引用元:アメリカ「USスチール国有化しません。でも、売却はダメです。」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736240560/
1: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:02:40.82 ID:JE9Yx50L0
何もしてこなかった、第三者が支離滅裂なこと言ってるこの状況、冷静に考えると草
3: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:04:08.53 ID:UjSSRx0o0
憎き裏切りハリスを仕留めてくれたトランプのためにあえて老害プレイしてるんや
5: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:04:17.51 ID:FGcQfEab0
USスチールをアメリカ内でバラバラにしたいんや
9: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:06:15.16 ID:JE9Yx50L0
>>5
国内で廃業させて、政府が何一つダメージ負わずに入手したいってことか?
国内で廃業させて、政府が何一つダメージ負わずに入手したいってことか?
13: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:07:13.24 ID:UjSSRx0o0
>>9
同業が糞安く引き取って労働者は解雇するんやで
同業が糞安く引き取って労働者は解雇するんやで
15: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:07:56.45 ID:JE9Yx50L0
>>13
資本主義社会こっわ
資本主義社会こっわ
18: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:09:15.05 ID:xyCTWO2q0
>>13
労働者にとっては1番酷い方法だよな
まぁ敵は他の企業の労組なんやけど
労働者にとっては1番酷い方法だよな
まぁ敵は他の企業の労組なんやけど
20: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:10:06.21 ID:UjSSRx0o0
>>18
国内の敵は少ないほうが儲かるからね
国内の敵は少ないほうが儲かるからね
6: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:05:00.11 ID:B1wURAV70
安く買いたい国内企業があるんだろう
12: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:06:26.98 ID:CxXO4BR10
>>6
その企業日本製鉄が出てくる前から狙ってたのにUSSから断られたぞ
その企業日本製鉄が出てくる前から狙ってたのにUSSから断られたぞ
113: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/01/07(火) 18:50:28.75 ID:RQr1D8Sy0
>>12
クソ安い価格提示してたからUSSから「ふざけんなボケ」って言われた
クソ安い価格提示してたからUSSから「ふざけんなボケ」って言われた
8: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:05:48.22 ID:/k911ykV0
もうトランプが買い取れよ
10: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:06:25.77 ID:UshA49o/d
トランプも政策引き継ぎとはいえ元はバイデン発案なんだよなあ
14: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:07:41.94 ID:aQEm6YOS0
企業の意思決定に政府が介入する国ってやばいやろ
25: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:13:33.31 ID:Ok1jkhVNr
トランプ「(ペンシルベニアが激戦州になりたいから全米鉄鋼労働組合に媚びておくか)→USスチール買収に反対!!!」
日本製鉄「ファ!?」
バイデン「(このままだと共和党の手柄になってしまう…)ワイが反対」
日本製鉄「!?!?!?」
わい「ふぁーwwwwwww」
日本製鉄「ファ!?」
バイデン「(このままだと共和党の手柄になってしまう…)ワイが反対」
日本製鉄「!?!?!?」
わい「ふぁーwwwwwww」
44: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:20:05.12 ID:sgR1SYL80
流石に止めたなら面倒みるやろ…
46: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:20:35.48 ID:UjSSRx0o0
>>44
同業に買わせて後は知りませーん
同業に買わせて後は知りませーん
50: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:22:04.83 ID:yYVJ1W/jd
下らんナショナリズム煽って民間企業の邪魔とか中国と同レベル
53: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:23:50.04 ID:uOmC/tZ60
大統領制の国が尽く崩壊し始めてるの草なんだ
55: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:24:42.56 ID:UjSSRx0o0
>>53
根回しなくやれるから
根回しなくやれるから
64: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:28:51.53 ID:xb2RBnpHd
>>53
ちょっと前まで国のトップを国民が直接選べないわーくにおかしくねと思ってたけど
ここ最近は議院内閣制もそう捨てたもんじゃないなと思うようになったわ
ちょっと前まで国のトップを国民が直接選べないわーくにおかしくねと思ってたけど
ここ最近は議院内閣制もそう捨てたもんじゃないなと思うようになったわ
66: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:29:53.98 ID:UjSSRx0o0
>>64
ほんまに有能なら大統領制がええんやけどね
ほんまに有能なら大統領制がええんやけどね
70: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:30:46.62 ID:4LdPvTFp0
>>66
そういう考えがよくない民主主義は英雄を必要としないシステムが望ましく、どんなやつでもある程度回るのが民主主義よ
そういう考えがよくない民主主義は英雄を必要としないシステムが望ましく、どんなやつでもある程度回るのが民主主義よ
74: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:31:42.11 ID:UjSSRx0o0
>>70
結局ローマみたいになっちゃうからね
結局ローマみたいになっちゃうからね
67: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:30:02.50 ID:VyAQr1OG0
口だけだして金出さないとか1番嫌われるやつよな
76: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:32:04.98 ID:5T0/RnfHr
>>67
労組がそれなんだよなあ
「独自でやってける」って豪語してる
やっていけてないからクリフスが買い叩こうとしてたのに
労組がそれなんだよなあ
「独自でやってける」って豪語してる
やっていけてないからクリフスが買い叩こうとしてたのに
68: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:30:06.65 ID:4v8QkY4U0
USスチールの社名がジョンソンスチールで日本製鉄の社名が田中製鉄なら買収成立してたと思う
69: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:30:44.44 ID:UjSSRx0o0
>>68
よし世界製鉄にしよ
よし世界製鉄にしよ
77: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:32:50.19 ID:JQ+HKh7qd
なんか理由はあるんやろその答えはワイらまで降りてこんだけや
79: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:33:35.49 ID:UjSSRx0o0
>>77
特にないんだわこれが
特にないんだわこれが
94: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:40:57.32 ID:O4er5Rca0
日鉄はなんでusスチール買おうとしてるの?
