20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736438044/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/04011a84be5df61c4a9dcd689c5b2883edc7bc93
3: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 00:55:29.73 ID:gEs2JGbV0
ドイツ終わってまうん?

5: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 00:57:11.70 ID:33zwtE410
ヨーロッパはとっくに景気後退なのに株価はたけぇのな

6: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 00:58:15.65 ID:Lowk0tIw0
戦争前夜

26: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:10:37.15 ID:e+aB+NZF0
>>6
割とマジで的を得ているな
いわゆる大戦景気ってやつか

95: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 02:41:43.13 ID:wTTgvf980
>>26
もう、前哨戦みたいなの始まってるから大戦前夜のような気もするし始まってるような気もする、後世の学者さんが思い起こせばあれが始まりだったとか書かれる時期なのかも?

7: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 00:58:45.01 ID:NFzkqOmY0
日本も同じ轍を歩んでるなぁ
移民問題はあっちよりマシだけど

8: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 00:58:46.71 ID:f+HGJyog0
EVに傾倒しすぎたこと、ロシアの安い石油やガスを失ったことが要因かな

9: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 00:59:13.11 ID:NqI9UJcL0
ドイツは危機に陥ってからが強いからな

12: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:00:40.63 ID:zP3sKrbz0
メルケルのお陰で無事終了です

14: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:01:31.45 ID:3nxdp6x/0
この原因はドイツだ!!!

15: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:01:32.45 ID:/ZKhBnWy0
そのドイツにGDPで負けてる日本ってかなりヤバいんじゃないの?

62: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:47:07.29 ID:f+HGJyog0
>>15
日本人の給料は円ベースではピークから5%程度しか下がってないけど
ドルベースで見たら50%オフだからヤバいどころじゃない

64: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:47:42.10 ID:+082KcU30
>>15
先進国のGDPが急にあがるってこういうことなんだけど?
あらゆるものが高騰しまくるからGDP上がるわけでそれに耐えきれなくなる

20: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:04:04.12 ID:E13DTOTi0
賃上げで景気が良くなるというトンデモ理論を、日本の政治家や経済評論家は本気で信じているのだろうか。

29: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:14:14.97 ID:mX/wVA9/0
>>20
隣の国を見てればそんな単純な話じゃないって事分かりそうなのにね

22: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:06:52.63 ID:zP3sKrbz0
日本は原発廃止したりEVに全フリするとかバカなことはやってないからね

28: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:12:24.62 ID:ORmAm4Uj0
「ロシアからのエネルギーに依存しすぎないように」って忠告を無視してきた結果だよね?
日本も中東に依存しすぎだし。

36: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:18:35.37 ID:EPY02nBh0
>>28
原発復活したりしてねw

31: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:16:52.82 ID:Hug+qf3/0
ドイツってワイマール憲法で自由を極めてやりたい放題やっとと思ったらヒトラーに従ってあんなことするし、とにかく極端なんだよ

32: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:17:02.64 ID:ABZ8wsLq0
ちょっと前までブイブイ言わしてたじゃん

35: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:17:56.31 ID:ORmAm4Uj0
「GDPが増えると企業が倒産する」
って怖いカラクリはどういうことなの?

51: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:32:02.36 ID:v5Q0fdUI0
>>35
ドイツのGDP上昇は高インフレによるもの
エネルギー価格や資源や賃金や何もかもが
日本以上に値上がったんだからついていけない企業が出てくる
インフレの影響を除けばGDPはマイナス成長。つまり不況

159: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 07:07:48.86 ID:Qd/VyJ8D0
>>35
コストプッシュインフレだな
インフレ分が国民でなく外国や政府の所得ななっている

38: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:19:09.14 ID:lzfpPOUk0
ドイツは「日本は化石賞」と侮辱していたからね

48: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:27:41.24 ID:pfOsls6W0
ドイツも大変なんだな

49: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:31:28.89 ID:rF7q1S3z0
どの国もキナ臭くなってきたなぁ・・・

50: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:31:59.36 ID:oyaRlPDH0
ロシアよりダメージ受けてるな

58: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:38:50.64 ID:ChibTpm/0
実は色んな国がやばいという

60: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:44:40.35 ID:FFHdCy8u0
アメリカの一人勝ちなのよ
それだけインターネッツという凄い産業革命をおこした

69: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 02:02:10.56 ID:pqoHe5rh0
>>60
勝手に周りが自滅していってるだけ
多様性確保なり温暖化対策なり、自ら首を絞めてる

61: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:45:10.18 ID:9VXEcui40
一番の取引先の中国がアレだからな

65: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 01:54:19.58 ID:kdJNyao50
メルケルタイミングよく逃げ切ったな

71: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 02:04:19.79 ID:oaOlC5K50
おーいドイツ

74: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 02:11:03.63 ID:93i9fI9v0
外人に荒らされまくった末路やね

76: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 02:13:35.25 ID:I285/50L0
太陽光、EV、蓄電池推進!
中国企業にぼろ負けだからw
自分で負け戦つくってるw

82: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 02:25:48.74 ID:8psJtIOy0
じつはEV推進の所為でしょ?

98: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 02:45:07.99 ID:cCwJa26B0
アメリカも1929年の恐慌の最大の倒産は1933年だからな

99: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 02:45:25.82 ID:DNkIhzTS0
資産バブルは必ずいずれ適正値に戻る
成長しっぱなしはない。

101: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 02:46:58.68 ID:DNkIhzTS0
そら最大の消費市場アメリカが保護主義開始だからな
今バブルの国は大変な落ち込みになる
日本は割安なので助かる

102: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 02:48:55.51 ID:RkTs5BwG0
メルケルの責任だわな
原発を止め、自然エネルギー傾斜、過度な中国投資
ロシアからのガス購入
ドイツ主導で欧州委員会でEV化の促進も裏目で、基幹産業
のVWは傾いてるし
つーかAfDなんて極右なんてレッテル貼られてるけど、今までが
極左で中道よりの右だろ。不法移民排除ってなんで極右になるのか
意味が判らん

104: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 02:51:15.89 ID:DNkIhzTS0
終わってあの時バブルだったとみんな気づくのだ

115: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 03:14:46.01 ID:/ev6JjD40
AfD「移民が悪い!」
移民を排除すればすべて解決www

121: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 04:38:30.06 ID:xXgZqQdK0
EV一本足打法するからこうなる。

123: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 04:45:28.54 ID:GwVtoOlN0
ドイツすげーとか言ってたのはどこのドイツだ

125: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 05:02:56.88 ID:4m0zC5Zf0
日本のGDP抜いたとか言ってる国、全部ダメじゃないですか

128: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 05:05:52.83 ID:EyTdXsWp0
ロシアを制裁した結果がこれ

131: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 05:28:25.21 ID:mFoDDhHm0
中国依存し過ぎだからね

137: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 05:55:44.28 ID:AtK36jH/0
あれ?欧州やばたん?

139: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 06:11:54.97 ID:0hQwGx9m0
EV移行大失敗wwwwwwwwwww

144: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 06:44:02.40 ID:NNPDzIiN0
原発とめたからだろ

161: 名無しどんぶらこ 2025/01/10(金) 07:12:18.68 ID:+p72EY550
大戦はいつもドイツから始まる