.87 ID:9VuqLbHf0
>>15
自民公明はギリ過半数割れてる
国民民主は野党の中で2番目に議席持ってる
国民民主の議席足したら過半数超える(立憲は野党第一党だから自民には賛成しない)
つまり国民民主が反対すれば与党の意見は一切通らなくなる状態
だから与党は国民民主の言うこと聞くしかない
自民公明はギリ過半数割れてる
国民民主は野党の中で2番目に議席持ってる
国民民主の議席足したら過半数超える(立憲は野党第一党だから自民には賛成しない)
つまり国民民主が反対すれば与党の意見は一切通らなくなる状態
だから与党は国民民主の言うこと聞くしかない
42: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:18:34.56 ID:a+Tngh1jd
>>33
維新のほうが多くなかったか?
維新のほうが多くなかったか?
16: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:08:41.32 ID:/Mxnu3iB0
丸呑みは草
落ちるとこまで堕ちたなw
落ちるとこまで堕ちたなw
18: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:09:18.99 ID:1FO1TyLC0
与党が過半数割れしたおかげなのに全部国民の手柄になるのはおかしくね?
27: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:10:53.08 ID:oOg8FqdM0
>>18
ちゃんと仕事しとるのが評価されるのは当然やろ?
ちゃんと仕事しとるのが評価されるのは当然やろ?
29: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:11:14.64 ID:TYiXxqecr
>>18
他に「手取り増やす!」とか言って行動してる政党あるんか?
他に「手取り増やす!」とか言って行動してる政党あるんか?
19: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:09:21.69 ID:1t3+TIrN0
石破情けなさすぎて草
恥ずかしくないんか
恥ずかしくないんか
26: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:10:48.64 ID:g9Rs0HpX0
国民民主党に乗っかれば勝手に支持率上がるしなにか問題あったら全部国民民主のせいにすればええからな
32: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:12:39.29 ID:mCt70Vup0
ガソリンの暫定税率もはよ頼むわ玉木
自民は2026年からとかぬかしてるからな
自民は2026年からとかぬかしてるからな
38: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:17:39.83 ID:xKluWA8K0
玉木もスキャンダルあって今やらかすと政治家人生終わるから真面目に仕事こなしてるな
石破も自民党の中じゃダントツの改革派やから色んな条件が噛み合って動きまくってるな
石破も自民党の中じゃダントツの改革派やから色んな条件が噛み合って動きまくってるな
46: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:19:55.63 ID:TB7TWX4y0
こいつら自分たちの公約実現させときゃいいと勘違いしてるよな
48: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:21:43.00 ID:NCd6htlG0
不倫が逆にスパイスになったな
49: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:23:03.23 ID:vyMmmr9D0
なんでもっと早く国民に議席を与えなかったんだ?
51: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:24:32.91 ID:Qq3Fzt+30
>>49
やっと国民の意見が通るようになったんやね……
やっと国民の意見が通るようになったんやね……
53: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:25:53.62 ID:xKluWA8K0
>>49
議席数はあれでいい
選挙結果が完璧やったんよ
これ以上国民議席あっても内輪もめとか始まりそうやし
議席数はあれでいい
選挙結果が完璧やったんよ
これ以上国民議席あっても内輪もめとか始まりそうやし
59: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:28:56.21 ID:x2To/nSW0
悲報 今までの野党
64: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:32:14.77 ID:XGPsn6kX0
安倍でこの状況だったらどうなってたんだろな
石破は議論する知能があるぶん他人の意見も受け入れられるけど
安倍は発狂してそう
石破は議論する知能があるぶん他人の意見も受け入れられるけど
安倍は発狂してそう
78: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:36:37.09 ID:TB7TWX4y0
>>64
安倍が居たらそもそもこんな状況になってない
安倍さん素晴らしい、野党は全部ゴミだからやっぱり自民党しかない、ネット中がこの論調一色で溢れるんやから国民民主含めた野党に勝ち目なんかないよ
安倍が居たらそもそもこんな状況になってない
安倍さん素晴らしい、野党は全部ゴミだからやっぱり自民党しかない、ネット中がこの論調一色で溢れるんやから国民民主含めた野党に勝ち目なんかないよ
65: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/14(土) 07:32:26.49 ID:GgRIyl/o0
恒久減税でなきゃ意味ないんよ
66: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:32:49.77 ID:ArLGHDjK0
野党なのに仕事し過ぎだろ
次回の選挙大躍進しそう
次回の選挙大躍進しそう
67: 警備員[Lv.6][芽] 2024/12/14(土) 07:34:12.06 ID:VnnLuRP00
減税話は死んでも飲めないから他は丸呑みなの草
70: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:34:34.41 ID:6zmFQqGPd
もう野党さんは国民民主の下についた方がええんちゃう?
