20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736413254/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/712af3d94e4d81fb2762103e7364dc554b169e66
5: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:02:25.05 ID:0Dv4GfHo0
この一言を公言したことはでかいね
見直した!

12: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:06:05.12 ID:w5AMk2rD0
あの・・・いつになったら手取り増えるんですかね?

16: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:07:06.35 ID:smQwQwta0
最後の大票田だから取り込みにいくのは当たり前

20: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:08:20.67 ID:mqtSf+9C0
何をどう責任とるんだ
仕事与えればOKでは話にならないぞ

68: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:17:59.13 ID:Ng/b+8u90
>>20
老後の保障でしょうな
失われた20年から保障の20年へ

22: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:09:34.27 ID:UQhYkhMN0
玉木分かってるな
これから30年の大票田だからな

25: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:09:52.09 ID:nyWjR+2J0
10年後に確実に大問題になる課題で

見捨てる選択肢はあり得ないので早めにできる手を可能な限り実施するのが政治の責任
難しく支持率も取りにくいから元凶の自民党立憲が逃げてる課題でもある

玉木さん立派すぎるやろ

27: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:10:29.01 ID:cL5PVvQL0
氷河期はもうすぐ最大勢力になるからな
利用したいんだろ

38: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:11:46.46 ID:k2bLqVsu0
>>27
利用されるならそれでいいだろ
氷河期にとってはメリットだしそれ以下の若い世代もな
氷河期以上の老害はもう得しなくていいんだからさっさと消えろ

29: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:10:54.01 ID:/jVbcJFB0
玉木お前に憑いていくわ
票入れたるからはよ選挙

32: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:11:18.40 ID:Mhc1tqPc0
とりあえず国民民主という選択肢が来るとは
鳩山の頃には思わなかったわww
国民民主が自民になるまでは脳死よ

34: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:11:31.18 ID:htLWDYF/0
じゃあ103万引き上げは40、50代限定にしてその分不厚くしろよ

45: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:12:42.65 ID:9F7ZZ6KD0
早く総理になってくれよ

53: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:15:19.39 ID:Bz0nw8uS0
とりあえず候補者をどんどん擁立してくれ
氷河期世代がどんどん票を入れるからさ

94: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:22:13.00 ID:nH1xcIvt0
今さら正規雇用って言ってもな…
遅いよ遅すぎる

97: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:22:32.85 ID:ARybcclx0
もう俺達はいいよ別に…今の30代以下が笑って暮らせる国にしてくれ

102: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:22:53.08 ID:Qj+sr+Qc0
100社応募したって言ってた人も国民民主党の議員だったな
あれを自民党議員は嘲笑っていた
あの光景に全てが集約されている

104: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:23:21.20 ID:yTyTfR5Y0
遅いけど何もしない今までの政党より何倍もマシ
この世代を救わないとマジで日本の未来はない
どれだけ生活保護が出るのか

110: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:23:50.69 ID:IB0nsoqd0
今のところは言ってるだけで救済案は何も述べてはいない

122: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:25:06.31 ID:vSGSoppB0
そりゃそうだな
政治の責任だからな

このことをもっと早く言い出す政治家がいなかったことが
この国が終わってる証拠だろ

141: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:27:49.73 ID:Sp0wH52O0
この世代を切り捨てたら犯罪者予備軍が大量に生まれるからな
現時点でも多いし
玉木はいいとこに目をつけてるよ

157: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:29:13.15 ID:IDiglCuO0
石破さっさとやめろ!自民公明は下野!

160: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:29:27.32 ID:pz6YZSm80
不景気で増税して公務員採用を絞ったからね
教科書と逆のことをやってた

164: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:29:48.72 ID:iIRBBaMQ0
玉木を総理にしろよ

185: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:32:21.43 ID:MLBQzFje0
自己責任で氷河期叩いてる連中は、そのツケを自分達も負う事になるのを自覚してるんだろうか

238: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:39:20.94 ID:iycPrSom0
自分はたまたま教育関係の自営が当たって食っていけてるけど大学のときの同期で新卒で入ったところが合わなくて辞めたやつらはほぼ非正規になってる
誰もが知ってる一流大出ても新卒の一回しかチャンスが与えられなかったのが氷河期

249: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:40:18.99 ID:0zJt3CVB0
仕方ねーな
国民民主党に票入れるか

280: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:44:37.62 ID:/uHvEkzl0
人生でたった一度しか使えない新卒カードで人生の全てが決まるんだもんな
今思えばホント糞みたいな世の中だったな

287: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:45:19.58 ID:eLkDXLHS0
40代から50歳前後なんだから何やろうが手遅れだろ
家庭持つなんてもう無理

289: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:45:32.37 ID:2J1flzkE0
今度は氷河期のおっさんに媚びる戦略か
賢いかもw

296: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:46:24.56 ID:oxuI0Jb+0
ついに大きな金脈を見つけてしまったか

346: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 18:51:58.55 ID:fobh9xVb0
非正規なんてできる前は誰でも正社員でうまいことやれてたのにな

447: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 19:03:32.18 ID:J+4aqNRO0
玉木に投票したくなったわ
頼むわほんと