引用元:【悲報】日本列島さん、よく考えたらどこにも安住の地がない・・・
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736411820/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:37:00.811 ID:KFSGqDdu0
地震に強そうなのは北海道だけど寒いからやだ
宮崎は南海トラフの上だし
沖縄は何かやだ
どうしよう
宮崎は南海トラフの上だし
沖縄は何かやだ
どうしよう
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:37:33.501 ID:udlicdL30
やはり静岡
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:38:45.983 ID:+WpW2FU3d
>>2
南海トラフは東海も死ぬぞ
南海トラフは東海も死ぬぞ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:41:05.650 ID:J6cRP7Ria
結局京都近辺なんよ
首都が続いた理由はそこ
隣の滋賀とかいいんじゃね?
首都が続いた理由はそこ
隣の滋賀とかいいんじゃね?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:41:13.511 ID:Pyxycjhu0
京都奈良滋賀とかの近畿内陸
京都だが台風も地震もたいした経験してない
地震は阪神の時とちょい前の大阪の時の4程度
流石長年都を置いてただけある
京都だが台風も地震もたいした経験してない
地震は阪神の時とちょい前の大阪の時の4程度
流石長年都を置いてただけある
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:41:52.358 ID:V6ZcDKxY0
地震という観点なら日本に安息の地はない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:44:29.855 ID:R3Z9/JKL0
仙台でいいんじゃね?
適度に内陸だから大きな災害にはならんし
適度に内陸だから大きな災害にはならんし
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:46:03.774 ID:JMHyJ49r0
おれは出雲を推すわ
原発の30km圏内だけど
原発の30km圏内だけど
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:52:28.723 ID:+WpW2FU3d
>>12
山陰って雨どうなの
豪雨災害はないの
山陰って雨どうなの
豪雨災害はないの
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:54:43.952 ID:J6cRP7Ria
>>21
日本海側は雨よりも冬の雪よ
日本海側は雨よりも冬の雪よ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 18:02:52.538 ID:+WpW2FU3d
>>24
終わりじゃねえか
終わりじゃねえか
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:47:19.931 ID:cfh9duhp0
阿蘇山が全盛期の勢いで噴火したら北海道しか生き残らないらしいな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:48:06.272 ID:Sl/chKpMd
北海道が地震に強いとかなめてんのか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:48:26.412 ID:Ml6LFMem0
ちょいと考えれば分かりそうな事だけど災害あったら「そんなとこ住むのが悪い」とか言っちゃう人って何も考えてないのか?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:48:55.213 ID:Jz2we2hM0
瀬戸内が一番いいのかもしれない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:50:04.516 ID:3/cyIGuo0
>>17
南海トラフで震度6じゃん
南海トラフで震度6じゃん
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:50:25.983 ID:RTWKHrI30
安全なところなんてなくない?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:52:42.992 ID:Sl/chKpMd
そもそも日本列島がどうやって出来たかを考えれば
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:52:48.789 ID:v5ZZpuV+H
離島系は通販でプラス送料かかるからやだ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:57:38.535 ID:Lhzluo7B0
地震なんて気にしても意味なくね?
