引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736348220/
参考元:https://edition.cnn.com/2025/01/08/economy/trump-national-economic-emergency-tariffs/index.html
1: お断り ★ 2025/01/08(水) 23:57:00.32 ID:9s1/1XJM9
1: お断り ★ 2025/01/08(水) 23:57:00.32 ID:9s1/1XJM9
ドナルド・トランプ次期大統領は、貿易収支の立て直しを目指す中で同盟国と敵対国に対する広範囲にわたる一律関税の法的根拠を与えるため、国家経済非常事態宣言をすることを検討していると事情に詳しい4人の情報筋がCNNに語った。
3: 名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 23:58:08.04 ID:rhj4mXXa0
米国ファーストを貫く姿勢だけはよくわかる
7: 名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 23:59:36.51 ID:dhjnXTR80
またなんかやらかしよるんか
13: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:01:20.44 ID:hIDu7b7g0
本当にやるわけねぇだろ
16: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:01:29.74 ID:SAGVbBf70
バイデンと違ってアメリカファースト貫いてるね
18: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:01:51.66 ID:2ylbVl140
鎖国すればいいんじゃない?
24: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:04:09.81 ID:C2OXpL/g0
だんだんヤバくなってきた
アメリカ大丈夫か?
アメリカ大丈夫か?
28: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:05:07.77 ID:Tq8YyJfk0
韓国にしても非常事態って頻発できるもんなの?
29: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:05:08.45 ID:VjZeSDYx0
おやおや
39: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:08:35.44 ID:OxI6PoKd0
非常事態宣言でやることが関税あげるってのがねw
42: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:10:06.62 ID:JMpHBCYs0
もう世界はアメリカ無しで生きていけない身体にされてしまった
今更身の回りのものを自国の物に置き換えられるか?
中国くらいじゃね
今更身の回りのものを自国の物に置き換えられるか?
中国くらいじゃね
44: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:10:19.96 ID:1cjijf5A0
アメリカ人が選んだ人だからな
どうなっても
アメリカ人が責任取れよ
どうなっても
アメリカ人が責任取れよ
45: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:10:22.20 ID:i/p7WzR30
アメリカと貿易しない国が増えるだけだろw
46: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:10:24.49 ID:iAzWsBNM0
結局最後はアメリカ国民がその関税分損して涙目になるんでないの
59: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:12:11.33 ID:SjwyUqKQ0
>>46
輸入するんではなくアメリカ国内で生産させて雇用に繋げるって算段だったような
輸入するんではなくアメリカ国内で生産させて雇用に繋げるって算段だったような
48: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:10:50.16 ID:jsjVFAzR0
シンゾーがいたらトランプの暴走を止めれた
51: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:11:08.18 ID:JriOoSCF0
物価高のところに関税かけたら更に物価高になる
関税かけられた側だけじゃなくアメリカ国民も苦しむんだけど本当にやるのかね?
関税かけられた側だけじゃなくアメリカ国民も苦しむんだけど本当にやるのかね?
58: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:12:04.11 ID:9PnKdTJZ0
もっとインフレ進みそう
69: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:13:47.10 ID:e0WjIGpk0
楽しい日本を目指す石破には国家崩壊の危機感無さすぎ
79: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:15:45.50 ID:2NgtFYCK0
うひょーマジでめちゃくちゃになりそ
89: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:17:36.03 ID:MJZldo3+0
もう好きにすればええよ
96: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:18:29.73 ID:W6BsAVO90
関税って
もうアメリカに工場つくるしかねーか
もうアメリカに工場つくるしかねーか
112: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:20:50.69 ID:Oc8u8OO90
悪手のような気がするなw
114: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:20:58.88 ID:YTplccS+0
ゲルでトランプに対抗は無理だろう
142: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:25:49.87 ID:9yIFfveT0
>>114
いや簡単だよ
適当に無視しとけばいい
いや簡単だよ
適当に無視しとけばいい
263: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:46:02.04 ID:bGaWMKtS0
>>142
EUもトランプとは少し距離を置くことにしたようだしな
ウクライナの件があるからだろうけど
EUもトランプとは少し距離を置くことにしたようだしな
ウクライナの件があるからだろうけど
116: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:21:10.69 ID:4SivJmQ90
軍事力があるからどこも逆らえない
やりたい放題できる
やりたい放題できる
136: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:24:07.28 ID:zl0jXIVi0
トランプって本当に大統領やりたかった人よな
復帰するとはいえ輝きすぎる
復帰するとはいえ輝きすぎる
147: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:27:27.34 ID:Ag92dmQJ0
もともとトランプは一律関税やるって言ってたしな
敵対国全般と同盟国全般で
敵対国全般と同盟国全般で
157: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:30:23.98 ID:HqbFLbgB0
流石にやりすぎだろ、おい...
