
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1735613445/
1: 令和大日本憂国義勇隊(地図に無い島) [CN] 2024/12/31(火) 11:50:45.44 ID:Nk+UDSHY0 BE:828293379-PLT(12345)
https://www.fnn.jp/articles/-/808627
7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2024/12/31(火) 11:55:48.39 ID:Yc/i0rTq0
物価高のおかげで税収は毎年過去最高を更新し続けているからなあ
財務省はがめつい
財務省はがめつい
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/12/31(火) 11:57:57.12 ID:/RaPC3A40
最高税収なのに国民の収入は増やしたくないクソ共
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/12/31(火) 11:58:24.37 ID:iw4nGz4u0
立憲ですら財源にそんな余裕ねぇよと言ってるんだよなぁ…
17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2024/12/31(火) 12:00:35.31 ID:NQjFS28G0
>>13
そいつらの言うことに何の意味があるんだよ
そいつらの言うことに何の意味があるんだよ
24: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [SE] 2024/12/31(火) 12:03:14.23 ID:yviz9swo0
>>13
なぁに埋蔵金でなんとかなるさ
なぁに埋蔵金でなんとかなるさ
19: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/12/31(火) 12:01:11.74 ID:ukVmOENa0
手取りが増えてしまうから駄目に決まってんだろ
31: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/31(火) 12:05:24.74 ID:LRH7mZr00
まず政治家半減しろ
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/12/31(火) 12:07:31.34 ID:ypUUvwa10
公務員のリストラはよ
35: 名無しさん@涙目です。(茸) [CO] 2024/12/31(火) 12:08:37.30 ID:scZPvd1s0
収入増えても支出が増えたら金は増えん
36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/31(火) 12:09:28.76 ID:X43zKZ/E0
消費も増えてんだろ
37: 警備員[Lv.4][新芽](茸) [IN] 2024/12/31(火) 12:10:05.45 ID:cmxjywch0
無駄遣いという名の消費がな
42: hage 警備員[Lv.17][苗](みかか) [CL] 2024/12/31(火) 12:11:33.18 ID:bQaH7F520
高齢者の年金に使われるんだから諦めろww
43: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2024/12/31(火) 12:11:38.16 ID:krL9PZVg0
人口減ってるのに税収最高益は頭おかしい
人口減ってるなら財政見直せばいいのに更に搾取するとかイカれてる
人口減ってるなら財政見直せばいいのに更に搾取するとかイカれてる
55: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/12/31(火) 12:20:52.00 ID:bIGDyziS0
取り過ぎた分少し返せよって言うと発狂するから話にならないよね
63: 警備員[Lv.18](光) [EU] 2024/12/31(火) 12:24:07.57 ID:XrrOKuiA0
結局税収増えても国民に還元する気ゼロなんだよ
64: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/12/31(火) 12:24:25.29 ID:0fMTOQr10
政権交代待ったなし!!
65: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/12/31(火) 12:24:51.70 ID:+MW1k5FD0
自民党が再び野党落ちになる日は近い
84: 警備員[Lv.4][新芽](庭) [CN] 2024/12/31(火) 12:30:33.35 ID:12t2LVJ40
自民党に任せてると、いくらあっても足らない
91: 名無しさん@涙目です。(茸) [MA] 2024/12/31(火) 12:33:05.81 ID:BgIKEz7R0
玉木が言ってるのは財源は全て国債で賄うのに等しいでしょ
財源を確保しないで7兆減税しろと言ってるんだから
不景気が来て税収が減ったらと考えると分かりやすい
まぁでも税ってそういうものだからそれで良いのかもしれない
この前だって補正予算でパパッと14兆円組んだ国だもの日本て
財源を確保しないで7兆減税しろと言ってるんだから
不景気が来て税収が減ったらと考えると分かりやすい
まぁでも税ってそういうものだからそれで良いのかもしれない
この前だって補正予算でパパッと14兆円組んだ国だもの日本て
92: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TW] 2024/12/31(火) 12:33:52.97 ID:qpmHoEOf0
ザイゲンザイゲン言ってる間に手遅れになりましたとさ
122: 警備員[Lv.39](みかか) [US] 2024/12/31(火) 12:51:52.60 ID:YMGC44bc0
民間に金が無いのだから政府が赤字増やして民間の黒字を増やすのが当然の流れ
124: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/12/31(火) 12:53:00.42 ID:QrOu8g9R0
100円の消費税は10円
インフレで150円に値上がりすると消費税は15円
物価が上がれば税収が増えるの当たり前だ
当然数字上は会社の売り上げ金額も1.5倍になる
のきなみ企業の売上が増えるのも当たり前
法人税や所得税が増えるのも当たり前
だが原材料費エネルギー費人件費が値上がりしているから利益は減っている
そうやって税収が増えても物価上がってんだから歳出も増える
これまた当たり前
こうやって簡単に書いてやれば
増えた税収を減税に使うなんてしちゃいけないって馬鹿でもわかるよね?
