
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737495218/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/fa0b1775c1c8f415a4b621fe0ae74199715c6646
11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/01/22(水) 06:42:08.04 ID:JN/M6/JK0
メキシコ湾をアメリカ湾にするんじゃねーのかよw
18: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/01/22(水) 06:45:36.15 ID:TmI2NDKp0
>>11
それもやった
それもやった
17: 名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ] 2025/01/22(水) 06:45:19.79 ID:tTFVAYm40
どうせ4年後には戻るのにな
こんなのに振り回される関係各所が可愛そうだわ
国民は、まぁ別にどうなってもいいや、それでもトランプ支持なんだろ?
こんなのに振り回される関係各所が可愛そうだわ
国民は、まぁ別にどうなってもいいや、それでもトランプ支持なんだろ?
22: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2025/01/22(水) 06:46:31.95 ID:ma8CvqqJ0
>>17
先に変えたのはオバマということだがどう思う?
先に変えたのはオバマということだがどう思う?
30: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH] 2025/01/22(水) 06:48:29.09 ID:oL00MbBO0
>>22
もともとデナリ
連邦政府がマッキンリーにしたけど
アラスカ州政府はデナリに戻したがってて
オバマがそれにのっかった
もともとデナリ
連邦政府がマッキンリーにしたけど
アラスカ州政府はデナリに戻したがってて
オバマがそれにのっかった
52: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2025/01/22(水) 06:53:46.14 ID:ma8CvqqJ0
>>30
元という定義がアレだが
つまり征服された側に合わせる形にオバマが変えたわけだな
元という定義がアレだが
つまり征服された側に合わせる形にオバマが変えたわけだな
56: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH] 2025/01/22(水) 06:55:19.07 ID:oL00MbBO0
>>52
もともとってのはそらマッキンリー生まれる前なんだからもともとだろ
定義がアレっていわれてもマッキンリーよりデナリは前に存在するよ
もともとってのはそらマッキンリー生まれる前なんだからもともとだろ
定義がアレっていわれてもマッキンリーよりデナリは前に存在するよ
31: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2025/01/22(水) 06:48:36.17 ID:Hf9PPACC0
マッキンリーじゃなかったのか
32: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/01/22(水) 06:48:40.57 ID:AxbWrIhR0
マッキンリーのが馴染みあるしかっくいーよな
34: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2025/01/22(水) 06:49:18.13 ID:lrb+9HaS0
日本人にはマッキンリーだな
37: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH] 2025/01/22(水) 06:50:00.16 ID:oL00MbBO0
>>34
日本人にはっていうか世代差だなw
日本人にはっていうか世代差だなw
40: 警備員[Lv.11](日本のどこか) [US] 2025/01/22(水) 06:50:42.71 ID:OXixO0IE0
なんでマッキンリーから変えるんだろうな
42: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/22(水) 06:51:15.83 ID:7om8Y+Kd0
アメリカ人今楽しいだろうな
74: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/22(水) 07:04:35.22 ID:2LVX6hYj0
小学生の頃からマッキンリーって知ってたけど
デナリって初めて聞いた
デナリって初めて聞いた
75: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/22(水) 07:04:47.96 ID:4KfVYsTx0
マッキンリーのが馴染み深い
83: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2025/01/22(水) 07:09:24.29 ID:DlJZIU8F0
名前忘れたけどリンカーンとか大統領の顔が彫ってある山
もういっそトランプの顔もあそこに彫ってくれたら笑えるのにな
やるならそこまでやって欲しい
もういっそトランプの顔もあそこに彫ってくれたら笑えるのにな
やるならそこまでやって欲しい
98: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL] 2025/01/22(水) 07:17:59.10 ID:p0kIw6mw0
>>83
ラシュモア
ラシュモア
133: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/01/22(水) 07:39:49.48 ID:JN/M6/JK0
>>83
トランプの財力なら巨大な立像建てられるだろ
トランプの財力なら巨大な立像建てられるだろ
84: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/22(水) 07:10:27.33 ID:pm2yVEOb0
独裁国家みたいね
88: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2025/01/22(水) 07:11:32.08 ID:ma8CvqqJ0
>>84
選挙で選ばれた大統領の命令です
選挙で選ばれた大統領の命令です
136: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/01/22(水) 07:41:06.15 ID:JN/M6/JK0
>>84
アメリカ大統領は時限独裁者だよ
民主主義と独裁制の良いとこ取りしてる
アメリカ大統領は時限独裁者だよ
民主主義と独裁制の良いとこ取りしてる
176: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] 2025/01/22(水) 08:27:47.56 ID:JqvuDnc10
>>84
大統領独裁がアメリカだよ
首相もいないし内閣もない
大統領独裁がアメリカだよ
首相もいないし内閣もない
85: 警備員[Lv.8][芽](新日本) [CN] 2025/01/22(水) 07:10:49.47 ID:xqLUwvYO0
昔、遥かなるマッキンリー読んだわ
95: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] 2025/01/22(水) 07:16:56.26 ID:uqbrIsZ50
グリーンランドは我が領土!メキシコ湾はアメリカ湾!
