20220202130022

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734443424/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7d8285179f7ad9fa758a99cf28e481fba67f7700
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 22:51:50.30 ID:WB4dxkjp0
素晴らしいクレーマー撃退方法

5: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 22:52:14.93 ID:xfxqdbUU0
こんなんでいいんだよ

62: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:12:44.74 ID:xPcX1XkB0
>>5
そう。
これでいいよ。

6: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 22:52:42.09 ID:zYuLnP370
完全にキレてるな

7: 警備員[Lv.125] 2024/12/17(火) 22:52:50.33 ID:0/kxYWKg0
ただのクレーマーにはそれぐらい言っていいだろ

10: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 22:53:16.01 ID:Aa4TtqKq0
脅迫やん

130: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:48:12.40 ID:h9jQ6Oyn0
>>10
助けたいならクマを引き取るべきだろ

11: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 22:53:46.08 ID:lVUrH3pr0
文句を言う奴に引き取ってもらえば良いと言うのは同意だな

25: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 22:57:37.26 ID:HmixXckJ0
>>11
これ

結局は、熊なんて絶対に襲って来ない地域に住んでる連中が他人事のくせにクレーム付けてるだけなので一切無視すればいい

23: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 22:57:02.41 ID:GEKnUi7U0
これ電話対応で職員の手がふさがるのが一番の問題なんだよな

27: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 22:57:55.97 ID:xexWYuTX0
どうやって送るんだよ
そんな脅しが通用するかよ!

126: 警備員[Lv.15] 2024/12/17(火) 23:46:46.32 ID:OZKn4qLO0
>>27
着払いに決まってるだろw

262: 警備員[Lv.14] 2024/12/18(水) 01:15:55.40 ID:AMG0zQaT0
>>126
イイねw

30: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/17(火) 22:59:16.44 ID:baR5a8uf0
いいぞ、支持する

46: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:06:38.40 ID:hKtkjtKY0
正論!

47: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:06:45.39 ID:VJkSbzRJ0
これでいい

57: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:09:36.79 ID:1KCCXsmM0
このくらい毅然とした態度でいいと思うの

75: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:16:18.90 ID:mn9lQDbr0
戦争してる最中に戦争相手が可哀想とか電話かけてくるレベルだぞ
マジで命かかってる状態の人達にクマの苦情とか酷いもんだ

85: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:22:03.30 ID:ndPJaJC/0
いいやんw

93: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:25:04.24 ID:DvGzrfDY0
いいね

99: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:30:17.12 ID:i1byi5+c0
付き合う必要がないまでは良いと思う
相手にしなきゃいんだよ
言論の自由だとか言うやつもいるだろうし
被害受けてないやつの言葉に耳を貸す必要なんてない

101: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:31:52.01 ID:AooxL6QS0
県外からのお気持ち表明にはこれでいいでしょ

121: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:44:57.61 ID:zQ21l8zo0
送料いくらだよ

129: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:48:05.34 ID:T8u5x8eE0
>>121
そんなもん着払いなんだから幾らでもいいだろw
心優しいクレーマー様のことだから最上級の輸送オプションを自分から選択するだろうよw

145: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 23:54:59.63 ID:HruQVnnd0
無責任な奴にはこれくらい言ってやった方がいい

174: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 00:07:54.16 ID:fucNO8Xx0
これでいいんだよ 

175: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 00:08:41.52 ID:RRxh7qCu0
住所聞いて後ほど着払いで郵送しますと言えば良いよ

178: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 00:09:56.93 ID:k20EwLrH0
相手する必要ない
これに限る

179: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 00:11:06.24 ID:GlOTGGb/0
言い方が悪いな
「貴方に熊を一頭送りますので
住所を教えていただけないでしょうか?」
と言えば丁寧なんじゃないの

181: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 00:12:35.10 ID:ljYQvqP00
よその県の事にまで可哀想と口を出すなら引き取ってやるかのが道義だもんな

193: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 00:20:11.03 ID:eCFn+lJa0
いいね、言ったり。
こういうノリが最近足りなかった。

202: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 00:26:42.20 ID:AUh5pv1j0
そりゃそうだわな
クマの駆除に文句言いたいなら、生きた熊のいる檻の中で一年ほど暮らしてから言えばいい

228: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 00:41:44.67 ID:SC1yirfD0
久しぶりにスカっとした
まだまだ日本も捨てたもんじゃないな

261: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 01:15:45.43 ID:rA2ttYIk0
このぐらい言っていい

267: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 01:18:48.51 ID:zdLBRwkH0
コスト的には苦情を言ってくる人達を檻に入れてクマのうろつく現場に
置くツアーを企画した方がいいよ
上手くいけばサメみたいに観光の目玉になるかもしれんよ

272: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 01:28:42.04 ID:Bh0Jqnvt0
これでいい
かわいそうと思うなら熊を飼ってやればいいのだから

285: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 01:58:35.07 ID:eOzZDd9v0
まず本物の熊を見ないとな
リラックマとかと勘違いしてるんじゃないか

296: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 02:36:18.29 ID:/2yLzZfo0
笑える。ユーモアがある。

298: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 02:40:14.07 ID:G6MBRQPJ0
熊かわいそうと言いながら
スーパーに並んだ肉をバクバク食べる

生産者と動物に感謝し食え

302: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 02:54:33.56 ID:td3XEF5R0
日本のトランプかな

310: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 03:19:10.19 ID:kDdWlfyj0
これくらい言ってもいいだろ