インフレで150円に値上がりすると消費税は15円
物価が上がれば税収が増えるの当たり前だ
当然数字上は会社の売り上げ金額も1.5倍になる
のきなみ企業の売上が増えるのも当たり前
法人税や所得税が増えるのも当たり前
だが原材料費エネルギー費人件費が値上がりしているから利益は減っている
そうやって税収が増えても物価上がってんだから歳出も増える
これまた当たり前
こうやって簡単に書いてやれば
増えた税収を減税に使うなんてしちゃいけないって馬鹿でもわかるよね?
141: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2024/12/31(火) 12:58:57.28 ID:krL9PZVg0
>>124
国は企業と違って別に物価上昇で支出増えねえけどな
国は企業と違って別に物価上昇で支出増えねえけどな
155: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BY] 2024/12/31(火) 13:37:29.22 ID:bLi/0LZb0
国の税収と同等になるよう国民の所得も上げようってのが178万であり
自民の妥協案って=国民舐めてんだよね。
徹底的にやって頂きたい。
自民の妥協案って=国民舐めてんだよね。
徹底的にやって頂きたい。
157: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] 2024/12/31(火) 13:40:15.41 ID:JzqyfbAM0
マジレスすると医療費がそれを超える勢いで増えてて11兆とかじゃ追いつかないんでしょ
まあ全く無意味な男女共同参画に手を付けるべきだけどまず無理だろうな
まあ全く無意味な男女共同参画に手を付けるべきだけどまず無理だろうな
169: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/12/31(火) 14:42:08.21 ID:T/cIkQcJ0
>>157
介護給付や児童手当を削れって言ってるの?
介護給付や児童手当を削れって言ってるの?
164: 警備員[Lv.26](茸) [CN] 2024/12/31(火) 13:54:13.84 ID:GPjY4NrF0
税収増えてもバラマキに使うだけ
主に海外にだけど
主に海外にだけど
165: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/31(火) 14:24:13.23 ID:fOmhZLD30
インフレ中に放漫財政続けたらさらにインフレするんだけど
178: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/12/31(火) 15:31:50.75 ID:lv4irfkA0
国民還元しないで勝手に国庫に返納したので
財源はありません(笑)
財源はありません(笑)
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (231)
のび太「くぅーん。子供を産む財源が無いよぅ」
milio
が
しました
milio
が
しました
経団連は海外で儲ける
自民党は献金を貰って儲ける
官僚は天下りして儲ける
その他大勢の日本国民は干からびた雑巾になるまで金をむしり取るだけ
「なんとかしよう」なんて思って無いからw
milio
が
しました
この辺は、韓国を見習った方が良いぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
物価高と円安を超えるだけの税収の伸びがないと意味がない
milio
が
しました
milio
が
しました
根っからの犯罪者しか居ねぇな本当
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民を凌駕するレベルの
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
GDPデフレーターの+1%上昇で、政府債務残高/GDPを▲1.5~▲1.7%ポイント押し下げる要因になり、これを金額に換算すれば▲11~▲12兆円規模の財政改善要因となる。
つまり、少なくともGDPデフレーターベースでインフレの状況下では、政府債務残高/GDPを押し上げない範囲でインフレ率+1%あたり11~12兆円規模の財源捻出の余地がある。こうしたことからすれば、GDPデフレーターベースで+0.6~0.7%のインフレ持続で、政府債務残高/GDPを上昇させずに基礎控除75万円引き上げ分となる7.6兆円の財源捻出が可能となる。
milio
が
しました
milio
が
しました
>政府は29日、2024年度の税収が73兆4350億円になるとの見通しを発表した。 実現すれば23年度の72兆761億円を上回り、5年連続で過去最高を更新する。
1兆円も増えとらんぞ
物価上昇分を考えれば
実質減収だ
デマばかり拡散してんじゃねーぞ、クズ野郎!
milio
が
しました
日本の予算は、一般会計が100兆円 特別会計が200兆円と言われていて、来年度の予算は一般会計の115兆円の話をしているだけ。特別会計の話がなぜでないかというと。これに関わると皆暗殺されるからである。
特別会計は下記を言うが、2024年度の特別会計の予算は436兆円。
交付税及び譲与税配付金特別会計 地震再保険特別会計 国債整理基金特別会計 財政投融資特別会計
外国為替資金特別会計 エネルギー対策特別会計 労働保険特別会計 年金特別会計
milio
が
しました
国の財布全部をまとめた主張してみろ
milio
が
しました
世界の常識レベルに浸透したいんか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あんなのかばっても一文の得にもならんぞ
milio
が
しました
まだ4兆想定より使えるだろ
え、既に使い道が決まってる?