やばいレベルの大地震で被災する確率なんて
めちゃ低いじゃん
やばいレベルの大地震で被災する確率なんて
めちゃ低いじゃん
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:57:57.759 ID:JMHyJ49r0
出雲の平野部は豪雨災害の記憶無いな
雪も降るけど雪国ってほどではない
そりゃ山間部に行けば話は違うけど
雪も降るけど雪国ってほどではない
そりゃ山間部に行けば話は違うけど
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 18:03:20.458 ID:+WpW2FU3d
>>27
まあそれならいいのか
まあそれならいいのか
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 18:08:17.714 ID:J6cRP7Ria
>>32
「雪国じゃない」って聞いて関東平野レペルだと思ったら死ぬと思うよ多分
雪前提のインフラを組んでてそれに慣れてるから災害級にならないだけで、10cmぐらいは平気で積もるでしょ
「雪国じゃない」って聞いて関東平野レペルだと思ったら死ぬと思うよ多分
雪前提のインフラを組んでてそれに慣れてるから災害級にならないだけで、10cmぐらいは平気で積もるでしょ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 18:24:33.625 ID:nZprPQLz0
>>34
じゃあ終わりじゃねえか
じゃあ終わりじゃねえか
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 18:00:09.960 ID:scyNJjm60
やっぱ奈良よ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 18:01:19.670 ID:qMiqDKts0
神奈川快適だぞ雪降っても積もらないし
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 18:07:47.883 ID:TVBPgzhg0
神奈川とか富士山噴火で真っ先に死にそう
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (126)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
自堕落に思うがまま生きればいいんだよ。
他人の目や社会的常識、価値観に縛られ多くの情報に
翻弄されるからそう思う袋小路にハマってしまう。
無論、法的に問題ある事の範囲での話だけどね。
まぁそんな事は誰でも知っているがその頸木から
逃れるのは大変な勇気がいるけどね。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
そもそも種の寿命と言うのが大雑把に決まってるからね。
milio
がしました
日本にいれば大概のことは地下シェルターで防げる
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
とは言え、この日本の断層を見るに否定する根拠を持ちえないので、祈るばかり。
milio
がしました
milio
がしました
おれは出雲を推すわ 原発の30km圏内だけど
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木)
山陰って雨どうなの 豪雨災害はないの
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 17:54:43.952
日本海側は雨よりも冬の雪よ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/09(木) 18:02:52.538
終わりじゃねえか
だから出雲市は雪積もらないんだってば
東側へ行けば行くほど積雪量が増える
松江市が雪かきが必要
milio
がしました
milio
がしました
原発推進してる皆さんは命がけでマグマ阻止を宜しくお願いします。
ご活躍を期待してます。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
私は逆だと思います。子ども食堂とは、政府の子ども政策不備の象徴だからです。
milio
がしました
開き直って好きなところで生活していくしかない。
milio
がしました
日本政府も離脱すべきではないかと、
何度か委員会では訴えましたが、日本は続けるそうです。
自然破壊に繋がる再エネなどはやめて、国が土地を買い取り、日本の自然環境を守ることにお金を使ってください。使い方を間違えています。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
そこが安住の地になるかもしれん
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
耐震性の高い家をオーダーしていればそう簡単には崩壊しないだろうし。
milio
がしました
なお、狂ド人とそいつらを連れてきた創価とザイコの外来種駆除が最大の課題
milio
がしました
能登を放置して他に住め!と言えるウヨさんのメンタルは流石。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
そんな事よりみんなで天下りチューチューしようよ
milio
がしました
実は、南海トラフ巨大地震の被害想定では、愛知県が全国で最も危険度が高いとされています。2024/06/14
南海トラフに引っかからないところがいい
milio
がしました
公金チューチューってほんと美味しいよね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
自然的に安住の地がない日本どちらを取るかという嫌な二択
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ゼレンスキーがガスを止めた件について
「彼は今までイエスマンに囲まれていたんだろう、それがスロバキアでNOと言える政治家と出会ってしまった」
「彼はウクライナを経由するガスの流れが止まればスロバキア政界を揺るがせる、政権が倒れるはずだとコメントした」
インフラを標的にして民間人を混乱に陥れて政権を打倒するのは西側の基本戦略だよ
milio
がしました
今では当たり前の『人種差別はいけない!』という概念は存在しなかったのです。
1919年 国際連盟で、人類で初めて人種差別撤廃を唱えた国がありました。
それが私たちの国、日本でした。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
プレート境界線から一番離れてる
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
アラームから滞空時間で1分違えば少しは出来る事ありそう。
milio
がしました
milio
がしました
北海道って、地震の巣じゃん。 最近日本に来た人なの?
milio
がしました
今年はイカれた積雪してるけど毎年ちゃうし、積雪のお掛けで水は豊富だし、適度に自然あるのが好きだし。
milio
がしました
危険を察知して直ぐ逃げる人だけが生き残った結果、用心深い国民性になった。
milio
がしました
東が食糧止めたら即餓死するリスクがある
milio
がしました
milio
がしました