引用元:生活保護だけど今が一番幸せだわ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736284758/
1: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:19:18 ID:MbJH
鬱陶しい奴らが全員消えた
2: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:19:33 ID:HSHF
寂しそう
4: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:21:24 ID:nSQY
羨ましい
6: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:21:50 ID:9PgW
分かるわ
7: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:21:55 ID:nSQY
つきなんぼもらえるんや
12: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:24:19 ID:MbJH
>>7
12万
12万
9: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:22:51 ID:9PgW
ナマポ貰えるやつなんて天涯孤独か家庭が終わってるかどちらかだし受給申請通ったときの幸福感と安堵感たるや
10: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:24:02 ID:VU90
勝ち組やん
おめでとう
おめでとう
13: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:24:59 ID:i4vH
不労所得12万貰えるってわりと上級だよな
22: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:31:59 ID:VU90
>>13
しかも医療費も無料だという
しかも医療費も無料だという
15: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:26:48 ID:I5fP
12×12で年144万円か。生きる上での必要最低限額は課税しないということで103万の壁があるらしいが、生活保護は国の定めた最低限額より多くもらえるんやね。やっぱり無職しか勝たんわ。
28: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:36:52 ID:9PgW
>>15
受給額は変わるけど控除額はインフレしても変わらんからな
103万が定まったのは昔の話だし178万までの拡張が大事なのはそういうこと
受給額は変わるけど控除額はインフレしても変わらんからな
103万が定まったのは昔の話だし178万までの拡張が大事なのはそういうこと
17: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:28:20 ID:9PgW
制度が消滅するまでの経済的自立RTAだと思ってるよ
29: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:36:56 ID:gx4x
>>17
むしろ増えると思う
これから一般化していき名前が変わるんじゃね
むしろ増えると思う
これから一般化していき名前が変わるんじゃね
27: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:36:34 ID:2TGW
働かずに食べる飯は美味いよね
31: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:38:53 ID:MbJH
>>27
美味すぎる
美味すぎる
33: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:40:09 ID:MbJH
職場で昼休み明けにやらないといけない作業に憂鬱になりながら食う飯の百倍美味い
39: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:42:32 ID:fuqL
やりたいことなけりゃ生保でもええなと思うけど
ワイの趣味は金かかるので生保は選ばんな
ワイの趣味は金かかるので生保は選ばんな
47: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:45:33 ID:2TGW
ぶっちゃけ贅沢とかいらないし手に入らないと理解してるから必要最低限で死ぬまでダラダラ暮らせるのが1番幸せだと気づいた。
バリバリ働いて稼ぎたいと欲望が強い人は我欲と体力が凄いなと思う。私にはできない
バリバリ働いて稼ぎたいと欲望が強い人は我欲と体力が凄いなと思う。私にはできない
48: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:46:13 ID:Ufsc
みんなが生活保護もらえればいいのに
53: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:48:00 ID:o5AD
>>48
税金納める奴がいなくなったら生活保護の原資がなくならね?
税金納める奴がいなくなったら生活保護の原資がなくならね?
60: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:54:06 ID:MBJT
障害年金暮らしワイ、更新になり等級が下がらないか心配で更に体調を崩す
64: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 06:55:14 ID:9PgW
>>60
うーんこの
うーんこの
85: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 07:19:58 ID:Jy4u
わかる
朝起きるのが嫌じゃなくなった
朝起きるのが楽しみになった
生きてるって実感している
働く意味とはなんなのか
わいの居場所はここやったんや
朝起きるのが嫌じゃなくなった
朝起きるのが楽しみになった
生きてるって実感している
働く意味とはなんなのか
わいの居場所はここやったんや
86: 名無しさん@おーぷん 25/01/08(水) 07:27:10 ID:9PgW
>>85
多分そういう状況から色々触ってやりたいことを見つけてその中でうまくいったものを仕事にするのが健全な少年期なんやろな
多分そういう状況から色々触ってやりたいことを見つけてその中でうまくいったものを仕事にするのが健全な少年期なんやろな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (93)
例外なく全員死んだように生きとる
milio
がしました
中国人がいるだけで人口が増えたことになる。
もちろん生活保護や医療費のタダ乗りは許される。
milio
がしました
milio
がしました
日本のために頑張っているのだ。
milio
がしました
milio
がしました
このスレ主は成り済ましのナマポフォビアだと思う
milio
がしました
いまは仕事をしたくない元気なバカに与えすぎ、国亡ぶぞ。
受給者資格は医師の「このひとは身体的に働けません。国家が助けてあげてください」の証明を出すべき。
役人が勝手に決めるな。役場は金を出すのではなく、ハロワにバスで連れて行くだけでいい。
milio
がしました
喰うだけで人生終了の覚悟あるなら良いかもな。
milio
がしました
医療費無料のゾンビでければ、月12万の収入は問題ないんだがな。
投資で資産減らしたら農薬飲んで死ぬわ、ハイエナどもは頑張って生き残れ。
milio
がしました
まともに生きて、まともじゃない死に方する。
あの世は地獄か。
milio
がしました
実力で稼いで確定申告できる、まともな生き方ぐらいせんとな。
milio
がしました
あんな最低賃金未満で幸せなら誰も自殺なんかしないだろ
milio
がしました
風呂一週間入らない人とか。
milio
がしました
タバコの消し忘れの放火で死んでそう、ナマポのことだから。
milio
がしました
そんな事よりみんなで税金チューチューしようよ
milio
がしました
なんで、ナマポを断られたら、役所にガソリンまいて燃やそうとするの?