シレッと増えた分を使い切ろうとしてんなよ
milio
が
しました
「年1回開催される政治資金パーティーでは所属議員にパーティー券の販売ノルマが設定。『政治資金規正法』では同じ人や団体から1回20万円超の支払いを受けた場合、収支報告書に記載することを義務付け!!ノルマを超えた分の収入を記載せず、パーティー券を販売した議員にキックバックさせていた疑いが浮上!!!安倍派では’18~’22年にかけて、1億円超が“裏金”になっていた」
元五輪相の橋本聖子参院議員(59)も5年間で1,000万円超のキックバックを受け収支報告書に記載しなかった。大野泰正参院議員(64)が5,000万円超、池田佳隆衆院議員(57)と谷川弥一衆院議員(82)が4,000万円超のキックバックを受け、収支報告書に記載しなかった。
谷川氏の“逆ギレ”!長崎市で“4,000万円超キックバック”の報道について事実関係の説明を求められると「清和政策研究会のパーティー券の問題について、刑事告発を受けている案件でもあり事実関係を慎重に調査・確認をして、適切に対応して参りたい」
報道陣から「(パーティー券の)販売ノルマはどのくらいだったか?」「これからの議員活動については?」と追及されるとヒートアップ。
「会派の中でそのようなことがあった?」と問われると
「まあいいから、その通りって。何を言ってもその通りって。頭悪いね。言っているじゃないの。質問してもこれ以上、今日言いませんと言っているじゃない。わからない?」
《尋ねられていることにロクに答えずに、パワハラで相手を侮辱しているのは問題だ。こんな品性下劣な議員が税金から巨額の収入を得ているのは腹立たしい》
milio
が
しました
>そいつらの言うことに何の意味があるんだよ
クソワロタw
自公は立憲と同じことを言っているということはよく周知しておくべきだな
つまり自民はもうオワコンってこった
milio
が
しました
30年失った財務省も解体しろよ
マジでトランプ支持者みたいに暴動起こさないと
国が潰れるまで搾取され続ける
milio
が
しました
国民民主のような減税、バラ撒きで票稼ぎする政党は
すべての税収を基にしてすべての支出計画を作成して将来像を国民に示せ
milio
が
しました
国と地方の借金は増え続けている
永遠に続けることなどできるわけがない
結局は国民がツケを払わされ音損する
今のうちから増税して借金財政から脱却することが最優先
それが結局は国民のため
玉木は減税しろ,軍拡しろの支離滅裂で日本滅亡の主犯
milio
が
しました
二枚舌のクソゴミw
milio
が
しました
三橋さんが言ってたわ
もう日本も同じ道だな。自公立憲維新も落選だろうな
milio
が
しました
先進国と途上国の格差が縮まることは世界全体ではいいことだ
途上国が先進国の犠牲から脱却して発展し
先進国はグローバル化、信自由主義経済で層中流社会が崩壊した
不満を抱くのはわかるが極右やポビュリストの煽動にだまされても解決にはならない
省エネ、省資源で地球環境を保全し
増税も受け入れて世界と国内の全員が安定した生活ができる福祉国家を築くことが解決
milio
が
しました
自民の政権維持のためのバラマキ政策に慣れた国民が悪い
増税して借金財政から脱却するしかない
それが結局は国民全体と日本のためになる
milio
が
しました
これをやらずに緊縮財政一辺倒できたから、日本の高かった内需が萎んでしまった。
派遣法も見直して終身雇用復活とまでは言わないが、国民がまともな収入を得られ、安心して必要なものを消費していく様に経済を戻さないとならないと思う。
一刻も早く、日本と日本人の事を最優先に考える総理を中心にまともな内閣で、省庁再編で財務省の力を削がないと日本と日本人の未来は無いよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民を苛め抜いた自民を一気に削る大チャンスだよな。自民は震えて眠れ。
milio
が
しました
milio
が
しました