
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734911243/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/8bcb14b6d1e6a43eed844ec7517311658e1c27fa
7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [DE] 2024/12/23(月) 08:51:33.72 ID:luKVvLAB0
そりゃそうなるだろうな
ようやく構図が明らかになったというか
年金や生活保護者などの不労所得者と、働いて稼いでる層とで分かれたわけだ
そりゃ働かないでも税金から生活できてる連中からしてみると「税収が減る」と言われたら嫌がるわな
ようやく構図が明らかになったというか
年金や生活保護者などの不労所得者と、働いて稼いでる層とで分かれたわけだ
そりゃ働かないでも税金から生活できてる連中からしてみると「税収が減る」と言われたら嫌がるわな
10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/23(月) 08:53:28.35 ID:91p05oqr0
国民は後補が少ねえから小選挙区は自民に入れるしかないんだよ
共産立憲なんかに入れられるか
共産立憲なんかに入れられるか
129: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/23(月) 10:26:00.20 ID:C3KzZDiu0
>>10
逆に言うと候補者を立てさえすれば自民を食う選挙区がかなり増えると思われる
国民民主は腹くくって候補者立てまくってほしい
逆に言うと候補者を立てさえすれば自民を食う選挙区がかなり増えると思われる
国民民主は腹くくって候補者立てまくってほしい
139: 名無しさん@涙目です。(みょ) [AT] 2024/12/23(月) 10:32:55.30 ID:8iflsopV0
>>129
腹くくってないわけじゃないんだよ
候補者を厳選しているから急に増やせないだけ
資金的にも体力的にも候補者の支援にできることは限りもある
腹くくってないわけじゃないんだよ
候補者を厳選しているから急に増やせないだけ
資金的にも体力的にも候補者の支援にできることは限りもある
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/12/23(月) 08:53:42.07 ID:Jb9Gxf680
誰がどう見ても普通のことしただけなのになw
他の野党が仕事しなさ過ぎなんだよ
他の野党が仕事しなさ過ぎなんだよ
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2024/12/23(月) 08:56:01.24 ID:nnESfoo10
>>11
夫婦別姓だのエルジービーテーだのガイジン参政権だの金にならんことばっかり言ってるから
知らんがなそんなもん
夫婦別姓だのエルジービーテーだのガイジン参政権だの金にならんことばっかり言ってるから
知らんがなそんなもん
27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/23(月) 09:05:32.77 ID:91p05oqr0
>>14
一番が紙の保険証復活とかアホかと思ったわ
一番が紙の保険証復活とかアホかと思ったわ
13: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN] 2024/12/23(月) 08:55:56.30 ID:vUCnX/yp0
また自民は現役世代を無視した給付金10万をやって老人どもの票を集めそうだな
40: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/12/23(月) 09:19:27.33 ID:JUCozjY70
国民民主は年金暮らしの層も取り込んでいかないと
税金納めてるのが4割しかいないんだしリーマンはもっと少ない
税金納めてるのが4割しかいないんだしリーマンはもっと少ない
81: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN] 2024/12/23(月) 09:42:51.61 ID:v9XHrd7F0
立憲は人多いだけで党内まとまらないからなぁ
83: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/12/23(月) 09:43:24.74 ID:fu7wbdSl0
まぁ参院で民民が100議席と地方議員200人ぐらいも持ったら色々変わるだろ
この流れが続いたらそれぐらい夢じゃない
結果出せればいける
この流れが続いたらそれぐらい夢じゃない
結果出せればいける
97: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/12/23(月) 09:55:27.10 ID:HNaDqtuE0
民民が移民問題を取り上げれば更に支持率伸びると思うよ
125: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/12/23(月) 10:21:33.40 ID:L0IH0yx+0
将来の子供の為にと言いながら年金上げろと大騒ぎする老人達を見て悲しくなりました
140: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP] 2024/12/23(月) 10:34:46.05 ID:f+nHgJnt0
維新みたいに候補者選ばないで出すと後々足引っ張るのは確か
295: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/12/23(月) 14:42:35.96 ID:S/fbPbPV0
自民のあの減税に対する渋りっぷり見ても支持する人、いっぱいいるんだな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (242)
ここも所詮マッチポンプ状態なんじゃないのか
milio
が
しました
巨・乳に目が眩んでしまったのが残念だな
他のヤツは旧民主崩れの得体の知れないヤツばかりだから
油断はできないようだ
milio
が
しました
だから玉木が不倫しても、ほぼほぼノーダメージ。それより103万の壁に文句言っている議員の方が叩かれている。
国民からすれば、やっと出てきたかというのが本音ではないだろうか。
国民民主は立民がいる限り、マトモな政策を出し続けるだろう。そのためにも立民には、ずーっとバ〇で居続けてほしいものだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
いずれ嫌われ始める
自民や立憲は嫌われてなんぼぐらいに思ってるし維新は嫌われて失速してしまった
milio
が
しました
抵抗勢力とみなされて得することはないだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
いま保守層は票のやり場に困ってる状態だから、ここさえ引っ込めればかなりの数が国民民主に流れるぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
どちらもクソだと国民が知ってしまった
milio
が
しました
milio
が
しました
日本保守党は河村たかしがLGBTパレードに参加してるというし
milio
が
しました
夫婦別姓ゴリ押しする国際女性デーやぞ?
milio
が
しました
支持なんてあるわけがない
milio
が
しました
有権者は、非増税派、積極財政派の政党や候補者に票を入れ続けないといけない。
そうしないと消費税15%、最悪25%にされてしまう。
財務省の犬になってる自民や立憲に票を入れてはならない。
milio
が
しました
記者会見やってたけど・・・
エルピーダ、ルネサス、ジャパンディスプレイみたいな負け犬連合に見えて来た・・・
milio
が
しました
milio
が
しました
あっちは左翼が糞大っ嫌いな党だった。
死ぬほど嫌うって何なんだろうな?
milio
が
しました
milio
が
しました
当事者が賛成に情熱を燃やすのは理解できるけど、
反対意見者が反対意見に情熱を燃やすのは理解できないなぁ・・・・
昨今の経済問題だと解雇規制の緩和を実現して貰いたいかな。
働き方が大きく変わる。学ぶ事の重要性が増す大きな転換だと思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
野田とか前原とか、まともそうなのにまともなことが言えないのは、やっぱり立憲民主の上になるとなんか呪いが発動するんかなあ。
milio
が
しました
milio
が
しました
自民が心入れ替えたんだね
改憲群宅戦争準備反対党に
立憲共産自民政権つくろうぜ
milio
が
しました
大阪人もしな人が大阪で増えてやっと維新が売国奴と気づき始めた
milio
が
しました
milio
が
しました
野田は安倍に「国会議員定数の削減をー!!」とあれだけ吠えておきながら、選挙公約にしないのはなぜよ。
けっきょく場当たり的嘘つきじゃん、お前も。 来年の参院選でそれ入れるか? ならば、芽はある。
milio
が
しました
再び同化し一つになれば次の衆院選で政権交代
単独では無理でも共産、れいわ、社民との連立政権もあり得る
来たんだよ、もう一度試しにやらせてみる時が
milio
が
しました
まあ立憲よりは国民がマシかもしれんが、同じ穴のムジナだろ。
国民民主党は外国人参政権に反対しない隠れ反日じゃねえか。
最低でも、外国人参政権の反対を表明されてから、支持しろや。
milio
が
しました
野党第一党が支持率で決まると思ってるのかイッチは。
milio
が
しました
議員候補は急には集められないので
野党第一党になるのは無理だよね。
milio
が
しました