20220129083432

引用元:でも実際日本も移民入れないと終わるよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736284722/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:18:42.672 ID:Gj9E/RS70
労働力不足でインフラ死滅、国力低下、経済活動鈍化、それに伴う円安スパイラル

40歳以下の日本人口は現在で一億人
今の出生率だと30年後には半分の五千万人

発展途上国と仲良くして移民大量に引き込む以外に手立てがないのは少し考えればわかるじゃんこんなの
もうどうしようもないんだよ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:20:06.752 ID:XYAwMHbA0
今の段階でコンビニとかチェーン店のバイトは外人多いし、やってられないだろうな
移民反対してる人は頭足らなすぎる

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:20:08.045 ID:I4SQmzgv0
内需が潤わなくなる
景気が良くなることはもうない
その場しのぎの事なかれ主義

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:21:00.909 ID:XYAwMHbA0
移民入れてれば俺らが年老いて死ぬくらいまでは楽しく暮らせるよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:21:01.960 ID:LLxZu3V40
移民入れるくらいならゆるやかに終わっていったほうが良い

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:24:20.024 ID:Gj9E/RS70
>>6
二、三十年で壮年期以下が半減だぞ
ゆるやかで済むと思ってんのか

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:25:05.928 ID:7YYQQnLQ0
>>6
緩やかに終われると思い込んでんのか

このままなんの対策も取れなければとんでもない事になるよ
治安も文化も移民入れるより余程酷くなる

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:31:39.479 ID:dCvosF1Q0
>>15
移民入れれば解決すると思い込んでんのか

このまま移民増やせばとんでもない事になるよ
治安も文化も移民入れないより余程酷くなる

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:34:13.583 ID:7YYQQnLQ0
>>23
移民入れなければ現役世代超高負担社会か1000万を超える老人がろくに介護受けられずに彷徨う地獄みたいな国になることが確定してるのに
治安や文化が移民入れた時より守られると思えるなんてよほど都合のいい頭してるんだな

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:22:40.651 ID:I4SQmzgv0
派遣法
移民政策は超悪手
中国の実効支配になるまで気づかないのかな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:24:20.024 ID:Gj9E/RS70
>>10
で、代案は?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:24:49.503 ID:vwe7lJHQ0
ヨーロッパはそれで良くなったのか?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:25:21.719 ID:BhcI1VpU0
減税して未来に希望が持てるようになれば自然と子供は増えるからまだ終わらないよ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:25:26.597 ID:8C3v6/GU0
政治家が無能

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:27:49.447 ID:7YYQQnLQ0
>>17
んなわけないだろ
出生率低下なんてどこの国にも起きてることなのに

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:39:37.879 ID:8C3v6/GU0
>>19
じゃあ日本の政治家は優秀なの?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:28:10.913 ID:GN1WgDeHd
移民ばっかりになったらもうそれは日本ではないんよ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:38:18.983 ID:yNVz/CaF0
こんな円安物価高い税金高い国にわざわざ働きに来るメリットわからないな

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 06:58:47.366 ID:pqzPaYDV0
移民入れなきゃ終わるなら終わった方が良いだろ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 07:01:50.882 ID:zhSJ87Y30
経済支援もリターン求めないとな
債務の罠レベルはやり過ぎだけど
メリットが少なすぎる

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 07:03:03.224 ID:7YYQQnLQ0
>>62
金利と鉱山の採掘権とかはリターンじゃないの?

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 07:02:48.335 ID:DYCgSxIR0
どうなんだろ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 07:03:42.186 ID:x1hz+rXf0
人手が足りないとか言うけど無駄なコンビニが多すぎるだけね

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 07:05:08.412 ID:7YYQQnLQ0
>>69
飽和気味になると売上が落ちるわけで
ほんとに無駄ならコンビニは減ってると思うよ

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 07:10:01.135 ID:x1hz+rXf0
>>72
コンビニが飽和してなくても、コンビニで買い物する人は減るんじゃない?
コンビニ高いし、節約志向でスーパーとか行く人が増えるんだと思うよ

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 07:12:14.035 ID:7YYQQnLQ0
>>84
そしたらスーパーが増えるじゃん

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/08(水) 07:37:10.583 ID:Jg/E5hyF0
終わればいいじゃん