96: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/22(水) 07:17:00.03 ID:zu7H8wAB0
地名に名前を入れたがるのは征服民族の特徴かね?
103: 名無しさん@涙目です。(みかか) [IL] 2025/01/22(水) 07:22:05.34 ID:BIoDVAXT0
>>96
なんか知らないけど白人は自然物に人の名前をつけたがるんだよな
アジア人は逆に自然物の名前を人の名前に取り入れたがるのに
どうも精神構造が違うんだよ
なんか知らないけど白人は自然物に人の名前をつけたがるんだよな
アジア人は逆に自然物の名前を人の名前に取り入れたがるのに
どうも精神構造が違うんだよ
115: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/22(水) 07:31:20.30 ID:zu7H8wAB0
>>103
逆に地名由来の名前にするよね、特に日本
農耕民族と狩猟民族の違いか
宗教的なものなのか
逆に地名由来の名前にするよね、特に日本
農耕民族と狩猟民族の違いか
宗教的なものなのか
106: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FI] 2025/01/22(水) 07:25:49.42 ID:IJoo7Not0
次の大統領選後に反動でデナリに戻るだろけどね
107: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2025/01/22(水) 07:26:24.11 ID:f+jaoJCh0
自国内の地名はまあ別に良いだろ。
108: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2025/01/22(水) 07:26:24.39 ID:jHigB6mA0
普通にマッキンリーだろ
109: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2025/01/22(水) 07:28:21.72 ID:RodvUyJD0
デナリとか言われても俺の世代は分からんわ
126: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/01/22(水) 07:36:49.78 ID:yFxw7Ezk0
マッキンリーの方がかっこいい
130: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/01/22(水) 07:37:47.67 ID:J4//gSE+0
オバマざまぁあああああああwwww
159: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/01/22(水) 08:10:19.89 ID:O06Sv/dP0
むしろマッキンリーじゃなかったのか
165: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/01/22(水) 08:16:15.39 ID:esfyfeXp0
大半の日本人はマッキンリーで覚えててデナリに変わったこと知らんかったろ
169: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TH] 2025/01/22(水) 08:20:19.18 ID:44W5cBGm0
マッキンリーの方がかっこいい
172: 名無しさん@涙目です。(みかか) [IL] 2025/01/22(水) 08:23:34.40 ID:BIoDVAXT0
>>169
そうか?
山に人の名前つけるほうがダサいと思うが……
田中山とか岸田山とかあったらオエってなるで
そうか?
山に人の名前つけるほうがダサいと思うが……
田中山とか岸田山とかあったらオエってなるで
175: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/22(水) 08:26:47.86 ID:rhpAQyoJ0
>>172
軍艦に人の名前入れる感覚と変わらん気がするけどな
でも船に岸田号とか入れんだろ
軍艦に人の名前入れる感覚と変わらん気がするけどな
でも船に岸田号とか入れんだろ
184: 名無しさん@涙目です。(みかか) [IL] 2025/01/22(水) 08:46:14.68 ID:BIoDVAXT0
>>175
日本は軍艦にも人の名前はつけないでしょ
日本は軍艦にも人の名前はつけないでしょ
179: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/01/22(水) 08:30:18.01 ID:8pOSOhoD0
>>172
田中山はあるんだわ
あやまって
田中山にあやまって!
