
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735342860/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1224d476c563ddbc38a4678d2115b6c5cda44cb1
4: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:43:11.25 ID:CQotJO5r0
が、大敗が見えているのでやらない。
5: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:43:34.29 ID:NK2wdkj70
国民民主は選挙したいだろうな
111: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:13:53.63 ID:S1l2WNDS0
>>5
数だけ増やすと質が落ちる。
数だけ増やすと質が落ちる。
9: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:45:27.51 ID:sUov4rDn0
オマエでは勝てないけどなw
10: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:45:39.25 ID:d43hfrev0
衆参で大惨敗しても自公国連立すれば余裕で政権継続
17: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:51:52.25 ID:YcuZQXiI0
じゃやれよ
19: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:53:39.80 ID:HBEAsKH30
国民民主党が圧勝で終わりだと思うよ
25: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:54:44.51 ID:esFn1m5n0
やっちゃいけないって法は無いだろ
31: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:55:43.06 ID:kHQakvZq0
103万円の壁問題でもはや死に体なのに気が付いていないってどんだけ頭お花畑なんだよ?
衆参同日選挙なんかやったら自民党が潰れるだけだから好きにしろや
衆参同日選挙なんかやったら自民党が潰れるだけだから好きにしろや
33: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:56:18.81 ID:AR4a5PEu0
こいつを選挙ポスターにデカデカと据えて自民党は勝てるのかねえ…
35: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:56:37.12 ID:BgOOpzam0
自民党はもう少し痛い目にあった方が良い
40: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:57:48.19 ID:rK1ulsFH0
勝てる前提で言ってて草
41: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:58:07.13 ID:Qza1mLNS0
まぁ、やるんなら衆参同一選挙の方が野党にとってもありがたいわな
45: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 08:58:31.84 ID:FARTOsMy0
やったら確実に政権交代だろ
野田でも石破でも変わらない地獄…
野田でも石破でも変わらない地獄…
51: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:00:04.43 ID:6Tbkq2S70
衆参同一だと中小政党は数擁立難しいだろ
52: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:00:33.68 ID:vXKF+XWH0
正直石破がこれほど総理に向いてないとは思わなかった。
誰がやっても同じとか今まで思ってたけど、そんなことないんだね。
誰がやっても同じとか今まで思ってたけど、そんなことないんだね。
56: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:01:03.97 ID:/nqeUBtc0
自ら下野の道を縮めるのか(困惑)
57: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:01:08.24 ID:UIxMyfkt0
野党連合でどこまでやれるかね?
前原総理とか泉総理とか誕生しちゃう?
前原総理とか泉総理とか誕生しちゃう?
60: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:01:33.19 ID:AR4a5PEu0
なんかもう必死やな
なんでも簡単にできるとでも思ってるんだろうな
なんでも簡単にできるとでも思ってるんだろうな
65: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:02:31.98 ID:xVnQ5bfJ0
まぁいいけど、今のままじゃ大敗どころじゃねえぞ
66: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:02:42.01 ID:AR4a5PEu0
国民民主は取り込んだ方がコントロールしやすいだろうからな
67: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:02:42.61 ID:W6sSkQgB0
前倒しして欲しいくらいだ
70: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:03:52.34 ID:XpwOw7820
やったら大敗だけど
86: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:08:19.93 ID:EzENPvso0
石破は選挙前と選挙後の発言がコロコロ変わるから信用できないな
88: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:08:35.86 ID:lWTbvbEY0
こいつマジで勝てる気でいるの?