159: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:30:50.22 ID:frKmvI2e0
1月だけ株価上がって
それ以上に下り坂になっていくパターンだな
それ以上に下り坂になっていくパターンだな
210: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:38:13.56 ID:g1tb8WMG0
アメリカ経済全体から見れば大した影響ない
性質としては中国狙い撃ち
性質としては中国狙い撃ち
217: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:39:30.52 ID:9osrLwSa0
>>210
乱れ打ちだろこの話はwww
乱れ打ちだろこの話はwww
214: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:38:51.95 ID:b2/5HRr00
国家非常事態宣言ってそんなお気軽に発動していいものだったか?
221: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:40:12.80 ID:7JH8Zkoo0
>>214
本来はWTOがコントロールするんだけどアメリカ相手だと機能しない
本来はWTOがコントロールするんだけどアメリカ相手だと機能しない
229: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 00:40:49.30 ID:3dQknS1R0
>>214
実はアメリカの大統領はその気になればなんでもやりたい放題
憲法や法律にも縛られない絶対的な独裁者
実はアメリカの大統領はその気になればなんでもやりたい放題
憲法や法律にも縛られない絶対的な独裁者
361: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:03:33.11 ID:b0PEj/B50
ってか
第二のプラザ合意した方が
手っ取り早いような
それじゃダメなん?
第二のプラザ合意した方が
手っ取り早いような
それじゃダメなん?
362: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:03:50.67 ID:w3olE09n0
マジで第二次世界大戦の時みたいじゃん
日本が参戦したのは経済封鎖されたからだよね
日本が参戦したのは経済封鎖されたからだよね
370: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:05:59.66 ID:lodlm+p+0
>>362
日本の方からアメリカに喧嘩売り続けた感がある
日本の方からアメリカに喧嘩売り続けた感がある
382: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:07:48.00 ID:A8tmS3ru0
>>370
お前にはアメリカが侵略国という事実の教養が欠落してる
お前にはアメリカが侵略国という事実の教養が欠落してる
386: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:08:58.30 ID:lodlm+p+0
>>382
いわゆる大国はみんな侵略国
大国だった日本も例外ではない
いわゆる大国はみんな侵略国
大国だった日本も例外ではない
392: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:09:37.33 ID:qhrwLmYK0
任期4年 3期目は無い
就任前だからできる発言であることを理解しているか?
であればいい
就任前だからできる発言であることを理解しているか?
であればいい
415: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:13:17.19 ID:ijlIGZCA0
アメリカで稼ぎたいなら貿易ではなく直接投資しろってことか
423: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:14:27.25 ID:XKhuyOxi0
今、米国って景気いいんじゃないのか
下手うつと水を差すことになるのに
下手うつと水を差すことになるのに
425: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:14:46.72 ID:0b84JO980
なにそれヤバいの?