なんかいいことあんの?
なんかいいことあんの?
96: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:42:02.11 ID:8MqwtWHZ0
>>94
生産量で世界三位になれるしアメリカに工場作れば南北アメリカから欧州まで覇権狙いに行ける
生産量で世界三位になれるしアメリカに工場作れば南北アメリカから欧州まで覇権狙いに行ける
108: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:46:26.98 ID:4LdPvTFp0
>>94
アメリカ市場に打って出る足掛かりになる、トランプも関税上げるって言ってるし、そんならアメリカ国内の企業買収した方がええやん
アメリカ市場に打って出る足掛かりになる、トランプも関税上げるって言ってるし、そんならアメリカ国内の企業買収した方がええやん
110: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:48:45.14 ID:xb2RBnpHd
>>94
日本は国内で鉄鉱石が採れないからほぼ100%輸入に頼ってる
(無理矢理満洲国作ったのもあの地域の鉄鉱石利権のため)
アメリカ国内の鉱山権持ってるUSスチールは日鉄からしたら垂涎もの
日本は国内で鉄鉱石が採れないからほぼ100%輸入に頼ってる
(無理矢理満洲国作ったのもあの地域の鉄鉱石利権のため)
アメリカ国内の鉱山権持ってるUSスチールは日鉄からしたら垂涎もの
100: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:45:04.33 ID:CynkK0Lt0
要するに買収しないで助けろってことやろ
107: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:46:21.62 ID:XcGJINfHd
>>100
まずは設備投資せなどうにもならんでしょ
まずは設備投資せなどうにもならんでしょ
109: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:47:59.86 ID:gyQ1msGk0
>>100
買収阻止して支援しろよと思うよな
とくに安全保障とかいいだすなら大事やん
買収阻止して支援しろよと思うよな
とくに安全保障とかいいだすなら大事やん
103: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:45:35.32 ID:lc7qfWav0
USスチールの社員は日鉄歓迎ってのがまた悲しい
134: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:55:39.36 ID:4DG/OQnP0
安全保障理由にしてるけどUSスチールて軍需に関わって無いんよな
136: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:56:38.75 ID:n2YLuYZJ0
アメリカ国内のもう一個大きい製鉄会社が買おうとしてるんやろ
でもそこが買っちゃうとアメリカ国内の製鉄業が一社独占状態になっちゃって競争が起きないからどんどん値上げされちゃう恐れもあるんやって
つまりもう一個の大きい製鉄会社が邪魔しとるんやろな
でもそこが買っちゃうとアメリカ国内の製鉄業が一社独占状態になっちゃって競争が起きないからどんどん値上げされちゃう恐れもあるんやって
つまりもう一個の大きい製鉄会社が邪魔しとるんやろな
139: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 18:58:25.96 ID:ddIj3nKV0
アメリカに投資するリスク高すぎん?
中国とおんなじやん
中国とおんなじやん
152: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 19:01:23.02 ID:ZaPy/DNi0
バイデンがNIPPONとJapanが同じと知らなかったせいでエライことになった
163: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 19:09:46.96 ID:277V2koJ0
同盟国相手に安全保障上の理由なんて通るんか?
194: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 19:34:26.59 ID:t4p4uDAK0
トランプも信者もMAGAも
主張と行動が矛盾してるって指摘され始めてる
主張と行動が矛盾してるって指摘され始めてる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (113)
それならアメリカも国内企業の海外企業の買収は止めさせろよ
milio
がしました
milio
がしました
何やってんス0かね
milio
がしました
milio
がしました
トランプの言うところではもっと金を出せって感じで絶対売らないってなもんでもない。
このまま売買が不成立ならアメリカ政府が行政訴訟で訴えられるぜ。政府のわがままならそりゃ裁判で負ける。
だって日本製鉄は全然悪くないもの。賠償金を払えばこれはこれで金で解決だけどね。
milio
がしました
アメリカ政府を訴えたらおもしろいのにねえ…
milio
がしました
その後はイーロンやってるかに関わらずドージに睨まれて二束三文コース
milio
がしました
milio
がしました
白熱してきましたね!!