95: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:10:12.10 ID:huU9bYXM0
やれよ
すぐやれ
すぐやれ
96: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:10:44.68 ID:V0GIKH9t0
衆参同日選
自民党の議席減らしてでも徹底して安倍派粛正
190なら流石に安倍派議員落としても代わりが誰か当選して
200議席には戻すか
参院選は間違いなく大敗するけど
自民党の議席減らしてでも徹底して安倍派粛正
190なら流石に安倍派議員落としても代わりが誰か当選して
200議席には戻すか
参院選は間違いなく大敗するけど
100: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:12:11.67 ID:lW3uYM9p0
解散したら自民の議席がどうなるか以上に国民民主は今みたいなキャスティングボート握れなくなる可能性も高くて
嫌がるのではと見込まれる
まあ牽制よな
嫌がるのではと見込まれる
まあ牽制よな
106: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:13:12.51 ID:SpasA2qY0
この前やったばかりだろ
109: ! 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/28(土) 09:13:34.38 ID:kv5vEe1O0
ぜひ
110: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:13:41.15 ID:zpWR2iOG0
どの道参院選前に石破は降ろされるから石破に解散権はないがな
137: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:20:38.44 ID:Ym32FBnu0
2025年7月の衆参同時は決まっているんだろ?
153: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:24:46.95 ID:OVR/mXMg0
夏まで持たないから参院選の心配なんかしなくていいのに
169: 警備員[Lv.44] 2024/12/28(土) 09:28:37.86 ID:SsbNuLx80
政権交代させる気か?
174: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:31:12.01 ID:9zBUwTGu0
自民と維新は激減するだろうな
176: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:32:20.51 ID:6Tbkq2S70
石破さんには最後まで頑張ってほしいわ
182: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:35:17.28 ID:gl1C2jqr0
同時でいいじゃん
税金節約できるし
税金節約できるし
208: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:52:32.63 ID:zePx16Nz0
ついこの前選挙やったばかりなのに
すごく基本的な事聞くけど
なんで解散選挙やるの?
すごく基本的な事聞くけど
なんで解散選挙やるの?
218: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:56:25.24 ID:lUzOtYUK0
面白そうだな
ぜひやってくれ
ぜひやってくれ
223: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 09:59:48.91 ID:CMecgFJj0
いいね
早く下野して楽になれ
早く下野して楽になれ
224: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 10:00:01.34 ID:PIxQFV7o0
一瞬で下野だろな
色々甘い事を選挙直前で言ってくるだろうがさすがに国民も分かってる
もう復帰はないと思え
色々甘い事を選挙直前で言ってくるだろうがさすがに国民も分かってる
もう復帰はないと思え
230: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 10:02:04.98 ID:oGZJsD2T0
はやく解散しろ
232: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 10:02:46.20 ID:Orvn2oxi0
さすがに自公立は問題外やろ
増税とかありえんわ
増税とかありえんわ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (220)
やってみたら大変だったから、放り投げようってわけだ
ついでに自民党の奴らも道連れにして
今まで冷飯食わせてきた仕返しをしてやるって思ってんだろうな
正真正銘のクズ
こいつが国のトップだと思うと情けない
milio
が
しました
milio
が
しました
この人たちは人数も少なく、ネットに熱心に書き込まない層。
しかし、ネット民が首をひねるほど毎回石破が党員票を獲得するのは事実だし、そこらの静かな自民党支持層がどの程度実際の選挙に影響を及ぼせるかだな
なお単にその正体は創価という説もあり…
milio
が
しました
milio