435: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:16:20.11 ID:9osrLwSa0
>>425
まじやばい
まじやばい
445: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:18:19.82 ID:1AJEvhji0
トランプはディールが好きで、ポーカーで言うとワンペアしかないのにロイヤルストレートフラッシュのように見せかけて相手の出方を見守っている
ここでロイヤルストレートの相手が負けた降りるとなったらむちゃくちゃ嬉しくなる
相手を騙して勝つこと、これがトランプにとって至上の喜び
ここでロイヤルストレートの相手が負けた降りるとなったらむちゃくちゃ嬉しくなる
相手を騙して勝つこと、これがトランプにとって至上の喜び
448: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:18:36.94 ID:7sBgIn1N0
経済的鎖国だろ
アメリカも中国や中南米の安い商品入らないからインフレ進むだろ
アメリカも中国や中南米の安い商品入らないからインフレ進むだろ
482: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 01:26:00.52 ID:nH1xcIvt0
リアル・ジャイアニズムやがな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (181)
milio
がしました
アメリカ政府は 国債発行上限まで出してる
から 日本に金出させる方法が 国債上限突破
だから 非常事態宣言で 国債発行理由にする
のだろ 日本の一般庶民層は 金無いから
日本の中級層へ 増税するだろな
milio
がしました
milio
がしました
現実:国産品は質低くて使えない…高い関税払って輸入するしかないからインフレ進んで景気悪化して失業者増えちゃう。
milio
がしました
インフラを整えれば自然と経済成長するわ
先進国の地位が下がるのは必然
milio
がしました
石破は是も非も示さずまあのらりくらりで意外と上手くやってる。
欧州、アジア、皆がいざとの時にアメリカ無しでもやってけるよう第三勢力構築模索してるなかで、もしあの安倍が生きてたらまた一人だけアメリカべったりで引っ掻き回して日本だけ損させておいて得意顔されるところだったわ
milio
がしました
全員イエスマンで固めてるんだと
という事はやるだろうな
milio
がしました
milio
がしました
そして体制を保証するために世界警察として次々に逆らう国を侵略して見せしめにしてきた。
なのに、世界警察辞めます、世界から物を買ってあげません、産業するだけの資源はあるけど世界市場で競争できる製品の作り方は忘れてしまいました、っていう状態のアメリカが、どうやってグレートアメリカに復帰しようっていうんだろうか??
このアメリカのジレンマを直視せず、他責的な論調で諸外国に関税かけこれまで世界中から紙幣をタダで刷るだけで便利な物をかき集めてきたアメリカ人が、アメリカ国産のものだけでこれまでのような大きなケーキを買ってきて一切れだけ食って後は捨てるみたいな贅沢な暮らしが持続できるわけがない。
アジアから来ていた軽くて効率の良い便利なアイテムは値段が高騰し、代わりにアメリカのデカくて効率の悪いアイテムを買わされる生活に戻れるのか?ww
消耗主義のアメリカ人がそんな生活にはすぐにギブアップと思うが?
騙されるストレスだらけのアメリカ底辺層は実にあんぽんたんすぎるだろ
milio
がしました
その辺のおねーさん『普通そんな事時分から言わないよね…自信があるのなら』wwwwwwwwwwwwwwwwwww
milio
がしました
milio
がしました
こいつと会談とかしたらダメだわ
milio
がしました
そりゃ必死になるさ
milio
がしました
マジで見る目が無い
milio
がしました
しかも民主的に選ばれた
リアル銀英伝みたいにならないか興味あるわ
milio
がしました
milio
がしました
そうなると貿易摩擦でアメリカ国内が混乱に堕ち入り、民衆の不満の矛先がトランプ政権に向くだろうね
自民党が日本国民から巻き上げた金を貢いだところで2年も持たないんじゃないの
milio
がしました
結果が見えてるわ
最悪の結果に直面するのはアメリカ人自身だぞ
こりゃまたアメリカ荒れそうだなw
前回の騒ぎどころじゃなくなりそう。
milio
がしました
ユーロはつられて徐々に下がっていくかもね。
日本もちょうどよい時期にTPP作ってて良かったな
ゴールドの値段もずっと過剰に高騰してて様子見になってきてるよね。
それにやっぱ皆現金が良いから新興勢力への投資が増えるわな。
インドネシアがこないだ発表したように、BRICSの存在性がさらに強まるか?
ロシアがバングラデシュ原発輸出の時、人民元で取引してたな。
つまり人民元を少しばかり試しでもっとくか?
milio
がしました
トランプはアメリカ国債の値崩れが大恐慌を引き起こす事を警戒している
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
手段が妥当かどうかは判らないけど
milio
がしました
経済非常事態てそーゆーイメージだが。
milio
がしました
今回も失敗しないか心配。
milio
がしました
インドとかインドネシアとか人口の大きな国は他にもあるし
彼らも豊かになってきた
長期的にはアメリカの衰退を招く
milio
がしました
milio
がしました
輸入品に関税かけて上がった物価以上を減税して国民に還元し規制を削減し国内生産増やして雇用と賃金を上げる。
まともな政策だ!
そりゃ支持されるわw
milio
がしました
誰でも知っていると思うが分かっているだけでもアメリカファスト巻き込まれる世界と新イスラエル
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
一期目のトランプさんは応援してたのに、
どうしちゃったんだろ?
milio
がしました