田中山はあるんだわ
あやまって
田中山にあやまって!
173: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/22(水) 08:24:00.73 ID:rhpAQyoJ0
そもそもいつのまにデナリとかになってたんだ
知らなかったわw
知らなかったわw
195: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/01/22(水) 09:06:15.20 ID:+rBdGu2f0
日本も総理命令っての作ろうぜ
232: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [HU] 2025/01/22(水) 09:59:38.51 ID:HkmsD0Sj0
デナリに名前が変わっていたことを知りませんでした
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (104)
milio
が
しました
milio
が
しました
自然と共に生きるのが日本人
気候の違いかね
milio
が
しました
日本も昔の地名に戻すべきだね、ヤバそうな土地に住宅地をつくって希望ヶ丘とか光台とか改名するのを中止すべきだわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプ批判してる奴は、スクールカースト下位の陰キャラだろ🤭
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これはきっと民主党メディアの陰謀で間違いない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
因みにK2は、あまりに人里離れてて、現地の人すら知らなかったから現地語名がない。
milio
が
しました
長万部は違和感あるけど
milio
が
しました
マジでな
日本でこういう「強いリーダー」って一人もいなかったしな
milio
が
しました
milio
が
しました
ただマッキンリーハイスクールはアラスカではなくハワイだけどね
milio
が
しました
milio
が
しました
マッキンリーにしろデナリにしろ、場所がどこにあるかわからん奴らが喜んでそう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
イスラエルはいつ神聖トランプ帝国になるのかね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプさんは正しく戻しただけ
日本人からしたら、今も昔もマッキンリー
milio
が
しました
milio
が
しました
エベレストなん、命名の元の英国陸軍エベレスト大佐からして、自分ほぼ関係無いのに自分の名前を付けんなやと反対したけど、そういう歴史的経緯を今更取り上げて、世界的に定着してる名称を今更変えるんか?つう
オバマつうクソパヨの独断で、世界的に定着してたマッキンリーを変える方が異常な行動で、それを正常化しようつう話
ちなアメリカ湾に変えるのは同じ理由からイカれてる
milio
が
しました
たまにためになる事かいたあるよな
milio
が
しました
いや、今の石破でそれは・・・・・・1ヶ月で破滅するぞ、もちろん国が、な
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプの顔でも彫らない限り無理
milio
が
しました
アメリカ人は地名を名前にしないと思ってるってことだよな
milio
が
しました
山の石ころをトランプ石ころと名付けてあげる
みんなで蹴っ飛ばそうね
milio
が
しました
milio
が
しました
冬山に敢えてチャレンジして遭難、捜索中止で未だに彼の死体は回収されていないのではないかな。
milio
が
しました
ウクライナはロシアの物だ、チベット・ウイグルは中国の物だ
段々と大朝鮮、大中国、大ロシアに似てきた。その内大刈り上げ君になるかも。
milio
が
しました
マッキンリーの方が遙かに知名度高い
まあ日本人にとってはってことだけどね
milio
が
しました
milio
が
しました
日光山を大阪出身のやつが勝手にやしきたかじん山とか命名したら東京の人ブチ切れるやろ
百年以上もアラスカ州は地名変更を望んできたんだけど、有力な選挙区じゃないってことで無視されてきた、ようやくオバマが折れたと思ったらまた戻されてかわいそう
milio
が
しました
milio
が
しました
う~ん……。
milio
が
しました
milio
が
しました
無理にエベレストをチョモランマなんて呼ばないだろ。
milio
が
しました
植村直己を知ってる世代ならマッキンリーだよな。
デナリとなったのもつい最近テレビで知って驚いた。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日 韓 「 は い、そのほうがいいと思います 」
milio
が
しました