20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737704943/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/278e47508033b8b1ca6f479e0d543cacad6c2242
4: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 16:50:00.69 ID:TQ6GYnIG0
消費税下げるのが
一番コーヘー

5: 警備員[Lv.40] 2025/01/24(金) 16:50:27.11 ID:I3ZOC2gs0
150なら国民民主が譲歩すると思ってやがる

6: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 16:51:02.81 ID:5yjInRZt0
な、与党を減らした方が得だろ

230: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:44:05.50 ID:CA/wIaJs0
>>6
選挙で自公にだけは絶対に投票しない
これだけ守れば何かが変わる

7: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 16:51:09.77 ID:P1GDj2kT0
予想通りの値切り交渉でワロタ

8: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 16:51:20.14 ID:uVG8Pu+k0
意地でも上げたくないという信念が伝わってくる

9: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 16:51:36.19 ID:aZJaAN+F0
値切んなよw

10: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 16:52:14.37 ID:P1GDj2kT0
お前ら自民党が石破を総裁に選んだ結果が与党過半数割れだからな
自業自得ださっさと178万に上げろ

18: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 16:54:41.14 ID:XOxH5aO+0
178には根拠示されてたけど上限150にどんな根拠が?

157: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:26:46.36 ID:r1n0Xfyf0
>>18
根拠?
123万と178万のなんとなく間とってみただけだろw

あげないとやる気ないって言われるから仕方なく譲歩けど、意地でも国民民主の言いなりになりたくないから、以外に根拠なんてありません

21: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 16:56:12.75 ID:aZJaAN+F0
ここは逆に200でプッシュだ!

22: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 16:56:18.47 ID:Iz2eB7Qr0
最低賃金はすぐ上がるから200万にしとけ

33: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 16:59:35.09 ID:Qzc5fd1N0
玉木・榛葉、突っぱねろよ

37: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:00:03.40 ID:Edx9Eu060
おい、宮沢
財源説明しろや
てめえが言ってたんだぞ

42: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:00:53.43 ID:hKoiN9T60
社会保険の壁があるからあまり変わらない。

53: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:02:30.97 ID:f5JRyVb50
>>42
これよね
これは癌よな
意味なくなるんだよ

43: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:01:00.35 ID:8kL855eP0
178が駄目で150なら行ける理屈がちゃんとあるんだろうな

48: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:01:37.95 ID:kaZKwFf90
さんざん赤字国債発行しておいて
財源は?とか、どういうジョークだよ

60: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:04:16.15 ID:ACaj2UwR0
むしろ0でいい

61: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:04:20.40 ID:MbPtVvHZ0
所得税はいいけど
ド本命は社会保険の扶養の壁130万
こっちはむやみに上げたら「扶養から外れないよう就労時間を減らす主婦」が増えるから
下手ないじり方はできない
で、短時間就労者の範囲を広げる話になるけど「余計なことするな」の反発が当然でてくるし

134: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:22:40.67 ID:f5JRyVb50
>>61
みんな厚生年金でハッピーとかふざけたこと言ってるからな
折角非課税になっても社保にならざるを得ないんだよな

低所得者殺しにきてるよね

普通に今までも社保の人達には関係ない話だからだけどさ

160: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:26:56.95 ID:ICJLzb1M0
>>61
保険の壁も上げる必要あるよね、憲法違反になるからね。

67: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:05:47.16 ID:ShNXp0Vc0
でも社保強制加入でしっかり取り返しますw

74: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:07:56.44 ID:tsuW5Al90
まあ、あとは自公下野させてから引き上げるしかないってことね
参院選楽しみ

75: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:07:56.94 ID:E+K4r3eF0
200万で国民投票にしたら?

77: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:09:01.25 ID:IGIvKZVg0
な、財源はどこからともなく出てくるだろ

82: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:10:05.48 ID:edajd8ZF0
ゴネてたのなんだったんだよ

102: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:14:21.20 ID:oJMNqHe20
玉木首相で

103: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:14:48.48 ID:cP3VNs3y0
住民税の方も何とかしてくれ

165: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:28:00.54 ID:f5JRyVb50
>>103
本当はこっちがいいよね

108: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:15:35.28 ID:4iMiFaeN0
国民民主の支持率がうなぎ登りでちょっとビビってるな

110: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:16:13.72 ID:IGIvKZVg0
妥協するなよ
178万で行け

112: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:16:56.60 ID:JJt9x60T0
現実的にはこんなもんだろう。

115: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:18:11.04 ID:opNS6zQB0
>>112
予算が通らないので現実的にはとかそういうのはない

120: 警備員[Lv.21] 2025/01/24(金) 17:19:32.96 ID:fB4AeXYY0
値切りは草
こんなんだから出生数70万割れするんだよ

122: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:19:48.99 ID:dyUEDTYe0
終わりだよこの国

123: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:19:49.23 ID:fUzDUfp50
あと暫定税率廃止までがセットだよなぁ

124: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:20:02.98 ID:kX6w5Pwn0
178だったっけ?
なんで減らしてんの?

127: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:20:32.29 ID:dXf3ONaB0
小出しすぎるんだわ!
178万でやってよ!

128: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:20:54.59 ID:RK68Bi960
123万だと、ほとんど手取りは増えないといわれていたから、150万だとそこそこ給料が増えそうだね

131: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:22:10.27 ID:ADLOMXvL0
>>128
それでも年5万円くらい

135: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:23:08.51 ID:LIrlqhcv0
178万以上を出せば選挙に勝てるのに、そんなに財務省が怖いのか
落選したらタダの人だぞ

136: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:23:20.09 ID:opNS6zQB0
うちの親も文句言ってたけど、
5%未満しかいない年収1200万~の層とかどうでもいいと思うんだけど何でそこまで気にするんだ?
純粋に減税で手取りが増えること喜べばええやん

146: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:24:32.07 ID:kX6w5Pwn0
>>136
自分が損してでも他人を引きずり降ろしたい奴が一定数いるんだろ

141: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:23:42.81 ID:PzNSYSUG0
そこまで上げるなら178万にしろ

150: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:25:26.78 ID:Agad2iIz0
あと一息だな

171: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:30:07.77 ID:RK68Bi960
国民民主としては、一旦150万で妥協して、夏の参院選で200万にしますと選挙公約にした方がいいだろうな

179: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 17:32:22.21 ID:ejdvVgtt0
200万円に引き上げろよ。しみったれてるな。