72: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:35:43.63 ID:x2To/nSW0
自公の議席減らしたほうがよくね?ってバレてきたな
73: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:36:11.28 ID:vEOIQk910
第三者とはいえ与党に忖度しまくりなメンバー揃えるんだけどな
ぶっちゃけ政治改革はどうやっても抜け穴だらけになるから問題無しと判断しての丸呑みだろう
ぶっちゃけ政治改革はどうやっても抜け穴だらけになるから問題無しと判断しての丸呑みだろう
74: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:36:13.48 ID:thGH2DRL0
ええやんはよ自民党の独裁終わらせろ
75: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:36:27.92 ID:U9FNdNvt0
調子に乗った国民民主が参院選1人区にも公認立てまくって結果的に自民票を奪って立憲が増えそう
79: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:36:43.07 ID:XGPsn6kX0
ただ実施段階で骨抜きにするのが官僚の仕事やから最後まで見んとな
85: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:41:26.28 ID:eXuUaErE0
国民民主を蹴ると
自公政権終わるしな
自公政権終わるしな
95: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:49:06.19 ID:6zmFQqGPd
不倫があったのに物ともしないのは流石やわ
98: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:53:22.53 ID:uGZtEwgP0
国民と公明で政治やってくれたらまともになるな
102: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:56:33.57 ID:rHNeRjiH0
一党独裁じゃなくて割といいバランスになっとる
103: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:57:15.74 ID:ZdlJi5QI0
今までの野党は何だったのか
104: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 07:59:11.73 ID:lJoCdXPm0
割とすごいのが日本国民よな
よくぞこんな絶妙に割ってくれたよな
数十年後令和の奇跡とか言われてそうな気がする
よくぞこんな絶妙に割ってくれたよな
数十年後令和の奇跡とか言われてそうな気がする
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (169)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
日本のハビエルミレイに玉木、頼むぞ
milio
がしました
と思ってたところへ国民民主が言ってきたから、柔軟に呑むフリして、ダメそうならコイツのせいにしたろ
ということなのかな
milio
がしました
うふふ、外患、増税。自民でいーわ、知らんわとさせてしまった。
立民に党名ロンダしたけど中身は変わらず、増税党首。どこに存在意義があるんや?連合も増税指示支持しとるんか?
milio
がしました
milio
がしました
石破総理は自民党を野党に売った
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
野田の二段階消費税増税がなかったらもっと効果があったかもな。
あの増税は国民の審判としては不許可なんだからそれも減税対象であるべき。
milio
がしました
ガソリンの暫定税率が廃止されようと、すでに走行距離税を検討中なのだ!走った分だけ税をとるイカれた税なのだ!
それにGX戦略で2028年に開始する化石燃料賦課金は輸入する化石燃料に対する課税だからガソリン価格にも課税できるのだー!!
いくらでも増税できる知恵が自民党にはあるのだー!!
milio
がしました
黒塗り白塗り、あるいは不可ばっかり
milio
がしました
これであらゆる減税、所得負担軽減案が通ったら、今までの自民党ってほんとにいらんかったてなるね。ボンボンでもやれる起立要員の集まりって。
milio
がしました
衆院選と今回の減税措置でかなり名が売れたから党勢拡大目指して一気に立候補増やしてちょっとこの人は如何なの?ってのを増やさない限り参院選次回の衆院選と徐々に勢力伸ばせていけそう。
milio
がしました
やっぱ国民民主がすごいわ
milio
がしました
milio
がしました
竹中平蔵も減税を主張する左翼
milio
がしました
milio
がしました
何やってんだよ
milio
がしました
milio
がしました
@no0kouboku
国民民主党の支持母体は連合で、連合を組織する組合員は正社員共働き夫婦と単身者が大半を占める。
つまり、連合にとって第3号被保険者は組合員の社会保険料負担を重くする悪因なので廃止一択。
厚労省案では第3号が厚生年金に加入し、理論上では一人当たりの保険料負担は低減。
国民民主の賛成は当然
milio
がしました
@tamakiyuichiro
山田先生、とても参考になりました。
103万円→178万円へ引き上げれば、結果として、106万円や130万円の「保険料の壁」を乗り越え厚生年金の加入促進にもつながる(結果、将来の年金も増える)ことがよく分かりました。
具体的かつ分かりやすい説明、ありがとうございます!
まあ、3号廃止して厚生年金加入させてーよな
milio
がしました
@ueno_wan
保険料の支払いなしに基礎年金を受け取る特権を無業の主婦に与えたのは保守党政治だ、
milio
がしました
女性活用を阻む、不公平すぎる制度
専業主婦優遇の3号年金はなぜ廃止されないか
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
というか日本の政党で右っていってもよくて中道じゃない?
右側といえる政党あるの?
milio
がしました
今後石破は少数与党を理由に立憲の要求も受け入れまくるかもしれない。
milio
がしました
milio
がしました
立憲共産がゴミだから国民伸ばすしかないっていう
milio
がしました
不満はあるが取り敢えずは国民の議員をもっと当選させてジリ貧の公明を追い出し、自公民政権から自国民政権にして公明支配の国交省、総務省、文科省、法務省などから公明利権を剥奪しようぜ。日本人なら新しい保守か国民を選挙で投票しよう。自公民政権は保守ではなく反日売国奴政権だから自民雄候補にも入れることはない
milio
がしました
結局それらで手取りが減る
社会保険料はいくらでも弄れる
まじで少子化がヒートアップするだけ
milio
がしました
パヨらが言うように夫婦別姓、同性婚を望む日本人が多いのか?
反日国連の思うツボ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
中国人の団体が自民党議員をパーティ券漬けにしてた亡国一歩手前状況を、
良くひっくり返したって事 だったら玉木すげー
中国人団体が自民党に一番影響力をもってて日本ヤバかったからな
milio
がしました
milio
がしました
あの組合費の流れがわからん
milio
がしました