20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736431233/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/599e1c02d221a187c86eb567e383548bcaab80d0

7: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:03:59.28 ID:2J1flzkE0
税収増えたが支出も増えたので
それは通用しないようなw
これだけに財源確保とか無理筋

33: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:13:56.67 ID:hnUjGKVN0
>>7
その支出を戻せば済む話
数年前の予算編成で組めば10兆円は軽く確保できる

42: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:16:18.96 ID:4yRHmyAP0
>>33
公務員の給与上げたし毎年非課税世帯への給付金やるから無理

8: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:04:02.13 ID:HcvsjHs60
取りすぎたとか意味わからん
全部返せよ

12: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/01/09(木) 23:07:01.80 ID:sP7stxLt0
もう自民の負けだな

13: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:07:11.80 ID:aCT/Xdyu0
頑張れ玉木ッ!!

15: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:07:42.44 ID:kUyhigYX0
これは正論だな
さすが玉木
財務省は解体だ

19: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:09:13.63 ID:g1tb8WMG0
誰が国民の敵かはっきり分かるんだよね

38: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:15:08.14 ID:NuoQv7V20
国債でええやんけ

61: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:23:15.82 ID:+ewaGmgm0
マジでやれ
自民党はどう反論するんだ
政府が国民から税金とりすぎてるって話
取ってから配るのではなくそもそも取るな

62: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:23:18.30 ID:iILsO2bF0
何もしないで立憲よりマシ

101: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:47:14.67 ID:V1pX21/G0
いやそれでも足りんだろ

106: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:49:08.85 ID:oI1865oY0
政府の借金は国民の資産
困るのは政府だけ
まぁそれも日銀に刷らせれば済むだけなんだがな
要は国民を富ませたくないから減税したくないってこと
そのくせ公務員の給料は議論無しで上げます

111: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:50:52.61 ID:Wty9Ya7i0
財政赤字なんやから、もともとがサービス超過なんやで

63: 名無しどんぶらこ 2025/01/09(木) 23:23:31.72 ID:xJB6u5yj0
え、でもそれじゃあ友達や天下り先に配る量が減るし…