milio
がしました
なんでナマポもらってた青葉は京アニガソリンで放火したの?
milio
がしました
強制火葬にこだわる心理がわからん。
無神経でもなきゃ、考えもつかないことや。
milio
がしました
なんで、貴重な書物を強制火葬するんや、共産主義者は。
milio
がしました
そんな板子一枚下は地獄みたいな生活に安らぎなんて得られない「オレは」
milio
がしました
食費や消耗品、衣類買ったら殆ど残らん。
趣味すらまともに出来ないで毎日ぼーっとして過ごす毎日って苦痛じゃないのかな。
milio
がしました
milio
がしました
外国人に生活保護くれる公務員は公務員やめてください。
milio
がしました
つまりはそういうことやぞ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
いつも思うんだが、
これって、生活保護受給者が増えたらどのみち破綻するしか無い制度なんだよな。
いまや祖国に帰国した外人にまで支給しているのだから
どのみち減額していって、
1円でも払ってれば制度は破綻していないっていう年金理論が適用されるのも時間の問題だよ。
つまり、
イッチみたいなのがもっと積極的に他の生活保護受給者を騙して仕事をさせるようにしようって
せめてそういう風に考えてもらいたいよな!
milio
がしました
健全な精神保てる?
暇持て余して誹謗中傷とか始めないか?
milio
がしました
税金がもったいない
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
2024年に与党がA型事業所の給付しぼって、A型事業所が潰れて、2024年3月~7月の約4ヶ月だけで働く気のある障害者が少なくとも5000人以上解雇・無職になったじゃないですか。
A型事業所って健常者でも、スキルのない50歳くらいの年配の人もいたんだよ。
普通にパート・アルバイト含めて受からなくてA型事業所で最低賃金でも数時間分の収入得られてた。けれど、B型作業所じゃ半日作業して良くて600円くらい。最低賃金は適用されないし、交通費も出ない。おれは田舎に住んでるから家から遠くにあるB型だと高騰してるガソリンのことも考えないといけない。
政府にもA型事業への給付を絞る理由はあるんだろうけど、絞って雇用されてた人たちが無職になったときのこと考えてないよな? なにも対策なくやってるよな?
去年の夏から収入がなくなった。あれから他に受かるところもない。おれは障害年金とか生活保護も受給資格もらえてないし、非課税世帯への給付も適用されない
健常者に比べればカスみたいなもんかもしれないけれど、細やかながらの納税もしてた
与党のせいで、解雇・無職になった障害者の生活みてほしいんだが、働く意思はあっても中途半端な障害者はしねってか?
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
本人が幸せなら、それでいいんじゃね?
milio
がしました
支給の条件を大幅に厳格化しろや
milio
がしました
皆カツカツの生活を送ってた
倹約上手な高齢者世帯は結構楽しそうではあったけど、現役世代は出来ることにどうしても制限があるからね
後は自分と同じ、或いは子供くらいの年齢から事細かに指導を受けるのが精神的にキツイってもの言ってたな
milio
がしました
いいんじゃね。
そういう時は無理しない方がいいと思う。
milio
がしました
人間としては終わってるけど
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました