20230626091025

引用元:【悲報】野菜ガチで高騰
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736205099/

1: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:11:39 ID:CWeV
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b43ed26ca5773a973b819bfb9a5d832e8e9280

2: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:11:49 ID:CWeV
もう終わりやね

6: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:13:15 ID:jud9
とんかつ屋さんキャベツこんなに高くて大丈夫かな

7: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:13:28 ID:LqSG
>>6
おかわり自由無くなるかもね

8: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:14:33 ID:olw3
朝キャベツ1000円ってニュースみたな

9: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:14:39 ID:jMin
キャベツクソ高いわ
地方の激安スーパー見たけど1玉500円してて驚いた

10: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:15:16 ID:orv7
夏野菜の方が安いの意味わからんわ
ハウス栽培じゃ天候の影響受けにくいんか?

11: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:15:18 ID:YGwz
お好み焼き屋やべえやろな…と思ったけど普段から割り増し価格で売ってるし大丈夫やな

12: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:15:24 ID:jMin
レタスも300円してて笑う

13: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:15:32 ID:qnVC
季節者なんだから極端な気候なときは値段も極端に変わるだけや

15: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:15:52 ID:Tqxi
露地栽培っぽいのも高いのな
肥料代?

17: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:16:25 ID:LqSG
>>15
燃料代、人件費、便乗値上げ代

19: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:16:43 ID:qnVC
>>15
気候による収穫時期のズレや

24: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:17:49 ID:Tqxi
>>19
単に品薄なだけか

27: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:18:11 ID:qnVC
>>24
野菜はそういうもんや

16: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:16:08 ID:qnVC
このあと、調整できなくて一気に収穫されるからだだ下がりやで
去年のキャベツみたいに

18: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:16:32 ID:HWBW
カット野菜袋100円なままなのほんま謎

23: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:17:29 ID:0Hws
これだけ景気よく上がってるのに給料は+3%という事実

29: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:18:42 ID:YGwz
でもぶっちゃけたら野菜は普段から高いめだったからあんま買わんわ
米のほうがマズイ

30: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:19:01 ID:UxIV
白菜1/4カットが200円やったが普通高くても120円ぐらいやろ

32: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:19:06 ID:jud9
アホみたいに取れた時は捨てて価格調整したりするししょーがないよね

42: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:22:27 ID:SoVa
>>32
保存効かないしね

33: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:19:53 ID:IvxK
白菜高くてお鍋もできない

35: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:20:56 ID:aGSz
諦めろよ取れないんやからしゃーない

36: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:21:35 ID:3rs7
取れないのは仕方ないとして問題は消費税よな

37: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:21:37 ID:qnVC
白菜も去年同じように騒いで2週間後には値段つかないくらい溢れたからな

46: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:25:07 ID:0Nfu
人参とかいう3割止まりの不人気雑魚

47: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:26:34 ID:aGSz
>>46
保存効くから葉物ほど急激には動かんねん

48: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:26:43 ID:34l1
形が悪くてもいいから安く買いたい

49: 名無しさん@おーぷん 25/01/07(火) 08:27:31 ID:yPoj
っぱニンジンよ