が
しました
老荘思想じゃないが、政治が何もしなくてすむなら、それが最善
アベノミクス見ても、案外何もやらんほうがいいことは多い
石破に経済のセンスがあるとは思えないから、余計なことはせず、農業と国防だけやってればええ。
得意分野で戦え。
milio
が
しました
今年2024年の前期に与党はA型事業所の予算を絞ったんだ。
理由としては経営が健全でないところには給付をしないっていう感じ。
A型事業所で自分たちで他の事業・会社をして利益を出してるところならお金をだす。
で、給付だけで運営しているような所には払わないみたいなそんな感じ。
それで、夏から秋にかけてのニュースだとA型事業所が結構潰れて、詳細は分からないけど5000人くらいの利用者が溢れたってあった。
おれが住んでいるのは地方だけど、たまたま近くにあって、普通に就職やバイト・パートが受からないから通ってたA型事業所が潰れたんだ。
車で40分走ればB型事業所があるんだけど、B型事業所は半日作業して合計600円とかで最低時給が反映されないし、交通費もでない。
A型事業所だと交通費は事業所によるかもだけど、最低時給で作業できてた。
いまいくところなくて困ってる。
milio
が
しました
書いてなきゃ何やってもいいってのは安倍ちゃんの十八番だったのにな。
milio
が
しました
milio
が
しました
国民民主党が自民だけじゃなく立憲からも議席奪うような状態が好ましいけど良くも悪くも立憲の話題が上がら無いから心配
milio
が
しました
自公の議席など増えないぞ
ソースは自民党員なのに自民に投票する気がさらさら無いオレ
milio
が
しました
自民左派は立憲と大差がなさすぎ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自民党が負けるのは勝手にすりゃいいが、このままだと漁夫の利で立憲が勝ってしまう
国民民主が候補者揃えるまでもう少し待ってくれよ
milio
が
しました
milio
が
しました
ウヨさん安心して石破を応援して良いぞ。(もちろん皮肉であり冗談だよ)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
この前の選挙で惨敗した総裁が、それ以上に難しい同日選挙なんて無理に決まってんだろ。自民党として、同日選挙を模索していたとしても、石破を中心とした布陣で考えているわけないだろ。
同日選挙だろうが、参議院選挙だろうが、早めに石破を降ろして、新しい体制と政策で対応していかないとボロ負けして、下野することになる。野党があんな風なのだから、結局、苦しむのは国民。
夏間際になって、バタバタしても遅い。年明けから動かないと、後手後手になる。
milio
が
しました
3万に減らした挙げ句年またぎで焼け石に水レベルの給付で
自公と維新は激減、立民も減、質と数を揃えられた国民が一気に議席増やすだろうな
まあだからこそ国民は慎重に人選してほしいけど
milio
が
しました
milio
が
しました
要は増税するパヨ自民と、減税するパヨ国民なら
ダントツで国民民主となる
ここの移民・同性婚・選択的夫婦別姓・LGBT・死刑廃止を激推ししてくるパヨも
国民民主に好印象な
milio
が
しました
閣僚だのが国民の神経逆撫でする発言しか
していないが大丈夫?
また議席なくなるだけよ?
milio
が
しました
milio
が
しました
でも、
もし衆議院選挙またやるのなら、前回は投票に行かなかったけど、今回は絶対に選挙に行くよ。
保守層の受け皿がようやく生まれたからな。
国民民主に投票するから、早く解散しろよ。
milio
が
しました
さっさとクビにしろよw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
選挙ポスターを広告に使ったり
自分が当選を目指さなくて他者を誹謗中傷するための立候補は
きまりがなくてもやってはいけないのと同じだ
石破のようなモラル破壊者は政治家たる資格はない
民主主義の根本原理の一つは権力の相互牽制
一院制の暴走を牽制するために参議院がある
同時選挙にしたら一院制と同じで参議院による衆議院の権力牽制など不可能になる
石破のようなモラル気破壊者が出てくるようなら法律をつくればよい
衆参同時選挙禁止法
milio
が
しました
若者の支持率が絶望的な立件はガチで終わる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
保守を再編させてそこにお金を流し込む。そして名前の違う自民党が続くんだろう。
もし、左派政党が政権を奪取したとししても、例によって官僚様が業務をボイコットする。
故にどこかで政権運営は行き詰まり長く続かない。
だから何も変わりやしない。日本は何も変わらない。永遠の属国国家だ。あははwww
milio
が
しました
かといって立憲は有り得んのやけど、狂惨?論外。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
の石破らしいアホな脅しだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
そのままの調子で頼むよ
milio
が
しました
石破ってやっぱり知能足りてないなw
milio
が
しました
もう論外だろ。
自民もゲルにいろいろ押しつけて首すげ替え望んでるだろ。
milio
が
しました
単に勝てるかどうかの話
内閣不信任案への牽制としていってるみたいだが、今のところ自民党が勝つ要素が一切ないからかえって呼び水になるだろうな
ここまで馬鹿だったとは…
milio
が
しました
milio
が
しました