20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736226003/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/06ce96c549d6942b08d41efdeff2ab9224177509
5: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:02:40.14 ID:daSKFmWN0
現実的とは?

8: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:03:37.23 ID:vmnwKrKx0
もうロシアに占領された土地は戻って来ないという現実を受け入れよ

66: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:34:14.36 ID:9IVuAqz/0
>>8
ロシアそのものを解体すれば解決

14: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/01/07(火) 14:07:06.01 ID:rvSyh5sE0
やったもん勝ちだよ

17: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:10:42.09 ID:JewQLhK00
「NATO加盟を条件に考えてもええで」

26: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:15:21.79 ID:Kkr+0XUl0
譲歩して一部失うか強行して更に失うかの2択だもんな
そもそもウクライナに勝ち目なんてないし

36: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:18:10.48 ID:jyG92SJx0
プーチンの勝利?

37: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:18:26.71 ID:DdIPVcy/0
ウクライナが隣の国にしてみりゃウクライナがバンザイしちゃったらと考えると気が気じゃないだろ。
いきなり陸続きの隣がロシアになったら泣きそうじゃね?

50: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:25:50.60 ID:IMulMKnb0
ロシアにまず手を引くよう言えよw

53: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:27:12.76 ID:OA8Xz/FR0
やりたい事やったもん勝ち

58: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:31:39.49 ID://DvJ2WC0
ナトー加盟できるなら領土諦めるだろ

60: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:32:28.45 ID:1qcUmqw40
ロシアは領土広げる為に話し合いに応じる
何年かして又戦争始める 
これを繰り返す

63: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:33:31.30 ID:tPVoJH330
NATO非加入、ウクライナ占領地、ロシア占領地ともに非武装中立地帯とするあたりが
「停戦」の落としドコロかな

64: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:33:42.53 ID:vR8q9+8N0
イスラエルはロシアが手を引いたことによるシリア弱体に乗じて土地奪えたからな
ウクライナ軍おつかれさんって感じやな

69: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:35:17.83 ID:k6ZhIfzB0
>>64
これぞ、国際情勢。国際政治。敵の敵は味方。

70: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 14:35:28.70 ID:VO80Irt00
核兵器は攻めるものではなく、守るためのもの

104: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/01/07(火) 15:01:20.60 ID:9smkTj7J0
プーチンが急死したらどうなるんだろ

115: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 15:06:33.88 ID:5wqtBnI10
つまり取られた領土は諦めろと

118: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 15:08:23.71 ID:DhHe6tpz0
双方どちらもこれ以上戦局をひっくりかえせないしね
これで手打ちでいいだろ
台湾だの中国だのと言う奴がいるけど、それはそれで備えるしかない

124: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 15:11:03.80 ID:3DTlu6ji0
結局強いもんが侵略したら切り取り放題だってことだな

129: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 15:14:35.17 ID:g9YsVMYp0
他人事みたいなことを言ってるな
ほんと酷い奴らだわ

131: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 15:14:56.05 ID:NkTENVK60
もう、ええんとちゃいますか?

132: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 15:15:59.97 ID:6rqefIGf0
はしご外しが始まった

142: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 15:28:00.43 ID:EOrMXNEF0
現実的議論と言うならnato加盟させてやれよ

153: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 15:38:30.31 ID:dNL8lWBf0
さっさと停戦しろ
物価上がって困るから

162: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 16:03:23.92 ID:222qe2pW0
トランプもあれだし令和のチェンバレンがいっぱい産まれそうだな

168: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 16:10:18.92 ID:6aNGacjI0
現実を見てないのはプーチンなんだが?

171: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 16:11:44.51 ID:62ybNefg0
これ逆にロシアに浸透したら領土を切り取ってもええよって事よね

199: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 16:47:37.11 ID:g9YsVMYp0
ウクライナに決定権なんか無いよな
ケツ持ちしてきた英米次第だわな