長い戦いになるだろうがどちらも頑張れ!!負けるな
milio
がしました
まぁ確かに利にかなってるんだよね。
ただ、賠償金じゃどうにも出来ないレベルで潰れかけてる、
そもそも利益を競うアメリカの他の製鉄企業がこれしかけてるのよ。
なんで、その関税で儲けようにも少ない体力で同じアメリカ企業と戦わなきゃならんのよね。
milio
がしました
milio
がしました
政治家パフォーマンスに踊らされてホルホルたくさんした後に見せかけのこんなはずじゃなかったって繰り返す
milio
がしました
大統領を利用されたアメリカ国内の鉄鋼業同士の闘いだからな
milio
がしました
アメリカ人に、アメリカの正義!ってのを疑わさせる事だぞ?
本当に資本主義社会が正しいのか?と、疑問に持つ人が増えるだろうな。
milio
がしました
milio
がしました
ダンピングでアメリカの鉄鋼が売れないとか関税で保護すれば売れるとか本気で思ってるからな
milio
がしました
Cクリフスは買い叩こうとしたんじゃなく
提案したプランでは投資家から資金を集めることが出来なかった
なぜ出資してもらえなかったのかも考えず
強引な手段を取ったかね.......クソ無能な取締役会は
milio
がしました
有料会員じゃない人でも読める記事冒頭から抜粋
題「米政府、日鉄の中止命令公表文で誤記 中国と取り違え」
【ワシントン=八十島綾平】日本製鉄によるUSスチール買収への中止命令を巡り、米ホワイトハウスが3日朝に報道関係者に送った中止命令文で、本文中の「表題」が中国企業による不動産取得の禁止と誤記されるミスがあった。
報道関係者宛てには3日午前8時過ぎに中止命令文が送信された。以下内容は会員限定のため不明
バイデンは本気で日本企業と中国企業だと思ってた説
milio
がしました
国が強く競争力のある企業を抱えている場合は、合併、買収、投資に踏み切る。国が弱く競争力のない企業が買収の可能性がある状況にあり、その産業を失うことを嫌がる場合は、それを阻止する口実を作る。つまり、いわゆるアメリカの自由市場資本主義は崩壊しました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
私は、アメリカが制裁し、巨額の関税を課しているすべての国が、アメリカへの販売をやめ、アメリカからの輸入を止めることを決定するのを見たいと思っています
milio
がしました
ほんと石破は外交、経済に興味無いんだな
歴代最低の元防衛相とも称される総理大臣になりたかっただけの人
milio
がしました
milio
がしました
アメリカの製鉄は常に世界No1だった。
それなのに薄汚い中国とか、日本のような国が、不当な円安でダンピングをしようとしている!!
アメリカは断じてそんなことは許さない!
日本は資本主義のグローバル勢力だ!
DSとつながっているバイデンが日本にアメリカを売り渡すのを許さない!!!!
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
責任を一切負おうとしない米国政府に一矢報いろよ
日本企業に買われるくらいなら経営破綻しろよと言ってるのと同じだからな
milio
がしました
破産するぞ?
milio
がしました
政府まで出てくるとか本当みっともない
milio
がしました
milio
がしました
ちきうの製鉄会社に限らず、
火星の製鉄会社でも買収に反対してたから…
(・∀・)火星人「ちきう(笑)」
milio
がしました
バイデンが中国企業と勘違いした原因がコレ
milio
がしました
ttps://www.youtube.com/watch?v=2Y4vWTPz5b8
>2000万ドルかけて作った新型ステルス船を米政府に売り込もうとしたら、
>米政府は全特許権をよこせという命令を出す。
>よその国に売り込もうとしたら機密保持命令が出て販売はもちろん外観も公開できなくった、、、
米国も元々こういう国なんよ、中国と同じくらいのジャイアンっぷり
まあ、USスチールの件も諦めろとしか、、、
milio
がしました
バブル期に調子乗った日本が中国に色々と技術提供(無償 and 盗まれる)したせいでアメリカの鉄鋼業が
ズタズタにされた恨みがあるって話では?だから国の安保に関わるって発言が向こうから出る。
milio
がしました
USスチールが日本製鉄と協議したうえで売却って決めたのに。
もう、バイデンもトランプも意地だけで言ってるとしか思えない。
アメリカ企業を日本企業に売却されたくないためだけに。
milio
がしました
milio
がしました
アメリカの製鉄は常に世界No1だった。
それなのに薄汚い中国とか、日本のような国が、不当な円安でダンピングをしようとしている!!
アメリカは断じてそんなことは許さない!
日本は資本主義のグローバル勢力でありアメリカの転覆を企んでいる!
つまり愚かなバイデンが弱肉強食のグローバル資本である日本にアメリカを売り渡すことなんて絶対に許さない!!!!
milio
がしました
その中間くらいの見極めが機能してないみたいな印象
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
でもUSスティールもロビーが弱すぎるだろ
milio
がしました
他国の基地こんなにある国ほかに無いわな
milio
がしました
milio
がしました
相当バカになっている。
milio
がしました
米国「川◯重工やコ◯ツ買収するぞ」
日本「…」
milio
がしました
milio
がしました